JPS6114376Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6114376Y2
JPS6114376Y2 JP13495082U JP13495082U JPS6114376Y2 JP S6114376 Y2 JPS6114376 Y2 JP S6114376Y2 JP 13495082 U JP13495082 U JP 13495082U JP 13495082 U JP13495082 U JP 13495082U JP S6114376 Y2 JPS6114376 Y2 JP S6114376Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tension spring
thread tension
head
bobbin case
bobbin
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP13495082U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5940086U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP13495082U priority Critical patent/JPS5940086U/ja
Publication of JPS5940086U publication Critical patent/JPS5940086U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6114376Y2 publication Critical patent/JPS6114376Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Sewing Machines And Sewing (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は裁縫用ミシンのかまに関し、さらに詳
しくは水平全回転かまの糸調子ばねを調整するた
めの構造に関する。
第1図は先行技術の水平全回転かま1の平面図
である。ボビンからの下糸は、糸調子ばね2を調
節する調子ねじ3の締具合によつて調節される
が、この調子ねじ3は水平全回転かま1の半径方
向外方から回さねばならず、そのためベツド内部
に水平全回転かま1が収納されている状態では、
調子ねじ3を調節するためのドライバーを斜めに
作動させなければならないため調子ねじ3による
糸調子ばね2の調節が困難である。このことは実
開昭55−16014に示されている先行技術において
もまた同様である。これらの先行技術では、調子
ねじがミシンの動作中における振動などによつて
緩みを生じ、したがつてばね張力が変化するとい
う大きな問題を有している。
本考案の目的は、糸調子ばねの調節を容易に行
なうことができるとともに、ミシンの作業中にお
いて下糸の張力を一定に保つことができるように
した水平全回転かまを提供することである。
本考案は、糸調子ばねを有する水平全回転かま
において、 糸調子ばね5の先端部は、下糸引出口7に延
び、その糸調子ばね5の基端部は糸調子ばね取付
ねじ9によつてボビンケース6の本体に固定さ
れ、 糸調子ばね5には前記先端部と前記基端部との
間でボビンケース6の半径方向外方に屈曲して突
出した凸部10が形成され、 調節カム11は頭部19と、その頭部19に連
なりかつ頭部19よりも小さい外径を有する棒状
の支持部20とを有し、糸調子ばね5よりもボビ
ンケース6の半径方向外方の位置に配置され、 頭部19には、前記凸部10に嵌合して弾発的
に当接する複数の凹部25が周方向に順次形成さ
れ、調節カム11の軸線23から各凹部25まで
の距離はそれぞれ異なつており、 支持部20は、ボビンケース6の本体に水平全
回転かま4の軸線と平行に延びて貫通し、支持部
20の遊端には止め輪14が嵌め込まれて支持部
20とボビンケース6の本体との軸線方向の変位
を阻止し、 頭部19の頂部には、ドライバ用掛合溝21が
形成されることを特徴とする水平全回転かまであ
る。
以下、図面に基づいて本考案の実施例について
説明する。第2図は本考案の一実施例の水平全回
転かま4の平面図であり、第3図は第2図の糸調
子ばね5付近の拡大断面図であり、第4図は第2
図の切断面線−から見た簡略化した断面図で
ある。内かまの働きも兼ねるボビンケース6の中
央部よりもやや偏心した位置には、ボビンを収納
するためのボビン収納部12が形成される。ボビ
ンケース6には、下糸の引出し孔7からの下糸の
糸調子を調節するための糸調子ばね5が装着され
る。この糸調子ばね5の一端部は、調子ばね取付
