JPS61131816A - ロ−タリカツタの制御方法 - Google Patents

ロ−タリカツタの制御方法

Info

Publication number
JPS61131816A
JPS61131816A JP59253047A JP25304784A JPS61131816A JP S61131816 A JPS61131816 A JP S61131816A JP 59253047 A JP59253047 A JP 59253047A JP 25304784 A JP25304784 A JP 25304784A JP S61131816 A JPS61131816 A JP S61131816A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
speed
shear
optimum
command
current
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP59253047A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0620662B2 (ja
Inventor
Koji Kuwabara
耕治 桑原
Isao Takami
高見 勲
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Original Assignee
Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=17245739&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JPS61131816(A) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by Mitsubishi Heavy Industries Ltd filed Critical Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Priority to JP59253047A priority Critical patent/JPH0620662B2/ja
Priority to PCT/JP1985/000638 priority patent/WO1986003150A1/ja
Priority to EP85905879A priority patent/EP0204845B1/en
Priority to US06/893,319 priority patent/US4724732A/en
Priority to AU50971/85A priority patent/AU592541B2/en
Priority to DE8585905879T priority patent/DE3582244D1/de
Publication of JPS61131816A publication Critical patent/JPS61131816A/ja
Publication of JPH0620662B2 publication Critical patent/JPH0620662B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23DPLANING; SLOTTING; SHEARING; BROACHING; SAWING; FILING; SCRAPING; LIKE OPERATIONS FOR WORKING METAL BY REMOVING MATERIAL, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23D36/00Control arrangements specially adapted for machines for shearing or similar cutting, or for sawing, stock which the latter is travelling otherwise than in the direction of the cut
    • B23D36/0008Control arrangements specially adapted for machines for shearing or similar cutting, or for sawing, stock which the latter is travelling otherwise than in the direction of the cut for machines with only one cutting, sawing, or shearing devices
    • B23D36/0033Control arrangements specially adapted for machines for shearing or similar cutting, or for sawing, stock which the latter is travelling otherwise than in the direction of the cut for machines with only one cutting, sawing, or shearing devices for obtaining pieces of a predetermined length
    • B23D36/0041Control arrangements specially adapted for machines for shearing or similar cutting, or for sawing, stock which the latter is travelling otherwise than in the direction of the cut for machines with only one cutting, sawing, or shearing devices for obtaining pieces of a predetermined length the tool moving continuously
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T83/00Cutting
    • Y10T83/04Processes
    • Y10T83/0515During movement of work past flying cutter
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T83/00Cutting
    • Y10T83/465Cutting motion of tool has component in direction of moving work
    • Y10T83/4653With means to initiate intermittent tool action
    • Y10T83/4656Tool moved in response to work-sensing means
    • Y10T83/4676With work-responsive means to initiate flying movement of tool
    • Y10T83/4682With means controlling flying speed dependent on work speed

