JPS61136835A - 用紙給紙装置 - Google Patents

用紙給紙装置

Info

Publication number
JPS61136835A
JPS61136835A JP59258630A JP25863084A JPS61136835A JP S61136835 A JPS61136835 A JP S61136835A JP 59258630 A JP59258630 A JP 59258630A JP 25863084 A JP25863084 A JP 25863084A JP S61136835 A JPS61136835 A JP S61136835A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
size
paper
sub
cassette
paper feeding
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP59258630A
Other languages
English (en)
Inventor
Shoichiro Yoshiura
昭一郎 吉浦
Shogo Iwai
岩井 昇吾
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sharp Corp
Original Assignee
Sharp Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sharp Corp filed Critical Sharp Corp
Priority to JP59258630A priority Critical patent/JPS61136835A/ja
Publication of JPS61136835A publication Critical patent/JPS61136835A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Paper Feeding For Electrophotography (AREA)
  • Sheets, Magazines, And Separation Thereof (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 く技術分野〉 この発明は、複写機の給紙部に装着自在にされた給紙カ
セットと給紙部内部に配設されたカセットサイズ検知手
段とにより構成される用紙給紙装置に関する。
〈従来技術とその欠点〉 近来、複数種のサイズの用紙の複写が可能な複写機が多
数商品化されている。上記複写機では一般に用紙の給紙
方法として給紙部に装脱自在にした給紙カセットが用い
られる。この給紙カセットは用紙収納部を単一の紙サイ
ズの大きさに形成し、単一サイズの用紙を複数枚収納し
たものである。この給紙カセットを複写機の給紙部に装
着し、給紙部内部に配設されたローラ等の給紙装置によ
り、用紙を最上部から一枚ずつ給紙するようにしている
。また用紙収納部の大きさは変更可能に構成し、準備す
る給紙カセットの数を複写可能な用紙サイズ数よりも少
なくするようにしたユニバーサルカセットも用いられる
上記従来の給紙カセットを用いた複写機において、複写
機本体に装着されていないサイズの用紙の複写を行う場
合には現在装着されているカセットを本体から外し、複
写する紙サイズの用紙を収納した後給紙カセットを再装
着するようにしていた。このため、複写開始前の準備作
業に長時間を必要とする欠点があった。さらにユニバー
サルカセットを用いる場合では、用紙収納部から用紙を
取り出し、用紙収納部の大きさを所望のサイズに変更し
た後そのサイズの用紙を収納し複写機給紙部に再装着す
る必要があり、用紙サイズ変更時の複写開始前の準備作
業が極めて煩雑になるとともにさらに長時間を必要とす
る欠点があった。
〈発明の目的〉 この発明の目的は上記従来の欠点に鑑み、複写する用紙
サイズの変更にかかる作業を簡略化するととにも短時間
で行うことができ、さらに用紙サイズが関与する複写機
の機能を有効に活用することができる用紙給紙装置を提
供することである。
〈発明の構成および効果〉 この発明は、用紙収納時に用紙収納部の収納用紙の上方
をその収納用紙よりも小さいサイズに規制する副規制部
材を用紙収納部の単一または複数の装着位置に着脱自在
にした給紙カセットと、上記副規制部材を収納用紙サイ
ズとして検出する検知スイッチと、この検知スイッチが
同時に複数の収納用紙サイズを検出した際にそのうちの
最小のサイズを有効にする用紙サイズ検知手段とから構
成されたことを特徴とする。
上述の構成によりこの発明によれば、給紙する用紙サイ
ズの変更を簡単に行うことができ、その作業を短時間化
することができる。また用紙サイズが関与する複写機の
機能を有効に活用することができる。
〈実施例〉 第2図は、この発明の実施例である給紙カセットサイズ
入力装置を構成する給紙カセットの外観図である。
給紙力セット本体1内部の給紙方向の後方には規制板7
が固定されており、用紙収納部の大きさをA3サイズに
規制している。給紙カセット本体lの給紙方向矢印りに
平行な両側面には前端面lCと上記規制板7との中間位
置に副規制部材2の装着位置である装置溝部1aが形成
されている。
また上記規制板7の後方には上記副規制部材2の収納位
置である収納溝部1bが形成されている。
上記副規制部材2および規制板7は給紙方向矢印りに平
行な側面の一方において外部に露出しており、それぞれ
突起部2aおよび7aが形成されている。
上記の構成によりA3サイズの用紙を給紙する際には副
規制部材2を収納溝部1bに係合させた状態で給紙カセ
ット1の内部にA3サイズの用紙24aを収納し、複写
機本体の給紙部に装着する、またA3サイズの給紙カセ
ット1を複写機の給紙部に装着した状態からA4サイズ
の複写用紙を給紙する場合には給紙カセット1を複写機
から操作筒(資)な位置まで引出し、副規制部材2を収
納溝部1bの位置から取り外して装着溝部1aに係合さ
