JPS61132330A - 被覆布と樹脂の複合成形品及びその製造方法 - Google Patents

被覆布と樹脂の複合成形品及びその製造方法

Info

Publication number
JPS61132330A
JPS61132330A JP25194284A JP25194284A JPS61132330A JP S61132330 A JPS61132330 A JP S61132330A JP 25194284 A JP25194284 A JP 25194284A JP 25194284 A JP25194284 A JP 25194284A JP S61132330 A JPS61132330 A JP S61132330A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
resin
cloth
covering
covering cloth
molds
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP25194284A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0534131B2 (ja
Inventor
芳和 岩田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
PURAMATSUKU KK
Original Assignee
PURAMATSUKU KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by PURAMATSUKU KK filed Critical PURAMATSUKU KK
Priority to JP25194284A priority Critical patent/JPS61132330A/ja
Publication of JPS61132330A publication Critical patent/JPS61132330A/ja
Publication of JPH0534131B2 publication Critical patent/JPH0534131B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Laminated Bodies (AREA)
  • Casting Or Compression Moulding Of Plastics Or The Like (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〈産業上の利用分野〉 本発明は合成樹脂と被覆布との績ノ・シ成型品に於ける
好ましい端末構造を提供するものであ夛、特に自動車に
多用されるビラーガーニッシーの端末構造に係るもので
ある。
〈従来の技術〉 自動車用ピラーガーニッシーに於て、合成樹脂を布で被
覆したものは用いられていたが、従来は芯材としての樹
脂板材が端部から露見しないように、第7A図の如く被
覆布(2)が芯材の1側端縁を覆うように布と樹脂板と
を艦尾するか、又(ま第7B図の如く被覆布(2)で芯
材端部を捲き込んで覆う構造としていた。
〈発明が解決しようとする問題点〉 従来の被覆布を樹脂芯材の裏側へまわり込ませた場合は
、ピン又は接着剤等で固定させるために作業上手間がか
かると共に、被覆布の端部にしわの生ずる危険すらあっ
た。
また、樹脂芯板と被覆布を接着させた後、トリム処理す
るが、その切断面の布の糸がほどけて見栄が良くなかっ
た。
本発明の物はこれら従来品の有した欠陥を解決するもの
であり、成を品を表側から見た場合に合成樹脂芯材が見
えないように被覆されるものであり、被覆布の積・層貼
付けと端縁固定の手間を省略出来、また成製被覆におい
て被覆布端のたるんだ状態で軟化樹脂を充填一体化する
ので被覆布が好適に曲がり込んで一体化され、平滑端面
が形成される物であジ、本発明の製造法によりて簡便且
つ合理的に有利な端末構造を形成することを可能とする
ものでちる。
く問題点を解決するための手段〉 本発明は機能上も製作上も有利に改善された複合成型品
の平滑端末構造を得るために、芯材となった合成樹脂板
材の被覆布側端縁に被覆布端はがあたかも曲がって入シ
込んで融着一体化され、成型時の型面によって形成され
た平滑端末とし、また該構造の端末を得るために、コア
型とキャビ型の両方に対向端憬を設け、各対向端は間の
間隙を被覆布を挾んで摩擦力を生じるように構成し、コ
ア塁上に載置された樹脂材上に被覆布をコアををおおう
ように展開載置し、型の加熱によって樹脂を軟化させて
両方の型でプレスし、樹脂を塁の形状に流動延展しなが
ら、同時に被覆布にも樹脂の延展によりて拡開力を作用
させ、成型終了寸前のキャビ型対向端縁のコア製対向端
縁への摺接開始により、被覆布に摺接摩擦力によって制
動を加えて両型間における被覆布端部にたるみを生じさ
せ、被り邪のたるみ部分を流vJ<’:q脂と一体融看
して成型するものである。
く作用〉 本発明の端末構造は、被覆布が樹脂板材端末(1″′)
■肉厚内に曲がり込んでいるため、端末部はあたかも樹
脂板材のみの形成の如き平滑な仕上げとなυ、布材が樹
脂材中に入夛込んで融着一体化しているため両者のはが
れることがない。そして貼付加工では得られない硬化平
滑端面はピラーガーニッシュとしての強固で見栄の良い
取付は構造を提供し、また被覆布を構成している糸、繊
維等0線状物のほつれも生じない。
また成型時に被覆布が流動樹脂によりて拡開作用を受け
ながら融着しているため、貼合せ加工の如きしわの生ず
ることは皆無である。
流動樹脂の拡開作用を受けない被覆布の端末部(2′)
がキャビ型とコア型の両方の対向縁構造のためたるみを
生じ、逆にそのたるみがピラーガーニッシュとして好都
合な端末構造を提供する。この事実はキャビ型がコア型
に完全に押圧して成型終了の状態に到れば量の端末部に
流動して米た樹脂がたるんだ被覆布端部を押しのけて成
型の形態になるからである。
〈実施例〉 所望ガー二、シュ形状にコア型(4)とキャビ型(3)
を作成すると共に、コア型対向端4 (4’)とキャビ