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Numerical Control (AREA)
  • Control Of Position Or Direction (AREA)
  • Control Of Multiple Motors (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は鋼板やダンボール等を切断するロータリカッタ
のシャー位置、シャー速度および駆動モータ電流をそれ
ぞれエネルギ最小の最適条件に選んで、エネルギ最小の
運転を可能ならしめるロータリカッタの制御方法に関す
るものである。
〔従来の技術〕
例えば、ライン上を移動する鋼板やダンボール等を一定
の正確な長さに切断するには、従来より第3図に示す装
置が用いられる。この装置は、第3図中圧から右へ速度
Vで移動するダンボール等の材料16の移動量をローラ
30に結合されたパルス発生器1の出力を積分すること
で得ると共に、この材料15の移動量とシャー刃13に
結合されたパルス発生器11により得られるシャー刃1
3の回転移動速度及びこれを積分した回転移動量とが入
力される制御装置12では、シャー刃13の近接スイッ
チ36により検出される切断完了時を基準としてモータ
9に制御指令を与えるようになっており、モータ9によ
りギヤ機構14を介してシャー刃13が駆動される構造
を有する。
この制御装置12を更に詳細に説明すると、第4図に示
すように1パルス発生器1の信号からカウンタ2により
材料移動量LLを得ると共に速度演算器3により材料速
度VLを得る一方、パルス発生器1ノの信号からカウン
タ8によりシャー移動量LSを得ると共に速度演算器1
6によりシャー速度VSを得る0材料移動量LLとシャ
ー刃移動量L8とは加算器17でつき合わされΔLを得
る0このΔLの値に基づきゲインテーブル番号演算器4
は移動量ゲインテーブル5及び速度ゲインテーブル6に
テーブル番号工を出力する。そして、移動量ゲインテー
ブル5はテーブル番号工に従ってゲイン係数GLを求め
てGL・ΔLを出力する。同様に速度ゲインテーブル6
はGV・ΔVを出力する。なお、このΔVはシャー速度
VSと材料速度VLとを加算器18にてつき合わせた結
果である0こうして、加算器19にて材料移動速度ML
とΔLに基づきゲイン係数を加味した移動量GL・ΔL
と速度Gv・ΔVとをつき合わせて速度指令VRを得て
、速度制御器7を制御するものである。なお、モータ9
の回転はパルス発生器10により速度制御器7に入力さ
れる。
かかる装置において、シャー刃13の周長よりも材料1
5の切断長が長い場合のモータ9に与える速度指令は第
5図のようになる。ナなわち、材料速度(ラインスピー
ド)vLに対してシャー速度(シャースピード)vSが
加減速され、シャー刃13が切断を完了してから停止す
るまでに材料15が移動した距離をLl とすると、0
(LL(L、の間では制御装置12はフィードバック制
御は行なわず一定の減速指令のみを出す。切断完了後シ
ャー13が一旦停止した後再び加速を始めるまで材料1
5の進んだ距離をり8、加速し終って材料15の速度と
同期するまでの移動距離をり、とすると、 Ll <LL<Ls において、前述のΔLを求め速度
指令を速度制御器7へ出すようKしている0材料の切断
に当り基本的指令としては、カット長さが指定された長
さとなることと、カット時のライン速度とシャー刃の速
度とが等しいこ、ととが必要である。したがって、シャ
ー刃13の減速から加速に至る間に正確に一定長さの材
料を見送り、切断時点ではラインスピードとシャースピ
ードとが完全に一致する必要がある。
〔発明が解決しようとする問題点〕
上記従来例では次のような問題点があった。
(1)従来では切断個所に近づいたところで速度ゲイン
に比べ位置ゲインを上げて位置を正確にしようとすると
、切断時点でのラインスピードがシャースピードと一致
せず、また、速度ゲインを上げて速度を合わせようとす
ると切断長の精度がおちるという問題がある。このため
、切断性能を維持するには微妙な調整が必要で、ライン
スピードが微妙に変動する実際の装置では精度維持が困
難になるという欠点がある。
(2)加減速に大きなエネルギを要し、エネルギ効率が
悪い0 (3)  大容量モータ及び大容量モータ駆動系を要す
る。
本発明は前記従来の問題点を解消するために提案された
ものであり、切断精度を高精度に維持すると−もに、エ
ネルギ最小運転を行ない、モータに対する必要馬力を下
げると同時に、ランニングコストを最小にすることので
きるロータリカッタの制御方法を提供することを目的と
するものである。
〔問題点を解決するための手段〕
本発明に:るロータリカッタの制御方法は、エネルギ最
小の最適シャー位置を材料移動量から算出し、それぞれ
エネルギ最小の最適シャー速度および最適モータ電流を
それぞれ材料移動量および材料速度から算出し、これら
の算出条件を実現するようにシャーを駆動することを特
徴とするものである。
〔作用〕
本発明によれば、材料移動距離の関数として、エネルギ
最小の最適制御入力および最適軌道を求め、これらを例
えばナーボ系のフィードフォワード入力としてシャーを
駆動することにより、制御精度を高くすると\もに、エ
