JPS61140586A - 外部においてアルキル化された単環または二環の2‐第四級ヘテロアリールアルキル置換基を持つカルバペネム及び1‐メチルカルバペネム - Google Patents

外部においてアルキル化された単環または二環の2‐第四級ヘテロアリールアルキル置換基を持つカルバペネム及び1‐メチルカルバペネム

Info

Publication number
JPS61140586A
JPS61140586A JP60279379A JP27937985A JPS61140586A JP S61140586 A JPS61140586 A JP S61140586A JP 60279379 A JP60279379 A JP 60279379A JP 27937985 A JP27937985 A JP 27937985A JP S61140586 A JPS61140586 A JP S61140586A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
group
substituted
unsubstituted
alkyl
formulas
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP60279379A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0438754B2 (ja
Inventor
バートン ジー.クリステンセン
ロナルド ダブリユ.ラトクリフ
ジエームス ヴイ.ヘツク
トーマス エヌ.ザルツマン
デイヴイツド エツチ.シイー
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Merck and Co Inc
Original Assignee
Merck and Co Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Merck and Co Inc filed Critical Merck and Co Inc
Publication of JPS61140586A publication Critical patent/JPS61140586A/ja
Publication of JPH0438754B2 publication Critical patent/JPH0438754B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D477/00Heterocyclic compounds containing 1-azabicyclo [3.2.0] heptane ring systems, i.e. compounds containing a ring system of the formula:, e.g. carbapenicillins, thienamycins; Such ring systems being further condensed, e.g. 2,3-condensed with an oxygen-, nitrogen- or sulphur-containing hetero ring
    • C07D477/10Heterocyclic compounds containing 1-azabicyclo [3.2.0] heptane ring systems, i.e. compounds containing a ring system of the formula:, e.g. carbapenicillins, thienamycins; Such ring systems being further condensed, e.g. 2,3-condensed with an oxygen-, nitrogen- or sulphur-containing hetero ring with hydrogen atoms, hydrocarbon or substituted hydrocarbon radicals, directly attached in position 4, and with a carbon atom having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, e.g. an ester or nitrile radical, directly attached in position 2
    • C07D477/12Heterocyclic compounds containing 1-azabicyclo [3.2.0] heptane ring systems, i.e. compounds containing a ring system of the formula:, e.g. carbapenicillins, thienamycins; Such ring systems being further condensed, e.g. 2,3-condensed with an oxygen-, nitrogen- or sulphur-containing hetero ring with hydrogen atoms, hydrocarbon or substituted hydrocarbon radicals, directly attached in position 4, and with a carbon atom having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, e.g. an ester or nitrile radical, directly attached in position 2 with hydrogen atoms, hydrocarbon or substituted hydrocarbon radicals, attached in position 6
    • C07D477/14Heterocyclic compounds containing 1-azabicyclo [3.2.0] heptane ring systems, i.e. compounds containing a ring system of the formula:, e.g. carbapenicillins, thienamycins; Such ring systems being further condensed, e.g. 2,3-condensed with an oxygen-, nitrogen- or sulphur-containing hetero ring with hydrogen atoms, hydrocarbon or substituted hydrocarbon radicals, directly attached in position 4, and with a carbon atom having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, e.g. an ester or nitrile radical, directly attached in position 2 with hydrogen atoms, hydrocarbon or substituted hydrocarbon radicals, attached in position 6 with hydrogen atoms, hydrocarbon or substituted hydrocarbon radicals, attached in position 3
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P31/00Antiinfectives, i.e. antibiotics, antiseptics, chemotherapeutics
    • A61P31/04Antibacterial agents
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07FACYCLIC, CARBOCYCLIC OR HETEROCYCLIC COMPOUNDS CONTAINING ELEMENTS OTHER THAN CARBON, HYDROGEN, HALOGEN, OXYGEN, NITROGEN, SULFUR, SELENIUM OR TELLURIUM
    • C07F7/00Compounds containing elements of Groups 4 or 14 of the Periodic Table
    • C07F7/02Silicon compounds
    • C07F7/08Compounds having one or more C—Si linkages
    • C07F7/18Compounds having one or more C—Si linkages as well as one or more C—O—Si linkages
    • C07F7/1804Compounds having Si-O-C linkages
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07FACYCLIC, CARBOCYCLIC OR HETEROCYCLIC COMPOUNDS CONTAINING ELEMENTS OTHER THAN CARBON, HYDROGEN, HALOGEN, OXYGEN, NITROGEN, SULFUR, SELENIUM OR TELLURIUM
    • C07F9/00Compounds containing elements of Groups 5 or 15 of the Periodic Table
    • C07F9/02Phosphorus compounds
    • C07F9/547Heterocyclic compounds, e.g. containing phosphorus as a ring hetero atom
    • C07F9/6558Heterocyclic compounds, e.g. containing phosphorus as a ring hetero atom containing at least two different or differently substituted hetero rings neither condensed among themselves nor condensed with a common carbocyclic ring or ring system
    • C07F9/65583Heterocyclic compounds, e.g. containing phosphorus as a ring hetero atom containing at least two different or differently substituted hetero rings neither condensed among themselves nor condensed with a common carbocyclic ring or ring system each of the hetero rings containing nitrogen as ring hetero atom
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02PCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
    • Y02P20/00Technologies relating to chemical industry
    • Y02P20/50Improvements relating to the production of bulk chemicals
    • Y02P20/55Design of synthesis routes, e.g. reducing the use of auxiliary or protecting groups

