JPS61137317A - 半導体装置用電極材料 - Google Patents
半導体装置用電極材料Info
- Publication number
- JPS61137317A JPS61137317A JP25912684A JP25912684A JPS61137317A JP S61137317 A JPS61137317 A JP S61137317A JP 25912684 A JP25912684 A JP 25912684A JP 25912684 A JP25912684 A JP 25912684A JP S61137317 A JPS61137317 A JP S61137317A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- rare earth
- substrate
- electrode material
- film
- earth element
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 239000007772 electrode material Substances 0.000 title claims abstract description 16
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 title claims abstract description 10
- 239000000758 substrate Substances 0.000 claims abstract description 21
- 229910052761 rare earth metal Inorganic materials 0.000 claims abstract description 10
- 229910052710 silicon Inorganic materials 0.000 claims description 19
- 239000010703 silicon Substances 0.000 claims description 19
- 239000012535 impurity Substances 0.000 abstract description 5
- 150000002500 ions Chemical class 0.000 abstract description 5
- ZOXJGFHDIHLPTG-UHFFFAOYSA-N Boron Chemical compound [B] ZOXJGFHDIHLPTG-UHFFFAOYSA-N 0.000 abstract description 3
- 229910052796 boron Inorganic materials 0.000 abstract description 3
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 abstract description 3
- 239000002184 metal Substances 0.000 abstract description 3
- 239000008188 pellet Substances 0.000 abstract description 3
- 239000013078 crystal Substances 0.000 abstract description 2
- 238000010894 electron beam technology Methods 0.000 abstract description 2
- 230000008018 melting Effects 0.000 abstract description 2
- 238000002844 melting Methods 0.000 abstract description 2
- 239000000843 powder Substances 0.000 abstract description 2
- 150000002910 rare earth metals Chemical group 0.000 abstract description 2
- 238000005245 sintering Methods 0.000 abstract description 2
- 229910025794 LaB6 Inorganic materials 0.000 abstract 3
- VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N Silicium dioxide Chemical compound O=[Si]=O VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 abstract 2
- 229910052681 coesite Inorganic materials 0.000 abstract 1
- 229910052906 cristobalite Inorganic materials 0.000 abstract 1
- 239000000377 silicon dioxide Substances 0.000 abstract 1
- 235000012239 silicon dioxide Nutrition 0.000 abstract 1
- 229910052682 stishovite Inorganic materials 0.000 abstract 1
- 229910052905 tridymite Inorganic materials 0.000 abstract 1
- XUIMIQQOPSSXEZ-UHFFFAOYSA-N Silicon Chemical compound [Si] XUIMIQQOPSSXEZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 19
- 238000000034 method Methods 0.000 description 6
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 4
- ZOKXTWBITQBERF-UHFFFAOYSA-N Molybdenum Chemical compound [Mo] ZOKXTWBITQBERF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 3
