JPS61146568A - 熱転写式記録装置 - Google Patents

熱転写式記録装置

Info

Publication number
JPS61146568A
JPS61146568A JP26740684A JP26740684A JPS61146568A JP S61146568 A JPS61146568 A JP S61146568A JP 26740684 A JP26740684 A JP 26740684A JP 26740684 A JP26740684 A JP 26740684A JP S61146568 A JPS61146568 A JP S61146568A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
recording
paper
head
ink
ink ribbon
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP26740684A
Other languages
English (en)
Inventor
Katsuhiro Watanabe
渡邊 克宏
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP26740684A priority Critical patent/JPS61146568A/ja
Publication of JPS61146568A publication Critical patent/JPS61146568A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/315Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by selective application of heat to a heat sensitive printing or impression-transfer material
    • B41J2/32Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by selective application of heat to a heat sensitive printing or impression-transfer material using thermal heads
    • B41J2/325Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by selective application of heat to a heat sensitive printing or impression-transfer material using thermal heads by selective transfer of ink from ink carrier, e.g. from ink ribbon or sheet

Landscapes

  • Electronic Switches (AREA)
  • Impression-Transfer Materials And Handling Thereof (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [技術分野〕 本発明は熱転写式記録装置に関し、さらに詳しくは熱溶
融性インク担体を介して発熱ヘッドを記録媒体に圧接し
、発熱させて記録を行なう熱転写式記録装置に関する。
[従来技術] 従来のこの種の熱転写式記録装置の従来構成と動作を第
1図および第2図を参照して説明する。
第1図に符号lで示すものは装置全体のケースであり、
このケース1内にはプラテン2が回転自在に架設されて
おり、不図示の紙送りモータにより回転駆動される。プ
ラテン2の周囲には記録媒体である記録紙3をプラテン
2の外周に沿って案内するペーパーパン4が設けられ、
またプラテンz上に記録紙3を圧接するフィードローラ
5.6およびペーパーペイルローラ7が回転自在に設け
られている。
また符号8で示すものぼキャリアでサーマルヘッド9お
よび熱溶融性インクを塗布した担体であるインクリボン
12を搭載し、プラテン2と平行に架設されたガイド軸
13上にプラテン2に沿って摺動自在に設けられ不図示
のキャリア駆動モータの駆動により第2図中矢印F、G