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Oncology (AREA)
  • Communicable Diseases (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Nitrogen Condensed Heterocyclic Rings (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、2位に第四級の単環または二項のへテロアリ
ールアルキル基を持つカルバペネム及び1−メチルカル
バペネム抗生物質に関する。
チェナマイシンは式 の広いスペクトルの抗生物質である公知のカルバペネム
である。Aの他の誘導体もまた公知である。
本発明の外部においてアルキル化、された単環または二
環の2−第四級へテロアリールアルキル基で置換されて
いるカルバペネム類はAと比肩し得る抗生物質スペクト
ルを持つと信じられている。
三共(5ankyo )  の米国特許第4,377,
591号及び特公昭56−199682号°及び56−
60852号、塩野義(Shionogi )の本特公
昭57−145086号 及び57−145087号、
及びロシユ(Roeh・)の英国特許公告第20921
47 A号は、いずれもチオアルキレン架橋を介して結
合している2位Iii換基を持つアザビシクロヘプテン
抗生物質について記述している。ブリストルーマイヤー
ス(Br1stol−My*rs )に対する米国特許
第4189.493号は、外部におい゛てアルキル化さ
れたヘテロアリーリウムアルキルチオアザピシクロヘプ
テン抗生物質を開示している。米国特許第4465.6
72号、米国特許第4,260,627号及び米国特許
第4,267゜188号は、すべてメルク・アンド・コ
ンパニー・インコーホレーテッド(M@rek & C
o、 。
Inc、 )  に与えらnたものでおるが、2−置換
基が置換されたまたはlt換されていないフルキル基ま
たはアリール基であることができる26−置換−1−カ
ルパー2−ペネム−3−カルボン酸類を開示している。
しかしながら、上記文献のいずれも、特に本発明のカル
バペネム化合物を記述していないウ カルバペネル類は、式 (式中、R′は水素またはメチル基であり、R2は第四
級置換基であり、Lはアルキレン架橋ロアリーリウム基
であり、Yはカルボキシを含む置換基である。)を有し
ている。
本発明は、式 〔式中、 R1は水素またはメチル基であり、 R4及びR5は独立にH,CH,−1CH,CH,−1
(CH,)、 CH−1HOCHt−1CH,CH(O
H)−1(CHs)*C(OH)−1FC山−1F、C
H−1F、C−1CHmCH(F)−1(CHI)1c
(FC−1CH,CFl−1ま九は Lは置換されているかまたは置換されていないC1〜C
4直鎖、C3〜C6分枝状またはC,−c、シクロアル
キル基(ここでt換基はC0〜C6アルキル基、o −
cl−Ceアルキル基、8−CI−c。
アルキル基、CF、、 N (C1= Q+アルキル)
から遇ばれる。)を含む架橋基であシ;子5個までかへ
テロ原子である5〜1lflの環原子を含む単jjtた
は二項のへテロ7リーリウム基 (式中、R2は 1)置換されていないかま友は置換されているC1〜C
,フルキル基; 2)置換されていないかま九はf換されている01〜C
−アルケニル基; 3)置換されていないかまたは置換されているC!〜C
6アルキニル基; 4) 環が置換されているかま九は置換されておらず、
そして一つまたはそれ以上の原子かへテロ原子で置換さ
れるビとのできるcm〜C丁シクロアJレキル基; 5)環が置換されているがま九は置換されておらず、そ
して一つまたはそれ以上の原子かへテロ原子で置換され
ることのできるC8〜Cマシクロアルキルメチル基; 6)置換されていないかまたは置換されているC!〜C
,シクロアルケニル基ニ ア)へテロ原子により中断されることができ、ま九ヘテ
ロアリーリウム基と結合して、炭J7R環状または一つ
またはそれ以上の原子かへテロ原子により置換されてい
る(ここで尉しい環は一つまたはそれ以上の二乗結合を
含むことのできる)項を形成することのできる置換され
ていないかま九は置換されている二価のC!〜Qアルキ
リデン基;8)  11換されていないかま九は置換さ
れているフェニル基ま九はへテロアリール基;9)  
を換されていないかまたは置換されているフェニル(C
,〜C4アルキル)基またはへテロ7リール(C,−C
,アルキル)基;10)シアノ(c、−c、アルキル)
基;11)カルボキシt C,〜C4アルキル)基;1
2)  スルホ(C1〜C4アルキル)基;13)カル
バモイル(C,〜C,C4アルキル;14)ホスホニル
+Cl−C4アルキル)基;15)ヒドロキシ(CI 
−C4フルキル)基;または 16)窒素原子が置換されていないかまたは一つないし
三つのC3〜C4アルキル基で置換さnているアミノ(
C,−C4アルキル)基であり;こ\で82の上の定義
の中の置換基は独立的に: at  )リフルオロメチル基; b) ハロゲン原子; C) 置換されていないかまたは置換されているC1〜
C番アルコキシ基; d)水酸基; ・)置換されていないかま九は置換されている( Ct
〜C・アルキル)カルボニルオキシ基;f) 置換され
ていないかまたは窒素上で一つまたは二つのa、−C,
アルキル基により置換されているカルバモイルオキシ基
; g) 各々が置換されていないかまたはアルキル基上で
置換されているC1〜C1+フルキルチオ基、C1〜C
6アルキルスルフイニル基また九C8〜C6アルキルス
ルホニル基; h) スルホ基; 1)  it換されていないかまたは窒素上で一つまた
は二つのC1〜C,アルキル基により置換されているス
ルファモイル基; j) ホルミルアミノ基; k)置換さnていないかまたは置換さn’cいる( C
,〜C6アルキル)カルバモイルアミノ基; 1)(c+〜C4アルコキシル)カルボニル7ミノ基; m) 末喝S窒素が置換されていないかまたは一つまた
は二つのC1〜C,アルキル基で置換きれているウレイ
ド基; n)アリールスルホンアミド基または(C,〜Gアルキ
ル)スルホン7ミド基: ol  シアノ基: p)ホルミル4またはアセタール化されたホルミル基; q)カルボニルが遊離(fr・・)、またはアセタール
化されている置換されていないかまたは置換されている
rQ”csアルキル)カルボニル基; r)置換ざnていないかi九は置換されているフェニル
カルボニル基f九はへテロアリールカルボニル基; 1)カルボニル基: t)(C1〜C@アルコキシ)カルボニル基;U)置換
されていないかまたは窒素上で一つまたはニクのC首〜
C4フルキル基によりfit y8されているカルバモ
イル基; マ) 窒素原子が更にC,−c4アルキル基により置換
されることのできるN−ヒドロキシカルバモイル基また
はN(Q−C,アルコキシ)カルバモイル基; W) チオカルバモイル基; x)5−(IH)−テトラゾリル基: F)  R’がC8〜C3アルキル基であるホスホナー
ト基−p(o) (OH)OR’  :りn=1〜3及
びR′がC,〜C,アルキル基であるフルキルホスホナ
ート基 −(皿、八P(0) (OH) (OR’ ) :am
)  水素; ab) 置換されていないがま几は置換されているCs
=C5アルキル基; ms)  it換されていないかまたは置換さnている
Cm −(a 7 ル’7” 二/L ts :ad)
  !を換されていないかまたはqL換されているC!
〜CSアルキニル基; al)  IIが置換されているかまたは置換されてお
らず、そして一つまたはそれ以上の原子かへテロ原子に
よシ置換されることができるC5−c、シクロアルキル
基; afJ  項が置換されることができ、一つまたは°そ
れ以上の原子かへテロ原子により置換されることができ
る03〜C!シクロアルキルメチル基; ag)  を換されていないかまたはrt換されている
CS〜昏シクシクロアルケニル 基h)  II換されていないかまたは置換されたフェ
ニル基またはへテロアリール基1及びal)  置換さ
れていないかまたは置換されているフェニル(C3〜C
,アルキル)基またはヘテロアリール(Ct〜C4アル
キル)基;から成る群より選ばれ、そして RJは &)水素; b)置換されていないかまたは!置換されているC1=
C5フルキル基; C)置換されていないかま九は置換されているCm−C
mアルケニル基; d) 置換されていないかまたは置換さnているCR−
C@フルキニル基; ・)IIが置換されているかまたは置換されておらず、
そして一つま九はそれ以上の原子かへテロ原子により置