- 230000010354 integration Effects 0.000 description 3
- 229910052746 lanthanum Inorganic materials 0.000 description 3
- FZLIPJUXYLNCLC-UHFFFAOYSA-N lanthanum atom Chemical compound [La] FZLIPJUXYLNCLC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 229910052750 molybdenum Inorganic materials 0.000 description 3
- 239000011733 molybdenum Substances 0.000 description 3
- 229910021420 polycrystalline silicon Inorganic materials 0.000 description 3
- 238000005229 chemical vapour deposition Methods 0.000 description 2
- 238000005468 ion implantation Methods 0.000 description 2
- 229910052760 oxygen Inorganic materials 0.000 description 2
- 229910052688 Gadolinium Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910052779 Neodymium Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910052777 Praseodymium Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910052771 Terbium Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910052769 Ytterbium Inorganic materials 0.000 description 1
- QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N atomic oxygen Chemical compound [O] QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 description 1
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 230000008020 evaporation Effects 0.000 description 1
- 238000001704 evaporation Methods 0.000 description 1
- 230000005669 field effect Effects 0.000 description 1
- UIWYJDYFSGRHKR-UHFFFAOYSA-N gadolinium atom Chemical compound [Gd] UIWYJDYFSGRHKR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000011521 glass Substances 0.000 description 1
- 238000002513 implantation Methods 0.000 description 1
- 239000012528 membrane Substances 0.000 description 1
- 150000002739 metals Chemical class 0.000 description 1
- QEFYFXOXNSNQGX-UHFFFAOYSA-N neodymium atom Chemical compound [Nd] QEFYFXOXNSNQGX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000012299 nitrogen atmosphere Substances 0.000 description 1
- 239000001301 oxygen Substances 0.000 description 1
- PUDIUYLPXJFUGB-UHFFFAOYSA-N praseodymium atom Chemical compound [Pr] PUDIUYLPXJFUGB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000002893 slag Substances 0.000 description 1
- 238000003860 storage Methods 0.000 description 1
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 1
- GZCRRIHWUXGPOV-UHFFFAOYSA-N terbium atom Chemical compound [Tb] GZCRRIHWUXGPOV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000007738 vacuum evaporation Methods 0.000 description 1
- 239000002023 wood Substances 0.000 description 1
- NAWDYIZEMPQZHO-UHFFFAOYSA-N ytterbium Chemical compound [Yb] NAWDYIZEMPQZHO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L21/00—Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
- H01L21/02—Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