方向に走行する。
サーマルヘッド9はキャリア8のプラテン2に対向した
正面に軸11を介して矢印り、E方向に回動自在に設け
られており、不図示のソレノイド等から構成されたアッ
プダウンアクチュエータの駆動により回動され、第2図
に符号lOで示す所定ドツト数の1列に配列された発熱
体が設けられた前面をインクリボン12を介してプラテ
ン2上の記録紙3に圧接、離間するように構成されてい
る。
またインクリボン12はキャリア8上に設けられた回転
自在な軸14上に未使用部分がロール状に巻回されてお
り、そこからサーマルヘッド9の前面に接して導かれ、
そこで記録に使用され、使用済み部分はキャリア8に付
設されたパルスモータ15の駆動軸15a上にロール状
に巻き取られる。
以上の構成のもとに操作者の手差しにより記録紙3が第
1図中矢印Aで示すようにプラテンl。
ペーパーパン4間に挿入され、第1図、第2図に示すよ
うにセットされた後記録が次のように行なわれる。
まずサーマルヘッド9が第1図中矢印り方向に回動され
てインクリボン12を介してプラテン2上の記録紙3に
圧接(ヘッドダウン)する0次にキャリア8がホームポ
ジションから第1図中矢印F方向に走行を開始するとと
もにサーマルヘッド9の発熱体が記録データのパターン
に対応して選択的に通電され、発熱することにより、こ
れに接して、いる部分のインクリボン12のインクが溶
融し、記録紙3に転写され、前記パターンが例えば第2
図中の文字ABCで示すように記録される。
この間インクリボン12は摩擦係数の違いにより記録紙
3に対しては滑らず、サーマルヘッド9に対しては滑る
ように構成されているので、矢印F方向に移動するサー
マルヘッド9により未使用部分が矢印H,Iで示すよう
に引き出されて記録に使用され、使用済み部分はパルス
モータ15の駆動によ゛り矢印J、にで示すように駆動
軸15a上に巻き取られる。
このようにして1行の記録が終了するとサーマルヘッド
9が矢印E方向に回動され、記録紙3から離間(ヘッド
アップ)した後、プラテン2が不図示の駆動手段の駆動
により矢印B方向に回転し、記録紙3が矢印C方向に行
間の所定ピッチ分送られる。またこれとともにキャリア
8が矢印G方向に駆動されホームポジションに戻される
以上の動作の繰り返しにより1ペ一ジ全体の記録が終了
するとプラテン2が矢印B方向に回転して記録紙3を矢
印C方向に送り、不図示の排紙トレイ上に排出する。
以上のように従来の熱転写式記録装置では1回の記録で
記録紙の片面のみに記録を行なうように構成されている
。ところがこのような構成によると、両面に記録を行な
う場合には片面記録の終了後に装置から排出された記録
紙を操作者が自らの手で裏返して記録装置に再セットす
ることによって行なうことになり、手間がかかり極めて
非能率的である。また再セットの作業は表裏、上下を間
違えずに行なう必要があるとともに、表裏の記録位置を
合わせるために上下左右を所定に位置決めする必要があ
り、極めて煩雑であり、間違いが発生し易い、そして間
違えた場合には記録全体が無駄になってしまう。
このような問題を解決するために、サーマルヘッドとプ
ラテンのそれぞれを表面記録用と裏面記録用に2個ずつ
設けた装置も提案されているが、この構成では装置が大
型化するとともに複雑化し、極めて高価なものになると
いう欠点があった。
[目 的] 本発明は以上のような事情に鑑みてなされたもので、操
作者に煩雑な作業を必要とせず、しかも簡単で小型化が
可能な構成により正確に両面記録を行なえる熱転写式記
録装置を提供することを目的としている。
[発明の構成〕 上記の目的を達成するために本発明にあっては熱転写式
記録装置において、熱溶融性インク担体を記録媒体の表
裏を挟んで2枚配置し、媒体表面側の担体を発熱ヘッド
と媒体間から退避させるシフト手段を設け、このシフト
手段を介して発熱ヘッドを媒体表面に対して直接圧接し
、発熱させる動作と、前記担体を介して圧接し、発熱さ
せる動作により両面記録を行なうように構成した。
[実施例] 以下本発明の実施例の詳細を第3図以下を参照して説明
する。なお各図中第1図および第2図と同一もしくは相
当する部分には同一符号が付してあり、同一部分の詳細
な説明は省略する。
第3図〜第6図は本実施例の機械的な構成を説明するも
ので、第3図は裏面記録時の縦断側面図、第4図は第3
図中の記録部分周辺の拡大した横断平面図、第5図は表
面記録時の縦断側面図、第6図は第5図中の記録部分周
