JPS61148066A - プリンタ制御処理装置 - Google Patents

プリンタ制御処理装置

Info

Publication number
JPS61148066A
JPS61148066A JP59272292A JP27229284A JPS61148066A JP S61148066 A JPS61148066 A JP S61148066A JP 59272292 A JP59272292 A JP 59272292A JP 27229284 A JP27229284 A JP 27229284A JP S61148066 A JPS61148066 A JP S61148066A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
dot pattern
memory
dot
characters
degrees
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP59272292A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0434505B2 (ja
Inventor
Kimihide Hashimoto
公秀 橋本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Usac Electronic Ind Co Ltd
Original Assignee
Usac Electronic Ind Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Usac Electronic Ind Co Ltd filed Critical Usac Electronic Ind Co Ltd
Priority to JP59272292A priority Critical patent/JPS61148066A/ja
Publication of JPS61148066A publication Critical patent/JPS61148066A/ja
Publication of JPH0434505B2 publication Critical patent/JPH0434505B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06KGRAPHICAL DATA READING; PRESENTATION OF DATA; RECORD CARRIERS; HANDLING RECORD CARRIERS
    • G06K15/00Arrangements for producing a permanent visual presentation of the output data, e.g. computer output printers
    • G06K15/02Arrangements for producing a permanent visual presentation of the output data, e.g. computer output printers using printers
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F40/00Handling natural language data
    • G06F40/10Text processing
    • G06F40/103Formatting, i.e. changing of presentation of documents
    • G06F40/109Font handling; Temporal or kinetic typography
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06KGRAPHICAL DATA READING; PRESENTATION OF DATA; RECORD CARRIERS; HANDLING RECORD CARRIERS
    • G06K15/00Arrangements for producing a permanent visual presentation of the output data, e.g. computer output printers
    • G06K15/02Arrangements for producing a permanent visual presentation of the output data, e.g. computer output printers using printers
    • G06K15/10Arrangements for producing a permanent visual presentation of the output data, e.g. computer output printers using printers by matrix printers

