JPS6183184A - 2−第四級ヘテロアリ−ルアルキルチオ置換基を有するカルバペネム類 - Google Patents

2−第四級ヘテロアリ−ルアルキルチオ置換基を有するカルバペネム類

Info

Publication number
JPS6183184A
JPS6183184A JP60145660A JP14566085A JPS6183184A JP S6183184 A JPS6183184 A JP S6183184A JP 60145660 A JP60145660 A JP 60145660A JP 14566085 A JP14566085 A JP 14566085A JP S6183184 A JPS6183184 A JP S6183184A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
formulas
tables
mathematical
chemical
chemical formulas
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP60145660A
Other languages
English (en)
Inventor
バートン ジー.クリステンセン
デイヴイツド ビー.アール.ジヨンストン
スーザン エム.シユミツト
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Merck and Co Inc
Original Assignee
Merck and Co Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Merck and Co Inc filed Critical Merck and Co Inc
Publication of JPS6183184A publication Critical patent/JPS6183184A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D213/00Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D213/02Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D213/04Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having no bond between the ring nitrogen atom and a non-ring member or having only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom
    • C07D213/06Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having no bond between the ring nitrogen atom and a non-ring member or having only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom containing only hydrogen and carbon atoms in addition to the ring nitrogen atom
    • C07D213/16Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having no bond between the ring nitrogen atom and a non-ring member or having only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom containing only hydrogen and carbon atoms in addition to the ring nitrogen atom containing only one pyridine ring
    • C07D213/20Quaternary compounds thereof
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P31/00Antiinfectives, i.e. antibiotics, antiseptics, chemotherapeutics
    • A61P31/04Antibacterial agents
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D213/00Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D213/02Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D213/04Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having no bond between the ring nitrogen atom and a non-ring member or having only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom
    • C07D213/24Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having no bond between the ring nitrogen atom and a non-ring member or having only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom with substituted hydrocarbon radicals attached to ring carbon atoms
    • C07D213/28Radicals substituted by singly-bound oxygen or sulphur atoms
    • C07D213/32Sulfur atoms
    • C07D213/34Sulfur atoms to which a second hetero atom is attached
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D213/00Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D213/02Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D213/04Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having no bond between the ring nitrogen atom and a non-ring member or having only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom
    • C07D213/60Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having no bond between the ring nitrogen atom and a non-ring member or having only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom with hetero atoms or with carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, e.g. ester or nitrile radicals, directly attached to ring carbon atoms
    • C07D213/62Oxygen or sulfur atoms
    • C07D213/63One oxygen atom
    • C07D213/65One oxygen atom attached in position 3 or 5
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D213/00Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D213/02Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D213/04Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having no bond between the ring nitrogen atom and a non-ring member or having only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom
    • C07D213/60Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having no bond between the ring nitrogen atom and a non-ring member or having only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom with hetero atoms or with carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, e.g. ester or nitrile radicals, directly attached to ring carbon atoms
    • C07D213/72Nitrogen atoms
    • C07D213/74Amino or imino radicals substituted by hydrocarbon or substituted hydrocarbon radicals
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D213/00Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D213/02Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D213/04Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having no bond between the ring nitrogen atom and a non-ring member or having only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom
    • C07D213/60Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having no bond between the ring nitrogen atom and a non-ring member or having only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom with hetero atoms or with carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, e.g. ester or nitrile radicals, directly attached to ring carbon atoms
    • C07D213/78Carbon atoms having three bonds to hetero atoms, with at the most one bond to halogen, e.g. ester or nitrile radicals
    • C07D213/79Acids; Esters
    • C07D213/80Acids; Esters in position 3
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D213/00Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D213/02Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D213/04Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having no bond between the ring nitrogen atom and a non-ring member or having only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom
    • C07D213/60Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having no bond between the ring nitrogen atom and a non-ring member or having only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom with hetero atoms or with carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, e.g. ester or nitrile radicals, directly attached to ring carbon atoms
    • C07D213/78Carbon atoms having three bonds to hetero atoms, with at the most one bond to halogen, e.g. ester or nitrile radicals
    • C07D213/84Nitriles
    • C07D213/85Nitriles in position 3
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D231/00Heterocyclic compounds containing 1,2-diazole or hydrogenated 1,2-diazole rings
    • C07D231/02Heterocyclic compounds containing 1,2-diazole or hydrogenated 1,2-diazole rings not condensed with other rings
    • C07D231/10Heterocyclic compounds containing 1,2-diazole or hydrogenated 1,2-diazole rings not condensed with other rings having two or three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D231/12Heterocyclic compounds containing 1,2-diazole or hydrogenated 1,2-diazole rings not condensed with other rings having two or three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members with only hydrogen atoms, hydrocarbon or substituted hydrocarbon radicals, directly attached to ring carbon atoms
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D233/00Heterocyclic compounds containing 1,3-diazole or hydrogenated 1,3-diazole rings, not condensed with other rings
    • C07D233/54Heterocyclic compounds containing 1,3-diazole or hydrogenated 1,3-diazole rings, not condensed with other rings having two double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D233/56Heterocyclic compounds containing 1,3-diazole or hydrogenated 1,3-diazole rings, not condensed with other rings having two double bonds between ring members or between ring members and non-ring members with only hydrogen atoms or radicals containing only hydrogen and carbon atoms, attached to ring carbon atoms
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D249/00Heterocyclic compounds containing five-membered rings having three nitrogen atoms as the only ring hetero atoms
    • C07D249/02Heterocyclic compounds containing five-membered rings having three nitrogen atoms as the only ring hetero atoms not condensed with other rings
    • C07D249/081,2,4-Triazoles; Hydrogenated 1,2,4-triazoles
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D477/00Heterocyclic compounds containing 1-azabicyclo [3.2.0] heptane ring systems, i.e. compounds containing a ring system of the formula:, e.g. carbapenicillins, thienamycins; Such ring systems being further condensed, e.g. 2,3-condensed with an oxygen-, nitrogen- or sulphur-containing hetero ring
    • C07D477/10Heterocyclic compounds containing 1-azabicyclo [3.2.0] heptane ring systems, i.e. compounds containing a ring system of the formula:, e.g. carbapenicillins, thienamycins; Such ring systems being further condensed, e.g. 2,3-condensed with an oxygen-, nitrogen- or sulphur-containing hetero ring with hydrogen atoms, hydrocarbon or substituted hydrocarbon radicals, directly attached in position 4, and with a carbon atom having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, e.g. an ester or nitrile radical, directly attached in position 2
    • C07D477/12Heterocyclic compounds containing 1-azabicyclo [3.2.0] heptane ring systems, i.e. compounds containing a ring system of the formula:, e.g. carbapenicillins, thienamycins; Such ring systems being further condensed, e.g. 2,3-condensed with an oxygen-, nitrogen- or sulphur-containing hetero ring with hydrogen atoms, hydrocarbon or substituted hydrocarbon radicals, directly attached in position 4, and with a carbon atom having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, e.g. an ester or nitrile radical, directly attached in position 2 with hydrogen atoms, hydrocarbon or substituted hydrocarbon radicals, attached in position 6
    • C07D477/16Heterocyclic compounds containing 1-azabicyclo [3.2.0] heptane ring systems, i.e. compounds containing a ring system of the formula:, e.g. carbapenicillins, thienamycins; Such ring systems being further condensed, e.g. 2,3-condensed with an oxygen-, nitrogen- or sulphur-containing hetero ring with hydrogen atoms, hydrocarbon or substituted hydrocarbon radicals, directly attached in position 4, and with a carbon atom having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, e.g. an ester or nitrile radical, directly attached in position 2 with hydrogen atoms, hydrocarbon or substituted hydrocarbon radicals, attached in position 6 with hetero atoms or carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, e.g. an ester or nitrile radical, directly attached in position 3
    • C07D477/20Sulfur atoms
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07FACYCLIC, CARBOCYCLIC OR HETEROCYCLIC COMPOUNDS CONTAINING ELEMENTS OTHER THAN CARBON, HYDROGEN, HALOGEN, OXYGEN, NITROGEN, SULFUR, SELENIUM OR TELLURIUM
    • C07F9/00Compounds containing elements of Groups 5 or 15 of the Periodic Table
    • C07F9/02Phosphorus compounds
    • C07F9/547Heterocyclic compounds, e.g. containing phosphorus as a ring hetero atom
    • C07F9/6561Heterocyclic compounds, e.g. containing phosphorus as a ring hetero atom containing systems of two or more relevant hetero rings condensed among themselves or condensed with a common carbocyclic ring or ring system, with or without other non-condensed hetero rings
    • C07F9/65611Heterocyclic compounds, e.g. containing phosphorus as a ring hetero atom containing systems of two or more relevant hetero rings condensed among themselves or condensed with a common carbocyclic ring or ring system, with or without other non-condensed hetero rings containing the ring system (X = CH2, O, S, NH) optionally with an additional double bond and/or substituents, e.g. penicillins and analogs