辺の横断平面図である。
これらの図に示すように、符号1〜15のケース−パル
スモータのそれぞれは第1図、第2図の従来例と同様に
構成、配置されている。但しインクリボン12およびこ
れを巻回する軸14.パルスモータ15の全体は不図示
の回動自在な支持部材により支持されており、この支持
部材は同様に不図示のリボンシフトソレノイドにより回
動される。これによりインクリボン12は第3図中矢印
り、M方向にシフトアップあるいはシフトダウンされ、
矢印り方向にシフトアップされた場合は同図に示すよう
にプラテン2上の記録紙3とサーマルヘッド9の間から
上方へ退避するように構成されている。
一方、本実施例にあっては上記インクリボン12の他に
第2の裏面記録用のインクリボン16がプラテン2上に
直接巻回されている。すなわち記録紙3の裏面3bに接
して配置されている。このインクリボン16は記録紙3
にほぼ等しい幅を有し、その未使用部分は第3図、第5
図中符号17で示す回転自在な軸上に供給ロールとして
巻回され貯えられており、使用済み部分は符号18で示
す回転自在な軸上に巻取りロールとして巻回される。そ
してインクリボン16は軸18が不図示の第2のリボン
駆動モータにより第3図中矢印Q方向に回転駆動される
ことにより矢印P方向へ送られる。
なおインクリボン16は熱溶融性インク塗布面を記録紙
3の裏面3b側に向けて配置され、表面側のインクリボ
ン12はインク塗布面を記録紙3の表面3a側に向けて
配置されているのは勿論である。
次に本実施例の制御回路の構成を第7図のブロック図に
示す。
同図に示すようにキャリア8を駆動するキャリア駆動モ
ータ199表側のインクリボン12を送るパルスモータ
159表側のインクリボン12をシフトさせるリボンシ
フトソレノイド20.サーマルヘッド9のアップダウン
を行なうアクチュエータ21.サーマルヘッド9の発熱
体10.プラテン2を駆動する紙送りモータ22および
裏側のインクリボン16を送るリボン駆動モータ23は
それぞれドライバ24〜30を介して制御部31に接続
されている。
制御部31は公知のマイクロコンピュータから構成され
ており、制御プログラムに従ってドライバ24〜30を
介して上記の各駆動手段の駆動制御を行なう。
次に以上のように構成された本実施例による両面記録動
作を、第8図のフローチャート図に示す制御部31の制
御手順に従い第3図〜第6図を参照して説明する。
初期状態ではサーマルへラド9はアップされており、ま
た表側のインクリボン12はサーマルヘッド9と記録紙
3間に配置(シフトダウン)されている。
この状態から制御部31は制御を開始し、まず最初のス
テップSLではリボンシフトソレノイド20を駆動し、
インクリボン12を第3図中矢印し方向に回動させ、サ
ーマルヘッド9と記録紙3間から上方へ退避(シフトア
ップ)させる。
次にステップS2ではアクチュエータ21を駆動しヘッ
ドダウンを行なう、すなわちサーマルヘッド9が第3図
中矢印り方向に回動され、第4図に示すように発熱体1
0が直接に記録紙3の表面3aに所定圧力で圧接する。
次にステップS3でキャリア駆動モータ19を駆動し、
キャリア8を第2図中矢印F方向ヘスタートさせるとと
もに、ステップS4で記録データのパターンに対応して
発熱体10のそれぞれに選択的に駆動信号を印加し、発
熱させる。そしてこの場合、発熱体lOの駆動電力量を
通常の場合よりも高くすることにより発熱温度が通常よ
り高く設定され、充分な熱が記録紙3中を伝わり、発熱
体lOと対向する記録紙3の裏面3bの部分の温度がイ
ンクリボン16のインク溶融温度より高くなるように構
成されている。これにより第4図に示すように上記部分
に接するインクリボン16の部分Rのインクが溶融し、
記録紙3の裏面3bに転写され、記録が行なわれる。
但しこの場合第4図に矢印Sで示すように裏面3b側か
ら見て裏側から記録がなされるので、記録データのパタ
ーンに対して発熱体lOの駆動(発熱)パターンは裏返
しのパターンとする0例えば記録データがrABcJで
ある場合、駆動パターンはrつ8AJ とする。
このようにして裏面記録を行なうとともに次のステップ
S5で1行の記録が終了したか否かの判定を行ない、終
了するとステップ56以下に進む。
ステップ6ではキャリア8を停止し、続くステップS7
ではサーマルヘッド9を第3図中矢印E方向に回動させ
、記録紙3から離間(ヘッドアップ)させた後、ステッ
プS8でキャリア8を(第、2図中矢印G方向に)駆動