換されることができるCs=Cテシクロアルキル基; f)環が置換されることができ、ま九−っま友はそれ以
上の原子かへテロ原子により置換されることができるc
s−C?ジクロフルキルメチル基; g)置換されていないかまたは置換されているcs−C
?シクロアルケニル基; h)置換されていないがまたは置換さnているフェニル
基ま喪はへテロ7リール基:i)置換されていないかま
九は′置換されているフェニル(c1〜c4アルキル)
基またはへテロアリール(C,〜C4アルキル)基;及
びj)トリフルオロメチル基: k) ハロゲン原子; l)置換されていないかi九は置換されているcl−C
,アルコキシ基; m)各々が置換されていないかまたはアルキル基上で置
換されている01〜Caアルキルチオ基、CI”” C
・アルキルスルフィニル基またはC3〜C6アルキルス
ルホニル基; n)各々が置換されていないかまたはアルキル基上で置
換されているモノ(at −C,アルキル)7ミノ基ま
喪はジ(Ct〜C4アルキル)アミノ基;または 0) シアノ基である。)であり;そしてYは 1)  Cool またはその薬学的に許容し得るエス
テルまたは塩; if)  Rがp−ニトロベンジル、ベンジル又はアリ
ルのような除去可能なカルボキシ保護基であるC0OR
: +1i)  Mがアルカリ金属であるC00M 、  
またはiV)  COO−である;但しYがIV)  
以外のときは対イオン2− が与えられる。〕の化合物
に具体化さnている。
こ\で使用されているように、1へテロ原子〃という用
語は一つ以上のへテロ原子が含まれる場合、独立的に選
ばれる窒素、酸素まれない分校状または直鎖のC1〜C
,アルキル基であり、そして−CH,−1−CH(CH
s )−1−CH(CxHs )−1−(CHt)z−
* 、−CH(CHs)−CHt−1−CH,−CH(
OCH,)−1−CH(CHs ) −(Cut )2
−1−CH(CH之OH) −CH,−1−CH(CF
、 )−CH,−など、を含む。
好ましいL基は一〇H,−1−CH(CH,)−1−(
CHt )!−1及び−CH(CH,I CH2−であ
る。
有用なR2の例は−CH1、−(CH2)I−3−CH
s、−cu、@ 、  −(cHt)、−、−o−c*
1、噛−CN 。
CHt −Coo Q〜C3アルキル、−(CHy )
t−N(Ct〜C3アルキル)、 、−CH,−COO
I((Na)、−(CH,)、 −■ H(Na 1 ・ −(CH2)t −N(CH3)3   などである。
好ましい82基は置換されている及び置換されていない
C,−C,アルキル基、カルボキシ(c、〜C4アルキ
ル)、カルバモイル(C,−C。
アルキル)、スルホ(C,〜C4アルキル)、ヘテロア
リール(C,〜C,アルキル)またはシアノ(C,〜C
4アルキル)である。
好ましい置換基はCN 、 C0N(CHs 12・C
0NH,,5OCH,,5O2CH,、Co、H,So
、H。
有用なR3基の例は水素、N(C,〜C,アルキル)、
OC,〜C4アルキル基、01〜c4アルキル基、CN
、 CF3、CH,ORなどである。
好ましいR5基はH、−CH2、−0CH3、CN 。
−8O,CI’l、 、CH,CN  などである。
好ましいR4及びR1基はVが水素であf)、B@がc
H,−蒲−である場合である。
ち、その同第四級N に加えて4個までかへテロ原子で
あることができる単項ま九は二項の第四級へテロアリー
リウム基である。
である。
原子及び所望により既に存在するN原子に加えて、1個
のへテロ原子を持つ単環のヘテロアリーリウム基、例え
ば (式中、R2及びR3は上の好ましい例の表において定
義した通りであり、またLは−CH,−または−CH,
CH,−である。)である。
特に好ましいサブクラスは、RJ(存在する場合)が−
CHl、Lが−CH,−または−CHI CH2−及び
だが置換されていないかまたは−CN、−CON (C
H3)2、−CONH,、−8OCR1、−8o、CH
3、−Co、 H、−8o、 H、−8o、 NH,及
びル基である上に示した核を含む。
更に好ましい式■の化合物は R1がHまたNa” であるものを含む。
式■の化合物は、YがCOO−である場合には、内部(
双生イオン)塩、例えば またはYがcoo−以外の場合には、α−1Br−1■
−1OCH3−1oso、cp、J、op(o) (o
フェニル)2−などのような外部の、生理的に許容し得
る対イオン2−との塩を含む。
内部塩が好ましい。
更に、弐Iの化合物は立体異性体を混合物及び分離され
た異性体として含む。
好ましい異性体の配置は であり、式中R1はCHl、好ましい配置はベーターC
H,である。
本発明(I)の化合物は種々のグラム陽性及びグラム陰
性細菌に対して活性のある、価値のある抗性物質であり
、従って人間及び動物の医薬としての用途を見出す。抗
性物質Iにカス・アウレウス(5taphylococ
eus aur@us l、モナス(Ps@udomo
nas )  及びバクテリウム・プロテウス(Baa
t@rlum prot@us )を含む。本発明の抗
菌物質は医薬の用途にのみ限定されず、それはすべての
種類の工業、例えば動物飼料への添加剤、食品の保存、
消毒剤及び細菌の増殖を制御することが望まれるその他
の工業的組織に使用することができる。例えばそれらは
医療及び歯科医療設備に有害細菌が増殖するのを死滅ま
たは阻害するために0.1〜100 p、 p、 m、
の濃度範囲の液状組成物として、また工業的応用、例え
ば水性塗料及び製紙工場の白水中において有害・細菌の
増殖を阻害するために殺菌剤として使用することができ
る。
本発明の化合物はどのような種類の医薬調製物としても
使用することができる。それらはカプセル、粉末形態、
溶液または懸濁液として使用することができる。それら
は種々の手段で投与することができ、第一に重要なそれ
は局所投与または注射(静脈内または筋肉内)Kよる非
経口投与である。
好ましい投与径路である注射用の組成物は、アンプル中
の単位投与形態または多段投与容器の形で製造すること
ができる。組成物は油性または水性ビヒクル中の懸濁液
、溶液、乳化液のような形とすることができ、また配合
剤(formulatory ag@nt )を含有す
ることもできる。代りに、活性成分は投与時、無菌水の
ような適当なビヒクルで再形成するために粉末形態にす
ることもでき−る。局所用剤は軟膏、クリーム、ローシ
ョン、塗布剤ま九は粉末として疎水性または親水性基剤
中で処方することができる。
投与すべき量は、投与径路−一般的な感染には注射によ
る非経口投与が好ましいのであるが−及び頻度と同様に
患者の状態及び大きさに大きく依存する。しかしながら
、そのようなことは抗性物質業界においてよく知られて
いる治療の原理に従って行う医師の日常の判断に任され
ている。一般に毎日の投与tは、−日当シー回またはそ
れ以上の治療を行う前提で、患者の体重動画り約5〜約
600〜の活性成分から成っている。好ましい成人の毎
日の投与量は、体重に当り活性成分的10〜24019
の範囲にある。他の感染の性質及び治療を受ける個体の
特有な個性とは別に、適切な投与養生法に影響する別の
要因は本発明(I)の選ばれ九物質の分子量である。
人間に与える単位投与当りの組成物は、液体ま九は固体
のいづれも0,1係〜99悌の活性成分を含むことがで
き、好ましい範囲は約10〜60チである。組成物は一
般に、約15q〜約15004の活性成分を含むことが
できる。しかしながら一般に、約250〜〜1000”
Pの範囲の投与量を用いるのが好ましい。非経口投与に
おいては、単位投与は通常無菌水溶液または溶液とする
丸めの可溶性粉末の形態での純粋化合物■である。
式■の抗性物質の好ましい投与の方法は静脈内注入、静
脈内ポーラス(1,マ、  bolu畠)、または筋肉
内注射による非経口投与である。
成人については、体tbmり式Iの抗性物質の5〜50
■を一日当り二回、三回または四回与えるのが好ましい
。好ましい投与量は、式Iの抗性物質の250や100
0キを一日当り二回(b、 1. d、 ) 、三回(
t、 i、 d、 )、ま九は四回(q、 1. d、
 )  与えることである。よシ特別には、軽−の感染
、及び特に尿路感染症の場合は、250M1t、 t、
 d、またはq、 1. d、  の投与量が推奨され
る。高度に感受性のグラム陽性及びグラム陰性菌の穏や
かな感染については、500vt、 1. d、または
q、 1. d、  が推奨される。
抗生物質に対する感受性の上限にある微生物による重い
、生命を脅かす感染に対しては1000岬t、 i、 
d、 ま九はq、 i、 d、の投与量が推奨される。
子供には、体重4当り5〜25岬を一日当り二回、三回