- H01L21/04—Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having potential barriers, e.g. a PN junction, depletion layer or carrier concentration layer
- H01L21/18—Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having potential barriers, e.g. a PN junction, depletion layer or carrier concentration layer the devices having semiconductor bodies comprising elements of Group IV of the Periodic Table or AIIIBV compounds with or without impurities, e.g. doping materials
- H01L21/28—Manufacture of electrodes on semiconductor bodies using processes or apparatus not provided for in groups H01L21/20 - H01L21/268
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Manufacturing & Machinery (AREA)
- Computer Hardware Design (AREA)
- Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
- Power Engineering (AREA)
- Electrodes Of Semiconductors (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
(産業上の利用分野)
この発明はシリコンを基板として用いた半導体装置の電
極材料に関するものである。
極材料に関するものである。
(従来の技術)
シリコンを基板として用いた絶縁ゲート型電界効果トラ
ンジスタ(MOS F]ifT )による集積回路は年
々集積度を大規模化している。このMO8FIiTは現
在殆ど自己整合工程により製造されている。即ち、第1
図に示すようにシリコン基板lの上に酸化膜3を介して
ゲート電極2を設け、このゲート電極をマスクとして不
純物を基板へ打込み、ソース領域参及びドレイン領域!
を形成している。このようにゲート電極がそのままマス
クとして使用されるため、ソース領域弘及びドレイン領
域5とゲート電極2直下のチャネル6との間に隙間がな
く、従って直列抵抗が小さくなる。このためスイッチン
グ速度が速くなり、またIPFl’I’の集積度も向上
する。例えば集積度1Mビット、アクセス時間100s
i程度の記憶装置(RAM )が可能となりつつある。
ンジスタ(MOS F]ifT )による集積回路は年
々集積度を大規模化している。このMO8FIiTは現
在殆ど自己整合工程により製造されている。即ち、第1
図に示すようにシリコン基板lの上に酸化膜3を介して
ゲート電極2を設け、このゲート電極をマスクとして不
純物を基板へ打込み、ソース領域参及びドレイン領域!
を形成している。このようにゲート電極がそのままマス
クとして使用されるため、ソース領域弘及びドレイン領
域5とゲート電極2直下のチャネル6との間に隙間がな
く、従って直列抵抗が小さくなる。このためスイッチン
グ速度が速くなり、またIPFl’I’の集積度も向上
する。例えば集積度1Mビット、アクセス時間100s
i程度の記憶装置(RAM )が可能となりつつある。
(発明が解決しようとする問題点)
上述のMOS Fl!iTにおいて、現在ゲート電極材
料として、主に多結晶シリコン成るいはモリブデンが使
用されている。しかし、多結晶シリコンは抵抗が304
/llと大きく、このように集積度の大きい回路の電極
として用いると、ゲートの直列抵抗が高くなって、高速
化が望めない。一方、モリブデンは基板のシリコンと反
応したり、熱膨張係数が違うためにはがれたりして、デ
バイスの信頼性や歩留に影響を及ぼす。
料として、主に多結晶シリコン成るいはモリブデンが使
用されている。しかし、多結晶シリコンは抵抗が304
/llと大きく、このように集積度の大きい回路の電極
として用いると、ゲートの直列抵抗が高くなって、高速
化が望めない。一方、モリブデンは基板のシリコンと反
応したり、熱膨張係数が違うためにはがれたりして、デ
バイスの信頼性や歩留に影響を及ぼす。
この発明の目的は上述の電極材料としての多結晶シリコ
ンやモリブデンの有する欠点を除き、抵抗が小さく、熱
膨張係数がシリコンと近似し、且つ、シリコンに対して
安定であって、シリコンを基板とする半導体装置に好適
な電極材料を提供することにある。
ンやモリブデンの有する欠点を除き、抵抗が小さく、熱
膨張係数がシリコンと近似し、且つ、シリコンに対して
安定であって、シリコンを基板とする半導体装置に好適
な電極材料を提供することにある。
(問題を解決するための手段)
上記の問題点を解決するためこの発明においては、シリ
コンを基板とする半導体装置の電極として希土類元素の
六硼化物を用いる。希土類元素の六硼化物は希土類原子
を硼素の作る正八面体によって取り囲んだ構造となって
いる。そして硼素間の強い共有結合のために、安定な化
合物であり、融点は2000℃以上と極めて高く、比抵
抗はlO″″″〜10”Ω・譚と低い。特に、比抵抗を
考慮すると、41希土類元素の六硼化物が好ましく\ラ
ンタンの六硼化物(LaB6)の比抵抗は約10−60
・傭 と通常の金属と変らず、熱膨張係数が5.681
0”/Cとシリコン(S4)の熱膨張係数42X10″
″/℃と近似して、シリコンを基板とした半導体装置の
電極材料として好適である。また、セリウム(Os+)
、プラセオジム(Pr)、ネオジム(Nd)、ガドリニ
ウム(Gd)、テルビウム(Tb)、イッテルビウム(
Yb)の六硼化物もランタンの六硼化物と同様にシリコ
ン基板の半導体装置の電極材料として用いることができ
る。
コンを基板とする半導体装置の電極として希土類元素の
六硼化物を用いる。希土類元素の六硼化物は希土類原子
を硼素の作る正八面体によって取り囲んだ構造となって
いる。そして硼素間の強い共有結合のために、安定な化
合物であり、融点は2000℃以上と極めて高く、比抵