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Communicable Diseases (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Oncology (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Nitrogen Condensed Heterocyclic Rings (AREA)
  • Nitrogen And Oxygen Or Sulfur-Condensed Heterocyclic Ring Systems (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、2の位置に単環式または二環式第四級へテロ
アリールアルキルチオ置換基を有することを特徴とする
改良力ルバペネン(carbapenem )抗生物質
に関するものである。
チェナマイシンは、式: を有する公知のカルバペネン広範スペクトノし抗生物質
である。Aの他の誘導体もまた公知である。本発明の第
四級単環または二環ヘテロアリールアルキルチオ置換力
ルバペネン類は、Aに等しいかまたはさらに良好な抗生
物質スペクトルを有する。また本発明のカルバペネン類
はデヒドロペプチダーゼ酵素DI(P −■による減成
に対してAよりも耐性がある。
本発明は、式 ロアリール基である。) を有するカルバペネン類および抗生物質としての使用に
関する。
本発明の実施態様は、式 式中 口原子および全部で6個以下の環原子または(b)二環
式の場合、5個以下のへテロ原子および9〜10個の環
原子を含有し、任意に1)置換または未置換のC,−C
,アルキル、C2〜C,アルケニル、C6〜C7シクロ
アルケニル、C3〜C7シクロアルキルまたは(C3〜
C7シクロアルキル)メチル、 2)3個以下のへテロ環原子を有する置換または未置換
のC1〜C7ヘテロシクロアルキルまたは(C3〜C7
ヘテロシクロアルキル)メチル、 3)未置換または置換フェニルまたはへテロアリールラ
ジカル、 4)未置換または置換フェニル(C,〜qアルキル)ま
たはへテロアリール(C1〜C4アルキル)ラジカル、 5)トリフルオロメチルまたはペンタフルオロエチル基
、 6)ハロゲン原子、 7)未置換または置換C1〜C4アルコキシラジカル、 8)ヒドロキシル基、 9)未置換または置換(C1〜C6アルキル)カルバモ
ルオキシラジカル、 10)未置換のまたは窒素にC5〜C4アルキル基を有
するモノ置換またはジ置換されたカルバモイルオキシラ
ジカル、 11)各々が未置換のまたはアルキル基に置換されたC
、−C6アルキルチオラジカル、cI〜C6アルキルス
ルフイニルラジカルまたはC1〜C6アルキルスルホニ
ルラジカル、 12)未置換のまたは窒素にC3〜C4アルキル基でモ
ノ置換またはジ置換されたスルハモイル基、 13)アミン基、 14)各々が未置換のまたはアルキル基に置換されたモ
ノ(C3〜C4アルキル)アミノまたはジ(01〜C4
アルキル)アミノラジカル、15)ホルミルアミノ基、 16)未置換または置換(C,〜C6アルキル)カルボ
ニルアミノラジカル、 17)(C+〜Qアルコキシ)カルボニルアミノラジカ
ル、 18)末端窒素原子が未置換のまたはC3〜Qアルキル
基でモノ置換されたウレイド基、19)  C+〜Qア
ルキルスルホンアミド基、20)シアノ基、 21)ホルミルまたはアセタール化ホルミルラジカル、 22)カルボニル基が遊離しているか、またはアセター
ル化された未置換または置換(C。
〜Qアルキル)カルボニルラジカル、 23)未置換または置換フェニルカルボニルまたはへテ
ロアリールカルボニルラジカル、24)酸素または炭素
原子が任意にC1〜C4アルキル基で置換されたヒドロ
キシイミノメチルラジカル、 ZS)(C,〜C6アルコキシ)カルボニルラジカル、 26)未置換のまたは窒素原子にC3〜qアルキル基で
モノ置換またはジ置換されたカルバモイルラジカル、 27)窒素原子をさらにC1〜C4アルキル基で置換す
ることができるN−ヒドロキシカルバモイルまたはN−
(C,〜Qアルコキシ)カルバモイルラジカル、 28)チオカルバモイル基、 R3/ (R3′、R4r 、R5/、R1′′は水素、C3〜
C4アルキルであるまたは二つの基が一緒になってC1
〜Qアルキリジンラジカルを生成し、任意によりヘテロ
原子で中断され1または2個の窒素原子に結合して環を
形成する)30)上記のR4/がNR”R”であるグア
ニジノ基、 31)カルバミミドイル基 (R” 、R”およびRe/は上記で定義した通りであ
る) 32)シアノ(C1〜C4アルキル)ラジカル、33)
カルバモイル(C1〜C4アルキル)ラジカル、 34)ヒドロキシ(CI−C4アルキル)ラジカル、3
5)未置換のまたは窒素基にC,−C,アルキル基でモ
ノ置換またはジ置換されたアミノ(C1〜C6アルキル
)ラジカル、 36)酸性側鎖を有する構造−(CH2) n−X−1
cH2)n1Y−A (n=θ〜4 m =  0 〜4 X = CHR’ XCH=CH、フェニレン(−06
山−)、NH,N(C1〜C4アルキル)、0、S、s
=o、  c=o、 SCh  、 5ChNH,CO
=  、C0NH,OCO,、0C=O1NHC=O1
R3=)!、0(自〜C4アルキル)、NH2、NH(
C1〜C4アルキル)、N(C1〜qアルキル)z 、
CN 、 CONH2、CON (C+〜C4アルキル
)t  、C02H,SO2NH2,5O2NH(C1
〜C4アルキル)、 Yニー重結合、洲、N(C,〜C,C4アルキル0.5
1 A=カルボキシ(Co□H)、ホスフォノCp=o (
oH)t  )、 アルキルホスフォノ(P=O(OH
) −Cc(C1〜C4アルキル)〕)、アルキルホス
フィニル〔P=0 (OH) −(CI−C4アルキル
)〕、置換ホスフォラミドCP = O(OH)NH(
C+〜C4アルキル)オヨヒP=0(OH)NHPx〕
、スルフィノ(SO2H)、スルホ(So、H)、5−
テトラゾリル(CN、H)、アリールスルホンアミド(
5O2NHRx)および構造C0NH30,(C1〜C
4アルキル)、C0NH30゜N (C,〜C4アルキ
ル) 2− Sow NHCO(C+〜C4アルキル)
オヨヒ502NHCORxニヨッテ表わされるアシルス
ルホンアミドのような酸性官能、 Rx=上記で定義されるようなアリールまたはヘテロア
リール) から独立に選択される基の1種またはそれ以上で置換さ
れた第四級単環または二環式の置換または未置換ヘテロ
アリール基である。
7)、9)、11)、14)、16)、22)および2
3)群の置換基は、ヒドロキシ、C9〜qアルコキシ、
メルカプト、アミノ、モノ−またはジー(C,〜C4ア
ルキル)アミノ、シアノ、ハロ、CF3、C0OH、ス
ルホ、カルバモイルおよびスルハモイルから選択され、
1)〜4)群の置換基は、5)〜36)群で定義される
化合物から選択される。
Lは、置換または未置換の直鎖または分枝鎖の二価のC
I”” Csアルキル、Ct−CsアルケニルまたはC
3〜C6シクロアルキルまたは−C,〜C4アルキルー
X −Ct〜C4アルキルである(Xは0、S1洲また
はN(C1〜C4アルキル)である。置換基は2)−3
6)群から選択される。) 上記りおよび’R”X)  の飼々の定義のほかにとし
て定義された置換基からなる詳から独立に選択された1
種またはそれ以上によって置換された5または6員へテ
ロアリール基である。
AおよびBは、任意によりヘテロ原子で中断された直接
結合または置換または未置換01〜C4アルキレン基か
ら独立に選択される。
但し、AおよびBは、両方が直接結合であることができ
ない、且つAとBとを含有する環は5〜8個の原子を含
有する。
AおよびBの置換基は、ヒドロキシル、01〜C3アル
コキシ、アミノ、C1〜C3アルコキシ、アミノ、カル
ボキシル、シアノ、カルバモイル、トリフルオロメチル
、q〜C4アルキルおよびジ(C,〜C4アルキル)ア
ミノから選択される。)および Yは、i)  −COOH,その医薬的に使用し得るエ
ステルまたは塩、 ii)  C0OR(Rは除去し得るカルボキシ保護基
、例えばp−ニトロベンジ ル、0−ニトロベンジル、ベンジル またはアリルである)、 III)  C00M  (Mはアルカリ金属である)
または 1■)COO0(但し、Yがiv )以外の場合、対イ
オンz0が存在する)であ る。〕 を有する化合物である。
本明細書に使用される場合、1へテロ原子〃なる用語は
、1個以上のへテロ原子が包含される場合独立に選択さ
れる窒素、酸素またはイオウを意味する。
式■を有する化合物の好適な基は、LがC7〜6分枝ま
たは直鎖のアルキルのいずれも置換および置換されない
基である。好適な置換基は、OH,CF3 、OC1〜
、アルキル、CN 。
CONH2、C0NH(C,〜C,アルキル) 、C0
NI C,〜C4アルキル)z  、  Cool、 
NH4、NH(C,〜C4アルキル)およびN(C,〜
C4アルキル)7、特にOCH3、OH,NH2および
CF。
である。L基の好適な具体例は、 −CH2−、−CH(CHl)−、−CH(CH2Cl
、)−。
−CH(CH20CH3) 、  −CH2−CHt 
−、−CH(CHs ) −CH2−、−CM (CH
2CHl) −CH2−、−C(CH3)2−CH2−
−(cH,>□−,−CH(CH3) −(CH2)2
− 。
CH2−CH(CH3) −、−CH2−C(CH3)
 t −CHz −。
1CHz )4− 、 −CHfCF3) −CH2−
、−CH(CHzOH)−CH2−、−CH(CH2N
H2)−CI(、−。
−CH(CH20CH3) −CH2−などである。
式■化合物の特に好適な化合物は、Lが−CH2−、−
CHtCHt−または−CH(CI、 ) −CH2で
は、すべての立体異性体は、混合物としてまたは単独の
異性体として包含されることは理解される。
好適な実施態様では、−リ  基は、第四級のNにさら
にO,NおよびSから選択される2個以下のへテロ原子
を含有する置換および未置換の第四級単環式へテロアリ
ールであ換および未置換ピリジニウム、ピリダジニウム
、ピリミジニウム、ピラジニウム、ピラゾリウム、ドリ
アゾリウム、イソキサゾリウム、チアゾリウム、オキサ
シリウム、イソキサゾリウムなどである。
好適な式■化合物は、単項式 −り が置換または未置換ピリジニウム、ピリダジニウムまた
はピラジニウム、好ましくは置換または未置換ピリジニ
ウムのような6員環の複素環である化合物であり、置換
基(1個またはそれ以上)は、OH,NH,、NHCH
3、OCH3、Coo−C+〜C3アルキル、C((j
 NHOH。
フェニル、N(CH4)2 、C(0)CH3、C(O
IN(CH3)OH、5o3H、SCH3、CHO、、
C0OH、5(dcH3、SO□CH3、SO2NH2
,5O2NHCH3,502CH3、CN 、  CN
H2、C0NHz 、C0NH(CH3) 、CH= 
N−OH,C1〜C6アルケニルおよび置換および未着
換01〜C,アルキルから選択される。
好適な置換基は、未置換C2〜ヘアルキル、C6〜C,
アルケニルおよび置換基(1個またはそれ以上)がOH
XNH2、NHCH3、OCH3、−COO−C+〜C
3アルキル、C(OINHOH、ひ、N (CH3)2
  、  C(()CH3、C(Cm −N(CH3)
OH、SO3H。
5CIh 、CHO、C00HXS(OICH3、SO
□CH3、SO2NH2,5O2NHCH3、CN5C
8NH2、CH=N−OH,CONH2、C0NH(C
H3)から選択される置換C3〜C,アルキルである。
特に興味のある、最も好適な基は、2の位置のN含有単
環式または二環式第四級へテロアリール基の置換基が上
記で定義した曲りの酸性官能であり、3の位置のY置換
基が上記で定義した通りC00eであり、従って第四級
窒素の陽性電荷で双性イオンを生成する本発明の化合物
である。酸性官能は、アニオンであり、従って化合物は
、アニオン双性イオン即ち真の陰性電荷を有するっこの
特注が、CNS副作用を低下した化合物の生物学的・持
はに少なくとも1種の驚くべき且つ重要な改良を生じる
ことを見出した。さらに酸性官能が弐(C,〜4アルキ
ル)S030のスルホアルキル基である特定基の化合物
が特に重要な病院病原体であるプソイドモナスに対して
効力が増大するというさらに驚くべき且つ重要な生物学
的特性を有することを見出した3、化合物の最も好適な
基において、2の位14のN含有1p。
環式または二環式第四級へテロアリール基は、ピリジニ
ウムであることが好ましい。
■ 好適な一〇ピリジニウム基の代表的な具体例は、次の式
を有する化合物である。
代表的な具体例は、次の式を有する基である。
級NのほかにさらにO,NおよびSから独立に選択され
た4個以下のへテロ原子および全部で9〜10個の環原
子を含有する第四級二環式置換または未置換へテロアリ
ールである。
有用な−eつ基の代表例は、置換および未置換キノリニ
ウム、インキノリニウム、キノキサ“リニウム、イソジ
ノリニウム、チェノピリジニウム、フロピリジニウム、
ナフチリジニウム、ピラジノピリジニウム、 5t3−よびNヘテロ原子によって断続されるこたは1
0員環の化合物であり、さらに好適には置換または未置
換キノリニウム、イソキノリニウムまたはチェノピリジ
ニウムである。
二環式へテロアリール基の好適な置換基は、−OH,C
1〜C3アルキル、N′H2、CH−NOCHl、CF
3、ハロ、好ましくはBrまたはα、 〇−C,〜C3
アルキル、C00HXCHO,5o3HXCONH,、
SO2NH2、N(CI−C3アルキル)2、CHt 
Cot HXCHt OH。
HH CN、  C0NH,、CH2CN、  CH,C0N
H,、CH,N (CI −Csアルキル)2 などで
ある。
有用な−り基の代表的な具体例は、 S≧ ゼ 尋 ェ                6″Q (式中R1は、HまたはC1〜C3アルキノし、CN、
聞v 、NH(C+〜C,アルキル)、NfC,〜C3
アルキル)z  、OH、O(C+〜C4アルキル)、
So、NH,、CH,OH、CH,N (c、〜C3ア
ルキル)2、CH,CotH,CH,CN、  CH,
CONH2,A口、るおよびR2は、置換基がOH,N
(C,〜C,アルキル)、  、co□HXSo、H,
CNXC0NH,および0(C5〜C,アルキル)から
選択される置換または未置換C8〜C4アルキルである
。)でa)Aが(CH2)zまたは(CH2hであり、
Bが単結合である b) AがCH,であり、BがCH
2またけ(CHz)2  であるまたは c) Aが単
結合であり、Bが(CH2)2〜3 であるおよびヘテ
ロアリール部分が好適には、ピリジニウム、チアゾリウ
ムまたはイミダゾリウムである未置換基である。
式■を有する化合物は、YがCOO0の場合、内部(双
性イオン)塩、例えば OH また6rt YがCoo”以外の場合、外部生理的に(
車用し得る対イオンZ0 を有する塩、例えば(R°8
は医薬的に使用し得るエステル、14/IJえばピバロ
イルオキシメチル、フタ署ノジノし、フタルイミドメチ
ル、アセトキシメチル、エトキシ力ルポニ、ルオキシエ
チル、ピ/<ロイルオキシエチル、4−メチル−2−オ
キ゛ノー1.3−ジオキソレン−5−イルーメチルしま
たは塩基であり、ZはC0、Br0、ro、of”、H
CO,、CH,CO,”  などである。)を包含すθ る。内部塩が好適である。
また式■を有する化合物は混合物としておよび単独異性
体としての立体異性体を包含する。
以下に示される( 5R16S、8R)  立体化学を
有する化合物が好ましい。
光中心・を含有する場合、側鎖偏光力がジアステレオマ
ー生成物に誘導する。混合物として使用されるまたは光
学活性メルカプタンから立体特異性的に合成される生成
物は通常の方法によって分離することができる。代表的
な双性構造を以下に示す。
本発明の化合物(Dは、種々のグラム陽性およびグラム
陰性菌に対して活性な有用な抗生物質であり、従ってヒ
トおよび獣医学にユーティリティがある。抗生物質Iに
感受性のある代表的な病原体は、黄色ブドウ球菌(St
aphy −1ococcus  aureus )、
大腸菌(Escherichiacoli )、 肺炎
桿菌(Klebsiella  pneumoniae
)、枯草菌(Bacillus  5ubtilis 
l、 サルモネラチフオサ(Sal−monella 
 typhosa )、 シュードモナス(Psued
omonas )  およびバクテリウムプロチウム(
Bacterium proteus )  を包含す
る。本発明の抗菌物質は、薬物としてのユーティリティ
に制限はない。すべての工業力法、例えば動物の飼料へ
の添加物、食品の保存、消毒剤および細菌増殖の制御が
望まれる他の工業系に使用することができる。具体的に
は、医学および歯科装置の有害な細菌の増殖を破壊また
は阻害するためにおよび工業用、例えば有害な細菌の増
殖を阻害するために水性塗料および抄紙機の白水の殺菌
剤として溶液百万部につき0.1〜100部の範囲の濃
度で水性組成物に使用することができる。
本発明の生成物は、様々な医薬製剤のいずれにも使用す
ることができる。それらは、カプセル、粉末、液体また
は懸濁液で使用することができる。それらは様々な手段
で投与することができ、主に重要なものは局所または非
経口、注射(静脈内または筋肉内)を包含する。
好適な伝達性路である注射用組成物は、アンプルまたは
冬服用量容器の単位用量形態で調製することができる。
組成物は、油性またた水性賦形剤中懸濁液、溶液または
エマルジョンのような形態を取ることができ、処方薬剤
を含有することができる。あるいはまた活性成分は滅菌
水のような適当な賦形剤と伝達時間において再構成する
粉末形態にあることができる。局所適用は軟膏、クリー
ム剤、ローション剤、塗布剤または散剤として疎水性ま
たは親水性ベースで処方することができる。
投与される用量は、治療される被検者の症状および大き
