JPS61131045A - トレ−ス機能制御装置 - Google Patents

トレ−ス機能制御装置

Info

Publication number
JPS61131045A
JPS61131045A JP59251588A JP25158884A JPS61131045A JP S61131045 A JPS61131045 A JP S61131045A JP 59251588 A JP59251588 A JP 59251588A JP 25158884 A JP25158884 A JP 25158884A JP S61131045 A JPS61131045 A JP S61131045A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
trace function
module
keyboard
program
key
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP59251588A
Other languages
English (en)
Inventor
Mitsuo Endo
遠藤 三男
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP59251588A priority Critical patent/JPS61131045A/ja
Publication of JPS61131045A publication Critical patent/JPS61131045A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F11/00Error detection; Error correction; Monitoring
    • G06F11/36Preventing errors by testing or debugging software

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Quality & Reliability (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Debugging And Monitoring (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [発明の技術分野] 本発明は、パーソナルコンピュータクラスの電子計算機
が具備しているトレース機能の起動/停止を制御するト
レース機能制御装置に関する。
[発明の技術的背景とその問題点] トレース機能はプログラムのデバッグを行う場合に用い
られるものである。例えばパーソナルコンピュータにお
いて、BASICで組まれたプログラムをデバッグする
際、トレース機能が例えばTR0Nコマンドにより起動
されると、その時点から以降プログラムの流れが判るよ
うに、実行したステートメントの行番号がCRTに表示
される。
オペレータはこの行番号の配列が本来実行されるべき行
番号の配列と一致しているかを検査して、そのプログラ
ムのデバッグを行う訳である。そしてこのトレース機能
が例えばTR0FFコマンドにより停止となると行番号
の表示は行われなくなる。
従来、このようなトレース機能の起動/停止の制御は、
その起動/停止の命令をデバッグの対象となるプログラ
ムの中の適切な位置に事前にステートメントとして入力
するか、あるいはそのプログラムを実行中、一時的にプ
ログラムを停止させコマンドとして入力することにより
行っていた。
しかし、前者の方法ではその都度プログラムを変更する
作業が必要となり、また後者の方法ではトレース起動/
停止のコマンドとプログラムの処理続行を指示するコマ
ンドをその都度入力しなければならず、キー人力数が増
えると共にその時CRT表示した画面を壊すという欠点
があった。そして、いずれの方法においても、繰り返し
処理の箇所をトレースする場合にその作業は煩雑となり
困難であった。
[発明の目的] 本発明は上記の問題点を解決するためになされたもので
あり、その目的は、プログラムのデバッグを行う時、簡
単な操作でトレース機能の起動/停止を行い、トレース
に貸す時間の短縮を図ることにある。
[発明の概要] そこで本発明では、電子計算機本体に接続されるキーボ
ードにトレース機能の起動/停止を指示するための専用
のキーを具備させ、このキーボードから出力されるデー
タの中から上記キーが押圧されたとぎに出力される所定
のデータを識別し、この識別が行われたときにトレース
機能の起動/停止を行うようにして上記の目的を達成し
ている。
[発明の実施例] 以下、図面を参照しτ本発明の一実施例を訂しく説明す
る。
第1図は本発明の装置を備えた電子計算機システムの構
成図である。図中101はトレース機能の起動/停止を
指示するための専用キーを有するキーボードである。1
02は割り込み処理モジュールである。この割り込み処
理モジュールはキーボード101から出力されたコード
を識別し、そのコードに応じた割り込み処理を行う。1
03はトレース機能起動/停止モジュールである。この
トレース機能起動/停止モジュール103は割り   
 1込みモジュール102が上記専用キーに対応するコ
ードを識別した′ときに、トレース機能を起動。
停止のいずれかのモードに設定するものであり、第2図
のフローチャートで示すように動作する。
104は言語処理モジュールである。言語処理モ −ジ
ュール104は、トレースの対象となるプログラムで使
用されている言語の解釈/実行を行うモジュールであり
、第3図のフローチャートに示すように動作する。本実
施例ではBASICで組まれたプログラムを処理するも
のとする。105は出力モジュールである。出力モジュ
ール105はトレース機能の処理結果を出力装置106