ねじ9によつて調子ばね取付板8とともにボビン
ケース6の本体にボビン収納部12の半径方向外
方から締付け固定される。ボビンからの下糸15
は、第3図に示されるように下糸の下糸の引出し
孔7から引出され、糸調子ばね5の半径方向内方
へのばね力によつてその糸調子が調整される。
水平全回転かま4には、糸調子ばね5にボビン
収納部12の半径方向外方に突出した凸部10が
形成される。さらに糸調子ばね5の凸部10に嵌
合して当接する複数の凹部25を有する調節カム
11が、水平全回転かま4の軸線と平行な軸線1
3(第4図参照)まわりに回動可能に止め輪14
によつてボビンケース6の本体に取付けられる。
第5図は水平全回転かま4の要部の分解斜視図
である。ボビン収納部12に沿つて大略的に弧状
に形成された調子ばね取付け板8の端部には、前
述のようにボビンケース6の本体に、調子ばね取
付ねじ9によつて取付けるためのねじ孔16が刻
設される。糸調子ばね5の端部には、糸調子ばね
取付ねじ9が挿通する挿通孔18が穿設される。
調節カム11は、頭部19と、頭部19に連な
りかつ頭部19よりも小さい外径を有する棒状の
支持部20とから成る。頭部19には、前述のよ
うに複数の凹部25が周方向に順次形成される。
調節カム11の軸線23から各凹部25までの距
離は、それぞれ異なるように形成されている。糸
調子ばね5の凸部10と調節カム11の凹部25
とは嵌合して当接するので、後述のように調節カ
ム11をドライバなどによつて回動しない限り、
糸調子ばね5の凸部10と嵌合当接する調節カム
11の凹部25との位置は変わらない。頭部19
には、調節カム11を軸線まわりにたとえばドラ
イバなどによつて回動するためのドライバ用掛合
溝21が、水平全回転かま4の上方に臨んで形成
される。調節カム11の支持部20の端部には、
E型止め輪14をはめ込むための溝22がその周
方向に亘つて形成される。
水平全回転かま4では、水平全回転かま4の軸
線に平行な軸線13まわりに調節カム11をドラ
イバなどによつて回動させることによつて、糸調
子ばね5の凸部10と嵌合して当接する調節カム
11の凹部25の位置を順次変えることが可能で
ある。調節カム11の凹部25は、前述のように
その軸線23からの距離がそれぞれ異なるように
形成されているので、糸調子ばね5のボビン収納
部12の半径方向内方へのばね力を調整すること
ができ、したがつて下糸の糸調子を調節すること
が可能となる。さらに調節カム11の頭部19に
は、水平全回転かま4の上方に臨んで回動のため
の溝21が形成されるので、水平全回転かま4が
ベツド内部に収納された状態でも容易に糸調子ば
ね5の調節が可能である。
以上のように本考案によれば、糸調子ばねには
ボビンケースの半径方向外方に突出した凸部が形
成され、前記凸部に嵌合して当接する複数の凹部
を有する調節カムが水平全回転かまの軸線と平行
な軸線まわりに回動可能に設けられ、さらに前記
調節カムは水平全回転かまの上方から回動するこ
とができるようにしたので、簡単な構造でベツド
内に収納された状態でも容易に糸調子ばねの調節
をすることが可能となる。特に本考案では、調節
カム11の支持部20はボビンケース6の本体を
貫通しており、その遊端に嵌め込まれている止め
輪14によつて支持部20とボビンケース6の本
体との軸線方向の変位を阻止している。したがつ
て頭部19の頂部に形成されたドライバ用掛合溝
21にドライバなどを掛け合して調節カム11を
角変位することによつて上述のように下糸張力を
調節することができるのはもちろん、ミシンの動
作中において振動などによつて調節カム11が角
変位してしまうことはない。しかも支持部20し
たがつて調節カム11は、その軸線方向の変位が
阻止されているので、頭部19に形成されている
凹部25が糸調子ばね5の凸部10に確実に嵌合
することができ、下糸張力を希望する値に一定に
保つことができる。
なお、調節カム11の頭部19の頂部は各凹部
25に対応して数字などを記入し、この数字など
と下糸の太さなどとを対応させることによつて、
ミシンに不慣れな人であつたも取り扱いを容易に
行なうことができる。このことは、前述の先行技
術によつては到底達成されない効果である。この
ような数字などを記入しておかなくても本考案で
は、凹部25の選択が容易であり、取り扱いが前
述の先行技術に比べて簡単である。
【図面の簡単な説明】
第1図は先行技術の水平全回転かまの平面図、
第2図は本考案の一実施例の水平全回転かまの平
面図、第3図は第2図の糸調子ばね5付近の拡大
断面図、第4図は第2図の切断面線−から見
た簡略化した断面図、第5図は本考案に従う水平
全回転かまの要部の分解斜視図である。 4……水平全回転かま、5……糸調子ばね、6
……ボビンケース、7……下糸引出孔、10……
凸部、11……調節カム、25……凹部。

