JPS61147673A - 画像入力装置 - Google Patents

画像入力装置

Info

Publication number
JPS61147673A
JPS61147673A JP59271471A JP27147184A JPS61147673A JP S61147673 A JPS61147673 A JP S61147673A JP 59271471 A JP59271471 A JP 59271471A JP 27147184 A JP27147184 A JP 27147184A JP S61147673 A JPS61147673 A JP S61147673A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
signal
microcomputer
terminal
pulse
drive pulse
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP59271471A
Other languages
English (en)
Inventor
Shoichi Yasuda
保田 省一
Kiyoshi Kobori
小堀 清
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sharp Corp
Original Assignee
Sharp Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sharp Corp filed Critical Sharp Corp
Priority to JP59271471A priority Critical patent/JPS61147673A/ja
Publication of JPS61147673A publication Critical patent/JPS61147673A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 く技術分野〉 本発明はCCDスキャナー等の画像入力装置、特にその
受光系を駆動するパルス発生の改良に関するものである
〈従来技術〉 従来、この種の画像入力装置の受光系駆動パルスは、駆
動パルス発生回路として別に設けられていた。これらパ
ルスは、専用の発振器から得られたパルスを基に作られ
ており、後段のマイクロコンビエータの動作とは同期し
ていない。
この方法であると、駆動パルス発生回路の部品点数が増
え、小型化するのが困難であり、当然、消費電流も増え
る。さらに、受光系から出力された信号tマイクロコン
ピュータやメモリに取り込もうとすると、駆動パルスと
マイクロコンピュータとの間に同期がとれていないため
、タイミング?とるためのパルスが別に必要であり、よ
り複雑となる。
〈発明の目的〉 本発明は、上記点に鑑み、マイクロコンピュータのソフ
トウェアにより出力されたパルスを利用し、若干の回路
付加により受光系の駆動パルスを発生するようにしたも
のである。
〈実施例〉 第1図にCCDスキャナーにおける駆動パルス発生回路
、第2図に各パルスのタイミングチャート、第3図にC
CDスキャナーの全体構成図を示す0 第3図のCCDスキャナーは、水平640画素、垂直4
00ラインから構成されており、−次元のCCDライン
センサー3を用い、これをモーターで垂直方向に400
ライン分移動することにより、被写体を撮影している。
被写体からの光は、レンズ11絞り2などを通り、スイ
ッチ(図示せず)の切換えによりCCDセンサー3ある
いはファインダーのいずれかに送られる。CCD駆動パ
ルスを発生するとCCDセンサー3で、あるlライフ分
の情報が得られ、これはアンプ4により増幅された後、
A/D変換器5により8階調8ビットのディジタル信号
に変換され、メモリ6に取り込まれる。lライフ分のデ
ータがメモリ6に取り込まれた後、マイクロコンピュー
タ7によりデータを処理し、R3−232Cのインタフ
ェース10¥介して、外部の装置11との伝送7行なう
。ごの操作t400400ラインい、終了後CCDセン
サー3を初期位置に戻す。
CCD駆動パルス発生回路9.は、CCDセンサー3を
駆動するための各種パルスを発生するもので、マイクロ
−コンピュータ7から出力されるパルスを利用し、その
ソフトウェアによりパルス発生のタイミング等を計るこ
とによりパルスを発生している。メカ駆動回路8は、マ
イクロコンピュータ7からの制御信号に基づき、モータ
ーを所定速度で正転又は反転し、CCDセンサー3を垂
直方向に移動させるものである。
マイクロプロセッサ7の動作は、第4図のフローチャー
トに示すとおりで、モータの正転(2段階)・反転制御
や、メモリ6に格納後の、8ビツト→3ビツト変換(8
階調で画像7表示したい場合)又は8ビツト→2ビツト
変換(2階調でよいクロプロセッサ7゛のソフトウェア
−により出力されるパルス全使用して、CCDセンサー
3の駆動パルス!発生する。
さて、CCDセンサー3を駆動するために必要なパルス
は、第2図に示すように、転送パルスφ1o、信号全サ
ンプルホールドする信号φ8H1信号’& IJ上セツ
トる信号−RO1信号の取り込み開始指令のための信号
φ、0の4つである。
これらの駆動パルスの発生法について、第1図に従って
詳しく説明する。駆動パルス発生のため、マイクロコン
ピュータ7で使用される端子は、ALE(アドレスラッ
チイネーブル)、RD(リード)、人出ポートのP25
”26”2□である。
ALE端子は約1.5μsec 周期の連続パルスを出
力し、RD端子及び各入出力ポートのP25”26’P
2□ 端子はマイクロコンピュータ7のソフトウェアに
より制御することができる端子である。
4つの駆動パルスφ101φSH’−RO’φ+。(7
)つち、1lIR8(リセット信号)とφTG(取り込
み開始指令信号)は、゛それぞれRD端子、P2□端子
の出力信号を直接用いている。φSH(サンプルホール
ド信号)とφ10(転送パルス)は、ALE信号をカウ
ンターIC911C入力し、分周出力QA、QBのうち
QAはさらにワンシタットマルチバイブレータ92?j
z−介することによりφ8Hとし、QBはそのままφ1
oとして使用する。なお、カラ、ンターIC91のリセ
ットはP25端子の出力信号により制御できる。
このように、マイクロコンピュータ7から出力されるパ
ルスを使用して駆動パルスを発生させているので、駆動
パルスとマイクロコンピュータ7との間で同期が゛とれ
ており、受光系の出力信号をマイクロコンピュータ7や
メモリ6に容易に取り込むことができる。また、マイク
ロコンピュータ7のソフトウェアにより駆動パルスを発
生しているため、連続的に発生させることだけではなく
、例えば、割り込み端子を用いて割り込みのあった場合
だけ、駆動パルスを発生するという間欠的な発生等も可
能である。さらに、発振器や、タイミングtとるための
パルス発生手段を含む、複雑な駆動パルス発生回路が不
要であり、部品点数の削減及び消費電力の減少に伴ない
、回路構成を小型化できる。ちなみに、従来ではICl
0個でパルス発生回路を構成していたが、本例ではIC
2個であり、該当部分を大幅に簡単化できる。これは、
簡易込力用のカメラ型CCDスキャナー等において#〆
有用である。
〈発明の効果〉 以上説明したように本発明によれば、構成を簡単にして
小型化し、またマイクロコンピュータと連切して種々の
動作を行なえる有用な画像入力装置が提供できる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例〉示すパルス発生回路図、第
2図は各パルスのタイミングチャート、第3図は全体の
構成図、第4図は第3図のマイクロコンピュータの動作
を説明するためのフローチャートである。 3・・・CCDラインセンサー、6・・・メモリ、7・
・・マイクロコンピュータ、9・・・CCD 駆IF+
ハルス発生回路、91−・・カウンターIC,92・・
・ワンショットマルチバイブレータ〇 代理人 弁理士 福 士 愛 彦 (他2名)第2図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1、受光系から得られたデータの処理等を実行するマイ
    クロコンピュータを有し、該マイクロコンピュータのソ
    フトウェアにより出力されたパルスに基づき上記受光系
    の駆動パルスを発生する手段を備えてなることを特徴と
    する画像入力装置。
JP59271471A 1984-12-20 1984-12-20 画像入力装置 Pending JPS61147673A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59271471A JPS61147673A (ja) 1984-12-20 1984-12-20 画像入力装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59271471A JPS61147673A (ja) 1984-12-20 1984-12-20 画像入力装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS61147673A true JPS61147673A (ja) 1986-07-05