に転送するモジュールである。出力装置106は、具体
的にはCRTまたはPRTである。107はプログラム
読み込み/書き出しモジュールである。プログラムの読
み込み/需き出しモジュール107は、トレースの対象
となるプログラムを補助記憶装置109から自身が有し
ているメモリにロードし、あるいは逆に前記メモリにロ
ードされているプログラムを補助記憶装置109にセー
ブするモジュールである。108はCPUである。CP
U(08は上記各部が行う処理を総括制御する。補助記
憶装置109は具体的にはフロッピーディスクである。
尚、割り込み処理モジュール102が識別手段に相当し
、トレース機能起動/停止モジュール103がトレース
機能起動/停止手段に相当ザる。次に本システムのデバ
ッグ時における動作を説明する。
まず、プログラム読み込み/書き出しモジュール107
により補助記憶装置109に格納されているプログラム
が言語処理モジュール104のメモリにロードされると
(キーボード101から直接メモリに格納しても良い)
、8語処理モジュール104は第3図に示す手順で、与
えられたプログラムのステートメントを1行ずつ処理す
る。この処理を説明すると、まずステップ301で実行
すべきステートメントを取り出す。次のステップ302
でトレース機能を起動するか停止するかを判断する。こ
の判断はトレース機能起動/停止モジュール103が設
定しているモードにより行われる。ここでトレース機能
が停止モードであれば、ステップ304でステートメン
トを解釈し、ステップ305で実行する。トレース機能
が起動モードであればステップ303でスートメントの
行番号のデータを出力モジュール105に転送する。
ここで出力モジュール105は、与えら机た行番。
号のデータを出力装置106に出力させた後、制御を言
語処理モジュール104に移ず。言語処理モジュール1
04はステップ304でステートメントを解釈し、ステ
ップ305で実行する。ステップ305の実行が終了す
れば最初のステップ301に戻り、次に実行すべきステ
ートメントを取り出し上記と同様の処理を繰り返す。こ
うして実行すべぎステートメントが処理されて行く過程
でキーボードからデータを得るためのステートメントが
実行されると、キー人力持ちの状態が発生する。この時
点で、キーボード101が備えているキーのいずれかが
押圧されると、割り込み処理モジュール102はキーボ
ード101からそのとき出力されるコードによりいずれ
のキーが押されたかを識別し、そのキーに応じた割り込
み処理を行う。この場合押圧されたキーがトレース機能
の起動/停止専用のキーであるとすると、トレース機能
起動/停止モジュール+03に制御が移る。トレース機
能起動/停止モジュール103は第2図のフローチャー
トに示すような動作を行う。この動作を説明すると、ス
テップ201でトレース機能が現在起動中であるか停止
しているかを判断し、起動中であれば、ステップ203
に進み、トレース機能を停止モード(トレース機能OF
F>に設定し、停止中であればステップ202に進み、
トレース機能を起動モード(トレース機能ON>に設定
する。この後、言語処理モジュール104にミ制御が移
りキー人力持ら状態となる。ここで必要なデータがキー
人力されると、言語処理モジュール104は再度第3図
のフローチャートで示す処理を行う。
すなわら、ステップ301 ’F実行すべきステートメ
ントを取り出し、ステップ302でトレース機能が起動
モードか停止モードかを判断し、起動モードであればス
テップ303で実行ステートメン     lトの行番
号を表示し、ステップ304でそのステートメントを解
釈し、ステップ305で実行した後、ステップ3−01
に戻る。ステップ302でトレース機能hf停止モード
であると判断すればステップ304に進み、ステートメ
ントを解釈し、ステップ305で実行した後、ステップ
301に戻る。
本実施例によれば、キー人力持ちの状態にあるときにオ
ペレータがトレース機能起動/停止専用キーを押圧する
だけで(ワンタッチキーによって)以後処理されるステ
ートメントの行番号の表示・無表示を設定することがで
きる。つまり、オペレータはトレースする箇所を自由に
選択でき、その箇所におけるステートメントの行番号を
表示させることができるのである。そしてオペレータは
、表示される行番号の配列が本来の配列と一致している
か否かを判断することにより上記箇所のデバッグを行う
ことができる。
上記実施例において、トレースの対象となるプログラム
はBA]C8語によるプログラムであるとして説明した
が、BASIC言語における行番号もしくはこの行番号
に相当するようなステートメントの識別情報を持つ他の
言語で組まれたプログラムについても同様に処理できる
[発明の効果] 以上説明したように本発明によれば、簡単なキー操作に
よってトレース機能の起動/停止を制御することができ
る。従って本発明は、BAS I Cのようなインタラ
クティブ言語で作成されるプログラムのように、キーボ
ードの入力によって進行することが多いプログラムをデ
バッグするときに有効である。特にプログラム中繰り返
し処理の箇所をトレースする場合、不要な箇所までトレ
ースすることがないので、デバッグを効率的に行うこと
ができ、便利である。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明装置を具備した電子計算機システムの構
成図、第2図は第1図に示したトレース機能起動/停止
モジュールの動作を説明するためのフローチャート、第
3図は第1図に示した言語処理モジュールの動作を説明
するためのフローチャートである。 101・−・キーボード 102・・・割り込み処理モジュール 103・−・トレース機能起動/停止モジール104・
−言語処理モジュール 105・・・出力モジュール