または四回の投与量が好ましいが、通常は10岬/rw
t、1.d、  またはq、 t、 d。
が推奨される。
式Iの抗生物質化合物はカルバペネム類またはl−カル
バブチアベネム類として知られる広範囲のクラスである
。これらのカルバペネムのあるものはジヒドロペプチダ
ーゼ(D)IP)として知られる腎臓酵、1c(ran
息lenzyme )による攻撃に対して敏感である。
この攻撃または分解はカルバペネム抗生物質の効能を減
少することができる。DHPの阻害剤及びそのカルバペ
ネム抗生物質との共用が先行技術〔公開された欧州特許
出願第79102616.4号、  1979年7月2
4日出願(特許番号第10573号);第791026
15.6号。
1979年7月24日出願(出願番号第15573号)
;及び第82107174.3号、  1980年8月
9日出願(出願番号第72014号)を参照せよ。〕に
開示されている。
本発明のI化合物は、DHP阻害が望まれるかまたは必
要な場合は、上記の公開された出願に記載された適当な
りIP阻害剤を組み合せま九は共用することができる。
それ故、引用した欧州特許出願が、1.)本カルバペネ
ムのDHP感受性を測定する方法を定義し、また λ)
適当な阻害剤、組合せ組成物及び治療の方法を開示して
いる程度で、それらは参考としてとこく中に取り入れら
れる。組合せ組成物中の■化合物S DHP阻害剤の好
ましいtjIlt比は約l=1である。好ましいDHP
阻害剤は7−(L−2−7ミノー2−カルボキシエチル
チオ)−2−(Z2−ジメチルシクロプロパンカルボキ
サミド)−2−ヘプテン酸またはその有用な塩である。
これらの脂分せ組成物及びそれらの使用は本発明の他の
実施態様である。
弐■の化合物はいずれかの好便な方法により製造するこ
とができる。
6位が1−ヒドロキシエチル基により置換されている式
Iの化合物の合成における重要な中間体は一般構造式Δ
及びA′ (式中Rはt−ブチルジメチルシリル基、p−ニトロベ
ンジルオキシカルボニル基、アで定義した通りである。
)で表わされる。Δ及びA′の合成はいずれかの好便な
方法で達成され、その代表例を次に示す。
方法A−1 式中、 などであり、 MはLi 、 A4jHalo 、  Cu  などで
あり、Rn  はHまたけS4Me、!たは一3c (
Me )23−Buのような(R)、54(RはC,,
4アルキル基)であり、 である。
方法A−2 式中、 Rtは!−Bu、ベンジル基、アリ九基、p−二トロベ
ンジル基、 Sc(Me)s 、  またはScMe2
−t−Bu  のような(R)3S4.などであり、R
a はHまたはC8〜C3アルキル基であり、また した通りである。
方法A−3 式中、 2は上で定義したX、 O20,CHl、08O2−(
p−C6H4)CHl、 0802CF、などであり、また 定義した通りである。
方法A−4 式中、 ルイス酸はBF30(CH2CHs)2 、Ag13F
’、、TMSO8O2CF 3、ZrLI 2などであ
り、Wは上で定義したX、−0COCR1、−0COφ
、SO,φなどであり、 た通りである。
方法A−5 で定義した通りである。
方法A−6 式中、 Lは−CHR,であり; た通りである。
中間体A及びにはいずれかの好便な方法で式■の化合物
に変換することができる。代表的な方法は次の通りであ
る。
方法B−1 式中、 Rctip−ニトロベンジル基、アリル基などであり、
また 義した通シである。
方法B−2 式中R2は−CH3、−CLCHx 、−CH(C)(
3)2などであり;また で定義した通りである。
上に記載した方法に加えて、個々の工程の交換を含む多
くの変法が可能であり、例えば次の通りである。
方法C−1 方法C−2 方法C−3 式中R1、R2、Ro、  Rc、 M、  ZSL及
びOは上で定義した通りである。
次の実施例はR1がメチル基である式Iの化合物の製造
法を示している。この方法はR1が水素である場合にも
同様に適用可能である。
温度は別に示さない限り摂氏である。図中、t−Buは
第三級ブチル基を表わし、DMTBはジメチル−t−ブ
チル基を表わす。
実施例I IR,5S、6S−6−(IR−ヒドロキシエチル)−
1−メチル−2−(3−N−メチル、ピリジニウムメチ
ル)カルバペン−2−二工程A 112−のジメチルホルムアミド中の酸?(7,00f
 、 23.2ミリモル)の溶液に、22.8m(16
4ミリモル)のトリエチルアミン、次い 1で17.5
+1 (116ミリモル)のt−ブチルジメチルシリル
クロリドを添加する。その混合物を室温で2時間攪拌し
、次いで真空下溶媒を除去する。残留物を500艷の酢
酸エチル及び100−の水の間で分配し、有機層を分離
し、硫酸マグネシウム上で乾燥し、濾過し濃縮して13
.OO9の粗トリシリル誘導体を収得する。
この物質を240−のメタノールに溶解し、24−の3
0%酢酸水を添加する。その混合物を室温で2時間攪拌
し、次いで真空下で濃縮してメタノールを除く。残留物
を250−のジクロロメタンで抽出し、有機相を50m
の0゜I M pH7のリン酸塩緩衝液で洗浄する。ジ
クロロメタン溶液を硫酸マグネシウム上で乾燥し、活性
炭で脱色し、濃縮して無色油状物を得、これを結晶化し
て11.0の3を収得する。
工程B ヒ 20mのテトラヒドロフラン及び5WItのアセトニト
リル中の、11 F 4.149. 10ミリモル)及
び炭酸ナトリウム(1,069,10ミリモル)の不均
質混液を50°で2時間攪拌し、次いで真空下で溶媒を
除去する。残ったナトリウム塩を100dのジクロロメ
タンに懸濁し、0.02−のジメチルホルムアミドを添
加し、懸濁液を攪拌しながら一15″に冷却する。塩化
オキサリル(0,96d、11ミリモル)をシリンジに
よシ滴下添加する。その際激しくガスが発生する。オレ
ンジ色の溶液を一15’に保ち、塩化ナトリウムの沈殿
を沈降させる。別のフラスコ中で、t−ブチル−3−ピ
リジルアセタート(x、737F、  9ミリモル)を
20−のテトラヒドロフランに溶解し一78″に冷却す
る。カリウムへキサメチルジシルアジドのトルエン溶液
(0,75モル、24−118ミリモル)を攪拌しなが
ら滴下添加し、得られる溶1t−78’で15分間攪拌
する。次いで上のようKIIIII製し九酸クロリド溶
液をカニユーレによ、9−78”に保っであるカルボア
ニオンの溶液に速やかに移す。−781で10分後、反
応混合物を100−のlO嘔リン酸二水素カリウム溶液
で反応を停止し、500−のジエチルエーテルで希釈し
、攪拌し、室温に至らしめる。エーテル層を分離し、重
炭酸ナトリウム水溶液及びブラインで洗浄し、硫酸ナト
リウム上で乾燥し、蒸発して5.52の粗生産物を得る
。シリカゲル上で酢酸エチル−ヘキサンを溶離剤として
精製し、4.09の4を得、直接次の工程に使用する。
工程C 40−のジクロロメタン中の4.02の4の溶液を調製
し、0°に冷却する。トリフルオロ酢酸(30++d)
を攪拌しながら滴下添加し、得られる溶液を室温まで昇
温させる。6時間後、100−のトルエンを添加し、溶
媒を真空下で除去する。得らnる油状物をエーテルで摩
砕し、2.51の臣を白色固形物として得る。
工程D 30−の乾燥したアセトニトリル中、5f2.5F、6
.6ミリモル)、p−ニトロベンジルグリオキザレート
半水和物(12,59,6,6ミリモル)、及び4.o
2の粉末化した3オングストローム(A ngstro
m l  分子ふるいの混合物を室温で5時間攪拌し、
次いで濾過し濃縮して黄色ガラス状物を得る。その粗ヒ
ドロキシアミドを50.dのジクロロメタンに溶解し、
2,6−ルチジン(0,7779、7,2ミリモル)を
添加する。溶液を−200に冷却し、塩化チオニル(0
,7859、6,6ミリモル)を攪拌しながら滴下添加
する。30分後、1゜−のジメチルホルムアミド中のト
リフェニルホスフィン(1,83f、7.0ミリモル)
及び2゜6−ルチジン(0,779,7,2ミリモル)
の溶液を添加し、混合物を室@まで昇温させる。
溶液を濃縮してジクロロメタンを除去し、得られるジメ
チルホルムアミド溶液を室温で5時間静置する。次いで
溶媒を真空下で除去し、残留物を100wtの酢酸エチ
ル及び20ゴの10%重炭酸ナトリウム水溶液の間で分
配する。有機相を硫酸ナトリウム上で乾燥し、蒸発して
4.09のホスホラン9を収得する。
工程E 30rntのテトラヒドロフラン中の6 (4,’02
.4.8ミリモル)の溶液を0°に冷却し、1.02の
ピリジニウム(ポリフッ化水素)を添加する。溶液を0
°で2時間攪拌し、次いで室温まで昇温させる。2時間
後1.0−のトリエチルアミンを添加し、混合物を真空
下で濃縮する。残留物を100艷の酢酸エチル及び20