してホームポジションにリターンさせる。
しかる後にステップ59〜514で今度は表面記録を行
なう。
まずステップS9では表側のインクリボン12をシフト
ダウンさせる。すなわちインクリボン12を第3図中矢
印M方向に回動させて第5図に示すようにサーマルヘッ
ド9.記録紙3間に配置させる。
次にステップS10でサーマルヘッド9をダウンしてイ
ンクリボン12を介して記録紙3の表面3aに圧接させ
た後、ステップ311で表側のリボンを駆動するパルス
モータ15を駆動して送りを開始するとともに、ステッ
プS12でキャリア8をスタートさせる。そしてステッ
プS13で発熱体lOを駆動して、発熱させる。
これにより、第6図に示すようにインクリボン12の発
熱体lOに接する部分の裏側の部分子のインクが溶融し
、記録紙3の表面3aに転写され、表面記録が行なわれ
る。
但しこの場合、発熱体の駆動電力量を裏面記録の場合よ
りも低くすることにより発熱温度はインクリボン12の
前記部分子のインクを溶融するに足る温度で、しかも記
録紙3を介して前記部分子に対向するインクリボン16
の部分にインク溶融が発生する程の熱が伝わらない温度
に抑えられる。
またこの場合の発熱体lOの駆動パターンは裏面記録の
場合と異なり記録データのパターンと一致させるのは勿
論である。すなわち表面記録と裏面記録で記録データの
パターンに対する発熱体の駆動パターンが裏返しの関係
になるように予め構成される。
このようにして表面記録を行なうとともに次のステップ
514で1行の記録が終了したか否かの判定を行ない、
終了するとステップ515以下に進む。
ステップS15〜S18ではキャリア8を停止させ、パ
ルスモータ15をオフして表側のインクリボン12の送
りを停止させ、さらにヘッドアップを行なった後、キャ
リア8のリターンを行なう。
次にステップ519〜521ではリボン駆動モータ23
をオン、オフして第5図中の軸18を矢印Q方向へ回転
させ、裏側のインクリボンを矢印P方向へ行間の所定ピ
ッチ分送る。またこれとともにリボン送りモータ22を
同様にオン、オフさせることによりプラテン2を矢印B
方向に所定ピッチ分回転させ、記録紙3を矢印C方向に
送る。
しかる後にステップS22に進み、全記録が終了したか
否かを判定し、終了していれば制御を終了し、終了して
いなければ最初のステップSlに戻り上述の動作を繰り
返す。
以上のようにして両面記録が1行ずつ行なわれる。
以上のように本実施例によれば両面記録が自動的になさ
れるので、操作者は最初の記録紙セット作業のみを行な
うだけで良い、また両面での記録位置のズレなとは生じ
ず、正確な両面記録がなされる。しかも本実施例の構成
は上述のインクリボン12のシフト機構と、インクリボ
ン16の供給機構を設けるという、簡単でスペースを取
らない構成により実現できる。
なお上記実施例では表面記録も裏面記録もともにキャリ
ア8が(第2図中で)矢印F方向に走行している場合に
行なったが、先に逆の矢印G方向に走行させて裏面記録
を行ない、次に矢印F方向に走行させて表面記録を行な
うようにしても良い。
この方法によれば記録速度が大幅に向上するとともに、
表裏両面とも発熱体10の駆動パターンを記録データの
パターンと一致させることができるので、発熱体lOの
駆動制御が簡単になるという利点がある。
但し、上記実施例の場合もそうであるが、この方法では
特に裏面記録時にサーマルヘッド9に熱が蓄積されるこ
とにより表面記録時に発熱温度が低下せずに裏面側のイ
ンクリボン16のインクも溶融されてしまう恐れがあり
、発熱温度の制御が困難、になるという問題がある。
そこでこの問題を解決する方法としては先に裏面全面の
記録を行なった後、記録紙を逆送りして記録開始位置に
戻した上で表面全面の記録を行なうというような方法が
ある。
[効 果] 以上の説明から明らかなように本発明によれば記録媒体
の表裏を挟んで熱溶融性インク担体を2枚配置し、媒体
表面側のインク担体をヘッドと担体間から退避させるシ
フト手段を設けるという極めて簡単で安価に実現でき、
しかもスペースを取らない構成により、操作者に煩雑な
作業を必要とせずに自動的に正確な両面記録を行なえる
優れた熱転写式記録装置を提供できる。
【図面の簡単な説明】
第1図および第2図は従来装置の構成と動作を説明する
概略的な縦断側面図および要部の斜視図、第3図以下は
本発明の実施例の構成と動作を説明するもので、第3図