さ並びに投与経路および頻度に非常に依存し、注射によ
る非経口経路は全身の感染に対して好適である。しかし
ながらかかる物質は抗生物質技術によく知られた治療の
原理に従って医師の慣習判断に任せられる。
一般に日用量は、1日1回またはそれ以上の治療で被検
者の体重IKg当たり活性成分約5〜600’lLiか
らなる。人間の大人に対する好適な日用量は、体重IK
f当たり活性成分約10〜24011gの範囲にある。
治療きれる感染の性質および固有の確認は別として正確
な用量摂生に影響を及ぼす他の因子は本発明(1)の選
択された種類の分子量である。
液体または固体のいずれにせよ、単位用量当たりヒトの
伝達に対する組成物は活性物質0.1〜99%を含有す
ることができ、好適な範囲は、約10〜60%である。
組成物は、一般に活性成分約15〜1500■を含有す
るが、一般に約250〜i ooo■の範囲の用量を匣
用することが好ましい。非経口投与では単位用量は通常
滅菌水溶液中または@液として企図される溶解性粉末の
形態中純粋な化合E//Jである。
式■の抗生物質の好適な投与方法は、静脈内注入、静脈
白目丸薬または筋肉内注射による非経口である。
大人に対して、1日当たり2,3または4回投与される
体重I Ky当たり式■抗生物質5〜50ηが好適であ
る。好適な用量は、1日当たり2(1日2回)、3(1
日3回)または4(1日4回)投与される弐■の抗生物
質250−1oooWである。さらに詳細には、軽度の
感染、特に尿路感染に対しては、服用量25k1日3回
または1日4回が勧められる。
非常に罹病性のあるグラム陽性およびグラム陰性菌に対
する中度の感染に対しては、服用−:j七500mf1
日3回または1日4回が勧められる。細菌に対して重度
の生命脅かす感染に対しては服用量1000〜1日3回
または1日4回が勧められる。
子供に対しては、1日当たり2,3または4回投与され
る5〜25〜/体重IKFの服用量が好適である。通常
服用量10 W/% 1日3回または1日4回が勧めら
れる。
式Iを有する抗生物質化合物はカルバペネン類または1
−カルバデチアペネン類(1−carbadethia
penems )として知られる広範囲の種類を有する
。これらのカルバペネン類のいくつかは、デヒドロペプ
チダーゼ(DHP )として知られる腎酵素による作用
に感受性がある。この作用または減或は、カルバペネン
抗生物質の効能を低下させてしまう。カルバペネン抗生
物質でのDHPの阻害剤およびそれらの用途は、先行技
術に開示される( 1979年7月24日に出願された
公告ヨーロッパ特許出願第79102616.4号(特
許番号第10573号)、1979年7月24日に出願
された同第79102615、6号(特許番号第155
73号)および1980年8月9日に出願された同第8
2107174、3号 (出願番号第72014号)参
照)。
本発明のI化合物は、DHP阻害が望ましくまたは必要
である場合、前述の公告された出願に記載されるような
適当なりHP阻害剤と混Cまたは併用することができる
。従って引用したヨーロッパ特許出願が 1)本発明の
カルハペネン類のDHP感受性を定量するための操作を
定義するおよび 2)適当な阻害剤、混合組成物および
治療方法を開示する範囲まで、本明細再中に引用する。
混合組成物のI化合物: DHP阻害剤の好適な重量比
は約1:1である。好適なりHP阻害剤は、7−(L−
2−アミノ−2−カルボキシエチルチオ)−2−(2,
2−ジメチルシクロプロパンカルボキサミド)−2−ヘ
プテン酸またはその有用な塩であるっ これらの混合組成物およびそれらの用途は、本発明のも
う一つの態様である。
式■を有する化合物は、あらゆる便利な方法によって調
製することができる。
一つのかかる方法は次の反応式で例示されるう R6は(→またはH以外であり、容易に除去できる連断
基、例えばp −No、ベンジルまたはアリルである。
Xは0P(0)(Oφ)2、 O8O2CF s 、30) R”  (R”はCH3
、CHI CH3、CH2CH2NHC(0)CH3な
どである)のような残基で、sす、Zodclo、Br
e、l01CH3CO2e、CH3SO3、CF、S0
3゜のようなアニオンである。
処理条件は一般に先行技術で利用し得るものである。従
って側鎖付加反応は、N、N−ジイソプロピルエチルア
ミン、トリエチルアミンまたは4−ジメチルアミノピリ
ジンのような塩基の存在下、−40〜25℃の温度で5
分から10時間、アセトニトリル、ジメチルホルムアミ
ド、ジメチルアセタミドまたはN−エチルピロリジノン
のような溶媒中で実施される。Roがp−ニトロベンジ
ルである脱閉塞反応は、通常テトラヒドロフラン、エタ
ノール、n−ブタノール、2−アミルアルコールまたは
酢酸エチルのような併用溶媒を含有する水性系およびp
H6,8〜7.0水性縁価液で行なわれる。適桶な緩衝
液は、リン酸塩緩衝液およびN−メチルモルフオリ:、
;またはモルフォリノプロパンスルホン酸のような非求
核アミンから誘導される緩衝液を包含する。
反応は、炭素上10%パラジウムまたは炭素上20%水
酸化パラジウムのような触媒の存在下、1〜100気圧
の水素下で0,5〜5時間0〜40℃で行なわれる。最
終生成物は、イオン交換クロマトグラフィおよび/また
は逆相クロマトグラフィによって精製される。最終生成
物の医薬的に使用し得るエステルを希望する場合、脱閉
塞段階を省略し、適当なR。
基を出発物質に結合させる。
式■化合物を調製するための第二の方法は次の反応式に
よって例示される。
OC0OR’ XはCI、 Br 、  I 、 080ICH3,0
8O26H3、−080,CF3  などのような残基
であり、R″は上記で定義した通りである。
また、処理条件は先行技術で利用し得るものである。
式■化合物を調製するための第三の方法は、次の式によ
って例示される。
H R’、XおよびZは、前述で定義した通りであり、X′
はα、Br SI 、  O20,CH3、基である。
また、処理条件は、先行技術で利用し得るものである。
次は式■を有する化合物の製造を例示する実施例である
。温度は特にことわらない限り℃である。
実施例I o30 0   Co2” (5R,6S ) −6−[: 1(R)−ヒドロキシ
エチル]−2−[2−(ピリジニウム)エチルチオ]−
力ルバペンー2−エム−3−カルボキシレート 無水アセトニトリル(0,5m )中p−ニトロベンジ
ル(5R,6R)−2−(ジフェニルホスフォノ)オキ
シ−6−C1(R)−ヒドロキシエチル〕カルバペン−
2−エム−3−カルボキシレート(60,0〜、  0
.103 ミリモル)の水冷溶液を無水ジメチルスルホ
キシド(2M(容l夜の0.075Tnt、  0.1
5ミリモル)中1−(2−メルカプトエチル)ピリジニ
ウムニトレート(f4aでおよびN、N−ジイソプロピ
ルエチルアミン(0,036−+/ 、  0.206
ミリモル)で処理した。生成混合液を6分間冷所で攪拌
し、次にジエチルエーテルおよびシーライトの混合液に
添加した。混合液を濾過してシーライトを除去し、1:
1テトラヒドロフラン−0、1M pH7,1リン酸塩
緩衝液(6,2、d )で洗浄して付加生成物を抽出し
た。抽出液を炭素上10%パラジウム(30〜)で混合
し、38〜45 psiで1時間パル装置で水素添加し
た。混合液を濾過し、戸液を水(3Wt)で希釈し、酢
酸エチル(2X4#t)で抽出した。
水相を真空下で濃縮し、ドーウエックス50W−X4樹
脂のカラム(ナトリウム形態、200〜400メツシユ
、1.5X34crn)に充填して冷室中水で溶離した
。生成物を含有する留分をUVによって確認し、混和し
、真空下で濃縮し、凍結乾燥して標記化合物(21η)
を無定形、黄色粉末として生成した。
IR(ヌショール) T max 3200(brl 
、 1750゜1590(yn。
UV (Ht O)λmax 295 nm fg7,
7001  :  (H3O+ NH2OH) ?fJ滅したλmax 297 nm (g7,190
)  :NFi’lR(D / O)δ1.26  (
d、 J=6.2 Hz、  CH3CHOH1゜2.
93 (dd、 J=8.6および17.5 Hz、 
CHLHb l 。
3.10 (dd、 J=9.7および17.5 Hz
、 CHaHb l 、 3.36(dd、 J=2.
0および5.6 Hz、 H61、3,37(td。
J=5.8および16.0Hz、 5CHaHb)、 
 3.57(td、 J=5.8および16.0Hz、
 5CHaHb)、  4.05(dt、 J=2.0
および9.5 Hz、 O5)、  4.22 (〜p
、 J=6 Hz。
CH3C!OH)、  4.88(t、 J=5.8H
z、 NCH2)、  8.12(m、 2ArH1,
8,64(m、 ArH)、  8.91(m、 2A
rH)。
実施例1の対応する反応物を O3 に置き換えることによって、2−(2−(1−キノリニ
ウム)エチルチオ〕置換基を有する対応するカルバペネ
ンヲ得ル。
実施例2 (5R,6S )−6−(1(R3−ヒドロキシエチル
]−2−[2−(2−メチルピリジニウム)エチルコチ
オ−カルバペン−2−エム−3−カルボキシレート 無水アセトニトリル(1,0M溶液の0.223m、 
 0.22ミリモル)およびN、N−ジイソプロピルエ
チルアミン(0,060m/、  0.34 ミリモル
)中1−(2−メルカプトエチル)−2−メチルピリジ
ニウムニトレートの溶液を無水アセトニトリル(1,1
5m)中p−ニトロベンジル(5R,6S)−2−(ジ
フェニルホスフォノ)オキシ−6−[:1(R)−ヒド
ロキシエチル]カルバペン−2−エム−3−カルボキシ
レート(100■、  0.17ミリモル)の水冷溶液
に添Qaした。得られた混合液を冷所で10分間攪拌し
、次にジエチルエーテル(25TR1)中シーライトの
懸濁液に添加し、簡単に攪拌した。シーライトを戸去し
、エーテルで洗浄し、テトラヒドロフラン(5,2m 
)と0.IMpu 7.1リン酸塩緩衝/i[(5,2
、d )で抽出した。
抽出1夜を炭素上10%パラジウム(50■)と混合し
、45 psi で1時間パル振盪機で水素添加した。
混合液を遠心分離して触媒を除去し、上澄み液を水(5
−)で希釈し、酢酸エチル(2X 15 ml )で洗
浄、真空下で濃縮して揮発1生有機物を除去した。得ら
れた水溶f夜をドーウエックス50W−X4愼脂のカラ
ム(ナトリウム形態、200〜400メツシユ。
1、5 X 34 cm )に添加して冷室中で脱イオ
ン水で溶離した。生成物留分をUVによって確認し、混
合、真空下で濃縮、凍結乾燥して標記化合物(29,5
■)を黄色顆粒固体として生成した。
IR(ヌジョール) r max 3350. 175
0゜1575 cm   。
UV (O20)λmax 295 nm (e 7,
720) :  (O20+ NO20H) 消滅した λmax 297 nm (t 7,020
) ;NMR(δ20)δ1.27 (d、 J=5.
9 Hz、 Cl−1,CHOH)。
2.90 (s、 ArCH3)、  2.94 (d
d、 J=8.9および17.6Hz、 CHaHb 
)、  3.07 (dd、 J−9,5および17.
6H7゜CHaHb)、  3.35(td、J=6.
0および15.0 Hz。
5CHaHb)、  3.36(dd、J=3.0およ
び6.Or−1z。
H6)、  3.54 (td、 J=6.0および1
5.0 Hz、 5CHaHb)。
4.05(at、 J=3.0および9 Hz、 O5
)、  4.23(〜p。
J=6 Hz、 CH,CHOH)、  4.88 (
t、 J=6.0 Hz、 NCH2)。
7.89 (t、 J=7 Hz、 ArHl、  7
.97 (d、 J=8 Hz。
ArH)、  8.45(t、 J=8  Hz、 A
rH)、  8.76(d。
J = 7  Hz、 ArH)  。
火施例2の対応する反応物を ap に置き換えることによって2−C2−(2−イソキノリ
ニウム)エチルチオ〕置換基を有する対応するカルバペ
ネンを得る。
実施例3 (5R,6S)−2−[2−(4−ジメチルアミノピリ
ジニウム)エチルコチオ−6−〔1(旬−ヒドロキシエ
チル〕カルバペン−2−エム−3−カルボキシレート 無水アセトニトリル(0,55sd )中p−ニトロベ
ンジル(5R,68)−2−(ジフェニルホスフォノ)
オキシ−6−[:1(R)−ヒドロキシエチル〕カルバ
ペン−2−エム−3−力ルボキシレート(607n? 
、  0.103ミリモル)の水冷攪拌溶液にアセトニ
トリル(1M溶液の0.124m/、  0.124ミ
リモル)およびN、N−ジイソプロピルエチルアミン(
0,020m 。
0.113ミリモル)中4−ジメチルアミノ−1−(2
−メルカプトエチル)ピリジニウムニトレート溶液を添
加した47反応混合液を00で17分間攪拌し、次にさ
らにメルカプタン(アセトニトリル中IM溶液の0.0
50TIt)  とN、N−ジイソプロピルエチルアミ
ン(0,020m1. 0.113ミリモル)で処理し
て、0°でさらに13分間攪拌した。その混合液をジエ
チルエーテル(20,d)中シーライト懸濁液に添加し
て濾過しだ。シーライトせんをエーテルで洗浄し、次に
テトラヒドロフラン(〜2d ) 、0.1 M pu
 7.1リン酸塩緩t+41(〜2mg)および1:1
テトラヒドロフラン−緩衝液(〜2ml )−で抽出し
た。抽出液を炭素上lO係パラジウム(30η)と混合
し、45 psiで1時間パル振侃磯で水素添加した。
触媒を遠心分離によって除去し、上澄み液を水(3d)
で希釈し、酢酸エチル(2X5m)で洗浄した。水相を
真空下で濃縮し、ドーウエックス50W−X4カラム(
ナトリウム形態、200〜400メツシユ、1.5 X
 34 cm )で充填し、冷室中水で溶離した。生成
吻を含有する留分をUVによって確認し、混合1.’)
2下で濃縮し、凍結乾燥して標記化合物(22,5W 
)を無定形、白色固体として生成した。
IR(ヌジョール)τmax 3350. 1750゜
1645.1520crn。
UV (H,O)λmax 288 nm (ε19,
700) :(H,0+ NH,OH) 消滅した λmax 310 nm (t 4,280
)  :NMR(D、 O)  δ 1.26 (d、
 J=6.2 Hz、 CH3CHOH)。
2.74 (dd、 J=8.5および17.2Hz、
 CHaHb)、 2.97(dd、 J=9.5およ
び17.2 Hz、 CHaHb)、  3.20(d
d、 J=2.1および6.0 Hz、 H6)、  
3.2−3.3(m。
5CHaHb)、  3.25(s、 N(CHx)z
) 、  3.41(ddd、 J4.1.7.5およ
び16.0 Hz、 5CHaHb)、  3.95 
(dt。
J=2.1および9 Hz、 H5)、  4.21 
(p、 J−6Hz。
CH3CHOH)、  4.36(ddd、J=4.1
,7.5.  および14.5)1z、NCHaHb)
、  4.44(ddd、J=4.9,6.8゜および
14.5 Hz、 NCHaHb )、  6.90 
fd、 J=8 Hz。
2 ArH)、  8.06 (d、J=8 Hz、 
 2 ArH)  。
実施グ]3の対応する反応物を 03e hδ に置き俣えることによって2−[2−(2,3−シクロ
へキセノ−1−ピリジニウム)エチルチオ〕置換基を有
する対応するカルバペネンを得る。
実施例4 ナトリウム(5R,6S )−6−4: (IR) −
ヒドロキシエチル)−2−(2−(3−オキシド−ピリ
ジニウム)エチルチオクーカルバペン−2−エム−3−
カルボキシレート川水ジメチルアセタミド(0,4、d
 l中p−二トロヘンジル(5R,6S)−6−(1(
R)−ヒドロキシエチル]−2−(ジフェニルホスフォ
ノ)オキシ−カルバペン−2−エム−3−カルボキシレ
ート(58〜、0.1ミリモル)のイ容液を約−20℃
に冷却し、ジメチルアセタミド(0,3m7 )中相1
−(2−メルカプトエチル)−3−ヒドロキシピリジニ
ウムニトレート(311η、約0.14ミリモル)の溶
液でおよびジイソプロピルエチルアミン(0,026、
g、  0.15ミリモル)で処理した。得られた溶液
を一15°〜 −20° で60分間攪拌し、次に、n
−ブチルアルコール(5−)、酢酸エチル(2,5m/
 )、水(5−)および0、5 M pH5,8N−メ
チルモルフォリン−塩酸緩山液(2,5d lで希釈し
、炭素上20%水酸化パラジウム(30η)で処理して
45psiで60分間パル振盪機で水素添加した。
七の(昆合液をシーライトパッドで濾過し、P液を塩化
メチレンで洗浄した。水相を真空下で約3−容蛍に濃縮
し、ドーウエックス50W−X44ft脂のカラム(ナ
トリウム形態、200〜400  メツシュ、1.5 
X 30 cm )に充填して、冷室中1〇−留分/3
分で脱イオン水で溶離した。UVによる生成物のほとん
どをぎ有する留分2を凍結乾燥してオフホワイトの粉末
を得た。この物質を冷室中展開浴媒として水中5%エタ
ノールを用いる0、 5 mn X 20×20crn
アナルテクRPS−F  プレートでクロマトグラフィ
処理した。Rf O,3における主なUV町視バンドを
4:lアセトニトリル−水で溶離し、溶離液を水で希釈
し、石油エーテルで洗浄し、真空下で濃縮してゲルマン
CRアクロディスクで濾過した。P液を凍結乾燥して標
記化合物(5,0〜)を白色無定形粉末として生成した
IR(ヌショール)τmax、  3350(brl。
1750、1585.1565.1505 cm  0
UV(0,05M pH7,0緩衝液)λmax、  
301 nm(ε 89001  : (緩雨液十NH2OHHα) λmax 321 (ε
3800)および 〆内政したλmax、  298 (t 6500) 
 :NIL/IR(δ20)δ1.27 (d、 J=
6.2. CH,)、  2.80(dd、 J −8
,5:l−”よび17.5 )1y、、 CHaHb 
)、  2.98(dd、 J=9.2および17.5
 Hz、 CHaHb ) 、  3.29(dd、 
