JPS61129848A - 半導体装置の製造方法 - Google Patents

半導体装置の製造方法

Info

Publication number
JPS61129848A
JPS61129848A JP59252154A JP25215484A JPS61129848A JP S61129848 A JPS61129848 A JP S61129848A JP 59252154 A JP59252154 A JP 59252154A JP 25215484 A JP25215484 A JP 25215484A JP S61129848 A JPS61129848 A JP S61129848A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
resist
pattern
bumps
mask
negative
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP59252154A
Other languages
English (en)
Inventor
Hiroyuki Tsuchida
土田 浩幸
Toru Maekawa
前川 通
Nobuyuki Kajiwara
梶原 信之
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Priority to JP59252154A priority Critical patent/JPS61129848A/ja
Publication of JPS61129848A publication Critical patent/JPS61129848A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L24/00Arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies; Methods or apparatus related thereto
    • H01L24/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L24/10Bump connectors ; Manufacturing methods related thereto
    • H01L24/11Manufacturing methods
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/10Bump connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/11Manufacturing methods
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/10Bump connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/12Structure, shape, material or disposition of the bump connectors prior to the connecting process
    • H01L2224/13Structure, shape, material or disposition of the bump connectors prior to the connecting process of an individual bump connector
    • H01L2224/13001Core members of the bump connector
    • H01L2224/13099Material
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/01Chemical elements
    • H01L2924/01013Aluminum [Al]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/01Chemical elements
    • H01L2924/01015Phosphorus [P]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/01Chemical elements
    • H01L2924/01082Lead [Pb]

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Weting (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は半導体装置の製造方法に係9、特にバンプの製
造方法に関する。
半導体装置のバンプは、フェースボンディングのために
、ある程度高く、柱状に形成することが必要である。
〔従来の技術〕
従来のバンプ形成方法としては、粘度が高いレジストを
用い、ある程度厚いレジスト膜を半導体基板に形成し、
これをパターニングしてリフトオフに!Dバンプ形成を
行なうことが一般的である。
第2図に従来のバンプ形成の例を示しており、半導体基
板1上にポジレジスト2.ネガレジスト3を順にスピン
オン法によシ形成し、ホトマスク4によシ密着露光する
ものであり、その後常法によってバンプを形成する。
〔発明が解決しようとする問題点〕
図において、ネガレジスト3のパターンエツジ6が傾斜
している例が示されているが、これは、第2図において
、ホトマスク4とネガレジスト3との密着性が悪いとき
に生じるパターンぼけである。
厚い膜厚を得るために粘度が高いレジストt−用いると
きウェハが比較的小さな場合、第2図に示すように、レ
ジストの周辺KI&り上が93′が生じ、ホトマスクと
の密着性を損い、パターンぼけの原因になる。特に、ネ
ガレジストの場合、パターンの切れが悪く、パターンぼ
けの発生が著しい。第3図のようなパターンぼけが生じ
たレジストを用いリフトオフすると、本来残すべき点線
7から上のメタルも除去されてしまうため、レジストの
膜厚より低いバンプが形成されることKなり、十分な高
さのバンプが形成できない。本発明はイくターンぼけの
ないバンプ形成方法を提供し、形状が良い十分な高さの
バンプを得ようとするものである。
〔問題点を解決するための手段〕
本発明においては、多層レジストを用いて半導体装置の
バンプを形成する際、該バンプ形成用の多層レジスト層
の最上層にネガレジス)1−用い、その上に金属層を蒸
着せしめ、さらにその上に薄いポジレジストを塗布し、
該薄いボジレジストヲ露光、現像して所用のパターンを
形成し、該薄いポジレジストのパターンをマスクに用い
て、前記金属層をパターニングし、該金属層のパターン
をマスクに用いて前記ネガレジスht露光、現像し、得
られたネガレジストのパター、ンを用いて下層のレジス
ト層をパターニングし、その後バンプ形成用金属を蒸着
してり7ト・オフによシ所用のバンプを形成するもので
ある。
〔作 用〕
、本発明によれば、厚いレジスト層を形成する際に、ウ
ェハの周囲に盛〕上9が出来ても、その上に金属層を蒸
着等で形成するとき、周辺部の盛り上りには金属がつき
にくいから、平坦化され、ホトマスクが密着し易くなり
、また、当該金属層のパターニングは、前記薄いポジレ
ジストにより行なわれ、該ポジレジストはネガレジスト
よりパターンの切れが良いから、多少ホトマスクが離れ
てもパターンボケが生じすらい。
〔実施例〕
第1図A−Iは本発明の実施例の製造工程図であり、こ
れはP形St基板にCCDを形成した例である。
図Aにおいて、P形st基板11 K CCDt−形成
する。
13が5ins層、12が引出し電極である。
図Bにおいて、まず、ポジレジスト14.ネガレジス)
15t−塗布し、その上にAj 16を全面に蒸着し、
さらに薄くポジレジスト17t−塗布する。
図Cにおいて、次にポジレジスト17t−ホトマスク1
8t−用いて露光し、現像してパターニングを行ない、
バンプ形成領域を残す。
図りにおいて、この残ったポジレジストをマスクに用い
てAJ 16のエツチングを行なう。
図Eにおいて、全面露光を行なう。露光部が硬化する。
図Fにおいて、さらにポジレジス) 17の現像。
Aj 16のエツチングを行う。
IgGにおいて、ネガレジス)15の現像を行ない、未
露光部(図Fの15’)’i除去し、孔19t−形成す
る。
図Hにおいて、ポジレジスト14t−リムーバー(AZ
 IJムーバ−)で除去し、孔20ヲ形成する。
図工において、Inを蒸着し、リフトオフによりバンプ
21t−形成する◎ 第4図に本実施例において、In N 22 t−蒸着
した状態(図工のリフトオフ前)が示されており、ネガ
レジスト正にパターンボケがなく、In層22はネガレ
ジスト15とポジレジスト14の膜厚の和の高さく点a
ZS)のバンプがリフトオフ後に形成される。
具体例として、ポジレジスト14を3μm、ネガレジス
ト15 fe4 pm、 A1層16 t−0,5pm
 、 ボジレシス)17i0.5μmとし、7μm程度
のバンプが形成できる。
〔発明の効果〕
本発明によれば、以上のように、厚いレジストの形成時
に、ウェハの周囲に盛り日が生じても、この周辺の盛p
上がシの影響を受けることのないマスクを金属で形成す
ることができ、ネガレジストのパターニングを容易に行
なうことができる。
その結果、本発明ではパターンぼけがなく、十分な高さ
で形状の良好なバンプが形成できる。
【図面の簡単な説明】
第1図A〜工は本発明の一実施例の工程を示す図、 第2図は従来のバンプ形成法を説明する図、第3図は従
来のバンプ形成法におけるす7トオフ前の断面図、 第4図は本発明のバンプ形成法を適用し九場合のリフト
オフ前の断面図。 11・・・P形St基板、琢・・・引出し電極、13・
・・5ift層、14・・・ポジレジスト、15・・・
ネガレジスト、16・・・Aノ、17・・・薄いポジレ
ジスト、18・・・ホトマスク、19・・・孔、に・・
・孔、21・・・バンプ、n・・・In層。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1.  多層レジストを用いて半導体装置のバンプを形成する
    に際し、該バンプ形成用の多層レジスト層の最上層にネ
    ガレジストを用い、その上に金属層を蒸着せしめ、さら
    にその上に薄いポジレジストを塗布し、該薄いポジレジ
    ストを露光、現像してバンプ形成予定領域が残るように
    パターニングし、該薄いポジレジストのパターンをマス
    クに用いて前記金属層をパターニングし、該金属層のパ
    ターンをマスクに用いて前記ネガレジストを露光、現像
    し、得られたネガレジストのパターンを用いて下層のレ
    ジスト層をパターニングし、その後バンプ形成用金属を
    蒸着してリフトオフによりバンプを形成することを特徴
    とする半導体装置の製造方法。
JP59252154A 1984-11-29 1984-11-29 半導体装置の製造方法 Pending JPS61129848A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59252154A JPS61129848A (ja) 1984-11-29 1984-11-29 半導体装置の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59252154A JPS61129848A (ja) 1984-11-29 1984-11-29 半導体装置の製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS61129848A true JPS61129848A (ja) 1986-06-17