++dの飽和重炭酸ナトリウム溶液の間で分配し、有機
相を硫酸ナトリウム上で乾燥し、蒸発して3,52の7
を収得する。
工程F 100−の乾燥したトルエン中のホスホランフ(3,O
f、4.19ミリモル)の溶液をアルゴンで脱気し、1
00°で5時間加熱する。次いで溶液を室温まで冷却し
、真空下で濃縮し、粗生産物をシリカゲル上のフラッシ
ュクロマトグラフにより精製し、1.1?のカルバペネ
ム8を収得する。
工程G 207のジクロロメタン中の8 (1,0Of、2.2
8ミリモル)の溶液を0℃に冷却し、トリフルオロメタ
ンスルホン酸メチル(0,377r、2.3ミリモル)
を攪拌しながら滴下添加する。
混合物を2時間攪拌し、その間にガム状沈殿が形成する
。懸濁液を50艷の乾燥したエーテルで希釈し、上澄液
をデカンテーションにより除去する。残留物をlQ+m
!のN、N−ジメチルアセタミド、40−のn−ブタノ
ール、20mの酢酸エチル、40−の水及び20mの0
.5M水性N−メチルモルホリン塩酸(pH6,8)の
混合物に加える。水酸化パラジウム(20%カーボン、
500■)を添加し、混合物を約 3.5Kf/ ty
A (50psi )  で75分間水素添加する。次
いで水相を分離し、濾過により触媒を除去し、20−の
酢酸エチルで洗浄し、10−まで濃縮し、ダウエックス
(D’owe x )50(Na)のカラムにかける。
所望の生産物を水で溶離し、活性分画を合併し、凍結乾
燥して25ONiの■を収得する。
実施例2 IR,5S、6S−6−(IR−ヒドロキシエチル)−
1−メチル−2−(2−(2−N−メチルピリジニウム
)エチル)カルバペン−2−エムカルボキシレート(9
)の製造工程A 20−のテトラヒドロフラン中の3(4,142,10
ミリモルの溶液に1.1−カルボニルジイミダゾール(
1,62r、10ミリモル)を添加する。混合物を室温
で2時間攪拌し、次いでマグネシウムビス(t−ブチル
マロネート)塩(3,469,10ミリモル)及び5艷
のジメチルホルムアミドを添加し、混合物を50°で2
4時間攪拌する。この時間の終りに、5 Q meの1
0%リン酸二水素カリウム水溶液を加えて反応を停止し
、2X1’OO−の酢酸エチルで抽出する。合併した有
機相をブラインで洗浄し、硫酸ナトリウム上で乾燥し、
蒸発して粗10 を得、これをシリカゲル上のクロマト
グラフィーにより精製して、4.02の純粋な10を収
得する。
工程B 5 Q mlのテトラヒドロフラン中の10(4,00
?、8.0ミリモル)の溶液を一78°に冷却し、カリ
ウム へキサメチルジシルアジド(トルエン中の0.7
5 M、 10.65m、 8,0ミリモル)の溶液を
添加する。溶液を一78°で10分間攪拌し、次いで1
0−のジメチルホルムアミド中の2−クロロメチルピリ
ジン(1,o2t、8.0ミリモル)の溶液を添加する
混合物を1時間にわたって室温まで昇温させ、次いで3
時間攪拌する。250−のジエチルエーテル及び100
−のpH7のリン酸緩衝液で仕上げて5.0tの粗11
を得、これを直接次の工程に使用する。
工程C 粗11(5,02)を50mのジクロロメタンに溶解し
、0° に冷却する。攪拌しながらトリフルオロ酢酸(
50m)を滴下添加し、次いで混合物を室温まで昇温さ
せる。室温で6時間後、混合物をIOMのトリエンで希
釈し、真空下で濃縮する。シリカゲル上のクロマトグラ
フィーによシ、純粋な゛ケトン12(3,12)を得る
工程D−G ! 12から9への変換は実施例1の工程D〜Gに記載した
のと正確に同様な方法で行う。
実施例3 実施例1〜2の方法を使用して、次の第1表に示す化合
物(表中の各化合物について、R1はメチル基または水
素であることができる。)が製造される。      
′1、 第1表   CH 占 3、a−〜 4、  0H,CB、 CH1 5、CHICHlcT(ICH3 a  z                    C
HICOIH7、#                
    CHIC憾15、#            
   I      CH,CM。
16.   I                  
  CHICO,H1g、   、         
          CHtSOCHa2G−CHtC
Ha          #      CHs21、
   I                  CH,
C01H22、I                 
 CHtCONH*25、   l         
         CH,CH。
26、   CH*cf(sc)(t        
      CHs29、 ’           
    CI、Co、H2O、#          
     CHRCONHI32、  ’      
          CH*80CHs31  Cl、
CH,CH,Co、H 34、#               CH@匁賄3
8、   CH,CH2CH。
41、  1                   
C1tCH。
4L   CHICHI              
 CHI◆ 44、   CH,CH。
化合物    t、−C’NR” CH。
化合物    L        で−)R”CH。
に 化合物   L          N       
R冨CH。
H,C へ CR。
l CI。
10&     口いI。
109、     CBtCH。
111、     CH。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、式 ▲数式、化学式、表等があります▼(¥ I ¥.) 〔式中、 R^1は水素またはメチル基であり; R^4及びR^5は独立的にH、CH_3−、CH_3
    CH_2−、(CH_3)_2CH−、HOCH_2−
    、CH_3CH(OH)−、(CH_3)_2C(OH
    )−、FCH_2−、F_2CH−、F_3C−、CH
    _3CH(F)−、(CH_3)_2C(F)−、CH
    _3CF_2−、または Lは置換されているかまたは置換されてい ないC_1〜C_4直鎖、C_2〜C_6分枝状または
    C_3〜C_7シクロアルキル基(ここで置換基はC_
    1〜C_6アルキル基、O−C_1〜C_6アルキル基
    、S−C_1〜C_6アルキル基、CF_3、N(C_
    1〜C_6アルキル)_2から選ばれる。)を含む架橋
    基であり; ▲数式、化学式、表等があります▼は第四級窒素に加え
    て環 原子5個までがヘテロ原子である5〜11 個の環原子を含む単環または二環のヘテロ アリーリウム基 (式中、R^2は 1)置換されていないかまたは置換されて いるC_1〜C_6アルキル基; 2)置換されていないかまたは置換されて いるC_2〜C_6アルケニル基; 3)置換されていないかまたは置換された C_2〜C_6アルキニル基; 4)環が置換されているかまたは置換され ておらず、そして一つまたはそれ以上の 原子がヘテロ原子で置換されることので きるC_3〜C_7シクロアルキル基; 5)環が置換されているかまたは置換され ておらず、そして一つまたはそれ以上の 原子がヘテロ原子で置換されることので きるC_3〜C_7シクロアルキルメチル基;6)置換
    されていないかまたは置換されて いるC_3〜C_7シクロアルケニル基; 7)ヘテロ原子により中断されることがで き、またヘテロアリーリウム基と結合し て、炭素環状または一つまたはそれ以上 の原子がヘテロ原子により置換されてい る(ここで新しい環は一つまたはそれ以 上の二重結合を含むことのできる)環を 形成する置換されていないかまたは置換 されている二価のC_2〜C_6アルキリデン基;8)
    置換されていないかまたは置換されて いるフエニル基またはヘテロアリール基; 9)置換されていないかまたは置換されて いるフエニル(C_1〜C_4アルキル)基またはヘテ
    ロアリール(C_1〜C_4アルキル)基;10)シア
    ノ(C_1〜C_4アルキル)基;11)カルボキシ(
    C_1〜C_4アルキル)基;12)スルホ(C_1〜
    C_4アルキル)基;13)カルバモイル(C_1〜C
    _4アルキル)基;14)ホスホニル(C_1〜C_4
    アルキル)基;15)ヒドロキシ(C_1〜C_4アル
    キル)基;または 16)窒素原子が置換されていないかまたは一つないし
    三つのC_1〜C_4アルキル基で置換されているアミ
    ノ(C_1〜C_4アルキル)基であり;こゝでR^2