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明はプリンタ制御処理方式、特に印刷すべき横書き
文字のドツトパターンあるいは縦書き文字のドツトパタ
ーンを印刷用のドツトパターンメモリ上に迅速に展開す
るよう構成したプリンタ制御処理方式に関するものであ
る。
〔従来の技術と発明が解決しようとする問題点〕従来、
高速に印刷可能なレーザービームプリンタ等では、例え
ばキャラクタジェネレータから読み出した横書き文字の
ドットパターンあるいは当該横書き文字のドツトパター
ンを90度回転させて生成させた縦書き文字のドツトパ
ターンをドツトパターンメモリにページ単位で格納し、
当該格納したドツトパターンメモリ中から印刷するに適
した態様で順次読み出して所望の文字等を高速に印刷し
ていた。この際、一般に文字等を印刷するために用いら
れるドツトパターンは、第5図図示フローチャートに示
す如く、当該レーザービームプリンタの電源投入時にホ
ストコンピュータから一括して例えばJIS第1水準漢
字のドツトパターンおよび非漢字のドツトパターンの如
く予め送信(ダウンロード)され、CG(キャラクタジ
ェネレータ)メモリに格納されていた。そして、印刷時
において、第6図図示フローチャートに示す如く、ホス
トコンピュータからの印刷指令に基づき印刷すべき文字
等が当該CGメモリに格納したド・7トパターンと例え
ば同じ横書き文字の場合(第6図図中[相]のNo)に
は当該ドツトパターンを印刷用のドツトパターンメモリ
上に展開(第6図図中[相])し、一方異なる縦書き文
字の場合(第6図図中[相]のYES)には当該ドツト
パターンを90度回転(第6図図中@)させて印刷用の
ドツトパターンメモリ上に展開(第6図図中@)させて
いた。当該印刷時にドツトパターンを90度回転させる
処理として、従来マイクロプログラムを用いて行う第1
の方式、専用の回転回路を用いて行う第2の方式、およ
び印刷すべきドットパターンを展開したページ全体を縦
横変換する専用の回路を用いて行う第3の方式等があっ
た。しかし、第1のマイクロプログラムを用いて行う方
式では、処理速度が遅いという問題点があった。第2お
よび第3の方式では、専用の回路を設ける必要があり、
コストが高(なってしまうという問題点があった。この
ために、印刷時には出来るだけ前記90度回転を行う処
理を省略できる方式を得ることが望まれている。
〔問題点を解決するための手段〕
本発明は、前記問題点を解決するために、予め準備およ
び/または前回使用した横書き文字のドツトパターンあ
るいは縦書き文字のドツトパターンを用いる構成を採用
することにより、印刷すべき所望の文字に対応する横書
き文字のドツトパターンあるいは一縦書き文字のドツト
パターンを印刷用のドツトパターンメモリ上に高速に展
開するようにしている。そのため、本発明のプリンタ制
御処理方式は、ドットパターンをドツトパターンメモリ
上に展開して印刷するプリンタ制御処理方式において、
文字を印刷するために必要なドツトパターンを予め格納
するキャラクタ・ジェネレータ・メモリと、該キャラク
タ・ジェネレータ・メモリ中から印刷する文字に対応す
るドツトパターンを読み出して展開して格納するための
ドツトパターンメモリと、前記キャラクタ・ジェネレー
タ・メモリ中に格納されているドツトパターンの内、指
定されたドツトパターンを予め90度回転させて別個に
前記キャラクタ・ジェネレータ・メモリ中に格納し、お
よび/または前記キャラクタ・ジェネレータ・メモリ中
に90度回転させたドツトパターンのみが存在している
場合に当該90度回転させない元のドツトパターンに書
き直すドツトパターン処理部とを備え、印刷すべき文字
に対応するドツトパターンを前記キャラクタ・ジェネレ
ータ・メモリ中から読み出し、当該読み出したドツトパ
ターンに基づいて所望の文字に対応するドツトパターン
を前記ドツトパターンメモリ中に展開して印刷するよう
構成したことを特徴としている。
〔実施例〕
以下図面を参照しつつ本発明の実施例を詳細に説明する
第1図は本発明の1実施例構成図、第2図ないし第4図
は第1図図示本発明の1実施例構成の動作を説明するフ
ローチャートを示す。
図中、■はレーザービームプリンタ制御部、1−1はコ
ントロール部、1−2はダウンロード部、1−3は回転
判別部、1−4は回転処理・フラグ設定部、1−5は回
転フラグ読み出し部、1−6はドツトパターンメモリ、
1−7はCG(キャラクタジェネレータ)メモリ、1−
8は回転フラグメモリ、1−9はドツトパターン処理部
、2はホストコンピュータ、3は印刷機構を表す。
第1図において、図中レーザービームプリンタ制御部1
はホストコンピュータ2からの印刷指令に対応したドツ
トパターンをドツトパターンメモリ1−6に展開し、当
1亥ドットパターンメモリ1−6から印刷に適した形の