ネルギ最小の運転を可能ならしめるようにして、前記従
来の問題点を解消し得るようにしたものである0〔実施
例〕 本発明の一実施例を添付図面を参照して詳細に説明する
第1図は本発明方法を実施するのに用いられる装置の一
実施例の構成を示す図であり、第1図において、第4図
と同一部分には同符号を付しその説明は簡略化する。ロ
ーラ30につながるパルス発生器1の出力は積分器2で
時間積分され材料移動距離t−となって、最適位置指令
発生器32、最適速度比指令発生器22、および最適加
速度比指令発生器24へそれぞれ入力される。これらそ
れぞれの発生器32,22゜24は、切断長L0に従っ
て作られた理想曲線の特性を有しており、これら曲線は
材料移動速度の変動によって変化しない特性を有する。
この特性及び最適性に関しては後述する。
一方、パルス発生器11からはシャー刃13の移動速度
v8 が得られ、積分器8で時間積分してシャー刃移動
量t6 が得られる。このシャー刃移動量t8  は位
置指令発生器32の出力2、”と加算器29にて加算さ
れ、この加算器29では位置偏差Δt = xt  −
、/、sを得る。この位置偏差Δtは位置制御器33を
通ってVICLとして出力される。
また、速度比指令発生器22から出力されるこの速度指
令:c!I*は加算器30′にて前述のVxLとVs 
 と共に加えられ、速度偏差’ AV=VKL +x:
”−V@カ求メラレルo ソt、テ、加算器30’の出
力は速度制御器34を通ってA鼠マとして出力される。
更に、加速度比指令発生器24から得られる加速度比指
令d!″””dLmM  二個直列の材料速度乗算器2
5.26にてパルス発生器1からの出力d1′/!  
が乗ぜられ;= Asなる加速dt         
      dt度指令を得る。しかもこの後定数掛算
器27にて電流指令1** を得る。係数器に設定しで
ある係数は17であり、K!  はモータのトルク定数
、■はモータ及びシャーの慣性モーメントである0すな
わち、加速度A、  とモータ電流1とには工 i  = −Ac l なる関係があるので」−を乗することにより、X 加速度Ae  から電流lを求めることができる。
この電流指令10 は加算器31にて前述の人Xマとモ
ータ9の電流検出器28で検出される電機子電流1と共
に加算され、電流偏差 Δi = 1” +Axv −1が求められる。そして
、この加算器31の出力は電流制御器21を通ってモー
タ9に指令を与える。
つぎに、最適位置指令発生器32、最適速度比指令発生
器22、清適加速度比指令発生器24の構成について述
べる。
シャーの運動方程式は次式で与えられる。
モータ消費エネルギを最小にするには評価関数を次のよ
うに選べばよい。
J = f61”dt +min    −−−−−・
(2)終端時刻で及び初期条件、終端条件は次のようK
なる。
但し、ここでLo :切断長、Ll:シャー局長である
(3)式は切断時刻TがLo/vaで与えられることを
示している。初期にはシャー位置拡0であり、シャー速
度はフィン速度に同期しているものとする。終端条件は
材料がLoだけ移動したとき、シャーがちょうど1回転
しており、かつライン速度に同期していることを示して
いる。終端時に切断が行なわれる。(1)式より、制御
対象の状態方程式は次のようになる。
(6)式で表わされるシステムを(3) 、 (4) 
、 (5)式の条件のもとて(2)式を最小にする最適
制御人力m“及び最適軌道、*、、−は最大原理を用い
て計算すると次のようになる。
パ となる。
評価関数の値は 工 となる。
以上は最大原理の単純な応用であり、ライン速度V−が
不変のときのみ成立つ。しかし、現実にはV−が時々刻
々変動する。速度変動を考慮、した最適問題は終端時刻
及び境界条件が次のように与えられることKなる。
終端時刻 /I)V1dt=L0         ・
・・・・・αIL0:切断長 Lm :シャー周長 ライン速度変動は前もって知ることができないので、制
御開始時点で最適解を得ることができない。もし、ライ
ン速度変動を無視した制御を行なうと、もっとも重要な
切断精度がきわめて悪化してしまい、実用性がなくなっ
てしまう。
切断精度を維持するには、 程度の精度が要求される。そこで、次の性質を持つ制御
方法を求めたことが本発明の大きなポイントである。
(1)速度変動がなければ最適性が保証され、 (11
式を満す。
(2)  速度変動があると最適性はくずれるが、α1
〜υ式は満足する。
速度変動がないときの最適軌道は である。ここで、 VgT = L o       ””・・・(111
’f’ = tg       ・−・・−・(IIと
おいて(131式へ代入すると、位置の軌道は次式のよ
うに、材料の移動量t−のみの関数となる。
材料移動量を計測してαη式を計算すればシャー位置の
準最適な軌道を知ることができる。■−が一定ならばα
η式は最適軌道を与える。ta=L。
となったとき、シャー移動量x 1”(LOLm y 
)は、x、**(Lo−L+sy ) = Ls   
  ・・・”・alとなり、従って、f、Vgdt±L
6  を満足するTにおいて、位置の終端条件aa式を
満足する軌道が61  の関数として得られる。
速度の軌道はαη式を時間で微分して、te 但し、’Va=− dt Jj  及びva  を計測して餞の計算を行なうと速