型対向端縁(3′)とが被8!布を摩擦挟着する様に寸
法を設定しておく。
まず、第3図に示す如く両型を開放した状態の下でコア
型(4)の中央部に芯材としての必要量を有する熱軟化
性の合成樹脂材(1′)を載置し、その上に成型品を被
覆し成型品端部にまでまが)込むに十分な面積を有する
不織布、編布又は織布等の布を展開載置する。
次にコア型を加熱して樹脂材(1′)を軟化させると共
に、キャビ型(3)をその取付台(5)の矢印P方向へ
の駆動によってコア型上に加圧する。
キャビ型(3)のコア型(4)上への加圧によって軟化
した樹脂材(1′)は第4図に示すOnき流動層に変化
し、被覆布に対する′矢印Fの拡開作用を付与しながら
第4A図に■・細を示す如くコア型対向fi(4’)に
キャビ泣対向はが出合う位置に到る。
この位置以後のキャビ型の抑圧進行はもはや僅かな距離
、即ち第5A図に拡大した完成形状における樹脂板(1
)のコア製上の厚さと第4A図に拡大したコア型上の樹
脂層(1〃)の厚さの差だけであるが、両型のそれぞれ
対向端縁(4/、 3/)が被覆布を挟着した後では、
キャビ型の押圧進行にもかかわらずもはや被覆布の協同
移動は制動され、第4A図に示す如く被aE布にたるみ
が生じる。
このような端末構造形成の作用を段階的に示したのが第
6A図乃至第6図である。
即ちg6A図は、コア型(4)とキャビ型(3)とが第
4図に示す関係位置にあシ、樹脂流動層(11)がコア
型上面全体に延展した状態でちゃ、この段階で各型の対
向端縁(4/、3/)が布の挟着を始める。
次に両型の関係位置が第6B図に到ると、樹脂流動層(
IN)が両型間に形成された成型品端末構成用の空間(
S)内への流れ込みを開始し、併せて布は両型間に挾持
されたままであるので成型品の端末形成用のたるみを生
じ始める。両型間の押進が更に進んだ第6C図の型関係
位置では、樹脂流動端(E)が布のたるみ部分(R)に
到シ、布たるみ部分に押圧力を作用しはじめる。この工
程が更に進んで両型間で成型作用の完了寸前が第6D図
でちゃ、この状態では樹脂流動端(E)が布たるみ部分
(R)に抑圧一体融着を開始し、両型間の空間(S)に
充填して成型工程は終了する。
成製後に布の突出した余分の部分を切除して所期の端末
構造が得られる。
〈発明の効果〉 所期の形状を有する本発明O端末構造は、コア型とキャ
ビ型とによって所定の形に成型されたことにより被覆布
端末が端面から突出することなく、成型品の据付けに有
利な平坦面を形成すると共に、被覆布端末部(2′)が
樹脂層上に被覆形態をとりたこ゛とにより成型品の使用
時に外側、即ち被覆布側から見た場合に芯材である樹脂
板材は目につかない。また樹脂が布と融着一体間化して
いることにより、布構成の糸又は繊維がほつれ出すこと
がない。
また便用する被覆布に応じてコア型とキャビ型との対向
端縁形状を適切に設定するだけで、所望の被覆布端末部
が常に一定状態で成型作用のみによって形成出来る。
また被覆布端末部が樹脂と融着一体間化しているので、
布の余分の部分を切取る操作も容易であ第1図は、本発
明の端末構造部分断面図。
第2図は、本発明の適用されたピラーが一ニッシーの1
例を示す斜視図。
第3図は、本願調造発明の1実施例の型装置のの拡大説
明図。
第6A、6B、6C16D各図は、それぞれ本発明に係
る端末構造形成状態の段階毎の説明図・第7A、7B図
は、それぞれ従来品の端末MM部分断面図。
1・・・樹脂板材、1′・・・樹脂材、IN・・・樹脂
流動層、1″′・・・樹脂板材端、2・・・被覆布、2
′・・・被覆布端末部、3・・・キャビ型、3′・・・
キャビ型の対向端縁、4・・・コア型、4′・・・コア
型の対向端縁、5・・・キャビ型取付台、6・・・コア
型取付台、E・・・樹脂流動端、R・・・布たるみ部。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、樹脂板材(1)と被覆布(2)とから成る複合成型
    品に於て、被覆布端末(2″′)が樹脂板材端末(1″
    ′)の肉厚内に曲がり込み、且つ樹脂板材端末の被覆布
    との接合側端末縁を被覆し、両者を融着一体化した平滑
    端末構造。 2、不織布によって樹脂板材を被覆し、不織布の突出端
    部を切断除去して形成した特許請求の範囲第1項の平滑
    端末構造。 3、コア型(4)の中央部に延展成型用の樹脂材を載置
    し、樹脂材上に被覆布を展開載置し、樹脂を加熱軟化し
    た状態でコア型上にキャビ型を押圧し、樹脂材の流動延
    展によって被覆布に拡開力を付与し、以後の両型の接近
    によって両型間の空間内で被覆布にたるみを生じると共
    に被覆布をたるみによる内方への曲がり込み状態で樹脂
    材と融着一体化する複合成型品の製造方法。 4、コア型(4)の対向端縁(4′)とキャビ型(3)
    の対向端縁(3′)との間隙を被覆布を挾んで摺動可能
    の関係に設定し、両対向端縁の摩擦により被覆布の対向
    端縁当接部に制動を及ぼし、以後の両型の接近によって
    両型間の空間内の被覆布にたるみを生ずることを特徴と
    する特許請求の範囲第3項の複合成型品の製造方法。
JP25194284A 1984-11-30 1984-11-30 被覆布と樹脂の複合成形品及びその製造方法 Granted JPS61132330A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP25194284A JPS61132330A (ja) 1984-11-30 1984-11-30 被覆布と樹脂の複合成形品及びその製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP25194284A JPS61132330A (ja) 1984-11-30 1984-11-30 被覆布と樹脂の複合成形品及びその製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS61132330A true JPS61132330A (ja) 1986-06-19
JPH0534131B2 JPH0534131B2 (ja) 1993-05-21