抗はlO″″″〜10”Ω・譚と低い。特に、比抵抗を
考慮すると、41希土類元素の六硼化物が好ましく\ラ
ンタンの六硼化物(LaB6)の比抵抗は約10−60
・傭 と通常の金属と変らず、熱膨張係数が5.681
0”/Cとシリコン(S4)の熱膨張係数42X10″
″/℃と近似して、シリコンを基板とした半導体装置の
電極材料として好適である。また、セリウム(Os+)
、プラセオジム(Pr)、ネオジム(Nd)、ガドリニ
ウム(Gd)、テルビウム(Tb)、イッテルビウム(
Yb)の六硼化物もランタンの六硼化物と同様にシリコ
ン基板の半導体装置の電極材料として用いることができ
る。
この希土類元素の六硼化物のシリコン基板への電極とし
ての蒸着は電子銃によって行うのが簡便である。即ち、
希土類元素の六硼化物の単結晶もしくは粉末を焼結した
ペレットに電子ビームを照射し、温度をあげてシリコン
基板の所定の位置に蒸着する。
ての蒸着は電子銃によって行うのが簡便である。即ち、
希土類元素の六硼化物の単結晶もしくは粉末を焼結した
ペレットに電子ビームを照射し、温度をあげてシリコン
基板の所定の位置に蒸着する。
(作用)
上述の方法にてシリコン基板上に形成した希土類元素の
木棚化物蒸着膜は電気抵抗が10−6〜110−401
1Cであって、この蒸着膜をマスクとして用い、基板に
不純物イオンを打込んで、800cで20分間熱処理を
行ったが、蒸着膜の基板よりの剥離は見られず、シリコ
ンを基板とした半導体装置の電極材料として好適に用い
ることができる。
木棚化物蒸着膜は電気抵抗が10−6〜110−401
1Cであって、この蒸着膜をマスクとして用い、基板に
不純物イオンを打込んで、800cで20分間熱処理を
行ったが、蒸着膜の基板よりの剥離は見られず、シリコ
ンを基板とした半導体装置の電極材料として好適に用い
ることができる。
(実施例)
次にこの発明をシリコン基板にランタンの六硼化物を電
極材料として用いてMO8F]ilTを製造する方法を
第2〜4図を参照して説明すると、p型シリコン基板/
/上に500人厚O840,膜/2を形成し、この上に
化学気相成長法で2000ム厚の841N、膜l弘を付
着し、この848N4漢をマスクとして、H,Oを含む
酸素中1100℃の温度でS櫨偽膜12の両端領域lJ
を約7000 iの厚さに酸化させる(第2図)。この
S(0!領域13は各隣接して形成−する素子をそれぞ
れ独立、分離させるためのものである。
極材料として用いてMO8F]ilTを製造する方法を
第2〜4図を参照して説明すると、p型シリコン基板/
/上に500人厚O840,膜/2を形成し、この上に
化学気相成長法で2000ム厚の841N、膜l弘を付
着し、この848N4漢をマスクとして、H,Oを含む
酸素中1100℃の温度でS櫨偽膜12の両端領域lJ
を約7000 iの厚さに酸化させる(第2図)。この
S(0!領域13は各隣接して形成−する素子をそれぞ
れ独立、分離させるためのものである。
次にマスクとしての84.N、膜滓及びその下のS(0
,膜12を除去し、そのあとに新たにゲートの絶縁膜と
して厚さ300 Xの8402膜/jを形成する。
,膜12を除去し、そのあとに新たにゲートの絶縁膜と
して厚さ300 Xの8402膜/jを形成する。
このBibt膜/jの下は動作層としてのチャネルが形
成される。このチャネルのキャリア濃度を制御する場合
は適宜イオンを打込む。
成される。このチャネルのキャリア濃度を制御する場合
は適宜イオンを打込む。
このように840.膜l!が形成したら、LaB6を室
温で電子銃により0.3μmの厚さで蒸着し、フォトレ
ジストを用いた通常のりソグラフイ法により熱H1O,
を用いて不要箇所に蒸着した一〇膜を除去し、このLa
B@膜16がゲート電極となって、これをマスクとして
p型不純物イオンを打込み一ゲート電極の両側に?領域
を形成し、ソース領域17とドレイン領域/rとする。
温で電子銃により0.3μmの厚さで蒸着し、フォトレ
ジストを用いた通常のりソグラフイ法により熱H1O,
を用いて不要箇所に蒸着した一〇膜を除去し、このLa
B@膜16がゲート電極となって、これをマスクとして
p型不純物イオンを打込み一ゲート電極の両側に?領域
を形成し、ソース領域17とドレイン領域/rとする。
この不純物イオンの打込みに際して、ゲート電極の両側
の領域上にはS40!膜15が被覆しているが、薄いた
めにイオンの打込みには何ら支障はなく、ゲート電極の
直下のチャネル領域の両端に密接してソース領域とドレ
イン領域が形成する。イオン打込み領域/7 、 Ir
を活性化するため、窒素雰囲気中で800℃、20分の
加熱処理をする。XraB@膜はこのような熱処理を行
っても、Singと反応したり、剥離は見られない(第
3図)。
の領域上にはS40!膜15が被覆しているが、薄いた
めにイオンの打込みには何ら支障はなく、ゲート電極の
直下のチャネル領域の両端に密接してソース領域とドレ
イン領域が形成する。イオン打込み領域/7 、 Ir
を活性化するため、窒素雰囲気中で800℃、20分の
加熱処理をする。XraB@膜はこのような熱処理を行
っても、Singと反応したり、剥離は見られない(第
3図)。
その後、燐化ガラス(pse ) /?を化学気相成長
法にて約1μmの厚さで付着させ、ソース領域/7とド
レイン領域lIr上のPSG膜には通常の7オトリソグ
ラフイ法で孔をあけ、U膜を5000 A厚で真空蒸着
してソース電極コOとドレイン電極コlとし、第4図に
示すような構造の[08FlilTとなる。
法にて約1μmの厚さで付着させ、ソース領域/7とド
レイン領域lIr上のPSG膜には通常の7オトリソグ
ラフイ法で孔をあけ、U膜を5000 A厚で真空蒸着
してソース電極コOとドレイン電極コlとし、第4図に
示すような構造の[08FlilTとなる。
(発明の効果)
この発明による電極材料は上述のように比抵抗が通常の
金属と変らず、安定した物質であって熱膨張係数もシリ
コンと近似しているため、苛酷な条件に曝しても、シリ
コンと又応したり、基板に蒸着した部分が剥離すること
がない。従って、この電極材料をゲート電極と共に自己
整合工程のマスクとして用いて[08]!?Tによる大
規模集積回路を形成することにより、高速化され、信頼
性の高いものが提供されることになる。
金属と変らず、安定した物質であって熱膨張係数もシリ
コンと近似しているため、苛酷な条件に曝しても、シリ
コンと又応したり、基板に蒸着した部分が剥離すること