度の準最適軌道を得ることができることを示している。
な9式の初期状態及び終端状態は、 ”t (0) = rt”(o) = Ve (0)”
x(T) = ”r”(Lo) =yg(T)となり、
境界条件を満足する。
制御入力は0式を時間で微分して、 ・・・・・・(至) 但し、■”dtであり、これはライン加速度である。
1m 、 Va 、 m−を計測し、(1)式を計算す
ることKより、終端時刻、初期条件、終端条件を満足す
る準最適制御入力を求めることができること金示してい
る。凍お、ライン速度が一定であれば、<17> 、 
鱈、 m式が最適軌道、最適制御入力であることは明ら
かである。
制御入力として翰弐を入力すると、数式モデルと実機と
の差が顕在化し、終端条件aa式を満足するのは困難で
ある。そこで、シャー駆動系はモータ電流、モータ速度
、位置をフィートノ(ツクするサーボ系を構成し、αη
式で表わされるシャー位置の最適軌道を目標値とする追
従制御を行ない、追従性能を上げるための補助入力とし
てal式の速度軌道及び(イ)式の電流軌道を用いる0 なお、翰式において、実用的見地からすれば、第1項に
比べ第2項ねきわめて小さいのでこれを無視する。
以上より、最適位置指令発生器32はig  を変数と
してαη式を計算し、X、”を出力するものである0 最適速度比指令発生器22はtg  を変数として次式
により4“パを出力するものである。
61g して次式によ、り−1」シーを出力するものである。
t111 上記本発明の一実施例の作用について説明する0 上記本発明の一実施例においては、準濃適軌道x、1を
目標値とするサーボ系が構成されており、シャー位置は
x1°忙近い動きをする。サーボ系に:c、**のみを
目標値として与えると、サーボ系の追光遅れが発生し、
最適軌道とズレが大きくなるが、準最適速度指令及び準
最適加速度を発生する準最適電流指令を速度及び電流制
御器の入力に重畳しているので準最適軌道に非常に近す
軌道をえがくことになる。
〔発明の効果〕
以上により本発明によれば以下の如き優れた効果が奏せ
られるものである。
(1)省エネルギ 従来方式は第5図に示したように速度を直線的に変化さ
せている。モータに最も大きな負担がかかる状態は第5
図において、t、±t。
となり、休止期間がまったくない状態になる切断を行な
う場合である。モータ容量の選定はこの状態(以後ヘビ
ーデエーティサイクルとよぶ)をベースに行なわれる。
ヘビーデエーティナイクルは切断長L0がシャー周長L
8  の2倍となったとき発生する。
Lg=2Ls      ・・・・・・(2)ライン速
度v6  が一定であるとすると終端時刻Tでラインは
切断長だけ移動している必要があるので、 v6・’l’=L、     ・・・・・・(2)とな
る。
(至)、0式より 2L暴 T=□        ・・・・・・(2)■− でOからV# まで加速するに必要な電流量はを満足す
るので、この関係から a KX となる。このときの評価関数(2)式の値はとなる。
一方、本発明にニリL(1=2Ls  となる切断を行
なったときの評価関数(2)式の値は、となり、駆動に
必要なエネルギ、すなわちエネルギ消費が従来方式の7
5チですむことがわかる。
(2)小容量モータの採用 駆動に必要なエネルギが75%でよいということはモー
タそのものの容量を7’5llcす。
ること力5できる。
(3)正確な切断(その1) 単なる最大原理の応用ではライン速度変動などの外乱に
より、切断精度、斉速精度が悪化し、実用的なものとは
ならないが、シャー最適位置を材料移動距離の関数とし
て与えたことKより、ライン速度変動があっても、正確
な切断が行なえる。
(4)正確な切断(その2) シャー最適速度、最適モータ電流を材料移動距離と材料
速度とから求め、これらをサーボ素゛″のフィードフォ
ワード入力とすることにより、さらに制御精度′を高く
し、エネルギ最小の運転が可能となる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明方法を実施するのく用いられる装置の一
実施例の構成を示す図、flc2図は第1図に示す一実
施例の作用を示す図、第3図〜第5図はそれぞれ従来例
を説明するための図である。 2ノ・・・電流制御器、22・・・最適速度比指令発生
器、23,25.26・・・材料速度乗算器、24・・
・最適加速度比指令発生器、27・・・定数掛算器、2
8・・・電流検出器、29.30’、31・・・加算器
、3:・・・最適位置指令発生器、33・・・位置制御
器。 出願人復代理人 弁理士  鈴 江 武 彦第1図 第2図 fr闇 第3図 第4図 第5図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. エネルギ最小の最適シャー位置を材料移動量から算出し
    、それぞれエネルギ最小の最適シャー速度および最適モ
    ータ電流をそれぞれ材料移動量および材料速度から算出
    し、これらの算出条件を実現するようにシャーを駆動す
    ることを特徴とするロータリカッタの制御方法。
JP59253047A 1984-11-30 1984-11-30 ロ−タリカツタの制御方法 Expired - Lifetime JPH0620662B2 (ja)