は裏面記録時の概略的な縦断側面図、第4図は第3図中
の記録部分周辺の横断平面図、第5図は表面記録時の縦
断側面図、第6図は第5図中の記録部分周辺の横断平面
図、第7図は制御回路のブロック図、第8図は第7図中
の制御部による両面記録時の制御手順のフローチャート
図である。 2・・・プラテン   3・・・記録紙3a・・・表面
    3b・・・裏面8・・・キャリア   9・・
・サーマルヘッド10・・・発熱体   12.16・
・・インクリボン15・・・パルスモータ 19・・・キャリア駆動モータ 20・・・リボンシフトソレノイド 21・・・アップダウンアクチュエータ22・・・紙送
りモータ 23・・・リボン駆動モータ 31・・・制御部 第31El 第4図 第5図 第6図 第7図 第8図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 熱溶融性インク担体を介して発熱ヘッドを記録媒体に圧
    接し、発熱させて記録を行なう熱転写式記録装置におい
    て、前記担体を記録媒体の表裏を挟んで2枚配置し、媒
    体表面側の担体を前記ヘッドと媒体間から退避させるシ
    フト手段を設け、このシフト手段を介して前記ヘッドを
    媒体表面に対して直接圧接し発熱させる動作と前記担体
    を介して圧接し、発熱させる動作により両面記録を行な
    うように構成したことを特徴とする熱転写式記録装置。
JP26740684A 1984-12-20 1984-12-20 熱転写式記録装置 Pending JPS61146568A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP26740684A JPS61146568A (ja) 1984-12-20 1984-12-20 熱転写式記録装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP26740684A JPS61146568A (ja) 1984-12-20 1984-12-20 熱転写式記録装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS61146568A true JPS61146568A (ja) 1986-07-04

Family

ID=17444397

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP26740684A Pending JPS61146568A (ja) 1984-12-20 1984-12-20 熱転写式記録装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61146568A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0452228B2 (ja)
JPS61217275A (ja) サ−マルプリンタ
JPS61146568A (ja) 熱転写式記録装置
JP2600676B2 (ja) サーマルプリンタ
JPS61252183A (ja) サ−マルプリンタ
JPS6156114B2 (ja)
JPS61143154A (ja) 熱転写式記録装置
JP2516907B2 (ja) シリアル型熱転写記録装置
JPH0340617Y2 (ja)
JP2865901B2 (ja) プリンタの駆動制御方法
US4580145A (en) Thermal printer
JPS63145072A (ja) 熱転写プリンタ
JPS6328676A (ja) サ−マルヘツド
JPS62183374A (ja) 記録装置
JPH03142270A (ja) サーマルプリンタのコレクト制御方法
JPH059193Y2 (ja)
JPS5989183A (ja) サ−マルヘツド駆動方法
JPS6392478A (ja) 熱転写プリンタ
JPH02273254A (ja) 感熱記録装置
JPS63111079A (ja) サ−マルプリンタおよびその印刷方法
JPS59129174A (ja) サ−マルプリンタ
JP2538201B2 (ja) サ−マル記録装置
JP2002166666A (ja) インクリボンおよびこれを有するリボンカセットならびに前記インクリボンを用いた熱転写プリンタ
JPS6198578A (ja) 熱転写記録方法
JPH03199071A (ja) プリンタ