Claims (1)

  1. 【実用新案登録請求の範囲】 糸調子ばねを有する水平全回転かまにおいて、
    糸調子ばね5の先端部は、下糸引出口7に延び、
    その糸調子ばね5の基端部は糸調子ばね取付ねじ
    9によつてボビンケース6の本体に固定され、 糸調子ばね5には前記先端部と前記基端部との
    間でボビンケース6の半径方向外方に屈曲して突
    出した凸部10が形成され、 調節カム11は、頭部19と、その頭部19に
    連なりかつ頭部19よりも小さい外径を有する棒
    状の支持部20とを有し、糸調子ばね5よりもボ
    ビンケース6の半径方向外方の位置に配置され、 頭部19には、前記凸部10に嵌合して弾発的
    に当接する複数の凹部25が周方向に順次形成さ
    れ、調節カム11の軸線23から各凹部25まで
    の距離はそれぞれ異なつており、 支持部20は、ボビンケース6の本体に水平全
    回転かま4の軸線と平行に延びて貫通し、支持部
    20の遊端には止め輪14が嵌め込まれて支持部
    20とボビンケース6の本体との軸線方向の変位
    を阻止し、 頭部19の頂部には、ドライバ用掛合溝21が
    形成されることを特徴とする水平全回転かま。
JP13495082U 1982-09-06 1982-09-06 水平全回転かま Granted JPS5940086U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13495082U JPS5940086U (ja) 1982-09-06 1982-09-06 水平全回転かま

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13495082U JPS5940086U (ja) 1982-09-06 1982-09-06 水平全回転かま

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5940086U JPS5940086U (ja) 1984-03-14
JPS6114376Y2 true JPS6114376Y2 (ja) 1986-05-06

Family

ID=30303907

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP13495082U Granted JPS5940086U (ja) 1982-09-06 1982-09-06 水平全回転かま

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5940086U (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5940086U (ja) 1984-03-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0626800Y2 (ja) ホルダにおける回動部材の位置記憶機構
JPS6114376Y2 (ja)
US4787285A (en) Anchor bolt device for tremold device
JP4363583B2 (ja) リールシート
JPS6113746Y2 (ja)
JPH0119675Y2 (ja)
JPH022297Y2 (ja)
JPH0431099Y2 (ja)
JPS5818859Y2 (ja) 水平全回転釜のボビンケ−ス
JPS595665Y2 (ja) 操作レバ−
JP2533542Y2 (ja) カランの取付構造
JP3061498U (ja) トイレットペ―パ―用ホルダ―
JPH0515667Y2 (ja)
JPS6114375Y2 (ja)
JPH0751898Y2 (ja) スピニングリール
JPS6125748Y2 (ja)
JPH0718566U (ja) 魚釣用リ−ルのハンドル装着機構
JPS6388356U (ja)
JPH0436301Y2 (ja)
JPS5943330Y2 (ja) ワインダ−における紙管支持装置
JPS6025962Y2 (ja) 容器のハンドル取付構造
JPH0326593Y2 (ja)
JPH0717063U (ja) 魚釣用リ−ルのハンドル装着機構
JPS5851033Y2 (ja) 自在平行定規における固定具調整装置
JPH038450Y2 (ja)