Priority Applications (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59253047A JPH0620662B2 (ja) 1984-11-30 1984-11-30 ロ−タリカツタの制御方法
PCT/JP1985/000638 WO1986003150A1 (en) 1984-11-30 1985-11-15 Rotary cutter control method
EP85905879A EP0204845B1 (en) 1984-11-30 1985-11-15 Rotary cutter control method
US06/893,319 US4724732A (en) 1984-11-30 1985-11-15 Method of controlling a rotary cutter
AU50971/85A AU592541B2 (en) 1984-11-30 1985-11-15 Rotary cutter control method
DE8585905879T DE3582244D1 (de) 1984-11-30 1985-11-15 Steuerungsverfahren einer rotierenden schneidevorrichtung.

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59253047A JPH0620662B2 (ja) 1984-11-30 1984-11-30 ロ−タリカツタの制御方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS61131816A true JPS61131816A (ja) 1986-06-19
JPH0620662B2 JPH0620662B2 (ja) 1994-03-23

Family

ID=17245739

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59253047A Expired - Lifetime JPH0620662B2 (ja) 1984-11-30 1984-11-30 ロ−タリカツタの制御方法

Country Status (6)

Country Link
US (1) US4724732A (ja)
EP (1) EP0204845B1 (ja)
JP (1) JPH0620662B2 (ja)
AU (1) AU592541B2 (ja)
DE (1) DE3582244D1 (ja)
WO (1) WO1986003150A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7694612B2 (en) 2004-09-08 2010-04-13 Mitsubishi Heavy Industries, Ltd. Control device for cut-off apparatus

Families Citing this family (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4809573A (en) * 1987-10-26 1989-03-07 Marquip. Inc. Adaptive torque control of cutoff knife pull roll
JP2542255B2 (ja) * 1989-05-01 1996-10-09 ナスコ株式会社 シャ―ライン
DE4308934B4 (de) * 1993-03-19 2006-08-10 Siemens Ag Verfahren und Vorrichtung zum Steuern einer Schnittvorrichtung zum Zerteilen von strangförmigem durchlaufendem Material
US5713256A (en) * 1994-03-09 1998-02-03 The Langston Corporation Dual speed limits for a cut-off
CN1037418C (zh) * 1994-12-03 1998-02-18 李士华 程控变频定尺飞锯
JP3387842B2 (ja) * 1999-01-11 2003-03-17 株式会社安川電機 電子カム方式ロータリカッタ制御方法および電子カム曲線生成方法
US6360640B1 (en) * 1999-07-13 2002-03-26 Heidelberger Druckmaschinen Variable velocity cutting cylinders
FR2840558B1 (fr) * 2002-06-07 2004-10-01 Rapidex Sm Machine de traitement de feuilles avec des decoupes ou des plis transverseaux a leur direction d'avancement
JP4576260B2 (ja) * 2005-02-21 2010-11-04 株式会社日立産機システム モータ制御装置
US8833217B2 (en) * 2007-06-15 2014-09-16 The Bradbury Company, Inc. Methods and systems to drive rotary presses
US7891276B2 (en) 2007-08-31 2011-02-22 Kimbelry-Clark Worldwide, Inc. System and method for controlling the length of a discrete segment of a continuous web of elastic material
SE535277C2 (sv) * 2010-07-14 2012-06-12 Business Forms Equipment Ab Skäranordning för avskärning, perforering och bigning av ett tunt böjligt material och förfarande för detsamma
CN105643360A (zh) * 2015-12-31 2016-06-08 大连三高科技发展有限公司 直缝电阻焊管空弯成型机组控制方法