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 電子計算機が具備するトレース機能の起動/停止を制御
    するトレース機能制御装置において、前記トレース機能
    の起動/停止を指示するための専用のキーを有するキー
    ボードと、このキーボードから出力されるデータの中か
    ら前記キーが押圧されたとき出力される所定のデータを
    識別する識別手段と、この識別手段が前記所定のデータ
    を識別したときに前記トレース機能を起動/停止させる
    トレース機能起動/停止手段とを具備することを特徴と
    するトレース機能制御装置。
JP59251588A 1984-11-30 1984-11-30 トレ−ス機能制御装置 Pending JPS61131045A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59251588A JPS61131045A (ja) 1984-11-30 1984-11-30 トレ−ス機能制御装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59251588A JPS61131045A (ja) 1984-11-30 1984-11-30 トレ−ス機能制御装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS61131045A true JPS61131045A (ja) 1986-06-18

Family

ID=17225044

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59251588A Pending JPS61131045A (ja) 1984-11-30 1984-11-30 トレ−ス機能制御装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61131045A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS60237535A (ja) コマンド入力制御方式
JPS61131045A (ja) トレ−ス機能制御装置
JPH0410081B2 (ja)
JPH05250221A (ja) シミュレータ実行方式
JPS6120900B2 (ja)
KR950005523B1 (ko) 프로그램어블 로직 콘트롤러의 스텝 런 처리방법
JPH01155402A (ja) 分析機器のシーケンス制御処理システム
JPH05151021A (ja) 常駐領域組み込み型デバツガによるデバツグ方式
JPH01191269A (ja) 画像制御装置
JPS62140148A (ja) デバツガにおけるコマンド入力装置
JPH0239332A (ja) ソフトウェアブレーク方式
JPH0566963A (ja) イメージデータのデバツグ方式
JPS62108337A (ja) プログラムデバツグ装置
GB2296582A (en) Interpreter language processing device
JPS63104148A (ja) マイクロコンピユ−タ装置の開発装置
JPS62222366A (ja) 領域指定方式
JPS59106054A (ja) 情報処理システム
JPS63191260A (ja) プログラム電子計算機
JPS6091458A (ja) マイクロプロセツサのプログラムデバツグ装置
JPH05233363A (ja) エミュレータのトレース装置
JPH04268672A (ja) コンピュータ支援設計システムにおけるライトペン入力方式
JPH06149616A (ja) プログラムデバッグ方法
JPH06139108A (ja) デバッグ処理方法
JPH05165671A (ja) プログラムデバッグ装置
JPH08278806A (ja) Cncのマクロ変数デバッグ方式