がない。従って、この電極材料をゲート電極と共に自己
整合工程のマスクとして用いて[08]!?Tによる大
規模集積回路を形成することにより、高速化され、信頼
性の高いものが提供されることになる。
第1図は自己整合工程によりM08 FFfTを製造す
る説明図、第2〜4図はこの発明の電極材料を用いてM
O81FFITを製造する工程を示す説明図である。 /、//・・・シリコン基板、λ、 /4・・・ゲート
電極、3、/j・・・酸化膜、弘、 /7・・・ソース
領域、j 、 /r・・・ドレイン領域、6・・・チャ
ネル、J(7・・・ソース電極1,21・・・ドレイン
電極。
る説明図、第2〜4図はこの発明の電極材料を用いてM
O81FFITを製造する工程を示す説明図である。 /、//・・・シリコン基板、λ、 /4・・・ゲート
電極、3、/j・・・酸化膜、弘、 /7・・・ソース
領域、j 、 /r・・・ドレイン領域、6・・・チャ
ネル、J(7・・・ソース電極1,21・・・ドレイン
電極。
Claims (1)
- 希土類元素の六硼化物をシリコンを基板とする半導体
装置の電極材料として用いたことを特徴とする半導体装
置用電極材料。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP25912684A JPS61137317A (ja) | 1984-12-10 | 1984-12-10 | 半導体装置用電極材料 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP25912684A JPS61137317A (ja) | 1984-12-10 | 1984-12-10 | 半導体装置用電極材料 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS61137317A true JPS61137317A (ja) | 1986-06-25 |
Family
ID=17329678
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP25912684A Pending JPS61137317A (ja) | 1984-12-10 | 1984-12-10 | 半導体装置用電極材料 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS61137317A (ja) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0348460A (ja) * | 1989-04-21 | 1991-03-01 | Nobuo Mikoshiba | 集積回路 |
FR2661277A1 (fr) * | 1990-04-20 | 1991-10-25 | Mikoshiba Nobuo | Circuit integre du type mosfet, en particulier inverseur logique. |
Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS6079721A (ja) * | 1983-09-29 | 1985-05-07 | インタ−ナショナル ビジネス マシ−ンズ コ−ポレ−ション | 半導体構造体の形成方法 |
-
1984
- 1984-12-10 JP JP25912684A patent/JPS61137317A/ja active Pending
Patent Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS6079721A (ja) * | 1983-09-29 | 1985-05-07 | インタ−ナショナル ビジネス マシ−ンズ コ−ポレ−ション | 半導体構造体の形成方法 |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0348460A (ja) * | 1989-04-21 | 1991-03-01 | Nobuo Mikoshiba | 集積回路 |
FR2661277A1 (fr) * | 1990-04-20 | 1991-10-25 | Mikoshiba Nobuo | Circuit integre du type mosfet, en particulier inverseur logique. |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US4505028A (en) | Method of producing semiconductor device | |
JPH0523055B2 (ja) | ||
JPS61137317A (ja) | 半導体装置用電極材料 | |
JPS6259467B2 (ja) | ||
JPS63283085A (ja) | 超電導デバイス | |
JP2838315B2 (ja) | 半導体装置及びその製造方法 | |
JPS6161544B2 (ja) | ||
JPS5933255B2 (ja) | 半導体装置の製造方法 | |
JPH069201B2 (ja) | 半導体装置用電極・配線 | |
JPH04150018A (ja) | 半導体装置およびその製造方法 | |
JPH0132662B2 (ja) | ||
JPH0195562A (ja) | 不揮発性記憶装置の製造方法 | |
JPH088205A (ja) | 半導体素子の製造方法 | |
JPH01120051A (ja) | 半導体装置 | |
JP2641977B2 (ja) | 超電導素子の作製方法 | |
JP2641971B2 (ja) | 超電導素子および作製方法 | |
JPS6455846A (en) | Semiconductor device | |
JPS63304646A (ja) | 超電導体薄膜パタ−ンの形成方法 | |
JP3005434B2 (ja) | 超電導デバイス | |
JPS60120549A (ja) | 半導体素子用抵抗体 | |
JPH0235741A (ja) | 半導体装置およびその製造方法 | |
JPS60192363A (ja) | シヨツトキ障壁接合の製造方法 | |
JPS60193330A (ja) | 半導体への不純物拡散方法 | |
JPS6258529B2 (ja) | ||
JPS61231765A (ja) | 薄膜半導体装置の製造方法 |