JPS61138286A - 液晶表示装置 - Google Patents

液晶表示装置

Info

Publication number
JPS61138286A
JPS61138286A JP26125084A JP26125084A JPS61138286A JP S61138286 A JPS61138286 A JP S61138286A JP 26125084 A JP26125084 A JP 26125084A JP 26125084 A JP26125084 A JP 26125084A JP S61138286 A JPS61138286 A JP S61138286A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
liquid crystal
panels
panel
crystal panel
changes
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP26125084A
Other languages
English (en)
Inventor
富雄 曽根原
有賀 修二
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Seiko Epson Corp
Original Assignee
Seiko Epson Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Seiko Epson Corp filed Critical Seiko Epson Corp
Priority to JP26125084A priority Critical patent/JPS61138286A/ja
Publication of JPS61138286A publication Critical patent/JPS61138286A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Devices For Indicating Variable Information By Combining Individual Elements (AREA)
  • Liquid Crystal (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は複数の液晶パネルを集合した液晶電気光学装置
に関する。
〔従来の技術〕
大型の液晶電気光学装置を実現する処方法薯と複数の液
晶パネルを集合させる方法がある。(三菱電機枝根5−
7 、 A12 、(1988) P、854.  映
倫情報σ)All (1988) P、58 )これら
はいずれも数100画素から数1000画素をユニット
化し、ユニットを数10から数100合わせて大型画面
を実現していた。
〔発明が解決しようとする問題点〕
しかし、前述の従来技術は以下の問題点を有している。
1、多数の液晶パネル、駆動回路を必要とし、高額なシ
ステムであること 2、ユニット間のつなぎ目が不連続となること、またそ
の解消手段として特殊な光学系を必要とすること そこで本発明はこのような問題点を解決するものでその
目的は、両方全体が均質で、使用液晶パネル枚数を低減
し念液晶電気光学装置を提供するものである。
〔問題点を解決するための手段〕
本発明の液晶電気光学装置はネマチック液晶の構造変化
による入射直線偏光面の変化を用いた単純ドツトマトリ
クス型液晶パネルのとまり合う多くとも2辺を重ね合わ
せた複合液晶パネルであり、重ね合わせ部は透明でさら
に光学的に等方性であり、すべての液晶パネルは複合液
晶パネルを透過する光線に対して2回以上液晶層を通過
しないように重ね合わされ、さらに偏光板は複合液晶パ
ネルの外側に配置されることを特徴としている。また液
晶充填領域と封止領域の頻度は少なくとも一画素巾より
小さく設定されることを特徴とし、視差防止のため液晶
を挾持する透明基板のうち、重なり合い側の透明基板は
他方よりも薄く設定されることを特徴としている。
〔作用〕
本発明の作用を述べれば、直線偏光に対する偏光面の変
化を生じる液晶層を有する液晶デバイス(例えば、ツイ
ストtたネマチック液晶デバイス、複屈折制御型液晶デ
バイス)を部分的に重ね合わせた、複合液晶パネルにお
いて、表示領竣の透過光線は1回のみ液晶層を通過し、
液晶層以外の重ね合わせ額は光学的に等方性であるため
、1回のみ変調を受けるものである。第2図は重ね合わ
せ部の断面を示している。封止部4を含む液晶層1以外
の重ね合わせ部分2は無色透明で光学的に等方性であり
、複合液晶パネルの表示領域では1回のみ液晶層を通過
するようになっている。液晶パネルは第8図に示すよう
化@)1辺の重なり(斜線が重ね合せ部)(b)となり
合う2辺の重なりが考えられ、パネル枚数は最大4枚で
ある。
これは単純マトリクスを駆動する行、桁電極の取り出し
を行なうためである。
このような構成をとったことにより、パネル枚数の低減
、それに伴うコストダウンが計れ、さらにはパネルのつ
なぎ目が視認されにぐいという効果を発揮する。
さらに効果を上げるために、重なり合う基板を薄くシ、
つなぎ目部分の視差を低減する。また封止領域の精度を
一画素巾以下に上げることにより、つなぎ目部分の不連
続感を低減している。
i丸打、列電極の取り出しは片側から行なうため均一性
を上げるために電極の抵抗を低減する必要がある。その
ため金属の補助配線を電極に施すことも有効である。
また封止領域を画素オーダーの精度で制御することによ
って、第4図に示すように4枚を重ね合わせる場合、中
心部の数画素を無効とすることで厚さを半分のパネル2
枚分に抑えることができる。
このような高精度の封止方法は封止材4のフォトリング
ラフイーや、パネル基板のリソグラフィーによって実現
されている。
これによりさらに均質で、一枚のパネルに匹敵する液晶
パネルが実現された。
〔実施例〕
実施例1 実施例1はツィステッドネマチック(以下TIと記す)
液晶の単純マトリクスパネルt−4枚用いた複合液晶パ
ネルの例である。81図はパネルの構成を示している。
Tlf単純マトリクスパネル5が4枚、封止部4t−第
2図のようにして重ね合わされ、光学的に等方性の接着
剤で固着されている。
液晶層lは正面から見ると複合パネルの表示面全面にす
きまなく分布している。6,7は単純マトリクスを駆動
するための行、桁電極である。8はTIパネル5を保持
するためのスペーサーである。
複合パネルはさらに上下に偏光板が与えられる。
ここで封止部4は無色透明で光学的に等方性を持たなく
てはならない、複合パネルを透過する光線は、1回のみ
変調を行なう液晶層を通過するためである。また精度の
高い封止部4を得るために本実施例では第6図のように
紫外線硬化樹脂による封止材のオリフエスを与えた。紫
外線硬化樹脂(エポキシアクリレート等)はロールコー
トサレ、パネルギャップ厚とほぼ同じか若干薄く塗付さ
れる。次にフォトマスクを通してオリフエス部分に紫外
線が照射され、非硬化部分は除去される。こうして下側
ガラスl】上1clX5図(a)のオリフエス9が形成
される。次にスクリーン印刷によって封止材10が印刷
される。(第6図(b))封止材は無色透明で光学的に
等方性である樹脂、例えば熱硬化型エポキシ樹脂等を用
いることができる0次に上ガラスが圧着され、(g5図
(C))加熱、接着される。
13はパネルのギャップ制御を行なうグラスファイバー
である。このよりにして正確な封止部4のエツジ15を
得ることができる。第6図はこうして得た単純マトリク
スパネルの端を拡5大した平面図であり、画素14に対
し画素巾以下の精度で封止部形成がされているものであ
る。
パネルの複合化は封止材と同様の接着剤を用いて、第2
図のようにパネル間のアライメントを行ない固着される
以上はパネルを4枚複合した場合であるが、2枚の場合
、3枚の場合も同様に行なうことができる。
また第5図(C)に示すように、重ね合わせ側ガラス1
2を薄くシ、パネル間の液晶層を近接させ、視差を防ぐ
こともできる。
実施例2 実施例2はパネルを4枚複合する場合に、中心部の封止
形状、パネル形状を選ぶことによって、複合パネル全体
の厚さを単純に4枚重ね合わす場合の半分にした例であ
る。
第4図は中心部の平面図であり、4枚のパネルのうちパ
ネルAとCを同一平面上に配置したところを示している
。パネルBとDも同様に配置されパネルA、Cと交差す
るように下側に重ね合わされている。封止部4と液晶層
1は実施例1と同様の手法で精密に区分けされ、パネル
A、B、C。
9間でエツジ15f:第2図のように揃えて接着され第
4図に示すように中心部の画素16は封止部によって不
完全なものとなる。このため中心部の封止部をできるだ
け小さくする必要がある。番4図はその一例であり、形
状はこれに限定される必要はない。
このようにして全体の厚さを抑え、またガラス厚による
視差も抑えることができた。
〔発明の効果〕
以上述べたよう一ζ本発明化よれば、単純マl−リクス
液晶パネルの重ね合わせ部を透明、光学的等方性とする
こと、液晶層は1回のみ光線が通過するよりに重ね合わ
せる仁とlζよりて、均質な画面を持つ、大型液晶電気
光学装置を少ないパネル枚数で構成することができる。
このためつなぎ目が視認されない表示を得ることができ
る。
また、中心部や重ね合わせ辺の封止部精度1に:1画画
素上り小さくすることによって、さらにつなぎ目を視認
しにくくする仁とができる。
さらに、重ね合わせ側の透明基板を薄くすることによっ
て、広い視角範囲でつなぎ目を視認しにくくすることが
できた。
また複合化することによりパネル全体の強度を上げられ
る効果をも有している。
さらに液晶パネルの特徴である薄型であることを損なわ
ない。このため光源として自然光、室内照明光を利用で
きる利点もある。
【図面の簡単な説明】
wl1図は4枚の液晶パネルを複合した場合の構成図で
ある。 第2図は重ね合わせ部分の断面図である。 第8図は複合パネルの概観図である。 0)は2枚の複合パネル、(b)は4枚の例である。 第4図は厚さを抑えた複合パネルの中心部の平面図であ
る。 f45図(ロ))〜(C)は精密な封止を行う時の工程
を表わしている。 !6図は本発明の単純マトリクスパネルの重ね合わせ部
分の平面図である。 1・@自液晶層 2・・・重ね合わせ部分(封止部を含む)40番・封止
部 90・・オリフエス LOφ・・封止材 15・・働エツジ部 16・−・不完全画素 以   上