J=2.7および5.9Hz、H6)、  3.41(
m。
5CH2)、  3.98 (〜dt、 J=2.7お
よび9.0 Hz、 H5) 。
4.20(−p、 J−=6.3. CH3CHOH)
、  4.60(m、 CH2N)。
7.26 (m、 ArHl +  7−44 (m、
 ArH) +  7,50 (m。
ArH)、  7.80 (m、 ArH)。
実施例4の対応する反応物を θ                     ■また
はそれらの適当に置換した誘導体に置き換えることによ
って2−二環式置換基を有する対応するカルバペネンヲ
得る。
実施列5 0     1、;1J2Na ナトリウム(5R,6S)−2−C2−(3−カルボキ
シレートピリジニウム)エチル〕チオ−6−(1(R)
−ヒドロキシエチル〕カルバペン−2−エム−3−カル
ボキシレート無水アセトニトリル(3,Od )中p−
ニトロベンジル(5R,6Sl−2−(ジフェニルホス
フォノ)オキシ−6−[1(R)−ヒドロキシエチル〕
カルバペン−2−エム−3−カルボキシレート(175
岬、 0.30ミリモル)および1−(2−メルカプト
エチルl−3−(p−ニトロベンジルオキシカルボニル
)−ピリジニウムニトレート(120m9.0.32ミ
リモル)の溶液を窒素雰囲気下水浴中で冷却し、N。
N−ジイソプロピルエチルアミン(0,11y。
0.63ミリモル)で処理した。得られた溶液を水浴温
度で一晩放置し、次にジエチルエーテル(30mt)で
希釈し、シーライトパッドを通過させた。シーライトパ
ッドに残存したエーテル不溶性油および残渣をn−ブタ
ノール(19Tnt)、酢酸エチル(9−)、水(19
−)および0.5 M pu 6.8 N−メチルモル
フォリン−塩酸緩衝液(9−)の混合液に溶解し、炭素
上水酸化パラジウム(105■)で処理し、40 ps
iで1時間パル振盪機で水素添加した。
混合液を遠心分離して触媒を除去して、上澄み液を塩化
メチレン(2x25m)で洗浄した。水相を真空下で濃
縮してドーウエックス50 W −X 4樹脂のカラム
(ナトリウム形態、200〜400メツシユ、1.5 
X 33α)に添加して冷却室中脱イオン水で溶離した
。生成物含有留分をUVによって測定し、混合し、真空
下で約2.5−に濃縮した。溶液を4枚の7ナルテツク
0.5 mm X 20 X 20 cm RPS−F
プレートに適用して冷却室中水で展開した。主なUV町
視バンドを除去し、4:1アセトニトリル−水で溶離し
た。抽出液をヘキサンで洗浄し、真空下で濃縮し、凍結
乾燥して標記化合物(60,5mg)を無定形の黄色固
体として生成した。
IR(ヌショール) r max 3350.1750
.1645゜1605.1580crn  。
UV  (Hz O)  λmax 296 nm  
(δ6,970) ; (H20+NH20H) 消滅される λmax 297 nm (t 6,25
0)  :NMR(D、O)  δ1.27 (d、 
J=6.4 H2,CH3CHOH)。
2.94 (dd、 J=8.8および17.5 Hz
、 CHaHb ) 、 3.11(dd、 J=9.
7および17.5 Hz、 CHaHb )、  3.
33(dd、 J=2.7および6.2 Hz、 H6
)、  3.40 (tcl。
J=6.2および15.2 Hz、 5CHaHb)、
 3.58 (td、 J=6.3および15.2 H
z、 5CHaHb l、 4.01 (dt、 J=
2.5および9.1 Hz、 H5)、  4.20 
(−p、 J−6Hz、 CH3CHOH)、  4.
8−4.9(m、NCH2)、  8.10(dd、A
rH)。
8.90−8.95(m、2ArH)、  9.26(
m、ArH)  。
実施例5の対応する反応物を に置き換えた場合、2−二環式へテロアリール置換基を
有する対応するカルバペネンを得る。
実施例6 No (、+1 (5R,6S)−6−〔lリ−ヒドロキシエチル]−2
−C(R,5l−i−ピリジニウムー2−プロピル〕チ
オーカルバペン−2−エム−3−カルボキシレート 無水アセトニトリル(0,45m )中p〜ニトロベン
ジル(5R,6Sン−2−(ジフェニルホスフォノ)オ
キシ−6−[1(R)−ヒドロキシエチル〕カルバペン
−2−エム−3−力ルボキシレート(40η、  0.
069ミリモル)の攪拌、水冷溶液にジメチルスルホキ
シド中1−(2−メルカプトプロピル)ピリジニウムニ
トレート(1,5M溶液の0.058+++t、  0
.086ミリモル)およびN、N−ジイソプロピルエチ
ルアミン(0,023mg、  0.128ミリモル)
の溶液を添加した。得られた混合液を約6分間水浴冷却
しながら攪拌し、次にジエチルエーテル(〜9−)に添
加し、シーライトパッドで濾過した。パッドをテトラヒ
ドロフラン(3,5m/りおよび0.1 M pi 7
リン酸塩緩衝液(3,7−)の混合液で抽出して付加生
成物を除去した。抽出液を炭素上10%パラジウム(3
0q)で混合し、40ps+で1時間パル振盪機で水素
添加した。遠心分離した後、触媒を除去し、上it)み
液を水(2−)で希釈し、酢酸エチル(2X4−/)で
洗浄し、減圧下で製綿した。
水溶液をリン酸ビニル30■から同様にして得た粗生成
物の溶液に添加し、混合溶液をドーウエックス50W−
X4樹脂のカラム(ナトリウム形態、200〜400 
メツシュ、1、5 X 34 cm )に充填し、冷却
室中脱イオン水で溶離した。生成物を含有する留分をU
Vによって確認し、混合、真空下で濃縮し、凍結乾燥し
て標記化合物(20■)を淡黄色の無定形固体として得
た。
IR(ヌジョール) r max 3300 (br)
、 1745゜1588Cr11゜ uv (HtO)λmax 296 nm (t 7.
100) :  (H,0+ NH20H) 消滅したλmax 297 nm (δ6,500) 
 :NMR(Dto)δ1.24. 1.25(二つの
d、 J=6.2Hz、 CHlCHOHL  1.4
5.1.46(二つのd、 J= 6.5H7,5CH
CH31、2,60(dd、 J=8.8および17.
3Hz、異性体AのCT(aHb )、  2.88.
 2.96 (二つのdd、 J=9.2および17H
z、異性体BのCH,)。
3.03 (dd、 J =9.8および17.3 H
z、異性体AのCHaHb )、  3.12. 3.
35  (二つのdd、 J=3.0および6.OHz
、06)、  3.8.0. 4.14  (二つのd
t。
J=3および9 Hz、 H5)、  4.19. 4
.22(二つのp、 J=6Hz、 CH3CHOH)
、  3.9(m、 5CH)、  4.56゜4.6
2(二つのdd、 J=9.7および14.0 Hz、
 NCHaHb)、  4.99. 5.05  (二
つのdd、 J=4.4 および14.0Hz、 NC
HaHb)、  8.10(t、 J=6Hz、 Ar
H)。
8.12(t、 J=6  Hz、 ArH)、  8
.64(m、 ArHL8.94 (m、ArH)  
実姑例6の対応する反応物を に置き換えることによって2−二環式へテロアリール置
換基を有する対応するカルノくペネンを得る。
実施例7 (51尤、6S)−6(1−R−ヒドロ壬ジエチルl−
2−f3−メチルイミダゾリウム−1−メチルチオ)−
力ルバペン−2−エム−3−カルボキシレート アセトニトリル(0,2m )中p−ニトロベンジル(
5R,6S)−2−(ジフェニルホスフォノ)オキシ−
6〔1(R)−ヒドロキシエチル〕カルバペン−2−エ
ム−3−カルボキシレート(53■)の水冷溶液にジイ
ソプロピルエチルアミン(18μt)およびアセトニト
リル(0,1−)中N−メチルーN′−メルカプトメチ
ルイミダゾリウムバークロレート(23Ilv)の溶液
を添加した。その混合液を冷所で5分間攪拌し、次にエ
ーテルおよびシーライト混合液に添加した。シーライト
をF去し、1 : 2 THF−0,05Mp■7リン
酸塩緩衝液(12dlC’抽出した。抽出液を45 P
SIGで2時間炭素上10%パラジウム30■の存在下
で水素添加した。触媒を濾過し、P液をエーテル30d
で1回抽出した。水溶液を固体重炭酸ナトリウムを添加
することによってp16.8に調整し、ドーウエックス
5o×4樹脂の氷水を包被したカラム(1,5X 22
 cm )に充填した。カラムを脱イオン水で溶離し、
適当な留分子UVによって検出)を混合、濃縮および凍
結乾燥して標記化合物(15■)を無定形白色粉末U 
V (H,O)λmax 290 nm 。
E%216  (96%NH2OHext )  とし
て得た。
NMR(D20) δ1.4  (d、 J=6Hz、
  CH3CHOH)。
3.04 (dd、 J=8.5および17 Hz、 
H−1a)、  3.21(dd、 J=9および17
Hz、H−1b)、  3.45(dd、J=3および
5.7Hz、 H−6)、  3.94 (S、 N−
CH3)。
4.22 (m、 H−5およびH−8)、  5.5
2(abq、5CH2)。
7.53. 7.68. 8.99  (ar)。
2、) (q 上記実施例で使用したN−メチル−N′−メルカプトメ
チルチアゾリウム化合物をN−メチル−N′−7セチル
チオメチルイミダゾリウムパークロレート(28rn?
)およびトリフェニルメタンチオール(28■)の混合
物に置き換え、0℃で1時間反応を進行させておくこと
によってそのまま生成させることができる1゜N−メチ
ル−N′−メルカプトメチルイミダツリウムバークロレ
ート 段階A エーテル20ゴ中N−メチルイミダゾール(8,29)
の溶液にクロロメチルチオアセテート(12゜52)を
添加した。溶液が混濁し、結晶し始めた。室温で3日間
放置した後、上澄みのエーテルを結晶塊から傾瀉し、傾
瀉によってエーテルで洗浄した。残留する湿った塩をメ
タノール40−に溶解し、70%過塩素酸3.54mを
添加し、メタノールを減圧下で蒸発させた。残留する過
塩素酸を無水エタノールの数部を添加および蒸発するこ
とによって除去し、残留する油を結晶化するまで窒素の
緩慢な流れ下で放置しておいた。少量のメタノールを添
加し、エタノールの添加および冷却することによって結
晶化を完結した。生成物、N−メチル−N′−アセチル
チオメチルイミダゾリウムバークロレートを濾過によっ
て収集した。
収量3.59 。
m、p、  73〜75°、  NMR(D20)  
2.28. 3.92゜5.66、 7.48. 7.
58および8.9δ において−重線 段階B メタノール中2NHα042− 中N−メチル−N’−
アセチルチオメチルイミダゾリウムバークロレート(3
00■)の溶液を窒素上室温で20時間遠心管中で放置
した。エーテル(12ml)を添加し、混合液を遠心分
離した。
エーテルを傾瀉し、洗浄処理を繰り返した。
残留する溶媒を真空下で除去しN−メチル−N′−メル
カプトメチルイミダゾリウムバークロレートをシロップ
として残存した。NMR(D!O) 3.88. 5.
3. 7.4. 7.6および8.8δにおいて一重線
実施例8 実施例1の対応する反応物の代わりに を用いて第四級へテロアリールシクロアルキルチオ置換
基を有する対応するカルバペネンを得た。
実施例9 実施例2の対応する反応物の代わりに を用いて2−第四級ヘテロアリールシクロアルキルチオ
置換基を有する対応するカルバペネンを得た。
実施例10 実施例3の対応する反応物の代わりに S を用いて2−第四級へテロアリールシクロアルキルiξ
換基を有する対応するカルバペネンを得た。
実施例11 実施例4の対応する反応物の代わりに、を用いて2−第
四級へテロアリールシクロアルキルチオ置換基を有する
対応するカルハペネンを得た。
実施例12 実施例5の対応する反応物の代わりに S 2−第四級へテロアリールシクロアルキルチオ置換基を
含有する対応するカルハペネンを得た。
実施例13 実施例6の対応する反応物の代わりに を用いて2−第四級へテロアリールシクロアルキルチオ
置換基を有する対応するカルバペネンを得た。
次の実施例は、式I化合物の製造のために有用な中間体
の製造を例示する。
実施例14 逸 3、) H2S 1−(2−メルカプトエチル)ピリジニウムニトレート 水(100,d )中側酸銀(42,81f、  0.
252モル)の溶液を水(100,g )  中ピリジ
ン(20,4fRt) 、  0.252モル)の攪拌
溶液に添加した。
白色固体を沈殿した。混合液を水(50wLt)で希釈
し、水浴中で冷却し、攪拌して、エチレンスルフィド(
15,0,1!、  0.252モル)で滴下処理した
。得られた溶液を室温で2時間攪拌した。硫化水素を1
5分間反応混合液に泡立て、懸濁液を得、シーライトパ
ッドで濾過した。P液を真空下で蒸発させて標記化合物
(33,29)を結晶塊として得た。
NMR(D、 O)δ3.23 (t、 J=7 Hz
、  5CH2)。
4.87(t、 J=7 Hz、 NCH21,8,0
−9,0(m、ArH)。
実施例14の対応する反応物をイソキノリンまたはキノ
リンに置き換えて、イソキノリンまたはキノリンの対応
するチオールを得た。
実施例15 ■−(2−メルカプトエチル)−2−メチル水(27、
t j中側酸銀(11,419,0,067モル)の溶
液を2−ピコリン(6,6,/、  0.067モル)
の水冷攪拌溶液に添加した。得られた溶液は、淡灰色の
懸濁液になった。これを攪拌し、エチレンスルフィド(
4,0+d、  0.067モルで簡ド処理した。約1
時間後、溶液が展開し、乳白色の懸濁液に徐々に転化し
た。2時間後、固体を2去し、水で洗浄し、H2O(5
0,、f)に懸濁させ、過剰の硫化水素で処理したつイ
L′Fられた黒色混合液を遠心分離し、濾過して硫化銀
を除去した。水−白色P液を真空下で蒸発させて標記化
合物(2,159)を油として生成した。
NMR(D、O)  δ 2.93 (s、 CH3)
、  3.18 (t、 J=7Hz、  5CH2)
、  4.83(t、 J=7Hz、 NCH2)、 
 7.8−8.9  (m、 4 Arc) 実施例15の対応する反応物を に置き換えることによって、複素環の対応するチオール
を得た。
実施例16 O3 4−(ジメチルアミノ)−1−(2−メルカエチレンス
ルフイド(5,0m、  0.084モル)および水(
75d)中硝酸銀(x4.27t。
0.084モル)の溶液を水(150,d )中4−(
ジメチルアミノ)ピリジン(10,26g、  0.0
84モル)の水冷攪拌溶液に徐々にそして同時に添加し
た。得られた混合液を室温で2時間攪拌し、過剰の硫化
水素で処理した。硫化銀をシーライトパッドで濾過して
除去した。2液を真空下池に蒸発させ、−晩装置した際
結晶を析出した。結晶(NMRにより4−ジメチルアミ
ノピリジニウムニトレート)をアセトンを用いて2去し
、p液を真空下で蒸発させて標記化合物(11,889
)  を黄色固体として生成した。
NMR(D、O)  δ3.07 (t、 J=7 H
z、 SCH,)。
3.23 (8,N(CH3)2 )、  4.37 
(t、 J=7 Hz、 NCH2) 16.95(d
、 J=8 Hz、 2 ArH)、  8.10(d
、 J=8Hz。
2 ArH)。
実施例16の対応する反応物をチェノピリジン、フロピ
リジン、キノキサリン、イソジノリン、ナフチリジンま
たは に置き換えることによって対応するチオールを得る。
実施例17 3−ヒドロキシ−1−(2−メルカプトエチル)ピリジ
ニウムニトレート 水(5−)中硝酸銀(1,709,10ミリモル)の溶
液を水(251Rt)中3−ヒドロキシピリジン(0,
95?、  10ミリモル)の水冷攪拌懸濁、夜に3分
にわたって満願した。5℃でさらに5分攪拌した後、混
合液をエチレンスルフィド(0,60mg、  10ミ
リモル)で3分にわたって滴下処理した。得られた懸濁
液を冷所および窒素雰囲気下で5.5時間攪拌した。固
体部分を濾過によって集め、水およびアセトンで洗浄し
、真空下で乾燥して淡黄色粉末(1,83′?)を得た
粉末を水(25dlに懸濁させ、水浴に冷却、速かに攪
拌する一方、硫化水素を15分にわたって泡立てた。さ
らに5分攪拌した後、混合液をシーライトパッドで濾過
して硫化銀を除去し、Po、を真空下で蒸発させて標記
化合物(0,85t)を淡黄電油として生成した。
NMR(D20 )  δ3.15(t、 J=6.4
 Hz、  SCH,)。
4.72 ft、 J=6.4 H7,NCH2)、 
 7.94および8.42(二つのm、 ArH) ; NMR(D20 + NaHCO3)δ3.11  (
t、 J=6.6 Hz。
5CH21、4,52(t、 J=6.6 Hz、 N
CH2) 、 7.54および7.82(二つのm、 
ArH)。
実施例17の対応する反応物を02アルキルイソキノリ
ン、C1−3アルコキシイソキノリン、カルボキシイソ
キノリン、トリフルオロメチルイソキノリン、ハロキノ
リン、アミノキノリンのような置換イソキノリンまたは
キノリンに置き換えることによって対応するチオールB
を得た。
実施例18 θ 3−カルボキシ−1−(2−メルカプトエチル)ピリジ
ニウムクロリド 硝酸銀(4,149,24,4ミリモル)を水(20〇
−)中ニコチン酸(3,00f、  24.4ミリモル
)の溶液に添加して白色沈殿を得た。混合液を攪拌し、
エチレンスルフィド(1,45鴫 24.4ミリモル)
で滴下処理した。得られた黄色混合液を室温で65時間
攪拌し、次に濾過して固体部分を除去し水(〜15fR
t)、エタノール(〜20d)およびジエチルエーテル
で洗浄し、真空下で乾燥して中間体銀メルカプチド(4
,609)を生成した。
銀塩の部分(2,149)を水(25,d)に懸濁させ
、混合液を水浴冷却しながら速かに攪拌し、一方、硫化
水素を5分にわたって泡立てた。0° でさらに10分
攪拌した後、黒色混合液ヲシーライトパッドで濾過して
硫化銀を除去した。無色のF液を真空下で約9dに痴稲
してドーウエックス50W−X4樹脂(水素形態)のカ
ラムに添加し冷却室中水、IN塩酸しよび6N塩酸で溶