情報を読み出して印刷機構3に通知するためのものであ
る。図中ドツトパターン処理部1−9は、ダウンロード
部1−2、回転判別部1−3、回転処理・フラグ設定部
1−4および回転フラグ読み出し部1−5等から構成さ
れており、ドツトパターンに関する各種処理を行うため
のものである。例えば、当8亥レーザービームプリンタ
制御部1の電源投入時に、図中ダウンロード部1−2が
ホストコンピュータ2から送信された例えばJIS第1
水準および非漢字のドットパターンを受信して図中CG
(キャラクタジェネレータ)メモリ1−7中に格納する
と共に、ホストコンピュータ2から通知された横書きの
ドツトパターンと縦書きのドツトパターンとの出現頻度
の高い文字等の情報を受信し、当該出現頻度の高い文字
等を予め90度回転して当該CGメモリ1−7中に別個
に格納する。
図中回転判別部1−3は、ドツトパターンメモリ1−6
中に展開しようとする文字等が回転する必要のある文字
であるか否かを判別するためのものである。
図中回転処理・フラグ設定部1−4は第1に印刷すべき
文字等に対応するドツトパターンをCGメモリ1−7か
ら読み出すためのものである。第2に回転フラグ読み出
し部1−5によって回転フラグメモリ1−8中のテーブ
ルから読み出されたフラグに基づいて当該ドツトパター
ンを90度回転する必要があると判別された場合に、9
0度回転処理を行ってドツトパターンメモリ1−6中に
格納すると共に、CGメモリ1−7中に当該ドツトパタ
ーンを格納し、かつ回転フラグメモリ1−8中のテーブ
ルにその旨のフラグを設定しておくためのものである。
一方、90度回転する必要がないと判別された場合には
、単に当該ドツトパターンをドツトパターンメモリ1−
6中の所定位置に格納するためのものである。以下第2
図ないし第4図図示フローチャートを用いて第1図図示
構成の動作を順次詳細に説明する。
第2図は電源投入時にホストコンピュータ2から通知さ
れたJIS第1水準漢字および非漢字等のドツトパター
ンをCGメモリ1−7中に格納する手順、および横書き
文字と縦書き文字との頻出が多いものについての通知に
基づき同一文字に対して予め横書き文字のドツトパター
ンと縦書き文字のドツトパターンとを生成してCGメモ
リ1−7中に格納するための手順を示す。
図中■はCG1文字をダウンロードする状態を示す。こ
れは、ホストコンピュータ2が例えばJIs第1水準漢
字および非漢字の内の1文字に対応するドツトパターン
を第1図図中レーザービームプリンタ制御部1を構成す
るダウンロード部1−2に送信することを意味する。
図中■はCGメモリ1−7へ格納する状態を示す。これ
は、図中■でダウンロード部1−2が受信したドツトパ
ターンをCGメモリ1−7中に格納することを意味する
図中■は90度回転すべきCGか否かを判別すら予め9
0度回転させた横書き文字のドツトパターンと縦書き文
字のドツトパターンとを準備しておくべきCG(キャラ
クタジェネレータ)であるか否かを判別することを意味
する。YESの場合には90度回転すべきものについて
図中■を実行する。NOの場合には図中■を実行する。
図中■は90度回転する状態を示す。
図中■は90度回転したドツトパターンをCGメモリ1
−7中の所定の領域に格納する状態を示す。これにより
、90度回転したドツトパターンと90度回転させてい
ないドツトパターンとの両者がCGメモリ1−7中に夫
々電源投入時に格納されたこととなる。そして、印刷時
には必要に応じて横書き文字のドツトパターンあるいは
縦書き文字のドツトパターンが90度回転を行うまでも
なく高速に読み出すことができる。一般にJIS第1水
準漢字および非漢字を用いて日本語処理を行う場合、漢
字以外(ひらがな、かたかな、英数字記号)が過半数を
占め、漢字も頻出上位200   ・tzi度を用いる
ことにより、印刷しようとする文書等に含まれる全漢字
の50%位を印刷することができるといわれている。従
って、本発明の如く電源投入時に予め頻出の多い漢字の
横書き文字のドツトパターンと縦書き文字のドツトパタ
ーンとを準備しておけば、印刷に際して90度回転させ
る割合が減少するため、高速に印刷すべきドツトパター
ンをドットパターンメモリ1−6上に展開することが可
能となる。
゛ 図中■はダウンロードが終了したか否かを判別する
状態を示す。YESの場合には終了する。NOの場合に
は図中■以下を繰り返す。
第3図は第2図図示電源投入時に予めCGメモリ1−7
中に格納しておいたドツトパターンを用いて印刷すべき
文字等のドツトパターンを第1図図中ドツトパターンメ
モリl−6中に展開する場合の手順を示す。
図中■は90度回転する必要があるか否かを判別する状
態を示す。これは、ドツトパターンメモIJI−6中に
ドットパターンの形で展開して印刷しようとしている文