    の上の定義の中の置換基は独立的に; a)トリフルオロメチル基; b)ハロゲン原子; c)置換されていないかまたは置換されて いるC_1〜C_4アルコキシ基、 d)水酸基; e)置換されていないかまたは置換されて いる(C_1〜C_6アルキル)カルボニルオキシ基; f)置換されていないかまたは窒素上で一 つまたは二つのC_1−C_4アルキル基により置換さ
    れているカルバモイルオキシ基; g)各々が置換されていないかまたはアル キル基上で置換されているC_1〜C_6アルキルチオ
    基、C_1〜C_6アルキルスルフイニル基またはC_
    1〜C_6アルキルスルホニル基;h)スルホ基; i)置換されていないかまたは窒素上で一 つまたは二つのC_1〜C_4アルキル基により置換さ
    れているスルフアモイル基、 j)ホルミルアミノ基; k)置換されていないかまたは置換されて いる(C_1〜C_6アルキル)カルバモイルアミノ基
    ; l)(C_1〜C_4アルコキシル)カルボニルアミノ
    基; m)末端部窒素が置換されていないかまた は一つまたは二つのC_1〜C_4アルキル基で置換さ
    れているウレイド基; n)アリールスルホンアミド基または(C_1〜C_6
    アルキル)スルホンアミド基; o)シアノ基; p)ホルミル基またはアセタール化された ホルミル基; q)カルボニルが遊離かまたはアセタール 化されている置換されていないまたは置 換されているC_1〜C_6アルキル)カルボニル基; r)置換されていないかまたは置換されて いるフエニルカルボニル基またはヘテロ アリールカルボニル基; s)カルボキシル基; t)(C_1〜C_6アルコキシ)カルボニル基;u)
    置換されていないかまたは窒素上で一 つまたは二つのC_1〜C_4アルキル基により置換さ
    れているカルバモイル基; v)窒素原子が更にC_1〜C_4アルキル基により置
    換されることのできるN−ヒドロキ シカルバモイル基またはN(C_1〜C_4アルコキシ
    )カルバモイル基; w)チオカルバモイル基; x)5−(1H)−テトラゾリル基; y)R′がC_1〜C_3アルキル基であるホスホナー
    ト基−P(O)(OH)OR′; z)n=1−3及びR′がC_1〜C_3アルキル基で
    あるアルキルホスホナート基 −(CH_2)_nP(O)(OH)(OR′);aa
    )水素; ab)置換されていないかまたは置換されているC_1
    〜C_6アルキル基; ac)置換されていないかまたは置換されているC_2
    〜C_6アルケニル基; ad)置換されていないかまたは置換されているC_2
    〜C_6アルキニル基; ae)環が置換されているかまたは置換されておらず、
    また一つまたはそれ以上の原 子がヘテロ原子により置換されることが できるC_3〜C_7シクロアルキル基; af)環が置換されることができ、一つまたはそれ以上
    の原子がヘテロ原子により置 換されることができるC_3〜C_7シクロアルキルメ
    チル基; ag)置換されていないかまたは置換されているC_1
    〜C_7シクロアルケニル基; ah)置換されていないかまたは置換されているフエニ
    ル基またはヘテロアリール基 ;及び ai)置換されていないかまたは置換されているフエニ
    ル(C_1〜C_4アルキル)基またはヘテロアリール
    (C_1〜C_4アルキル)基;から成る群より選ばれ
    、そして R^3は a)水素; b)置換されていないかまたは置換されて いるC_1〜C_6アルキル基; c)置換されていないかまたは置換されて いるC_2〜C_6アルケニル基; d)置換されていないかまたは置換されて いるC_2〜C_6アルキニル基; e)環が置換されているかまたは置換され ておらず、そして一つまたはそれ以上の 原子がヘテロ原子により置換されること ができるC_3〜C_7シクロアルキル基;f)環が置
    換されることができ、そして一 つまたはそれ以上の原子がヘテロ原子に より置換されることができるC_3〜C_7シクロアル
    キルメチル基; g)置換されていないかまたは置換されて いるC_3〜C_7シクロアルケニル基; h)置換されていないかまたは置換されて いるフエニル基またはヘテロアリール基; i)置換されていないかまたは置換されて いるフエニル(C_1〜C_4アルキル)基またはヘテ
    ロアリール(C_1〜C_4アルキル)基;及び j)トリフルオロメチル基; k)ハロゲン原子; l)置換されていないかまたは置換されて いるC_1〜C_4アルコキシ基; m)各々が置換されていないかまたはアル キル基上で置換されているC_1〜C_6アルキルチオ
    基、C_1〜C_6アルキルスルフイニル基またはC_
    1〜C_6アルキルスルホニル基;n)各々が置換され
    ていないかまたはアル キル基上で置換されているモノ(C_1〜C_4アルキ
    ル)アミノ基またはジ(C_1〜C_4アルキル)アミ
    ノ基、または o)シアノ基である。)であり;そして Yは i)COOHまたはその薬学的に許容し得るエステルま
    たは塩、 ii)Rが除去可能なカルボキシ保護基であるCOOR
    ; iii)Mがアルカリ金属であるCOOM、またはiv
    )COO^−である;ただしYがiv)以外のときは対
    イオンZ^−が与えられ。〕の化合物。 2、化合物がR^1がHであり、そして ▲数式、化学式、表等があります▼が ▲数式、化学式、表等があります▼、▲数式、化学式、
    表等があります▼、▲数式、化学式、表等があります▼
    、 ▲数式、化学式、表等があります▼、▲数式、化学式、
    表等があります▼、▲数式、化学式、表等があります▼
    、 ▲数式、化学式、表等があります▼、▲数式、化学式、
    表等があります▼、 ▲数式、化学式、表等があります▼または▲数式、化学
    式、表等があります▼ である群から選ばれる一員である特許請求 の範囲第1項に記載の化合物。 3、化合物がR^1がCH_3であり、そして▲数式、
    化学式、表等があります▼が ▲数式、化学式、表等があります▼、▲数式、化学式、
    表等があります▼、▲数式、化学式、表等があります▼
    、 ▲数式、化学式、表等があります▼、▲数式、化学式、
    表等があります▼、▲数式、化学式、表等があります▼
    、 ▲数式、化学式、表等があります▼、▲数式、化学式、
    表等があります▼、 ▲数式、化学式、表等があります▼または▲数式、化学
    式、表等があります▼ である群から選ばれる一員である特許請求 の範囲第1項に記載の化合物。 4、立体化学的配置 ▲数式、化学式、表等があります▼ を持つ特許請求の範囲第1項に記載の化合 物。 5、構造 ▲数式、化学式、表等があります▼、または ▲数式、化学式、表等があります▼、 を持つ特許請求の範囲第4項に記載の化合 物。 6、特許請求の範囲第1項に記載の化合物及びDHP阻
    害剤の組み合せ。 7、特許請求の範囲第1項に記載の化合物の抗菌的有効
    量及び、必要により、薬学的に 許容し得る担体を含む抗生物質用途の医薬 組成物。 8、特許請求の範囲第1項に記載の化合物の抗菌的有効
    量、DHP阻害剤の阻害剤的有効量及び、必要により、
    薬学的に許容し得る 担体を含む抗生物質用途の医薬組成物。 9、細菌感染の治療を必要とする人間及び動物の患者に
    おける細菌感染を治療する方法 であつて、特許請求の範囲第1項に記載の 化合物の抗菌的有効量、DHP阻害剤の阻害剤的有効量
    を当該患者に対して投与するこ とを含んで成る方法。 10、細菌感染の治療を必要とする人間及び動物の患者
    における細菌感染を治療する方法 であつて、特許請求の範囲第1項に記載の 化合物の抗菌的有効量を当該患者に対して 投与することを含んで成る方法。
JP60279379A 1984-12-13 1985-12-13 外部においてアルキル化された単環または二環の2‐第四級ヘテロアリールアルキル置換基を持つカルバペネム及び1‐メチルカルバペネム Granted JPS61140586A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US681179 1984-12-13
US06/681,179 US4729993A (en) 1984-12-13 1984-12-13 Carbapenems and 1-methylcarbapenems having an externally alkylated mono- or bicyclic 2-quaternary heteroarylalkyl substituent