Family

ID=17500495

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59271471A Pending JPS61147673A (ja) 1984-12-20 1984-12-20 画像入力装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61147673A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5181786A (en) * 1989-11-15 1993-01-26 N.V. Nederlandsche Apparatenfabriek Nedap Method and apparatus for producing admission tickets

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5181786A (en) * 1989-11-15 1993-01-26 N.V. Nederlandsche Apparatenfabriek Nedap Method and apparatus for producing admission tickets

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP1148712B1 (en) Solid-state image pickup apparatus
US4471382A (en) Data recording device for electronic camera
JP2009088847A (ja) 固体撮像装置及び撮像装置
US20010050715A1 (en) Image photographing apparatus and method
KR930001687A (ko) 비디오 카메라
JPS61147673A (ja) 画像入力装置
EP0522132A1 (en) Memoryless electronic camera with direct hard copy output
JPH06189187A (ja) 撮像装置およびその測光方法およびその合焦制御方法ならびに撮像方法
JPH09163240A (ja) 固体撮像装置
JPS58207776A (ja) 撮像装置
JPH11177888A (ja) スミア補正方式
JP2002320127A (ja) デジタルスチルカメラ
JP2958653B2 (ja) アクセサリーのデータ取り出し方式
JPH11341330A (ja) ディジタルカメラ
JPH02279073A (ja) 画像入力装置
JP3477823B2 (ja) 撮像装置
KR100263930B1 (ko) 투사광학계의 성능평가장치
JP2706961B2 (ja) イメージセンサのコントロール装置
JPH0577235B2 (ja)
JP3101390B2 (ja) 撮像装置
JPS6354880A (ja) 静止画撮像カメラ
JPS63111775A (ja) 撮像装置
JPH07312727A (ja) 撮像素子出力信号処理回路
JPH06258572A (ja) 測距センサ及び測距装置
JPH0417508B2 (ja)