Family

ID=17233231

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59252154A Pending JPS61129848A (ja) 1984-11-29 1984-11-29 半導体装置の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61129848A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN104465337A (zh) * 2014-12-03 2015-03-25 复旦大学 一种使用pmma/neb双层胶制作金属纳米狭缝的方法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN104465337A (zh) * 2014-12-03 2015-03-25 复旦大学 一种使用pmma/neb双层胶制作金属纳米狭缝的方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3412456A (en) Production method of semiconductor devices
JPS61129848A (ja) 半導体装置の製造方法
JPS6222463B2 (ja)
JPH0748502B2 (ja) 半導体装置の製造方法
CN110161809B (zh) 一种改进光刻胶粘结性的结构及其方法
JP3349001B2 (ja) 金属膜の形成方法
JPS61181132A (ja) パタ−ン化層形成法
JPS604221A (ja) 半導体装置の製造方法
JPS58100434A (ja) リフトオフ用スペ−サ−の形成方法
JPH06349728A (ja) レジストパターンの形成方法
JPS5867048A (ja) 半導体装置の製造方法
JPS62279633A (ja) パタ−ン形成方法
JPH0443624A (ja) 半導体装置の製造方法
JPS63276228A (ja) 半導体装置の製造方法
JPS61230324A (ja) エツチング方法
JPS63104327A (ja) X線マスク、およびその製造方法
JP2903594B2 (ja) 半導体装置の製造方法
JPH03183134A (ja) 薄膜パターンの形成方法
JPS6236823A (ja) レジストパタ−ン形成方法
JPH02187023A (ja) 電極パターン形成方法
JPS6226843A (ja) 電極金属配線パタ−ンの形成方法
JPS6237972A (ja) 金属電極形成方法
JPS61222135A (ja) 半導体装置の製造方法
JPH02134819A (ja) 半導体装置の製造方法
JPH03286539A (ja) 半導体装置の製造方法