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS61140586A true JPS61140586A (ja) 1986-06-27
JPH0438754B2 JPH0438754B2 (ja) 1992-06-25

Family

ID=24734167

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60279379A Granted JPS61140586A (ja) 1984-12-13 1985-12-13 外部においてアルキル化された単環または二環の2‐第四級ヘテロアリールアルキル置換基を持つカルバペネム及び1‐メチルカルバペネム

Country Status (3)

Country Link
US (1) US4729993A (ja)
EP (1) EP0184843A1 (ja)
JP (1) JPS61140586A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04273876A (ja) * 1990-10-05 1992-09-30 Merck & Co Inc 2−(3−ピリジル)−カルバペネム抗菌剤

Families Citing this family (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4978659A (en) * 1987-02-02 1990-12-18 Merck & Co., Inc. 2-(Heteroaryliumalkyl)phenyl carbapenem antibacterial agents
GB8804058D0 (en) * 1988-02-22 1988-03-23 Fujisawa Pharmaceutical Co 3-alkenyl-1-azabicyclo(3 2 0)hept-2-ene-2-carboxylic acid compounds
US5034385A (en) * 1990-06-26 1991-07-23 Merck & Co., Inc. 2-(heteroarylsubstituted)phenyl carbapenem antibacterial agents
EP0465126A3 (en) * 1990-06-29 1992-03-11 Merck & Co. Inc. Carbapenem antibacterial agents
CA2052730A1 (en) 1990-10-11 1992-04-12 Frank P. Dininno 2-(substituted-dibenzofuranyl and dibenzothienyl) carbapenem antibacterial agents
US5128335A (en) * 1990-10-15 1992-07-07 Merck & Co., Inc. 2-heteroarylphenyl-carbapenem antibacterial agents
GB9022309D0 (en) * 1990-10-15 1990-11-28 Fujisawa Pharmaceutical Co 1-azabicyclo(3.2.0.)hept-2-ene-2-carboxylic acid compounds
US5286721A (en) * 1990-10-15 1994-02-15 Fujisawa Pharmaceutical Co., Ltd. 1-azabicyclo[3.2.0]hept-2-ene-2-carboxylic acid compounds
US5153185A (en) * 1991-04-16 1992-10-06 Merck & Co., Inc. 2-phenanthridonyl carbapenems
US5208328A (en) * 1991-04-16 1993-05-04 Merck & Co., Inc. 2-phenanthridonyl carbapenem intermediates
US5153186A (en) * 1991-05-24 1992-10-06 Merck & Co., Inc. 2-benzocoumarinyl-carbapenems
US5216146A (en) * 1991-05-24 1993-06-01 Merck & Co., Inc. 2-benzocoumarinyl-carbapenems
US5382575A (en) * 1991-10-17 1995-01-17 Merck & Co., Inc. (N-pyridiniumphenyl)-carbapenems
US5276149A (en) * 1991-10-17 1994-01-04 Merck & Co., Inc. 2-(N-imidazoliumphenyl)-carbapenems
US5256777A (en) * 1991-10-17 1993-10-26 Merck & Co., Inc. 2-phenyl-carbapenems
US5334590A (en) * 1991-10-17 1994-08-02 Merck & Co., Inc. MRSA active 2-phenyl-carbapenems
US5292879A (en) * 1992-08-28 1994-03-08 Merck & Co., Inc. Intermediates for preparing cationic-2-heteroaryl-phenyl-carbapenem antibacterial agents
US5342933A (en) * 1992-08-28 1994-08-30 Merck & Co., Inc. Cationic-2-heteroarylphenyl-carbapenem antibacterial agents
US5350746A (en) * 1993-04-14 1994-09-27 Merck & Co., Inc. Triazolyl and tetrazolyl phenyl substituted carbapenems, compositions containing such compounds and methods of use
US5496816A (en) * 1994-03-14 1996-03-05 Merck & Co., Inc. Carbapenem antibacterial compounds, compositions containing such compounds and methods of treatment