字等が、90度回転させる必要があるか否かを判別する
ことを意味し、第1図図中回転判別部1−3によって実
行される。、YESの場合には図中■を実行する。NO
の場合には図中[相]を実行する。
図中■は90度回転されたドツトパターンがCGメモリ
1−7中に格納されているか否かを判別する状態を示す
。YESの場合には図中■を実行する。NOの場合には
図中■を実行する。
図中■は90度回転したドツトパターンを格納したCG
メモリ1−7中から当該文字等に対応するドットパター
ンをセレクトする(読み出す)状態を示す。これにより
、90度回転処理を行うことなく、単に読み出すことに
より、所望の横書き文字のドツトパターンあるいは縦書
き文字のドツトパターンが得られることとなる。
図中[相]はドツトパターンメモリ中に展開する状態を
示す。これは、図中■あるいは図中■で得られた所望の
横書き文字のドツトパターンあるいは縦書き文字のドツ
トパターンを印刷するためにドットパターンメモリ1−
6中に展開することを意味する。そして、当該ドットパ
ターンメモリ1−6中から印刷するのに最適な形で読み
出された信号が印刷機構3に通知されて、文字等がペー
ジ単位で印刷されることとなる。
図中■はCGを90度回転する状態を示す。これは、9
0度回転したドツトパターンが、第1図図中CGメモリ
1−7中に格納されていないので、90度回転させる処
理を行うことを意味する。
例えば第2図図示手順を用いて第1図図中CGメモリ1
−7中に32ドツト×32ドツトからなるJIS第1水
準漢字および非漢字を格納すると、当該CGメモリ1−
7に対して必要なメモリ容量は約428KBとなる。そ
して、90度回転したドツトパターンを512組用意し
たとすると必要なメモリ容量は更に64KBが加算され
ることとなる。今、マイクロプログラムを用いて1文字
のドツトパターンを90度回転するのに例えば3mS必
要とし、2000文字からなる文章を90度回転して横
書き文字のドツトパターンあるいは縦書き文字のドツト
パターンに展開して印刷したとすると、従来ではドツト
パターンを90度回転させるのに必要な時間Tは T=0.003 x2000= 6 (秒)・・・・・
・・[1)となる。一方、本発明によれば、例えばヒツ
ト率を80%とすると、90度回転させるのに必要な時
間tは t =0.003 X2000X (1−0,8) =
1.2C秒)・・(2)となる。従って、CGメモリ1
−7のメモリ容量が428KBから492KBになり約
15%増加するが、90度回転処理に必要な時間が6秒
から1.2秒となり115に減少し、高速に処理が可能
となる。
第4図はCGメモリ1−7中に格納されている前回使用
した横書き文字のドツトパターンあるいは縦書き文字の
ドツトパターンを読み出して、ドツトパターンメモリ1
−6中に展開して印刷する場合の手順を示す。
図中@は90度回転が必要であるか否かを判別する状態
を示す。これは、印刷すべき文字のドツトパターンをド
ツトパターンメモリ1−6中に展開する際に、ドツトパ
ターンを90度回転させる必要があるか否かを判別する
ことを意味する。
図中@は90度回転済であるか否かを判別する状態を示
す。これは、第1図図中回転フラグメモリ1−8中から
読み出したフラグがON (1)になっているか否かに
よって判別される。YESの場合(フラグがONの場合
)にはすでに90度回転されており、もはや回転させる
必要がないため、図中Oを実行する。Noの場合には9
0度回転させる必要があるため、図中■ないし[相]を
実行する。
図中[相]はドツトパターンを90度回転させる状態を
示す。
図中@はCGメモリ1−7中の元のドツトパターンを当
該90度回転させたドツトパターンによって書き直す状
態を示す。従って、当該CGメモIJI−7中に格納さ
れているドツトパターンは、直前に読み出されたドツト
パターンに対応する横書き文字のドツトパターンあるい
は縦書き文字のドツトパターンが格納されていることと
なる。このため、−aの文書では横書き文字あるいは縦
書き文字が連続して現れる性質があるから、2度目二 から90度回転処理を行う必要がなく、印刷すべき横書
き文字あるいは縦書き文字に対応するドットパターンを
ドツトパターンメモリー−6中に高速に展開することが
可能となる。。
図中[相]は90度回転フラグをオン(ON)する状態
を示す。これは、第1図図中回転フラグメモリー−8内
に設けられたテーブル中の該当する位置に“1”を格納
することによって行われる。
図中@はドツトパターンメモリー−6中にドツトパター
ンを展開する状態を示す。
図中[相]は90度回転済であるか否かを判別する状態
を示す。該判別は回転フラグメモリー−8内のテーブル
中から所定の文字に対応するフラグがON (1)にな
っているか否かによって判別される。YESの場合には