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS54106979A (en) * 1977-10-19 1979-08-22 Siemens Ag Circuit device for electric* direct driving gear of cutter

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR485460A (fr) * 1916-02-02 1918-01-15 Cleo Rupert Standley Disposition de chaines antidérapantes, pour bandages de roues
JPS5321550B2 (ja) * 1973-01-29 1978-07-03
US4090118A (en) * 1976-03-25 1978-05-16 Westinghouse Electric Corp. Workpiece shear control
GB1542988A (en) * 1977-11-03 1979-03-28 Nihon Electronic Ind Co Ltd Rotary cutter apparatus for successively cutting moving material to cutting lengths
JPS5853965B2 (ja) * 1979-02-02 1983-12-02 株式会社東芝 走間切断装置
EP0058298A3 (en) * 1981-02-09 1984-08-29 Lummus Crest S.à.r.l. Rotary knife control

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS54106979A (en) * 1977-10-19 1979-08-22 Siemens Ag Circuit device for electric* direct driving gear of cutter

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7694612B2 (en) 2004-09-08 2010-04-13 Mitsubishi Heavy Industries, Ltd. Control device for cut-off apparatus

Also Published As

Publication number Publication date
WO1986003150A1 (en) 1986-06-05
JPH0620662B2 (ja) 1994-03-23
AU592541B2 (en) 1990-01-18
AU5097185A (en) 1986-06-18
EP0204845B1 (en) 1991-03-20
EP0204845A4 (en) 1988-01-28
EP0204845A1 (en) 1986-12-17
US4724732A (en) 1988-02-16
DE3582244D1 (de) 1991-04-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS61131816A (ja) ロ−タリカツタの制御方法
JP3387842B2 (ja) 電子カム方式ロータリカッタ制御方法および電子カム曲線生成方法
WO2015083417A1 (ja) 摩擦同定方法および摩擦同定装置
CN103858335B (zh) 伺服控制装置
CN102684600A (zh) 马达控制装置及马达控制方法
CN105717873A (zh) 一种基于模板缝纫机控制器的自动送料速度控制方法
US4513232A (en) General purpose and optimal length controller for cyclic duty motor drives
US5850772A (en) Method of controlling fly cutting rotary shear
JPS61122720A (ja) フイ−ドフオワ−ド補償付サ−ボ制御装置
CN110460266A (zh) 双电机协同输送控制装置
US4114079A (en) Rotary cutter drive control with electric motor
JP2001062503A (ja) リバース圧延の圧延材搬送制御方法
JPH07120215B2 (ja) ロボットの制御方法
JPS5913046B2 (ja) 位置制御装置における停止指令発生回路
JPS61193204A (ja) 工業用ロボツト
JPS62259968A (ja) 張力制御装置
CN102882463A (zh) 一种力矩电机调速装置中调速控制器的控制参数整定方法
SU1003286A1 (ru) Устройство дл позиционного управлени электроприводом посто нного тока
Han et al. Tension control methodology of active continuous discharge and intermittent reciprocating work based on master-slave synchronous motion: Lei Han & Hong Hu Wenhua Ding
JPS607444B2 (ja) 自動運転装置
Li et al. Design of Controller for Linear Motor Servo System
JP2000175473A (ja) 任意補間を可能としたモータのパルス列制御方式
JPH11122710A (ja) ハイブリッド車両の発電制御装置
Xia et al. Research on two-stage Exponential Acceleration Algorithm for Stepping Motor
JP3040762B1 (ja) 走行加工制御装置