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 (1)液晶の構造変化による偏光面の変化を用いる単純
    マトリクス型液晶パネルを複数枚集合させた複合液晶パ
    ネルにおいて、透過光が2回以上液晶層を通過しないよ
    うに、液晶パネルの透明で光学的に等方性である重ね合
    わせ部を、他方の同等な液晶パネルの重ね合わせ部に重
    ね合わせたことを特徴とする液晶電気光学装置。 (2)液晶の構造変化による偏光面の変化を用いる単純
    マトリクス型液晶パネルを複数枚集合させた複合液晶パ
    ネルにおいて、透過光が2回以上液晶層を通過しないよ
    うに、液晶パネルの透明で光学的に等方性である重ね合
    わせ部を、他方の同等な液晶パネルの重ね合わせ部に重
    ね合わせ、かつ、該重ね合わせ部は1画素巾より小さな
    誤差を持つ封止部を有することを特徴とする液晶電気光
    学装置。 (8)液晶の構造変化による偏光面の変化を用いる単純
    マトリクス型液晶パネルを複数枚集合させた複合液晶パ
    ネルにおいて、透過光が2回以上液晶層を通過しないよ
    うに、液晶パネルの透明で光学的に等方性である重ね合
    わせ部を、他方の同等な液晶パネルの重ね合わせ部に重
    ね合わせ、かつ重なり側の透明基板は、外側の透明基板
    より薄いことを特徴とする液晶電気光学装置。
JP26125084A 1984-12-11 1984-12-11 液晶表示装置 Pending JPS61138286A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP26125084A JPS61138286A (ja) 1984-12-11 1984-12-11 液晶表示装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP26125084A JPS61138286A (ja) 1984-12-11 1984-12-11 液晶表示装置