CGメモリー−7中に格納されているドツトパターンを
90度逆回転させる必要があるので、図中[相]ないし
■を実行する。NOの場合にはCGメモリー−7中に格
納されているドツトパターンをそのままドットパターン
メモIJI−6中に展開すればよいので、図中Oを実行
する。
図中0は90度逆回転させる状態を示す。これは、図中
[相]で90度回転済であると判別されたため、90度
逆回転させて元の状態に戻すことを意味する。
図中[相]は図中[相]で90度逆回転させたドツトパ
ターンをCGメモリl−7中の元の位置に格納して書き
直すことを意味する。
図中0は90度回転フラグをオフ(0)にする状態を示
す。これは、図中[相]で90度逆回転させて元の状態
に戻したので、当該戻した状態を記憶させておくことを
意味する。
以上説明した第4図図示手順を用いることにより、CG
メモリ1−7中には常に直前の状態の横書き文字のドツ
トパターンあるいは縦書き文字のドツトパターンが格納
されており、かつ回転フラグメモリ1−8内のテーブル
中に格納されているフラグを参照することにより、いず
れのドツトパターンが格納されているかを容易に判別す
ることができるため、特に連続して横書き文字あるいは
縦書き文字を含む文書を印刷する場合に、高速に印刷す
べきドツトパターンをドツトパターンメモリ1−6中に
展開することができる。
〔発明の効果〕
以上説明した如(、本発明によれば、予め準備および/
または前回使用した横書き文字のドツトパターンあるい
は縦書き文字のドツトパターンを用いる構成を採用して
いるため、横書き文字のドットパターンあるいは縦書き
文字のドツトパターンを印刷用のドットパターンメモリ
上に高速に展開することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の1実施例構成図、第2図ないし第4図
は第1図図示本発明の1実施例構成の動作を説明するフ
ローチャート、第5図および第6図は従来のプリンタ制
御処理方式の動作を説明す・るフローチャートを示す。 図中、1はレーザービームプリンタ制御部、1−1はコ
ントロール部、■−2はダウンロード部、1−3は回転
判別部、1−4は回転処理・フラグ設定部、1−5は回
転フラグ読み出し部、1−6はドツトパターンメモリ、
1−7はCG(キャラクタジェネレータ)メモリ、1−
8は回転フラグメモリ、1−9はドットパターン処理部
、2はホストコンピュータ、3は印刷機構を表す。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. ドットパターンをドットパターンメモリ上に展開して印
    刷するプリンタ制御処理方式において、文字を印刷する
    ために必要なドットパターンを予め格納するキャラクタ
    ・ジェネレータ・メモリと、該キャラクタ・ジェネレー
    タ・メモリ中から印刷する文字に対応するドットパター
    ンを読み出して展開して格納するためのドットパターン
    メモリと、前記キャラクタ・ジェネレータ・メモリ中に
    格納されているドットパターンの内、指定されたドット
    パターンを予め90度回転させて別個に前記キャラクタ
    ・ジェネレータ・メモリ中に格納し、および/または前
    記キャラクタ・ジェネレータ・メモリ中に90度回転さ
    せたドットパターンのみが存在している場合に当該90
    度回転させない元のドットパターンに書き直すドットパ
    ターン処理部とを備え、印刷すべき文字に対応するドッ
    トパターンを前記キャラクタ・ジェネレータ・メモリ中
    から読み出し、当該読み出したドットパターンに基づい
    て所望の文字に対応するドットパターンを前記ドットパ
    ターンメモリ中に展開して印刷するよう構成したことを
    特徴とするプリンタ制御処理方式。
JP59272292A 1984-12-24 1984-12-24 プリンタ制御処理装置 Granted JPS61148066A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59272292A JPS61148066A (ja) 1984-12-24 1984-12-24 プリンタ制御処理装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59272292A JPS61148066A (ja) 1984-12-24 1984-12-24 プリンタ制御処理装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS61148066A true JPS61148066A (ja) 1986-07-05
JPH0434505B2 JPH0434505B2 (ja) 1992-06-08