離した。生成物を含有する留分をUVにより6NHα溶
離液中でgM認し、混合、真空下で結晶を含有する油1
こ;に発させた。この物質をアセトンで粉砕して標記化
合物(153■)を白色固体として生成した。
NMR(D、C)  δ 3.04 (t、 J=6.
4 Hz、 SCH,)。
4.72(t、 J=6.4 Hz、 NCH2)、 
 8.88(m、 ArH)。
8.91(m、 2ArH)、  9.28  (s、
 ArH)。
実施例18の対応する反応物を に置き換えることによって、対応するチオールを得た。
実憎例19 1−(2−メルカプトプロピル)ピリジニラ7k (8
0at )中鎖酸銀(34,36?、  0.202モ
ル)の溶液を水(60+d)中ピリジン(16,8?、
0.212モル)の溶液に添加した。白色沈殿を生成し
た。混合液を水で約600dに希釈し、攪拌し、水浴で
冷却し、プロピレンスルフィド(15,0,Of、  
0.202モル)およびざらにピリジン(50,4t、
  0.636モル)で処理した。
得られた溶液を室温で3時間攪拌し、次に真空下で油に
蒸発させた。油を水(100d )に溶解し、過剰の硫
化水素で処理した。得られた黒色混合液を遠心分離し、
濾過して硫化銀を除去し、p液を真空下で蒸発させて粗
生成物を淡黄色油(25,6f )  を生成した。粗
生FJ5゜物の部分をメタノールに溶解し、硫酸カルシ
ウムで乾燥して濾過し、真空下で蒸発させて標記化合物
を澄明な無色の油として生成物を得た。
NMR(DMSO−d6)δ1.36 (d、 J=7
 Hz、 C!!3CH)。
2.88(d、 J=9Hz、 SH)、  3.4−
3.9(m、 CH)。
4.57 (dd、 J=8および13 Hz、 NC
HaHb)、 4.93(dd、 J=6および13 
Hz、 NCHaHb)、  8.0−9.3 (rn
、 ArH)。
実施例19の対応する反応物を置換または未置換イソキ
ノリン、キノリン、ナフチリジンなどに置き換えること
によって、対応するチオールを得た。
実症例20 θ 1−(2−メルカプトエチル)−3−(p−二トロベン
ジルオキシカルボニル)ビリジニアセトニトリル(10
,j)中側酸銀(1,399、8,19ミリモル)の溶
液をアセトニトリル(sOmg)中p−ニトロベンジル
ニコチネートI 2.00?、  8.19ミリモル)
の溶液に添加した。黄褐色の沈殿を生成した。その混合
物を室温で攪拌し、エチレンスルフィド(0,49++
+g。
8.19ミリモル)で処理した。1.5時間後、混合液
を濾過して沈殿を除去して真空下でオフホワイトの固体
に乾燥した。)この物質をエタノール(75mOに懸濁
し、5分にわンtつて硫化水素で処理し、室温でさらに
5分攪拌した。その混合液を遠心分離し、濾過して硫化
銀を除去した。p液を室温で一晩放置した際、標記化合
物(0,30f)を微細白色針品として析出した。
NMR(DMSO−da )δZ72(t、 J=7 
Hz、 SHE。
3.15 (q、 J=7 Hz、 5CH2)、  
4.90 (t、 、r=7Hz。
NCH2)、  5.66(s、CH2Ar)、  7
.87(d、J=8Hz。
2ArH)、  8.33(d、 J=8Hz、 Ar
H)、  8.38(m。
ArH)、  9.14(d、 J=8Hz、 ArH
)、  9.31(d、 J=6 Hz、 ArH)、
  9.70 (s、 ArH)。
実施例21 eCN Hα 3−カルボキシメチル−1−(2−メルカプ3−ピリジ
ル酢酸(1,00f、  7.3ミリモル)。
3−ピリジル酢酸ヒドロクロリド(0,63g。
3.65ミリモル)、エチレンスルフィド(0,44鴫
 74ミリモル)およびアセトニトリル(14−)の混
合液を一晩環流下で加熱した。室温て冷却した後、二相
の反応混合液の低い方の油相を分離し、水(10m’)
で凍結乾燥して標記化合物(0,449)を油として得
た。
NMR(D20)  δ 3.18 (m、 5CH2
) 、  3.96 (s。
CH2CO2)、  4.80 (m、 NCH2)、
  s、os (m、 ArH)。
8.54 (m、 ArH)、  8.84 (m、 
2 ArH)。
実施例20および21のいずれの対応するある適当な二
環式へテロアリール化合物に置き換えることによって対
応するチオールを得た。
実施例22 段階Aニ アセトニトリル(8,O、/ )中4−メルカプトメチ
ルピリジン(2,2Of、  17.6ミリモル)の溶
液を水浴温度で40%過酢酸−酢酸(25Wtt)の攪
拌溶液に添加した。添加後、@液を水浴から除去し、室
温で一晩攪拌した。その溶液を真空下で白色固体に濃縮
し、水(1゜5ml )に溶解し、2.5N水性水酸化
ナトリウムでpH9に調翳した。得られた白色懸濁!夜
を濾過し、P液を真空下で蒸発させて標記七合吻を白色
固体f 2.32f )として生成した。
NMR(D201  δ 4.24(s、 CH2)、
  7.50(d、 J  −5Δ H7,、ArH)
、  8.53  (d、 J=5.4  Hz、  
ArHl  。
段階B: [1−(2−メルカプトエチル)−4−ピリジニノ〕メ
チルスルホネート 水(4gt)中側酸銀(1,311,7,68ミリモル
)の@液を水(15Ntl中ナトリウム4−ピリジルメ
チルスルホネート(1,5Of、  7.68ミリモル
)の攪拌溶液に添加した。得られた混濁溶液をエチレン
スルフィド(0,51m/。
8.58ミリモル)で処理して2分にわたって満願した
。得られたゴム状混合液を室温で30分放置し、上澄み
液を傾瀉した。残渣を水(10m)と混合し、硫化水素
で10分間激しく而立てた。その混合液をさらに1時間
叡しく攪拌し、硫化銀の沈殿を遠心分離によって除去し
た。上澄み液を真空下で約5艷に濃縮し、ドーウエック
ス50W−X4のカラム(水素形態、200〜400 
メツシュ、1.5×33 cm )のカラムで充填した
。カラムを水で6、Od留分/2.0分で溶1q11:
 した1、留分19〜27を合わせ、真空下でオフホワ
イトの同体に蒸発させた。固体をメタノール2.3−と
混合し、濾過して標記化合物をオフホワイトの固体(3
031q)として生成した。
NMR(D、O)  δ3.16 (t、 J=6.4
 Hz、 5CH4) 。
4.52(s、 CH2SO3”’)、  4.79(
t、 J=6.4 Hz。
NCH2)、  8.12(d、 J=6.2 Hz、
 ArH)、  8.86(d、 J=6.2 Hz、
  ArH)。
分析+ C8HI I No 3 S !  に対する
計算値:C,41,18: H,4,75; N、 6
.00:S、 27.48 測定値: C,41,32: H,4,77: N、 
6.07;S、27.17゜ 段階C: ナトリウム(SR,6S)−6−((ヒドロキシエチル
’)−2−(2−(4−(2−スルホネートメチル)ピ
リジニウム)エチル)チオ−カルバペン−2−エム−カ
ルボキシレート テトラヒドロフラン(2,0−)および水(0,65d
 )中p−ニトロベンジル+5R,6S)−2−(ジフ
ェニルホスフォノ)オキシ−6−[(IFL) −ヒド
ロキシエチル〕−カルバー2−エム−3−カルボキシレ
ート(300η、  0.517ミリモル)および[1
−(2−メルカプトエチル)−4−ピリジニオコメチル
スルホネート(121■、  0.517ミリモル)を
水浴温度においてN、N−ジイソプロピルエチルアミン
(0,090鴫 0.517ミリモル)で処理した。1
0分攪拌した後、反応溶液をn−ブタノール(to、o
mt)、酢酸エチル(5,0me )、水(10,0d
 )および0.5MpH6,8N−メチルモルフォリン
−塩酸緩衝W (5,0me )で花釈し、炭素上10
%パラジウムで温合し、45psiで75分間パル振盪
機で水素添加した。
触媒を前洗浄したシーライトパッドで濾過して除去し、
p液を塩化メチレンで洗浄した。
水相を真空下で約7,5−に濃縮し、ドーウエックス5
0W−X4のカラム(ナトリウム形態、200〜400
メツシユ、1.5 X 33の)に充填した。カラムを
冷却室(4°)中6.0−留分:2.0分で水で溶離し
た。留分4〜8を合わせ、真空下で約8Mtに濃縮し、
粉末に凍結乾燥した。この物質を冷却室(4°)中展開
溶媒として水を用いて51.0m 20 X 20mア
ナルテツクRPS−Fプレートでクロマトグラフィ処理
した。Rfo、3〜0.5  における各プレート上の
主なUV可視バンドを除去し、4:1アセトニトリル−
水で溶離した。溶離液をヘキサンで洗浄し、真空下で約
20−に濃縮し、アクロディスク(ゲルマン、0.2ミ
クロン(匂で濾過し、凍結乾燥して標記化合物(100
,31ug)を無定形白色粉末として生成した。
IR(ヌジョール) v max 3400  (br
)1740、 1640. 1585crn−’trv
 (水)λmaxλmax 296 (ε7,230)
260nm  (e  6320)、  229nm 
 (t  11,400)(water+NH2OH,
Hα+に、HPO4)消滅したλmax 297 nm
  (t  6,510) 。
NMR(D、O)  δ 1.26 (d、 J=6.
4  Hz、 CH3)。
2、.94(dd、 J=8.9.17.2Hz、 C
HaHb)、  3.08  (dd、 J=9.5.
172 Hz、 CHAHB)、  3.34  (m
、 5CHAHB )、  3.35  (m、H6)
、  3.53  (td、 J=6.0゜15.2 
Hz、 5CHAHA)、  4.07  (dt、 
 J=2.5.9.5Hz、 H5)、  4.20 
 (〜p、 J=6.4  )1z、 CH3CHOH
)。
■ 4.52  (s、 CHsSCh    4.8 (
M、 NCHt )、  8.11(d、 J=6.4
  Hz、  ArH)、  8.85  (d、 J
=6.4  Hz。
Aru)  。
実施例23 段階A [−(2−メルカプトエチル)−4−ピリジニオ〕−2
−エチルスルホネート 水(5−)9硝酸銀(1,84F、  10.6ミリモ
ル)の溶液を水性2.5N水酸化ナトリウム(3,0、
ml ’) (D添加VCヨッテpH7K 14 整L
 fc 4−ピリジンエタンスルホン酸(Z、OO9,
10,6ミリモル)の攪拌水溶液(20dlに添加した
。その溶液を氷水浴中で冷却し、エチレンスルフィド(
0,71,y、  11.8ミリモル)を添加した。得
られた混合液を水浴温度で45分放置し、上部の澄明な
相を傾瀉した。ゴム状固体を水(20,d)で混合し、
硫化水素で15分間激しく泡ヴてた。さらに20分攪拌
した後、混合液をシーライトパッドで濾過し、硫化銀を
除去し、p液を真空下で蒸発させて標記の粗生成物を白
色半固体(1,00? )として生成した。
段階B 緩衝液 O ナトリウム(5R,6s)−6−C(ヒドロキシエチル
]−2−(2−(4−(2−スルホネートエチル)−)
−ピリジニウム)エチル)チオ−カルバペン−2−エム
−3−カルボキシレート テトラヒドロフラン(1,0m )および水(0,3d
 l中p−ニトロベンジル(5R2(681−2−(ジ
フェニルホスフォノ)オキシ−6−〔(IR)−ヒドロ
キシエチルツーカルパー2−エム−カルボキシレート(
200〜、  0.344ミリモル)および[1−(2
−メルカプト)−4−ピリジニノ]−2−エチルスルホ
ネート(89H9、0,362ミリモル)を室温でN、
N−ジイソプロピルエチルアミン(0゜063*e、 
 0.362ミリモル)で処理した。
10分攪拌した後、反応溶液をn−ブタノール(6,8
d ) 、酢酸エチル(3,4m > 、水(6,8m
 )および0.5MpH6,8N−メチルモルフォリン
−酢酸緩衝i (3,4m )で希釈し、炭素上20%
水酸化パラジウム(8011!g)で混合し、44 p
siで75分間パル振盪機で水素添加した。触媒をアク
ロディスク(ゲルマン、0.455ミフロンC)で濾過
して除去し、F液を塩化メチレンで洗浄した。水相を真
空下で約8.5dに濃縮し、ドーウエックス50W−X
4のカラム(ナトリウム形態、200〜400メツシユ
、1.5 X 35の)に充填した。
カラムを冷却室(4°)中4.0−留分/1,5分で水
で溶離した。留分6〜13を合わせ、真空下で約9mに
濃縮し、粉末に凍結乾燥した。
この物質を冷却室(4’)中展開溶媒として2チエタノ
ールー水を用いる3枚の1.0 w 20X20crR
アナルテクRPS−Fプレートでクロマトグラフィ処理
した。RfO,4〜0.6における各プレート上の主な
UV可視バンドを除去し、4:1アセトニトリル−水で
溶離した。
溶離液をヘキサンで洗浄し、真空下で約7−に濃縮し、
アクロディスク(ゲルマン、0.455ミフロンC)で
濾過し、凍結乾燥して標記化合物(45〜)を無定形の
白色粉末とじて生成した。
ir (ヌジョール) 3350  (br)、  1
748゜1640、 1590cm−1 UV (水)λmax 297 nm (g 7,02
0)、  λmax 256 nm  (t 5,50
0)、  λmax 224 nm(610,500) UV (water + NH2OH,Hα+に、HP
O4)消滅したmax 297 nm  (t  6,
580)NMR(D、 O)δ1.28 (d、 J=
6.4 Hz、 CH,CHOH)。
2−94 (d d、J =8−7.17.5 Hz、
CHaHb) 、3−10(dd、 J=9.6. 1
7.5 Hz、 CI、H6)、  3.35(dd。
J=2.8. 6.0  Hz、 H6)、  3.3
−3.4  (m、 CH2CHtSOi ) 、3−
3−3−4  (m、SC!aH1,) 、3−53 
 (t d 。
J=6.1. 15.0 Hz、 5CHaH6)、 
 4.05  (dt、  J=2.7.9.2 Hz
、 H5)、  4.22  (〜p、  J=6 H
z。
C1jOH)、  8.02(d、 J=6.6Hz、
 ArH)、  8.76 (d。
J=6.6 Hz、 ArH)。
実施1ダ124 段階A: 3−シアノ−N−(2−メルカプトエチル)水4〇−中
3−シアノピリジン(780η。
7.5  ミリモル)の溶液に水15−中硝Af1.@
l(L21,7.sミリモル)の溶液を添加した。
得られた白色懸濁液を06 に冷却し、エチレンスルフ
ィド(1,35鴫 22,5ミリモル)を攪拌しながら
1分にわたって満願した。その混合液を室温に暖めてお
き、3時間攪拌した。
銀塩を遠心分離によって集め、水で洗浄し、水40−に
懸濁させた。懸濁液に45分間硫化水素を泡立て、硫化
水素をシーライトを濾過することによって除去した。P
液を蒸発させて粗生成物を分離し、ドーウエックス50
(H+ ) 40 ratでクロマトグラフィ処理する
ことによって4′6製した。カラムを水200−1次に
2N−4NHα傾斜溶離した。UVによる生成物を含有
する留分を合わせ、蒸発させて3−シアノ−N−(2−
メルカプトエチル)ピリジニウムニトレート150II
Niを生成した。
段階B: θ (5R,6S)−2−(2−(3−シアノピリジニウム
)エチルチオ] −6−((R)−ヒドロキシエチル〕
カルバペン−2−エム−3−カルボキシレートの製造 リン酸ビニル(255〜、  0.66ミリモル)およ
び3−シアノ−N−(2−メルカプトエチル)ピリジニ
ウムニトレート(145■、  0.66ミリモル)を
ジメチルアセタミド3.5−中で混合し、−15°に冷
却し、N、N−ジイソプロピルエチルアミン(0,11
5m、  0.66  ミリモル)を添加し、黄色溶液
を50分間攪拌した。
その混合液をn−ブタノール25wIt、酢酸エチル1
2.5/、水25−およびpi 6.8 N−メチルモ
ルフォリン−Hα緩衝液12.5TRtで希釈し、パル
水素添加装置に移動した。水酸化パラジウム(C上20
%、150■)を添加し、その混合液を45 psiで
1時間水素添加した。濾過によって触媒を除去し、p液
をジクロロメタン3X40mで洗浄した。水相を3−に
濃縮し、ドーウエックス50 (Na”)  Loom
のカラムに適用した。カラムを4° において水で溶離
し、UVによる生成物含有留分を混合し、凍結乾燥して
切質16WIgを生成し、さらにアナルテクRPS−F
プレート上でクロマトグラフィ処理することによって精
製して所望の生成物10■を生成した。
実施例25 実施列1〜21で記載した操作を用いて、次の式■化合
物を製造した。
1         寸         り    
     ローl’J          C’I  
        で         の+−1−−m
          m ロ            −         el
J            のへ          
  へ         へ            
N寸の[F]ト [F]           の          
 の            のの         
 で          の          リ0
          0           ■  
         りロ         −    
     %          Cfl      
     q■         Co       
   co          ω         
 ω■           ロ         −
         〜ω           Φ  
      Φ         ΦS       
  ω         ■         ロ  
       −クΦΦ0口 cfI            寸         
   り            Qω       
    ω           ω        
   ω一一一 ロΦ口 ΦΦロ ー              −ヘ リ            ト           
 ■         ■elJ          
    囚             へ      
   ヘ実施例26 実施例1〜21の操作を利用して次の化合物を製造した
は、