Family Cites Families (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4348320A (en) * 1976-11-19 1982-09-07 Merck & Co., Inc. Substituted azetidiones
US4218459A (en) * 1977-12-28 1980-08-19 Merck & Co., Inc. 6-Amido-1-carba-2-penem-3-carboxylic acid
US4189493A (en) * 1977-12-28 1980-02-19 Merck & Co., Inc. N-heterocyclic derivatives of thienamycin
US4465632A (en) * 1978-10-24 1984-08-14 Merck & Co., Inc. Process for preparing 1-6-and 2-substituted-1-carba-2-penem-3-carboxylic acids
US4260627A (en) * 1978-10-24 1981-04-07 Merck & Co., Inc. 1-, 6- And 2-substituted-1-carba-2-penem-3-carboxylic acids
JPS5660852A (en) * 1979-10-18 1981-05-26 Isuzu Motors Ltd Distributing type pump
US4312871A (en) * 1979-12-03 1982-01-26 Merck & Co., Inc. 6-, 1- And 2-substituted-1-carbadethiapen-2-em-3-carboxylic acids
US4262011A (en) * 1979-12-03 1981-04-14 Merck & Co., Inc. 1-1-Disubstituted-pen-2-em-3-carboxylic acids
US4262009A (en) * 1979-12-03 1981-04-14 Merck & Co., Inc. 6- And 1,1-disubstituted-1-carbadethiapen-2-em-3-carboxylic acid
US4347355A (en) * 1980-02-21 1982-08-31 Abbott Laboratories Inhibitors of transpeptidase
JPS56122379A (en) * 1980-03-03 1981-09-25 Sankyo Co Ltd 1-carba-2-penem-3-carboxylic acid derivative
US4341706A (en) * 1980-10-10 1982-07-27 Merck & Co., Inc. Process for the preparation of carbapenem antibiotics
CA1179675A (en) * 1981-01-30 1984-12-18 Erwin Gotschi 7-oxo-1-azabicyclo ¬3,2,0| heptene-2-derivatives
JPS57145086A (en) * 1981-02-27 1982-09-07 Hitachi Metals Ltd Clad ceramic tool
JPS57145087A (en) * 1981-02-27 1982-09-07 Hitachi Metals Ltd Clad ceramic tool
US4552696A (en) * 1982-04-09 1985-11-12 Bristol-Myers Company Carbapenem antibiotics
US4536335A (en) * 1982-06-18 1985-08-20 Bristol-Myers Company Carbapenem antibiotics
CA1269978A (en) * 1982-09-28 1990-06-05 Choung U. Kim Carbapenem antibiotics
EP0109362A1 (de) * 1982-11-16 1984-05-23 Ciba-Geigy Ag Heterocyclylverbindungen, Verfahren zu ihrer Herstellung, pharmazeutische Präparate, welche diese Verbindungen enthalten, und Verwendung von letzteren
US4680292A (en) * 1984-12-13 1987-07-14 Merck & Co., Inc. Carbapenems and 1-methylcarbapenems having a 2-heteroaryliumaliphatic substituent

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04273876A (ja) * 1990-10-05 1992-09-30 Merck & Co Inc 2−(3−ピリジル)−カルバペネム抗菌剤

Also Published As

Publication number Publication date
US4729993A (en) 1988-03-08
JPH0438754B2 (ja) 1992-06-25
EP0184843A1 (en) 1986-06-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS61140586A (ja) 外部においてアルキル化された単環または二環の2‐第四級ヘテロアリールアルキル置換基を持つカルバペネム及び1‐メチルカルバペネム
US4962101A (en) 2-(Heterocyclylalkyl)phenyl carbapenem antibacterial agents
JPH01197483A (ja) 2−(ヘテロアリーリウムアルキル)フエニルカルバペネム抗菌剤
US4978659A (en) 2-(Heteroaryliumalkyl)phenyl carbapenem antibacterial agents
JP5408876B2 (ja) グラム陰性活性を有するカルバペネム抗菌物質及びその調製方法
JPS61151191A (ja) 2‐ヘテロアリーリウム脂肪族置換基を有するカルバペネムおよび1‐メチルカルバペネム類
CS226025B2 (en) Method of preparing cephalosporine derivatives
JPS6183184A (ja) 2−第四級ヘテロアリ−ルアルキルチオ置換基を有するカルバペネム類
JPS61151192A (ja) アルキレンチオ橋を介して結合した2‐位置換基を有する1‐メチルカルバペネム類
JPH0755950B2 (ja) 2−ヘテロアリールフェニル−カルバペネム抗菌剤
US5089489A (en) 6-substituted penem esters as anti-inflammatory and anti-degenerative agents
JPS63303981A (ja) 2−(置換メチル)−1−アルキルカルバペネム誘導体
JPS61155387A (ja) 内部又は外部アルキル化された単環又は2環式4級ヘテロアリール・アルキル・ヘテロメチル置換基を2位に有するカルパペネム類
US5328904A (en) 2-phenanthridinyl carbapenem antibacterial agents
BE897854A (fr) Derives de carbapeneme antibiotiques
JPS6222786A (ja) 複素環メチレンペネム化合物、その製造法および抗菌組成物
JPS62242683A (ja) N−アミノ四級化ヘテロアリ−リウムカルバペネム抗菌剤
JPS62265287A (ja) カルバペネム抗生物質
JPS61191685A (ja) アルキレンヘテロ原子架橋により結合せしめられた2位置換基を有するカルバペネム類
US5124323A (en) 2-(quinoliniumalkyl and isoquinoliniumalkyl) phenyl carbapenem antibacterial agents
JPS58189176A (ja) 1−スルホ−2−アゼチジノン誘導体およびその製造法
JPH04273876A (ja) 2−(3−ピリジル)−カルバペネム抗菌剤
JPS58126889A (ja) ベーターラクタマーゼ阻害剤としての6―アミノアルキルペニシラン酸1,1―ジオキシドおよび誘導体
JPH02145585A (ja) 2―〔4―(n―シアノスルフアモイルメチル)―1―ピリジニウム〕エチルチオカルバペネム類
KR19990008354A (ko) 카르바페넴의 에스테르