せる。上記操作により給紙カセ・7ト1の内部の用紙収
納部においてA3サイズの用紙24aの上方にA4サイ
ズの用紙収納部を形成することができる。この後、前端
面ICと副規制部材2との間にA4サイズの用紙24b
を収納し、再度複写機給紙部に装着する。
第3図は、上記用紙給紙゛装置を用いた複写機の概略構
造図である。
複写機本体10の略中央部には感光体ドラム12が回動
自在に配設されており、その外周部には複写プロセスに
かかる帯電チャージャー13、現像装置14、転写・剥
離チャージャー17、除電チャージャー18、クリーナ
19が配設されている。複写機本体10の上面には原稿
台11が設置されており、図示しない駆動系により矢印
E、  F方向に往復移動する。上記往復移動により原
稿が光学系光源からの光線により操作され、反射板16
a〜16bおよびズームレンズ15を通過した反射光が
感光体ドラム12の表面に配光される。
上記感光体ドラム12は原稿台11の動作に同期して矢
印C方向に回動し、原稿の反射光による露光により形成
された静電潜像に現像装置14からトナーが供給され、
現像化される。上記感光体ドラム12の回動に同期して
半月形ローラ20が回動し、給紙部8に装着された給紙
カセット1が収納した複写用紙を一枚ずつ搬送路21に
給紙する。給紙カセット1の底面の前方部は後端を支点
として回動自在にされており、給紙部8に突出した係合
部材9の弾性力により収納した用紙とともに上方に持ち
上げられている。したがって、給紙カセット1の用紙収
納量にかかわらず常に半月形ローラ20による給紙を有
効にすることができる。
搬送路21に導かれた用紙は搬送ローラの回動により感
光体ドラム12と転写・剥離チャージャー17との間に
搬送され、感光体ドラム12の表面に形成されたトナー
顕像が転写される。この後、定着ローラ22により転写
したトナーが定着され、トレイ23方向に排紙される。
第4図は、上記給紙装置を構成する検知スイッチの構成
を示す図である。
複写機本体lOの複写プロセス部の下方に形成された給
紙部8の一方の側面にはA3サイズ検知スイッチ3、B
4サイズ検知スイッチ4、A4サイズ検知スイッチ5.
85サイズ検知スイツチ6が配設されている。上記サイ
ズ検知スイッチ3〜6は給紙部8に装着される給紙カセ
ットの前記副規制部材または規制板の突起部を収納用紙
サイズとして検出する。
第5図は、上記検知スイッチと給紙カセットとの係合状
態を示す図である。
給紙カセット1が給紙部の正規の位置に装着された際に
給紙方向矢印りに平行な一方の側面から外部に露出した
副規制部材突起部2aおよび規制板突起部7aがサイズ
検知スイッチ3〜6に当接する。サイズ検知スイッチ3
〜6のうちで上記突起部と当接したものがオン状態にな
り、このオン信号が紙サイズ検知信号として出力される
第1図は、この発明の実施例である用紙給紙装置の動作
を示すフローチャートである。
A3サイズの給紙カセット1を用いてA3サイズの複写
用紙を給紙する際には副規制部材2は第5図中二点鎖線
で示す収納状態に位置する。ステップnl(以下、ステ
ップniを単にniという。)において上記A3サイズ
の用紙を収納した用紙カセットが複写機の給紙部に装着
されると規制板突起部7aとの当接によりA3サイズ検
知スイッチ3がオン状態になり、n2においてこのオン
信号が図示しない複写機のマイクロプロセッサ部に入力
され、次いでn3で入力信号が1つであるか否かを判定
する。A3サイズの用紙が給紙される場合には前述のよ
うに副規制板2は収納状態に位置するため、A3サイズ
検知スイッチ3のオン信号のみが入力され、n4におい
て上記入力信号を用紙サイズとしてn8に進む、n8に
おいて上記用紙サイズに応じて光学系走査の距離または
変換倍率等の複写動作にかかるデータが制御される。次
いでn9において上記データによる複写動作が行われる
A3サイズの給紙カセット1を用いてA4サイズの用紙
を給紙する際には副規制部材2は第5図中実線で示す装
着状態に位置している。このため副規制部材突起部2a
との当接によりA4サイズ検知スイッチ5がオン状態に
なる。同時に給紙カセット1の内部に固定された規制板
7の突起部7aとの当接よりA3サイズ検知スイッチ3
もオン状態になっている。したがって、n2においてA
3サイズ検知スイッチ3とA4サイズ検知スイッチ5と
の2つのオン信号が入力されるためn3→n5と進む。
n5において2つの入力信号AおよびBの何れの紙サイ
ズが小さいかが判定される。
次いでn6またはn7において小さい方の紙サイズ検知
スイッチからの入力信号が用紙サイズとして設定されn
8に進む。即ち上述の場合にはn5においてA3サイズ
の検知スイッチ3からの入力信号とA4サイズの検知ス
イッチ5からの入力信号とが比較され、A4サイズの検
知スイッチからの入力信号が有効にされn8にすすむ。
副規制部材2を用いて給紙カセットl内の用紙収納部の
サイズを変更する場合には、その給紙カセットが本来収
納すべき用紙サイズよりも小さい用紙を収納する場合で
あり、さらに本来収納すべきサイズの用紙の上方に変更
したサイズの用紙が載置される。したがって上述の動作
により複数のサイズ検知スイッチからの信号が入力され
た際にその最小のサイズを有効にすることにより必要な
サイズの用紙の複写を行うことができる。
尚、1つの給紙カセットに2つ以上の副規制部材を装着
可能にすることもでき、その際に入力される3つ以上の
サイズ検知信号のうち最小のちのを用紙サイズとして設
定することにより所望のサイズの複写作業を有効に行う
ことができる。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明の実施例である用紙給紙装置の動作を
示すフローチャート、第2図は上記実施例を構成する給
紙カセットの外観図、第3図は上記実施例を用いた複写
機の概略構造図、第4図は上記実施例を構成する検知ス
イッチの構成を示す図、第5図は上記実施例の検知スイ
ッチと給紙カセットとの係合状態を示す図である。 1−給紙カセット、2−副規制部材、 3〜6−サイズ検知スイッチ、7−規制板、8−給紙部