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、式: ▲数式、化学式、表等があります▼ 〔式中 ▲数式、化学式、表等があります▼は、 (a)単環式の場合、3個以下のヘテロ原子および全部
    で6個以下の環原子、または (b)二環式の場合、5個以下のヘテロ原子および9〜
    10個の環原子を含有し、任意により 1)置換または未置換のC_1〜C_6アルキル、C_
    2〜C_6アルケニル、C_5〜C_7シクロアルケニ
    ル、C_3〜C_7シクロアルキル、または(C_3〜
    C_7シクロアルキル)メチル、 2)3個以下のヘテロ環原子を有する置換または未置換
    のC_3〜C_7ヘテロシクロアルキルまたは(C_3
    〜C_7ヘテロシクロアルキル)メチル、 3)未置換または置換フェニルまたはヘテロアリールラ
    ジカル、 4)未置換または置換フェニル(C_1〜C_4アルキ
    ル)またはヘテロアリール(C_1〜C_4アルキル)
    ラジカル、 5)トリフルオロメチルまたはペンタフルオロエチル基
    、 6)ハロゲン原子、 7)未置換または置換C_1〜C_4アルコキシラジカ
    ル、 8)ヒドロキシル基、 9)未置換または置換(C_1〜C_6アルキル)カル
    ボニルオキシラジカル、 10)未置換のまたは窒素にC_1〜C_4アルキル基
    を有するモノ置換またはジ置換されたカルバモイルオキ
    シラジカル、 11)各々が未置換のまたはアルキル基に置換されたC
    _1〜C_6アルキルチオラジカル、C_1〜C_6ア
    ルキルスルフィニルラジカルまたはC_1〜C_6アル
    キルスルホニルラジカル、 12)未置換のまたは、窒素にC_1〜C_4アルキル
    基でモノ置換またはジ置換されたスルハモイル基、 13)アミノ基、 14)各々が未置換のまたはアルキル基に置換されたモ
    ノ(C_1〜C_4アルキル)アミノまたはジ(C_1
    〜C_4アルキル)アミノラジカル、 15)ホルミルアミノ基、 16)未置換または置換(C_1〜C_6アルキル)カ
    ルボニルアミノラジカル、 17)(C_1−C_4アルコキシ)カルボニルアミノ
    ラジカル、 18)末端窒素原子が未置換のまたはC_1〜C_6ア
    ルキル基でモノ置換されたウレイド基、 19)アリールスルホンアミドまたは(C_1〜C_6
    アルキル)スルホンアミド基、 20)シアノ基、 21)ホルミルまたはアセタール化ホルミルラジカル、 22)カルボニル基が遊離であるか、またはアセタール
    化された未置換または置換(C_1〜C_6アルキル)
    カルボニルラジカル、 23)未置換または置換フェニルカルボニルまたはヘテ
    ロアリールカルボニルラジカル、 24)酸素または炭素原子が任意にC_1〜C_4アル
    キル基で置換されたヒドロキシイミノメチルラジカル、 25)(C_1〜C_6アルコキシ)カルボニルラジカ
    ル、 26)未置換の、または窒素原子にC_1〜C_4アル
    キル基でモノ置換またはジ置換されたカルバモイルラジ
    カル、 27)窒素原子をさらにC_1〜C_4アルキル基で置
    換することができるN−ヒドロキシカルバモイルまたは
    N−(C_1−C_4アルコキシ)カルバモイルラジカ
    ル、 28)チオカルバモイル基、 29)アミジノ基▲数式、化学式、表等があります▼ま
    たは▲数式、化学式、表等があります▼ (R^3′、R^4′、R^5′、R^6′は水素、C
    _1〜C_4アルキルであるか、または二つの基が一緒
    になつてC_3〜C_6アルキリジンラジカルを生成し
    、任意によりヘテロ原子で中断され1または2個の窒素
    原子に結合して環を形成する。) 30)上記のR^4′がNR^5′^6′であるグアニ
    ジノ基、 31)カルバミミドイル基(▲数式、化学式、表等があ
    ります▼) (R^3′、R^5′およびR^6′は上記で定義した
    通りである) 32)シアノ(C_1〜C_4アルキル)ラジカル、 33)カルバモイル(C_1−C_4アルキル)ラジカ
    ル、 34)ヒドロキシ(C_1〜C_4アルキル)ラジカル
    、 35)未置換の、または窒素基にC_1〜C_4アルキ
    ル基でモノ置換またはジ置換されたアミノ(C_1〜C
    _6アルキル)ラジカル、 36)酸性側鎖を有する構造−(CH_2)_n−X−
    (CH_2)_m−Y−A (n=0〜4 m=0〜4 X=CHR^s、CH=CH、フェニレン(−C_6H
    _4−)、NH、N(C_1〜C_4アルキル)、O、
    S、S=O、C=O、SO_2、SO_2NH、CO_
    2、CONH、OCO_2、OC=O、NHC=O、R
    ^s=H、O(C_1〜C_4アルキル)、NH_2、
    NH(C_1〜C_4アルキル)、N(C_1〜C_4
    アルキル)_2、CN、CONH_2、CON(C_1
    〜C_4アルキル)_2、CO_2H、SO_2NH_
    2、SO_2NH(C_1−C_4アルキル)、Y=一
    重結合、NH、N(C_1〜C_4アルキル)、O、S
    、 A=酸性官能、 R^x=アリールまたはヘテロアリール)、から独立に
    選択される基の1種またはそれ以上で置換される第四級
    単環または二環式の置換または未置換ヘテロアリール基
    である。ここにおいて、7)、9)、11)、15)、
    16)、22)および23)群の置換基は、ヒドロキシ
    、C_1〜C_4アルコキシ、メルカプト、アミノ、モ
    ノ−またはジ−(C_1〜C_4アルキル)アミノ、シ
    アノ、ハロ、CF_3、COOH、スルホ、カルバモイ
    ルおよびスルハモイルから選択され、1)〜4)群の置
    換基は、5)〜36)群で定義される化合物から選択さ
    れる。 Lは、置換または未置換の直鎖または分枝鎖の二価C_
    1〜C_6アルキル、C_2〜C_6アルケニルまたは
    、C_3〜C_6シクロアルキルまたは−C_1〜C_
    4アルキル−X−C_1〜C_4アルキルである。 (XはO、S、NHまたはN(C_1_−_4アルキル
    )である。置換基は、2)〜36)群から選択される。 )、および 上記Lおよび▲数式、化学式、表等があります▼の個々
    の定義のほかに ▲数式、化学式、表等があります▼は基▲数式、化学式
    、表等があります▼ であることができる。 (▲数式、化学式、表等があります▼は、1〜3個のヘ
    テロ原子を含有し、任意により▲数式、化学式、表等が
    あります▼で1)〜36)として定義された置換基から
    なる群から独立に選択された1種またはそれ以上によつ
    て置換された5または6員ヘテロアリール基である。 AおよびBは、任意によりヘテロ原子で中断された直接
    結合、または置換または未置換C_1〜C_4アルキレ
    ン基から独立に選択される。 但し、AおよびBは、両方が直接結合であることができ
    ない、且つAとBとを含有する環は5〜8個の原子を含
    有する。AおよびBの置換基は、ヒドロキシル、C_1
    〜C_3アルコキシ、アミノ、カルボキシル、シアノ、
    カルバモイル、トリフルオロメチル、C_1〜_4アル
    キル、およびジ(C_1〜C_4アルキル)アミノから
    選択される。)および Yは、i)−COOH、その医薬的に使用し得るエステ
    ルまたは塩、 ii)COOR(Rは除去し得るカルボキシ保護基であ
    る) iii)COOM(Mはアルカリ金属である)、または iv)COO^−(但し、Yがiv)以外の場合、対イ
    オンZ^■が存在する)である。〕 を有する化合物。 2、化合物が以下からなる群から選択される化合物であ
    る特許請求の範囲第1項に記載の化合物。 ▲数式、化学式、表等があります▼ I ¥化合物NO.¥ ¥L¥ ¥▲数式、化学式、表等が
    あります▼¥ ¥Y¥ 1 −CH_2CH_2− ▲数式、化学式、表等があ
    ります▼ −CO_2^■ 2 −CH_2CH_2− ▲数式、化学式、表等があ
    ります▼ −CO_2^■ 3 −CH_2CH_2− ▲数式、化学式、表等があ
    ります▼ −CO_2^■ 4 −CH_2CH_2− ▲数式、化学式、表等があ
    ります▼ −CO_2^■ 5 −CH_2CH_2− ▲数式、化学式、表等があ
    ります▼ −CO_2Na 6 −CH_2CH_2− ▲数式、化学式、表等があ
    ります▼ −CO_2^■ 7 −CH_2CH_2− ▲数式、化学式、表等があ
    ります▼ −CO_2^■ ¥化合物NO.¥ ¥L¥ ¥▲数式、化学式、表等が
    あります▼¥ ¥Y¥ 8 −CH_2CH_2− ▲数式、化学式、表等があ
    ります▼ −CO_2Na 9 −CH_2CH_2− ▲数式、化学式、表等があ
    ります▼ −CO_2Na 10 −CH_2CH_2− ▲数式、化学式、表等が
    あります▼ −CO_2^■ 11 −CH_2CH_2− ▲数式、化学式、表等が
    あります▼ −CO_2^■ 12 −CH_2CH_2− ▲数式、化学式、表等が
    あります▼ −CO_2^■ 13 −CH_2CH_2− ▲数式、化学式、表等が
    あります▼ −CO_2^■ 14 −CH_2CH_2− ▲数式、化学式、表等が
    あります▼ −CO_2^■ 15 −CH_2CH_2− ▲数式、化学式、表等が
    あります▼ −CO_2^■ 16 −CH_2CH_2− ▲数式、化学式、表等が
    あります▼ −CO_2Na ¥化合物NO.¥ ¥L¥ ¥▲数式、化学式、表等が
    あります▼¥ ¥Y¥ 17 −CH_2CH_2− ▲数式、化学式、表等が
    あります▼ −CO_2^■ 18 −CH_2CH_2− ▲数式、化学式、表等が
    あります▼ −CO_2^■ 19 −CH_2CH_2− ▲数式、化学式、表等が
    あります▼ −CO_2Na 20 −CH_2CH_2− ▲数式、化学式、表等が
    あります▼ −CO_2Na 21 −CH_2CH_2− ▲数式、化学式、表等が
    あります▼ −CO_2^■ 22 −CH_2CH_2− ▲数式、化学式、表等が
    あります▼ −CO_2^■ 23 −CH_2CH_2− ▲数式、化学式、表等が
    あります▼ −CO_2^■ 24 −CH_2CH_2− ▲数式、化学式、表等が
    あります▼ −CO_2^■ ¥化合物NO.¥ ¥L¥ ¥▲数式、化学式、表等が
    あります▼¥ ¥Y¥ 25 −CH_2CH_2− ▲数式、化学式、表等が
    あります▼ −CO_2Na 26 −CH_2CH_2− ▲数式、化学式、表等が
    あります▼ −CO_2^■ 27 −CH_2CH_2− ▲数式、化学式、表等が
    あります▼ −CO_2^■ 28 −CH_2CH_2− ▲数式、化学式、表等が
    あります▼ −CO_2^■ 29 −CH_2CH_2− ▲数式、化学式、表等が
    あります▼ −CO_2^■ 30 −CH_2CH_2− ▲数式、化学式、表等が
    あります▼ −CO_2^■ 31 −CH_2CH_2− ▲数式、化学式、表等が
    あります▼ −CO_2^■ 32 −CH_2CH_2− ▲数式、化学式、表等が
    あります▼ −CO_2^■ 33 −CH_2CH_2− ▲数式、化学式、表等が
    あります▼ −CO_2^■ ¥化合物NO.¥ ¥L¥ ¥▲数式、化学式、表等が
    あります▼¥ ¥Y¥ 34 −CH_2CH_2− ▲数式、化学式、表等が
    あります▼ −CO_2^■ 35 −CH_2CH_2− ▲数式、化学式、表等が
    あります▼ −CO_2^■ 36 −CH_2CH_2− ▲数式、化学式、表等が
    あります▼ −CO_2^■ 37 −CH_2CH_2− ▲数式、化学式、表等が
    あります▼ −CO_2Na 38 −CH_2CH_2− ▲数式、化学式、表等が
    あります▼ −CO_2Na 39 −CH_2CH_2− ▲数式、化学式、表等が
    あります▼ −CO_2Na 40 −CH_2CH_2− ▲数式、化学式、表等が
    あります▼ −CO_2^■ 41 −CH_2CH_2− ▲数式、化学式、表等が
    あります▼ −CO_2^■ 42 −CH_2CH_2− ▲数式、化学式、表等が
    あります▼ −CO_2^■ ¥化合物NO.¥ ¥L¥ ¥▲数式、化学式、表等が
    あります▼¥ ¥Y¥ 43 −CH_2CH_2− ▲数式、化学式、表等が
    あります▼ −CO_2Na 44 −CH_2CH_2− ▲数式、化学式、表等が
    あります▼ −CO_2^■ 45 −CH_2CH_2− ▲数式、化学式、表等が
    あります▼ −CO_2^■ 46 −CH_2CH_2− ▲数式、化学式、表等が
    あります▼ −CO_2^■ 47 −CH_2CH_2− ▲数式、化学式、表等が
    あります▼ −CO_2Na 48 −CH_2CH_2− ▲数式、化学式、表等が
    あります▼ −CO_2Na 49 −CH_2CH_2− ▲数式、化学式、表等が
    あります▼ −CO_2Na 50 −CH_2CH_2− ▲数式、化学式、表等が
    あります▼ −CO_2^■ ¥化合物NO.¥ ¥L¥ ¥▲数式、化学式、表等が
    あります▼¥ ¥Y¥ 51 −CH_2CH_2− ▲数式、化学式、表等が
    あります▼ −CO_2^■ 52 −CH_2CH_2− ▲数式、化学式、表等が
    あります▼ −CO_2Na 53 −CH_2CH_2− ▲数式、化学式、表等が
    あります▼ −CO_2^■ 54 −CH_2CH_2− ▲数式、化学式、表等が
    あります▼ −CO_2^■ 55 −CH_2CH_2− ▲数式、化学式、表等が
    あります▼ −CO_2^■ 56 −CH_2CH_2− ▲数式、化学式、表等が
    あります▼ −CO_2^■ 57 −CH_2CH_2− ▲数式、化学式、表等が
    あります▼ −CO_2^■ 58 −CH_2CH_2− ▲数式、化学式、表等が
    あります▼ −CO_2^■ 59 −CH_2CH_2− ▲数式、化学式、表等が
    あります▼ −CO_2Na ¥化合物NO.¥ ¥L¥ ¥▲数式、化学式、表等が
    あります▼¥ ¥Y¥ 60 −CH_2CH_2− ▲数式、化学式、表等が
    あります▼ −CO_2^■ 61 −CH_2CH_2− ▲数式、化学式、表等が
    あります▼ −CO_2Na 62 −CH_2CH_2− ▲数式、化学式、表等が
    あります▼ −CO_2^■ 63 −CH_2CH_2− ▲数式、化学式、表等が
    あります▼ −CO_2^■ 64 −CH_2CH_2− ▲数式、化学式、表等が
    あります▼ −CO_2^■ 65 −CH_2CH_2− ▲数式、化学式、表等が
    あります▼ −CO_2Na 66 −CH_2CH_2− ▲数式、化学式、表等が
    あります▼ −CO_2^■ 67 −CH_2CH_2− ▲数式、化学式、表等が
    あります▼ −CO_2^■ 68 −CH_2CH_2− ▲数式、化学式、表等が
    あります▼ −CO_2^■ ¥化合物NO.¥ ¥L¥ ¥▲数式、化学式、表等が
    あります▼¥ ¥Y¥ 69 −CH_2CH_2− ▲数式、化学式、表等が
    あります▼ −CO_2^■ 70 −CH_2CH_2− ▲数式、化学式、表等が
    あります▼ −CO_2^■ 71 −CH_2CH_2− ▲数式、化学式、表等が
    あります▼ −CO_2^■ 72 −CH(CH_3)CH_2− ▲数式、化学式
    、表等があります▼ −CO_2^■ 73 −CH(CH_3)CH_2− ▲数式、化学式
    、表等があります▼ −CO_2^■ 74 −CH(CH_3)CH_2− ▲数式、化学式
    、表等があります▼ −CO_2^■ 75 −CH(CH_3)CH_2− ▲数式、化学式
    、表等があります▼ −CO_2^■ 76 −CH(CH_3)CH_2− ▲数式、化学式
    、表等があります▼ −CO_2Na 77 −CH(CH_3)CH_2− ▲数式、化学式
    、表等があります▼ −CO_2Na ¥化合物NO.¥ ¥L¥ ¥▲数式、化学式、表等が
    あります▼¥ ¥Y¥ 78 −CH(CH_3)CH_2− ▲数式、化学式
    、表等があります▼ −CO_2^■ 79 −CH(CH_3)CH_2− ▲数式、化学式
    、表等があります▼ −CO_2^■ 80 −CH(CH_3)CH_2− ▲数式、化学式
    、表等があります▼ −CO_2Na 81 −CH(CH_3)CH_2− ▲数式、化学式
    、表等があります▼ −CO_2Na 82 −CH(CH_3)CH_2− ▲数式、化学式
    、表等があります▼ −CO_2^■ 83 −CH_2− ▲数式、化学式、表等があります
    ▼ −CO_2^■ 84 −CH_2− ▲数式、化学式、表等があります
    ▼ −CO_2^■ 85 −CH_2− ▲数式、化学式、表等があります
    ▼ −CO_2^■ 86 −CH(CH_3)− ▲数式、化学式、表等が
    あります▼ −CO_2^■ ¥化合物NO.¥ ¥L¥ ¥▲数式、化学式、表等が
    あります▼¥ ¥Y¥ 87 −CH_2CH_2CH_2− ▲数式、化学式
    、表等があります▼ −CO_2^■ 88 −CH_2CH_2− ▲数式、化学式、表等が
    あります▼ −CO_2Na 89 −CH_2CH_2− ▲数式、化学式、表等が
    あります▼ −CO_2Na 90 −CH_2CH_2− ▲数式、化学式、表等が
    あります▼ −CO_2Na 91 −CH_2− ▲数式、化学式、表等があります
    ▼ −CO_2^■ 92 −CH_2− ▲数式、化学式、表等があります
    ▼ −CO_2^■ 93 −CH_2− ▲数式、化学式、表等があります
    ▼ −CO_2^■ 94 −CH_2− ▲数式、化学式、表等があります
    ▼ −CO_2^■ ¥化合物NO.¥ ¥L¥ ¥▲数式、化学式、表等が
    あります▼¥ ¥Y¥ 95 −CH_2− ▲数式、化学式、表等があります
    ▼ −CO_2^■ 96 −CH_2− ▲数式、化学式、表等があります
    ▼ −CO_2^■ 97 −CH_2− ▲数式、化学式、表等があります
    ▼ −CO_2^■ 98 −CH_2− ▲数式、化学式、表等があります
    ▼ −CO_2^■ 99 −CH_2− ▲数式、化学式、表等があります
    ▼ −CO_2^■ 100 −CH_2− ▲数式、化学式、表等がありま
    す▼ −CO_2^■ 101 −CH_2− ▲数式、化学式、表等がありま
    す▼ −CO_2^■ 102 −CH_2− ▲数式、化学式、表等がありま
    す▼ −CO_2^■ 103 −CH_2− ▲数式、化学式、表等がありま
    す▼ −CO_2^■ ¥化合物NO.¥ ¥L¥ ¥▲数式、化学式、表等が
    あります▼¥ ¥Y¥ 104 −CH_2− ▲数式、化学式、表等がありま
    す▼ −CO_2^■ 105 −CH_2− ▲数式、化学式、表等がありま
    す▼ −CO_2^■ 106 −CH_2CH_2− ▲数式、化学式、表等
    があります▼ −CO_2^■ 107 −CH_2CH_2− ▲数式、化学式、表等
    があります▼ −CO_2^■ 108 −CH_2CH_2− ▲数式、化学式、表等
    があります▼ −CO_2^■ 109 −CH_2CH_2− ▲数式、化学式、表等
    があります▼ −CO_2^■ 110 −CH_2CH_2− ▲数式、化学式、表等
    があります▼ −CO_2^■ 111 −CH_2CH_2− ▲数式、化学式、表等
    があります▼ −CO_2^■ ¥化合物NO.¥ ¥L¥ ¥▲数式、化学式、表等が
    あります▼¥ ¥Y¥ 112 −CH_2CH_2− ▲数式、化学式、表等
    があります▼ −CO_2Na 113 −CH_2CH_2− ▲数式、化学式、表等
    があります▼ −CO_2^■ 114 −CH_2CH_2− ▲数式、化学式、表等
    があります▼ −CO_2Na 115 −CH_2CH_2− ▲数式、化学式、表等
    があります▼ −CO_2^■ 116 −CH_2CH_2− ▲数式、化学式、表等
    があります▼ −CO_2Na 117 −CH_2CH_2− ▲数式、化学式、表等
    があります▼ −CO_2^■ 118 −CH_2CH_2− ▲数式、化学式、表等
    があります▼ −CO_2^■ 119 −CH_2CH_2− ▲数式、化学式、表等
    があります▼ −CO_2^■ ¥化合物NO.¥ ¥L¥ ¥▲数式、化学式、表等が
    あります▼¥ ¥Y¥ 120 −CH_2CH_2− ▲数式、化学式、表等
    があります▼ −CO_2Na 121 −CH_2CH_2− ▲数式、化学式、表等
    があります▼ −CO_2^■ 122 −CH_2CH_2− ▲数式、化学式、表等
    があります▼ −CO_2^■ 123 −CH_2CH_2− ▲数式、化学式、表等
    があります▼ −CO_2^■ 124 −CH_2CH_2− ▲数式、化学式、表等
    があります▼ −CO_2^■ 125 −CH_2CH_2− ▲数式、化学式、表等
    があります▼ −CO_2Na 126 −CH_2CH_2− ▲数式、化学式、表等
    があります▼ −CO_2^■ 127 −CH_2CH_2− ▲数式、化学式、表等
    があります▼ −CO_2^■ ¥化合物NO.¥ ¥L¥ ¥▲数式、化学式、表等が
    あります▼¥ ¥Y¥ 128 −CH_2CH_2− ▲数式、化学式、表等
    があります▼ −CO_2Na 129 −CH_2CH_2− ▲数式、化学式、表等
    があります▼ −CO_2^■ 130 −CH_2CH_2− ▲数式、化学式、表等
    があります▼ −CO_2^■ 131 −CH_2CH_2− ▲数式、化学式、表等
    があります▼ −CO_2^■ 132 −CH_2CH_2− ▲数式、化学式、表等
    があります▼ −CO_2^■ 133 −CH_2CH_2− ▲数式、化学式、表等
    があります▼ −CO_2^■ 134 −CH_2CH_2− ▲数式、化学式、表等
    があります▼ −CO_2^■ 135 −CH_2CH_2− ▲数式、化学式、表等
    があります▼ −CO_2Na ¥化合物NO.¥ ¥L¥ ¥▲数式、化学式、表等が
    あります▼¥ ¥Y¥ 136 −CH_2CH_2− ▲数式、化学式、表等
    があります▼ −CO_2^■ 137 −CH_2CH_2− ▲数式、化学式、表等
    があります▼ −CO_2^■ 138 −CH_2CH_2− ▲数式、化学式、表等
    があります▼ −CO_2^■ 139 −CH_2CH_2− ▲数式、化学式、表等
    があります▼ −CO_2^■ 140 −CH_2CH_2− ▲数式、化学式、表等
    があります▼ −CO_2Na 141 −CH_2CH_2− ▲数式、化学式、表等
    があります▼ −CO_2Na 142 −CH_2CH_2− ▲数式、化学式、表等
    があります▼ −CO_2^■ 143 −CH_2CH_2− ▲数式、化学式、表等
    があります▼ −CO_2Na ¥化合物NO.¥ ¥L¥ ¥▲数式、化学式、表等が
    あります▼¥ ¥Y¥ 144 −CH_2CH_2− ▲数式、化学式、表等
    があります▼ −CO_2^■ 145 −CH_2CH_2− ▲数式、化学式、表等
    があります▼ −CO_2^■ 146 ▲数式、化学式、表等があります▼ ▲数式、
    化学式、表等があります▼ −CO_2^■ 147 −CH_2− ▲数式、化学式、表等がありま
    す▼ −CO_2^■ 148 −CH_2− ▲数式、化学式、表等がありま
    す▼ −CO_2^■ 149 −CH_2− ▲数式、化学式、表等がありま
    す▼ −CO_2^■ 150 −CH_2− ▲数式、化学式、表等がありま
    す▼ −CO_2^■ 151 −CH_2− ▲数式、化学式、表等がありま
    す▼ −CO_2^■ ¥化合物NO.¥ ¥L¥ ¥▲数式、化学式、表等が
    あります▼¥ ¥Y¥ 152 −CH_2− ▲数式、化学式、表等がありま
    す▼ −CO_2^■ 153 −CH_2− ▲数式、化学式、表等がありま
    す▼ −CO_2^■ 154 −CH_2− ▲数式、化学式、表等がありま
    す▼ −CO_2^■ 155 −CH_2− ▲数式、化学式、表等がありま
    す▼ −CO_2^■ 156 −CH_2− ▲数式、化学式、表等がありま
    す▼ −CO_2^■ 157 −CH_2− ▲数式、化学式、表等がありま
    す▼ −CO_2^■ 158 −CH_2− ▲数式、化学式、表等がありま
    す▼ −CO_2^■ 159 −CH_2− ▲数式、化学式、表等がありま
    す▼ −CO_2^■ ¥化合物NO.¥ ¥L¥ ¥▲数式、化学式、表等が
    あります▼¥ ¥Y¥ 160 −CH_2CH_2− ▲数式、化学式、表等
    があります▼ −CO_2^■ 161 −CH_2CH_2− ▲数式、化学式、表等
    があります▼ −CO_2^■ 162 −CH_2CH_2− ▲数式、化学式、表等
    があります▼ −CO_2^■ 163 −CH_2CH_2− ▲数式、化学式、表等
    があります▼ −CO_2^■ 164 −CH_2CH_2− ▲数式、化学式、表等
    があります▼ −CO_2^■ 165 −CH_2CH_2− ▲数式、化学式、表等
    があります▼ −CO_2^■ 166 −CH_2CH_2− ▲数式、化学式、表等
    があります▼ −CO_2^■ 167 −CH_2CH_2− ▲数式、化学式、表等
    があります▼ −CO_2^■ ¥化合物NO.¥ ¥L¥ ¥▲数式、化学式、表等が
    あります▼¥ ¥Y¥ 168 −CH_2CH_2− ▲数式、化学式、表等
    があります▼ −CO_2^■ 169 −CH_2CH_2− ▲数式、化学式、表等
    があります▼ −CO_2^■ 170 −CH_2CH_2− ▲数式、化学式、表等
    があります▼ −CO_2^■ 171 −CH_2CH_2− ▲数式、化学式、表等
    があります▼ −CO_2^■ 172 −CH_2CH_2− ▲数式、化学式、表等
    があります▼ −CO_2^■ 173 −CH_2CH_2− ▲数式、化学式、表等
    があります▼ −CO_2Na 174 −CH_2CH_2− ▲数式、化学式、表等
    があります▼ −CO_2^■ 175 −CH_2CH_2− ▲数式、化学式、表等
    があります▼ −CO_2^■ 176 −CH(CH_3)CH_2− ▲数式、化学
    式、表等があります▼ −CO_2^■ ¥化合物NO.¥ ¥L¥ ¥▲数式、化学式、表等が
    あります▼¥ ¥Y¥ 177 −CH(CH_3)CH_2− ▲数式、化学
    式、表等があります▼ −CO_2^■ 178 −CH(CH_3)CH_2− ▲数式、化学
    式、表等があります▼ −CO_2^■ 179 −CH(CH_3)CH_2− ▲数式、化学
    式、表等があります▼ −CO_2Na 180 −CH(CH_3)CH_2− ▲数式、化学
    式、表等があります▼ −CO_2^■ 181 −CH(CH_3)CH_2− ▲数式、化学
    式、表等があります▼ −CO_2Na 182 −CH(CH_3)CH_2− ▲数式、化学
    式、表等があります▼ −CO_2^■ 183 −CH_2CH_2− ▲数式、化学式、表等
    があります▼ −CO_2^■ 184 −CH_2CH_2− ▲数式、化学式、表等
    があります▼ −CO_2^■ ¥化合物NO.¥ ¥L¥ ¥▲数式、化学式、表等が
    あります▼¥ ¥Y¥ 185 −CH_2CH_2− ▲数式、化学式、表等
    があります▼ −CO_2^■ 186 −CH_2CH_2− ▲数式、化学式、表等
    があります▼ −CO_2^■ 187 −CH_2CH_2− ▲数式、化学式、表等
    があります▼ −CO_2^■ 188 −CH_2CH_2− ▲数式、化学式、表等
    があります▼ −CO_2^■ 189 −CH_2CH_2− ▲数式、化学式、表等
    があります▼ −CO_2^■ 190 −CH_2CH_2− ▲数式、化学式、表等
    があります▼ −CO_2^■ 191 −CH_2CH_2− ▲数式、化学式、表等
    があります▼ −CO_2^■ 192 −CH_2CH_2− ▲数式、化学式、表等
    があります▼ −CO_2^■ ¥化合物NO.¥ ¥L¥ ¥▲数式、化学式、表等が
    あります▼¥ ¥Y¥ 193 −CH_2CH_2− ▲数式、化学式、表等
    があります▼ −CO_2^■ 194 −CH_2CH_2− ▲数式、化学式、表等
    があります▼ −CO_2^■ 195 −CH_2CH_2− ▲数式、化学式、表等
    があります▼ −CO_2^■ 196 −CH_2CH_2− ▲数式、化学式、表等
    があります▼ −CO_2^■ 197 −CH_2CH_2− ▲数式、化学式、表等
    があります▼ −CO_2^■ 198 −CH_2CH_2− ▲数式、化学式、表等
    があります▼ −CO_2^■ 199 −CH_2CH_2− ▲数式、化学式、表等
    があります▼ −CO_2^■ ¥化合物NO.¥ ¥L¥ ¥▲数式、化学式、表等が
    あります▼¥ ¥Y¥ 200 −CH_2CH_2− ▲数式、化学式、表等
    があります▼ −CO_2^■ 201 −CH_2CH_2− ▲数式、化学式、表等
    があります▼ −CO_2^■ 202 −CH_2CH_2− ▲数式、化学式、表等
    があります▼ −CO_2^■ 203 −CH_2CH_2− ▲数式、化学式、表等
    があります▼ −CO_2^■ 204 −CH_2CH_2− ▲数式、化学式、表等
    があります▼ −CO_2^■ 205 −CH_2CH_2− ▲数式、化学式、表等
    があります▼ −CO_2^■ 206 −CH_2CH_2− ▲数式、化学式、表等
    があります▼ −CO_2^■ ¥化合物NO.¥ ¥L¥ ¥▲数式、化学式、表等が
    あります▼¥ ¥Y¥ 207 −CH_2CH_2− ▲数式、化学式、表等
    があります▼ −CO_2^■ 208 −CH_2CH_2− ▲数式、化学式、表等
    があります▼ −CO_2^■ 209 −CH_2CH_2− ▲数式、化学式、表等
    があります▼ −CO_2^■ 210 −CH_2CH_2− ▲数式、化学式、表等
    があります▼ −CO_2^■ 211 −CH_2CH_2− ▲数式、化学式、表等
    があります▼ −CO_2^■ 212 −CH_2CH_2− ▲数式、化学式、表等
    があります▼ −CO_2^■ 213 −CH_2CH_2− ▲数式、化学式、表等
    があります▼ −CO_2^■ ¥化合物NO.¥ ¥L¥ ¥▲数式、化学式、表等が
    あります▼¥ ¥Y¥ 214 −CH_2CH_2− ▲数式、化学式、表等
    があります▼ −CO_2^■ 215 −CH_2CH_2− ▲数式、化学式、表等
    があります▼ −CO_2^■ 216 −CH_2CH_2− ▲数式、化学式、表等
    があります▼ −CO_2^■ 217 −CH_2CH_2− ▲数式、化学式、表等
    があります▼ −CO_2^■ 218 −CH_2CH_2− ▲数式、化学式、表等
    があります▼ −CO_2^■ 219 −CH_2CH_2− ▲数式、化学式、表等
    があります▼ −CO_2^■ 220 −CH_2CH_2− ▲数式、化学式、表等
    があります▼ −CO_2 221 −CH_2CH_2− ▲数式、化学式、表等
    があります▼ −CO_2^■ 222 −CH_2CH_2− ▲数式、化学式、表等
    があります▼ −CO_2^■ ¥化合物NO.¥ ¥L¥ ¥▲数式、化学式、表等が
    あります▼¥ ¥Y¥ 223 −CH_2CH_2− ▲数式、化学式、表等
    があります▼ −CO_2^■ 224 −CH_2CH_2− ▲数式、化学式、表等
    があります▼ −CO_2^■ 225 −CH_2CH_2− ▲数式、化学式、表等
    があります▼ −CO_2^■ 226 −CH_2CH_2− ▲数式、化学式、表等
    があります▼ −CO_2^■ 227 −CH_2CH_2− ▲数式、化学式、表等
    があります▼ −CO_2^■ 228 −CH_2CH_2− ▲数式、化学式、表等
    があります▼ −CO_2^■ ▲数式、化学式、表等があります▼(ここにおいて、▲
    数式、化学式、表等があります▼が ▲数式、化学式、表等があります▼▲数式、化学式、表
    等があります▼▲数式、化学式、表等があります▼ ▲数式、化学式、表等があります▼▲数式、化学式、表
    等があります▼▲数式、化学式、表等があります▼ ▲数式、化学式、表等があります▼▲数式、化学式、表
    等があります▼▲数式、化学式、表等があります▼ ▲数式、化学式、表等があります▼▲数式、化学式、表
    等があります▼▲数式、化学式、表等があります▼ ▲数式、化学式、表等があります▼▲数式、化学式、表
    等があります▼▲数式、化学式、表等があります▼ ▲数式、化学式、表等があります▼▲数式、化学式、表
    等があります▼▲数式、化学式、表等があります▼ ▲数式、化学式、表等があります▼▲数式、化学式、表
    等があります▼▲数式、化学式、表等があります▼ ▲数式、化学式、表等があります▼▲数式、化学式、表
    等があります▼▲数式、化学式、表等があります▼ ▲数式、化学式、表等があります▼▲数式、化学式、表
    等があります▼▲数式、化学式、表等があります▼ ▲数式、化学式、表等があります▼▲数式、化学式、表
    等があります▼▲数式、化学式、表等があります▼ ▲数式、化学式、表等があります▼▲数式、化学式、表
    等があります▼▲数式、化学式、表等があります▼ ▲数式、化学式、表等があります▼▲数式、化学式、表
    等があります▼▲数式、化学式、表等があります▼ ▲数式、化学式、表等があります▼▲数式、化学式、表
    等があります▼▲数式、化学式、表等があります▼ ▲数式、化学式、表等があります▼▲数式、化学式、表
    等があります▼▲数式、化学式、表等があります▼ ▲数式、化学式、表等があります▼▲数式、化学式、表
    等があります▼▲数式、化学式、表等があります▼ ▲数式、化学式、表等があります▼▲数式、化学式、表
    等があります▼▲数式、化学式、表等があります▼ ▲数式、化学式、表等があります▼▲数式、化学式、表
    等があります▼▲数式、化学式、表等があります▼ ▲数式、化学式、表等があります▼▲数式、化学式、表
    等があります▼▲数式、化学式、表等があります▼ ▲数式、化学式、表等があります▼▲数式、化学式、表
    等があります▼▲数式、化学式、表等があります▼ ▲数式、化学式、表等があります▼▲数式、化学式、表
    等があります▼▲数式、化学式、表等があります▼ ▲数式、化学式、表等があります▼▲数式、化学式、表
    等があります▼▲数式、化学式、表等があります▼ ▲数式、化学式、表等があります▼▲数式、化学式、表
    等があります▼▲数式、化学式、表等があります▼ ▲数式、化学式、表等があります▼▲数式、化学式、表
    等があります▼▲数式、化学式、表等があります▼ ▲数式、化学式、表等があります▼▲数式、化学式、表
    等があります▼▲数式、化学式、表等があります▼ ▲数式、化学式、表等があります▼▲数式、化学式、表
    等があります▼▲数式、化学式、表等があります▼ ▲数式、化学式、表等があります▼▲数式、化学式、表
    等があります▼▲数式、化学式、表等があります▼ ▲数式、化学式、表等があります▼▲数式、化学式、表
    等があります▼ ▲数式、化学式、表等があります▼▲数式、化学式、表
    等があります▼▲数式、化学式、表等があります▼ ▲数式、化学式、表等があります▼▲数式、化学式、表
    等があります▼▲数式、化学式、表等があります▼ ▲数式、化学式、表等があります▼▲数式、化学式、表
    等があります▼▲数式、化学式、表等があります▼ ▲数式、化学式、表等があります▼▲数式、化学式、表
    等があります▼▲数式、化学式、表等があります▼ ▲数式、化学式、表等があります▼▲数式、化学式、表
    等があります▼である。) 3、化合物が以下からなる群から選択される化合物であ
    る特許請求の範囲第1項に記載 の化合物。 ▲数式、化学式、表等があります▼▲数式、化学式、表
    等があります▼▲数式、化学式、表等があります▼ ▲数式、化学式、表等があります▼▲数式、化学式、表
    等があります▼▲数式、化学式、表等があります▼ ▲数式、化学式、表等があります▼ ▲数式、化学式、表等があります▼▲数式、化学式、表
    等があります▼ ▲数式、化学式、表等があります▼ 4、特許請求の範囲第1項記載の化合物とDHP阻害剤
    との混合物。 5、DHP阻害剤が7−(L−2−アミノ−2−カルボ
    キシエチルチオ)−2−(2,2−ジメチルシクロプロ
    パンカルボキサミド)−2−ヘプテン酸である特許請求
    の範囲第4項に記載の混合物。 6、特許請求の範囲第1項に記載の化合物の抗菌的に有
    効な量、DHP阻害剤の阻害上有効な量、および任意に
    より医薬的に使用し得る担体を包含している抗生物質用
    医薬組成物。 7、ヒトまたは動物における細菌感染症を治療する方法
    において、特許請求の範囲第1項に記載の化合物の抗菌
    的有効量及びDHP阻害剤の阻害上有効量を該治療を必
    要とする患者に同時投与することを特徴とする方法。 8、構造: ▲数式、化学式、表等があります▼ 〔式中、 R^aは、水素またはシアノである、およびR^bは、
    酸性側鎖を有する構造−(CH_2)_n−X−(CH
    _2)_m−Y−Aである。 (n=0〜4 m=0〜4 X=CHR^s、CH=CH、フェニレン(−C_6H
    _4−)、NH、N(C_1〜C_4アルキル)、O、
    S、S=O、C=O、SO_2、SO_2NH、CO_
    2、CONH、OCO_2、OC=O、NHC=O、R
    ^s=H、O(C_1〜C_4アルキル)、NH_2、
    NH(C_1〜C_4アルキル)、N(C_1〜C_4
    アルキル)_2、CN、CONH_2、CON(C_1
    〜C_4アルキル)_2、CO_2H、SO_2NH_
    2、SO_2NH(C_1〜C_4アルキル)、 Y=一重結合、NH、N(C_1〜C_4アルキル)、
    O、S、 A=酸性官能基、 R^x=アリールまたはヘテロアリール〕を有する特許
    請求の範囲第1項に記載の化合物。 9、酸性官能基Aが実質的にカルボキシ(CO_2H)
    、ホスフォノ〔P=O(OH)_2〕、アルキルホスフ
    ォノ{P=O(OH)−〔O(C_1〜C_4アルキル
    )〕}、アルキルホスフィニル〔P=O(OH)−(C
    _1〜C_4アルキル)〕、置換ホスホルアミド〔P=
    O(OH)NH(C_1〜C_4アルキル)およびP=
    O(OH)NHR^x〕、スルフィノ(SO_2H)、
    スルホ(SO_3H)、5−テトラゾリル(CN_4H
    )、アリールスルホンアミド(SO_2NHR^x)、
    および構造式CONHSO_2(C_1〜C_4アルキ
    ル)、CONHSO_2N(C_1〜C_4アルキル)
    _2、SO_2NHCO(C_1〜C_4アルキル)、
    およびSO_2NHCOR^xによつて表わされるアシ
    ルスルホンアミドからなる群から選択される特許請求の
    範囲第8項に記載の化合物。 10、特許請求の範囲第9項に記載の化合物の抗菌的に
    有効な量、DHP阻害剤の阻害上有効な量、および任意
    により医薬担体を包含している抗生物質用医薬組成物。
JP60145660A 1984-07-02 1985-07-02 2−第四級ヘテロアリ−ルアルキルチオ置換基を有するカルバペネム類 Pending JPS6183184A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US62658084A 1984-07-02 1984-07-02
US626580 1984-07-02

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6183184A true JPS6183184A (ja) 1986-04-26

Family

ID=24510994

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60145660A Pending JPS6183184A (ja) 1984-07-02 1985-07-02 2−第四級ヘテロアリ−ルアルキルチオ置換基を有するカルバペネム類

Country Status (7)

Country Link
EP (1) EP0169410B1 (ja)
JP (1) JPS6183184A (ja)
AT (1) ATE85978T1 (ja)
CA (1) CA1285940C (ja)
DE (1) DE3587112T2 (ja)
DK (1) DK297485A (ja)
ES (1) ES8700261A1 (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63255283A (ja) * 1987-04-11 1988-10-21 Nippon Redarii Kk (1r,5s,6s)−2−〔(3−置換イミダゾリニウム−1−イル)アルキル〕チオ−6−〔(r)−1−ヒドロキシエチル〕−1−メチル−カルバペネム−3−カルボキシレ−ト
JPH02129189A (ja) * 1988-11-08 1990-05-17 Dai Ichi Seiyaku Co Ltd カルバペネム化合物
JPH02145585A (ja) * 1988-11-23 1990-06-05 Merck & Co Inc 2―〔4―(n―シアノスルフアモイルメチル)―1―ピリジニウム〕エチルチオカルバペネム類
WO1991000864A1 (en) * 1989-07-07 1991-01-24 Banyu Pharmaceutical Co., Ltd. Carbapenem derivatives
US5758836A (en) * 1992-06-03 1998-06-02 Verbatim Corporation Tape cartridge and method of making the same

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0262877A (ja) * 1988-08-29 1990-03-02 Lederle Japan Ltd カルバペネム化合物
ATE108798T1 (de) * 1988-11-08 1994-08-15 Daiichi Seiyaku Co Carbapenemderivate.
US5241073A (en) * 1990-10-12 1993-08-31 Lederle (Japan) Process for preparing (1R,5S,6S)-2-[(6,7-dihydro-5H-pyrazolo [1,2-a][1,2,4]triazolium-6-yl)]thio-6-[(R)-1-hydroxyethyl]-1-methyl-carbapenem-3-carboxylate and starting materials thereof
US5116833A (en) * 1990-10-19 1992-05-26 Bristol-Myers Squibb Company Antibiotic c-3 dithioacetal-substituted carbapenem compounds, compositions, and methods of use thereof
EP0976752A1 (en) * 1998-07-28 2000-02-02 Hans Rudolf Prof. Pfaendler C-2 S/O- and S/N-Formaldehyde acetal derivatives of carbapenem antibiotics
WO2006035300A2 (en) * 2004-09-30 2006-04-06 Ranbaxy Laboratories Limited A process for the preparation of meropenem

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS55160777A (en) * 1979-05-29 1980-12-13 Merck & Co Inc Nnheterocyclylthienamycin
JPS58198487A (ja) * 1982-04-09 1983-11-18 ブリストル―マイヤーズ スクイズ カンパニー カルバペネム抗生物質
JPS59210087A (ja) * 1983-03-08 1984-11-28 ブリストル―マイヤーズ スクイブ カンパニー カルバペネムの製造方法

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0044170A1 (en) * 1980-07-11 1982-01-20 Beecham Group Plc Beta-lactam antibiotics, their preparation and use
US4552696A (en) * 1982-04-09 1985-11-12 Bristol-Myers Company Carbapenem antibiotics
AR241016A1 (es) * 1983-03-08 1991-04-30 Bristol Myeres Squibb Company "derivados de aminotiol cuaternario, procedimiento para prepararlos y procedimiento para preparar compuestos de carbapenem a partir de dichos derivados".

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS55160777A (en) * 1979-05-29 1980-12-13 Merck & Co Inc Nnheterocyclylthienamycin
JPS58198487A (ja) * 1982-04-09 1983-11-18 ブリストル―マイヤーズ スクイズ カンパニー カルバペネム抗生物質
JPS59210087A (ja) * 1983-03-08 1984-11-28 ブリストル―マイヤーズ スクイブ カンパニー カルバペネムの製造方法

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63255283A (ja) * 1987-04-11 1988-10-21 Nippon Redarii Kk (1r,5s,6s)−2−〔(3−置換イミダゾリニウム−1−イル)アルキル〕チオ−6−〔(r)−1−ヒドロキシエチル〕−1−メチル−カルバペネム−3−カルボキシレ−ト
JPH02129189A (ja) * 1988-11-08 1990-05-17 Dai Ichi Seiyaku Co Ltd カルバペネム化合物
JPH02145585A (ja) * 1988-11-23 1990-06-05 Merck & Co Inc 2―〔4―(n―シアノスルフアモイルメチル)―1―ピリジニウム〕エチルチオカルバペネム類
WO1991000864A1 (en) * 1989-07-07 1991-01-24 Banyu Pharmaceutical Co., Ltd. Carbapenem derivatives
US5758836A (en) * 1992-06-03 1998-06-02 Verbatim Corporation Tape cartridge and method of making the same

Also Published As

Publication number Publication date
DE3587112T2 (de) 1993-07-15
DK297485A (da) 1986-03-14
DK297485D0 (da) 1985-07-01
EP0169410A1 (en) 1986-01-29
ES8700261A1 (es) 1986-09-16
EP0169410B1 (en) 1993-02-24
ES544753A0 (es) 1986-09-16
CA1285940C (en) 1991-07-09
ATE85978T1 (de) 1993-03-15
DE3587112D1 (de) 1993-04-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4962101A (en) 2-(Heterocyclylalkyl)phenyl carbapenem antibacterial agents
US4978659A (en) 2-(Heteroaryliumalkyl)phenyl carbapenem antibacterial agents
JPS6163679A (ja) 2−四級ヘテロアリ−ルアルキルチオ置換基を有する1−メチルカルバペネム類
EP0184843A1 (en) Carbapenems and 1-methylcarbapenems having an externally alkylated mono- or bicyclic 2-quaternary heteroarylalkyl substituent
EP0185315B1 (en) Carbapenems and 1-methylcarbapenems having a 2-heteroaryliumaliphatic substituent
JPS6183184A (ja) 2−第四級ヘテロアリ−ルアルキルチオ置換基を有するカルバペネム類
EP0167139B1 (en) Carbapenems having an externally alkylated 2-quaternary pyridiniumalkylthio substituent
JPS6183183A (ja) 外的にアルキル化されたモノ−またはビ−サイクリツク2−第4級ヘテロアリ−ルアルキルチオ置換基を持つ1−メチルカルバペネム類
KR880001069B1 (ko) 카르바페넴 유도체및 그의 제조방법
KR890002228B1 (ko) 카르바페넴 유도체 및 그의 제조방법
JPS60233077A (ja) 1‐テヘロ‐6‐〔1‐ヒドロキシエチル〕‐2‐sr↑8‐1‐カルバデチアペン‐2‐エム‐3‐カルボン酸
JPS60233078A (ja) 6‐〔1‐ヒドロキシエチル〕‐2‐sr↑8‐1‐メチル‐1‐カルバデチアペン‐2‐エム‐3‐カルボン酸
JPH05255250A (ja) 新規第四級アミンチオール化合物
US5328904A (en) 2-phenanthridinyl carbapenem antibacterial agents
JPS61155387A (ja) 内部又は外部アルキル化された単環又は2環式4級ヘテロアリール・アルキル・ヘテロメチル置換基を2位に有するカルパペネム類
CZ122996A3 (en) 2-(pyrazol-3-yl)carbapenem derivatives, process of their preparation and pharmaceutical compositions containing thereof
US5409920A (en) 2-(3-pyridyl)-carbapenem antibacterial agents
JPH02145585A (ja) 2―〔4―(n―シアノスルフアモイルメチル)―1―ピリジニウム〕エチルチオカルバペネム類
EP0414489A2 (en) 2-(Quinoliniumalkyl and isoquinoliniumalkyl) phenyl carbapenem antibacterial agents
EP0414492A1 (en) 2-(heterocyclheterioaryliumalkyl) phenyl carbapenem antibacterial agents
CA1297110C (en) 2-aza-substituted 1-carbadethiapen-2-em-3-carboxylic acids
JPH04282383A (ja) C−3 ジチオアセタール置換カルバペネム抗生物質化合物及びその組成物並びに用途
JPH0432830B2 (ja)
JPH08502732A (ja) カルバペネム誘導体及びその製造方法
JPH05213955A (ja) (n−ピリジニウムフェニル)−カルバペネム