Family

ID=17511825

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59272292A Granted JPS61148066A (ja) 1984-12-24 1984-12-24 プリンタ制御処理装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61148066A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6228253A (ja) * 1985-07-31 1987-02-06 Hitachi Koki Co Ltd プリンタ印刷制御方式
JPS6364776A (ja) * 1986-09-05 1988-03-23 Fuji Xerox Co Ltd 画像編集装置
JPH01114459A (ja) * 1987-10-29 1989-05-08 Oki Electric Ind Co Ltd フォントパターン処理装置
JPH01299071A (ja) * 1988-05-28 1989-12-01 Canon Inc 印刷装置
JPH024554A (ja) * 1988-06-23 1990-01-09 Canon Inc 手動走査式記録装置

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS55138186A (en) * 1979-04-16 1980-10-28 Hitachi Ltd Turned character printing system of chinese-character printer
JPS573185A (en) * 1980-06-09 1982-01-08 Hitachi Ltd Print control device

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS55138186A (en) * 1979-04-16 1980-10-28 Hitachi Ltd Turned character printing system of chinese-character printer
JPS573185A (en) * 1980-06-09 1982-01-08 Hitachi Ltd Print control device

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6228253A (ja) * 1985-07-31 1987-02-06 Hitachi Koki Co Ltd プリンタ印刷制御方式
JPS6364776A (ja) * 1986-09-05 1988-03-23 Fuji Xerox Co Ltd 画像編集装置
JPH01114459A (ja) * 1987-10-29 1989-05-08 Oki Electric Ind Co Ltd フォントパターン処理装置
JPH01299071A (ja) * 1988-05-28 1989-12-01 Canon Inc 印刷装置
JPH024554A (ja) * 1988-06-23 1990-01-09 Canon Inc 手動走査式記録装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0434505B2 (ja) 1992-06-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS59220832A (ja) ワ−ドプロセツサにおける葉書印刷方式
JPS61148066A (ja) プリンタ制御処理装置
JPH0263763A (ja) 出力方法及びその装置
JPS63172665A (ja) プリンタ制御装置
JP2935510B2 (ja) 出力装置及び出力方法
JP2572074B2 (ja) 文字処理装置
JPH01190465A (ja) ベクトルフォント再生による文字出力装置
JP3006764B2 (ja) 両面印字制御装置
JPS63187290A (ja) 文書情報処理装置
JPH06168239A (ja) 文書作成装置
JPS63242561A (ja) フオント縮小システム
JPS6228251A (ja) 文字印刷方式
JPS6259048A (ja) ドットプリンタ
JPH0211357A (ja) 印字装置
JP3054157B2 (ja) 文字処理装置および文字処理方法
JPS6189861A (ja) 印字制御装置
JPH0475129A (ja) 文字出力装置
JP3004736B2 (ja) サーマルプリンタ
JPH06210927A (ja) 印刷装置
JPH04216968A (ja) プリンタ装置
JPH0696065A (ja) 印刷装置
JPH07152737A (ja) 文書作成装置
JPH03129394A (ja) 文書処理装置
JPH07144447A (ja) 印字装置
JPS61199378A (ja) プリンタ制御装置

Legal Events

Date Code Title Description
S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313532

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees