JPS6113635Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6113635Y2
JPS6113635Y2 JP6573282U JP6573282U JPS6113635Y2 JP S6113635 Y2 JPS6113635 Y2 JP S6113635Y2 JP 6573282 U JP6573282 U JP 6573282U JP 6573282 U JP6573282 U JP 6573282U JP S6113635 Y2 JPS6113635 Y2 JP S6113635Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
wall
plate
sub
base
shaped
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP6573282U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS58168632U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP6573282U priority Critical patent/JPS58168632U/ja
Publication of JPS58168632U publication Critical patent/JPS58168632U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6113635Y2 publication Critical patent/JPS6113635Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Finishing Walls (AREA)
  • Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)
  • Roof Covering Using Slabs Or Stiff Sheets (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 この考案は瓦屋根用として好適な面戸に関す
る。
周知のように瓦屋根は軒先に別設したハナ桟の
上面に瓦を葺列するために、ハナ桟と瓦の下面と
の間に瓦の曲面による空間を生じて美観を損うば
かりでなく、雨、風がこの空間に吹込み、時には
雀の巣窟となる等の見地から、該空間部を土また
は漆くい等で埋ずめるのが常である。しかしなが
らかゝる施工は、平坦作業と異なり高所での作業
であるため危険を伴うと同時に作業自体が面倒
で、しかも多数の工数を要するという欠点があつ
た。
この考案は上記の欠点を解消したもので、その
構成を図面について説明すれば次の通りである。
図において1は、帯状に形成した長尺の合成樹
脂板または金属板からなる基体で、該基体1はそ
の片面(表面)2の一側端寄りに基体1と一体に
形成した上方へ枝状に突出し、かつ前記端縁方向
に曲折してその内壁面適所(本図では内端縁部)
にリブ4を一連に形成した断面鈎型の副壁3を基
体1と平行に形成するとゝもに、その延出長を対
向する基体1の端縁に比べ後記する断面逆L字形
板体(以下L字形板体という)7の肉厚分だけ短
かく形成して副壁3と基体1との間に溝条部5を
形成する(第2図参照)。
しかして前記副壁の断面形状は、第2図Aの如
く基体1の表面2の一側端縁寄りに上方へ枝状に
突出し、前記端縁方向に基体と平行に曲折する場
合、もしくはA図における曲折が緩かな円弧状を
なす場合(B)等があるが、何れも副壁3の延出端を
対向する基体の端縁より短かく形成し、得られる
溝条部5にL字形板体7の底板7b(後記)を摺
動自在に嵌装した時に、板体7の立上り板7aの
端面と基体の端面とを面一ならしめる。6,6は
基体1の他の側(副壁3と反対側)長手方向表面
2の適所に並設したリブ(断面形状不問)で、前
記副壁3とゝもに基体1と一体に形成され、基体
1を所望個所に例えば第6図示の如く固定するに
際し、表面からの釘打ち(またはビス止め)を便
ならしめる。7は基体1を同質材からなるL字形
の板体で、瓦10の曲面から生ずる空間部に対応
した形状の立上り板7aとその底部を逆L字形に
曲折した底板7bとからなる。底板7bの延出長
は溝条部5の深さに相当し、その内壁面には底板
7bが第3図示の如く溝条部5に摺動自在に嵌装
された時に、副壁3の内壁面に形成したリブ4と
係合するリブ8を底板の長手方向に沿い一連に形
成して底板7bの溝条部5からの抜け出を防止す
る。
しかして上記L字形板体7は、次のようにして
容易に得られる。すなわち立上り板7aの形状
(正面)は、瓦10の曲面から生ずる空間部であ
ることから、葺列する瓦の種類形状により別設し
たハナ桟11との間の空間部を異にして一様では
なく、例えば4図示の如き形状A〜Dのものがあ
るが、このものは予め選択された基体1と同質基
材(図示せず)を、前記空間部に対応した形状を
残す如く打抜いた後その下部を逆L字形に曲折す
るようにすれば、所望形状の立上り板7aを有す
るL字形板体7が得られる。あるいは予め準備さ
れた逆L字形板体(基材)の立上り板相当面に前
記同様対応する形状を残す如く打抜いてもよいこ
とはいうまでもない。
従つて得られた板体7の複数を、葺列する瓦1
0の種類形状によつて生ずる空間部に対応して採
択し、その底板7bを基体1に形成した溝条部5
に挿入するとゝもに、副壁3と底板7bの各壁面
に設けたリブ4,8のそれぞれを係合させるよう
にすれば、複数のL字形板体は溝条部内をその長
手方向自在に摺動する所望の本案瓦屋根用面戸を
得る(第1図参照)。
この考案は以上の如く構成したから、その実用
に当つては前記基体1の裏面(平旦面)の一側端
面を軒先に固設したハナ桟11の長手方向上端面
に第6図示の如く当接(本図はその状態を断面で
示す)させたならば、基体1の表面に設けたリブ
6,6(またはリブに代え適宜のマークで表示す
る場合もある)を介して基体1の適所を釘止め
(またはビス止め)固定9する。
かくして基体1はハナ桟11の上端面に固定さ
れ基体1のずれ動きが皆無となるから、その一側
端に密接して同様構成からなる基体1をハナ桟1
1の長手方向に沿い次々と前記同様に固定すれ
ば、ハナ桟11の軒先端面に本案が一連に取付け
られることゝなる。従つてこの時点でハナ桟11
の上面一端部に瓦10を載せた後その下面に前記
溝条部5内に摺動自在に嵌装されているL字形板
体7の1つを摺動してその立上り板7aを当接さ
せるようにし、次いで第2の瓦10を常法により
前記第1瓦に隣接して敷設後、前記同様にして次
の第2のL字形板体7を摺動して立上り板7bを
第2瓦の下面に当接させる。
以下このような操作を逐次連続して行えば、瓦
10の曲面とハナ桟11の間に生ずる空間部は一
連の本案面戸にて被覆されるから、瓦10の下面
に生ずる空間は合理的かつ効果的にカバーされ空
間部を残すことがない。
このようにこの考案は、帯状長尺の合成樹脂ま
たは金属板基体1の長手方向に沿いその片面(表
面)2の一側端縁寄りに上方へ枝状に突出し、か
つ前記端縁方向に基体1と平行に曲折してその内
壁面にリブ4を有する断面鈎型の副壁3を対向す
る基体1の端縁より短かく形成し、該副壁3と基
体1との間に溝条部5を形成するとゝもに基体1
の他の側表面にリブ6,6を並設し、前記溝条部
5に瓦10の曲面から生ずる空間部に対応した形
状の立上り板7aとその底部を逆L字形に曲折し
た底板7bの延出長が前記溝条部5の深さに相当
し、かつその内壁面に前記副壁3の内壁面に設け
たリブ4と係合するリブ8を有する底板7bとか
らなる複数のL字形板体7の底板7bを前記溝条
部5に摺動自在に嵌装したものであるから、次の
効果を遺憾なく発揮し、これが実用上に及ぼす実
益は特に大きい。
(1) 基体の片面に形成した溝条部と、瓦の曲面か
ら生ずる空間部に対応した形状の立上り板およ
び底板からなるL字形板体(複数)とを合理的
に組合わせ、かつこの板体が溝条部内を自在に
摺動できる如くしたゝめに、本案の施工は単に
基体を所望箇所に固定するだけでよく、爾後は
板体を摺動して隣り合う板体の一側端縁同士を
密着させつゝ対応する瓦の下面に前記板体の立
上り板を当てがうだけの操作ですむので、迅速
な施工と施工後の美観とを同時に期待できる。
特にこのことは従来の面戸がその底部端縁部同
士を重ね合わせつゝ面戸単体を1つづゝ所望個
所に固定(釘付け)するという面倒さや施工後
の不体裁さを解消できる点で有効である。
(2) 瓦の種類形状から生ずる空間部に対応した形
状の立上り板を有するL字形板体を予め用意し
ておくことにより、葺列する瓦から生ずる空間
部に対応した形状のものを任意に採択して瓦の
下面の空間を効果的かつ迅速に封ずることがで
きるので、風雨による前記空間部への雨水の浸
入がなく、取付け部材の腐触を防ぐことができ
る。
(3) L字形板体はその底板と副壁の各内端面に設
けたリブとが係合しているために、前記板体が
基体の溝条部から抜け出ることがない。
(4) 構成至簡にして量産(基体の一体成形と併せ
て板体を所望基材から所望形状として簡単に打
ち抜きできる)から安価に供給できる。
【図面の簡単な説明】
図面はこの考案の一実施例を示し、第1図は本
案の正面図、第2図A,Bは基体の側面断面図、
第3図は本案の一部切欠拡大断面図、第4図A〜
Dは瓦の下面形状に対応した空間形状を有する各
種板体の正面図、第5図は本案の取付け状態を示
す略示的説明図、第6図は本案取付け部分を示す
拡大断面図である。 1……基体、3……副壁、4,6,8……リ
ブ、5……溝条部、7……L字形板体、7a……
立上り板、7b……底板、10……瓦、11……
ハナ桟。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 帯状長尺の合成樹脂または金属板基体1の長手
    方向に沿いその表面2の一側端縁寄りに上方へ枝
    状に突出し、かつ前記端縁方向に基体1と平行に
    曲折してその内壁面にリブ4を有する断面鈎型の
    副壁3を対向する基体1の端縁より短かく形成
    し、該副壁3と基体1との間に溝条部5を形成す
    るとゝもに基体1の他の側表面にリブ6,6を並
    設し、前記溝条部5に瓦10の曲面から生ずる空
    間部に対応した形状の立上り板7aとその底部を
    逆L字形に曲折した底板7bの延出長が前記溝条
    部5の深さに相当し、かつその内壁面に前記副壁
    3の内壁面に設けたリブ4と係合するリブ8を有
    する底板7bとからなる複数の断面逆L字形板体
    7の底板7bを前記溝条部5に摺動自在に嵌装し
    てなる瓦屋根用面戸。
JP6573282U 1982-05-07 1982-05-07 瓦屋根用面戸 Granted JPS58168632U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6573282U JPS58168632U (ja) 1982-05-07 1982-05-07 瓦屋根用面戸

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6573282U JPS58168632U (ja) 1982-05-07 1982-05-07 瓦屋根用面戸

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS58168632U JPS58168632U (ja) 1983-11-10
JPS6113635Y2 true JPS6113635Y2 (ja) 1986-04-26

Family

ID=30075678

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6573282U Granted JPS58168632U (ja) 1982-05-07 1982-05-07 瓦屋根用面戸

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS58168632U (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS58168632U (ja) 1983-11-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5224318A (en) Molded protective exterior weather-resistant building panels
US4001997A (en) Molded siding member
US5560170A (en) Trim bands and trim band system for custom fitting siding
US4163351A (en) Architectural panel material for use as roofing material, material for external wall and the like purposes
JP3031597B2 (ja) インターロック式建築用パネル
JPS6113635Y2 (ja)
JPS5922166Y2 (ja) 面構造材における連結カバ−
JPH0229150Y2 (ja)
JPH0412898Y2 (ja)
JPH0347069Y2 (ja)
JPH0224831Y2 (ja)
JPH0452339Y2 (ja)
JPH0312905Y2 (ja)
JPH085234Y2 (ja) 端 棧
JPH0247699Y2 (ja)
JPS6139779Y2 (ja)
JPH038733Y2 (ja)
JPS6239212Y2 (ja)
AU770703B2 (en) Roof tile support arrangement
JPH0245374Y2 (ja)
JPH0437163Y2 (ja)
JPH0316982Y2 (ja)
JP2023110587A (ja) 雨押え換気部材及びその施工構造
JPH0510616U (ja) 軒樋用型材
JP2580348Y2 (ja) 段差用埋め込み定規