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6022822A Division JP2666718B2 (ja) 1994-02-21 1994-02-21 液晶表示装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS61138286A true JPS61138286A (ja) 1986-06-25

Family

ID=17359215

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP26125084A Pending JPS61138286A (ja) 1984-12-11 1984-12-11 液晶表示装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61138286A (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006010811A (ja) * 2004-06-23 2006-01-12 Sony Corp 表示装置
JP2008129583A (ja) * 2006-11-17 2008-06-05 Chung-Ming Hu 液晶パネルの組み立て方法
WO2011094068A1 (en) * 2010-01-29 2011-08-04 General Electric Company Optoelectronic device array
US8137148B2 (en) 2009-09-30 2012-03-20 General Electric Company Method of manufacturing monolithic parallel interconnect structure
JP2017116668A (ja) * 2015-12-22 2017-06-29 株式会社ジャパンディスプレイ 表示装置及び画像表示パネル
WO2023153125A1 (ja) * 2022-02-08 2023-08-17 株式会社ジャパンディスプレイ 表示装置及び液晶表示装置

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5995514A (ja) * 1982-11-25 1984-06-01 Sharp Corp 液晶表示装置の製造方法

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5995514A (ja) * 1982-11-25 1984-06-01 Sharp Corp 液晶表示装置の製造方法

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006010811A (ja) * 2004-06-23 2006-01-12 Sony Corp 表示装置
US7489286B2 (en) 2004-06-23 2009-02-10 Sony Corporation Display apparatus
JP2008129583A (ja) * 2006-11-17 2008-06-05 Chung-Ming Hu 液晶パネルの組み立て方法
US8137148B2 (en) 2009-09-30 2012-03-20 General Electric Company Method of manufacturing monolithic parallel interconnect structure
WO2011094068A1 (en) * 2010-01-29 2011-08-04 General Electric Company Optoelectronic device array
CN102822974A (zh) * 2010-01-29 2012-12-12 通用电气公司 光电子器件阵列
US8344389B2 (en) 2010-01-29 2013-01-01 General Electric Company Optoelectronic device array
JP2017116668A (ja) * 2015-12-22 2017-06-29 株式会社ジャパンディスプレイ 表示装置及び画像表示パネル
US10330967B2 (en) 2015-12-22 2019-06-25 Japan Display Inc. Display device and display panel
WO2023153125A1 (ja) * 2022-02-08 2023-08-17 株式会社ジャパンディスプレイ 表示装置及び液晶表示装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4992967B2 (ja) 表示パネル、積層型表示素子及びその製造方法
US7697105B2 (en) Display device including a parallax barrier
JPS60186889A (ja) 多層マトリクス型液晶表示装置
JPS63199317A (ja) 液晶表示パネル及びその製造方法
JPH0943589A (ja) 液晶表示装置
US10642094B2 (en) Display panel
JPS6026320A (ja) 光学変調素子
JPS61138286A (ja) 液晶表示装置
US5272553A (en) Projection type liquid crystal display device with twisted nematic liquid crystal layers
JP6395541B2 (ja) 液晶パネルおよびそれを備える液晶表示装置、ならびに液晶パネルの製造方法
JP2666718B2 (ja) 液晶表示装置
JPH09160013A (ja) 液晶表示パネル
KR20130106219A (ko) 표시 패널 및 이의 제조 방법
JP2001075103A (ja) 液晶表示装置
JP2003043954A (ja) 画像表示装置およびその製造方法
JPH09105945A (ja) 液晶表示装置
EP0366499B1 (en) Liquid crystal display device
JP4474770B2 (ja) 電気光学装置および電子機器
JP4252775B2 (ja) 液晶表示装置
JP2009047772A (ja) 液晶表示装置
JP2010197542A (ja) 電気光学装置の製造方法
JP2010079011A (ja) 保護板一体型液晶表示パネル
JP2005010738A (ja) 表示装置
JP2006220702A (ja) 液晶表示装置の製造方法、液晶表示装置および電子機器
JPH11326938A (ja) 液晶表示装置、及びその製造方法