Family

ID=17230266

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP25194284A Granted JPS61132330A (ja) 1984-11-30 1984-11-30 被覆布と樹脂の複合成形品及びその製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61132330A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1994019165A1 (en) * 1993-02-16 1994-09-01 Sumitomo Chemical Company, Limited Method for producing a skin-integrated laminate and mold device used thereof
US5352397A (en) * 1991-09-10 1994-10-04 Sumitomo Chemical Company, Limited Process for producing multilayer molded article including folding of a skin material over a back of a resin material
JP2012176546A (ja) * 2011-02-25 2012-09-13 Toyota Motor Corp 繊維強化樹脂材とその製造方法

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS57144530U (ja) * 1981-03-05 1982-09-10

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS57144530U (ja) * 1981-03-05 1982-09-10

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5352397A (en) * 1991-09-10 1994-10-04 Sumitomo Chemical Company, Limited Process for producing multilayer molded article including folding of a skin material over a back of a resin material
WO1994019165A1 (en) * 1993-02-16 1994-09-01 Sumitomo Chemical Company, Limited Method for producing a skin-integrated laminate and mold device used thereof
US5622667A (en) * 1993-02-16 1997-04-22 Sumitomo Chemical Company, Limited Process for producing skin-integrated laminate
JP2012176546A (ja) * 2011-02-25 2012-09-13 Toyota Motor Corp 繊維強化樹脂材とその製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0534131B2 (ja) 1993-05-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5462786A (en) Decorative panels for automobile interiors
US5695865A (en) Automotive upholstery components and method for making the same
US4474840A (en) Method of selective bonding of textile materials
JP3354945B2 (ja) 成形部分とその製法
US4474635A (en) Method of selective bonding of textile materials
JPS61132330A (ja) 被覆布と樹脂の複合成形品及びその製造方法
US3400040A (en) Trim strip with heat sealed edge folds and method of making same
KR100468505B1 (ko) 시트의 제조방법
JPH0311271B2 (ja)
GB2112319A (en) Laminated panel and method of making such a panel
JPS6239094B2 (ja)
EP0391593B1 (en) Method of producing corrugated fiberboard article
JP2693152B2 (ja) 自動車用内装材
JP2540122B2 (ja) 内装材の製造方法
JPS62158023A (ja) 布地付成形体の製造方法
JP2983255B2 (ja) 表皮及び装飾シートを接着した成形ボードの製造法
JPS5924622A (ja) 繊維シ−ト材成型品の製造方法
JP2911577B2 (ja) 車両のドアトリムにおけるリテーナブラケットの取付方法
JPH0885124A (ja) 積層体の製造装置
JPH07164977A (ja) 自動車用成形天井
JP2002036401A (ja) 表装材
JPS6350183B2 (ja)
JPH1044279A (ja) 自動車用ルーフライニングの製造方法
JPS6144986B2 (ja)
JPS588331B2 (ja) ポリプロピレン複合樹脂における表皮貼着加工方法