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)用紙収納時に用紙収納部の収納用紙の上方をその
    収納用紙よりも小さいサイズに規制する副規制部材を用
    紙収納部の単一または複数の装着位置に着脱自在にした
    給紙カセットと、同時に複数のカセットサイズを検出し
    た際にその最小のサイズを有効にするカセットサイズ検
    知手段とから構成される用紙給紙装置。
JP59258630A 1984-12-05 1984-12-05 用紙給紙装置 Pending JPS61136835A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59258630A JPS61136835A (ja) 1984-12-05 1984-12-05 用紙給紙装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59258630A JPS61136835A (ja) 1984-12-05 1984-12-05 用紙給紙装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS61136835A true JPS61136835A (ja) 1986-06-24

Family

ID=17322940

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59258630A Pending JPS61136835A (ja) 1984-12-05 1984-12-05 用紙給紙装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61136835A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6985265B2 (en) 2000-11-13 2006-01-10 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Image forming device and sheet feeding device

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6985265B2 (en) 2000-11-13 2006-01-10 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Image forming device and sheet feeding device

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS62230539A (ja) 特定給紙容器選択装置
EP0093243B1 (en) Job recovery method in a document copier machine
JP2005292357A (ja) 画像形成装置およびカートリッジ
KR900001469B1 (ko) 복사기
JPS61136835A (ja) 用紙給紙装置
JPS61134778A (ja) オ−バ−ヘツドプロジエクタ−を備えた複写機
JPH0720775B2 (ja) 用紙カセットの給紙方向切換装置
JP2004029616A (ja) 画像形成装置
JPH05746A (ja) 画像形成装置
JPH02108073A (ja) プリンタ
JP2596922B2 (ja) 複写機
JPS60247656A (ja) 給紙装置
JPS6045428B2 (ja) 両面複写装置のコピ−紙給送装置
JP2927819B2 (ja) 複写機の画像形成制御装置
JP2581626Y2 (ja) 割り込み機能を備えた複写機
JPS638683A (ja) 複写機におけるトナ−回収容器解除機構
JPH0887141A (ja) 画像形成装置
JPS61188554A (ja) 記録装置
JPH0750774Y2 (ja) 複写機
JP2002205837A (ja) 画像形成装置
JPH01180569A (ja) 画像形成装置のオプショントナー補給器
JPH04358634A (ja) 給紙装置
JPS58157332U (ja) 電子写真複写機
JPH0659523A (ja) 画像形成装置
JPS6217764A (ja) 像形成装置