JPS5867048A - 半導体装置の製造方法 - Google Patents

半導体装置の製造方法

Info

Publication number
JPS5867048A
JPS5867048A JP16606881A JP16606881A JPS5867048A JP S5867048 A JPS5867048 A JP S5867048A JP 16606881 A JP16606881 A JP 16606881A JP 16606881 A JP16606881 A JP 16606881A JP S5867048 A JPS5867048 A JP S5867048A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
film
photo
substrate
resist film
photoresist
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP16606881A
Other languages
English (en)
Inventor
Shuji Watanabe
渡辺 修治
Yuichiro Ito
雄一郎 伊藤
Akira Shimohashi
下橋 彰
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Priority to JP16606881A priority Critical patent/JPS5867048A/ja
Publication of JPS5867048A publication Critical patent/JPS5867048A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Electrodes Of Semiconductors (AREA)
  • Drying Of Semiconductors (AREA)
  • Internal Circuitry In Semiconductor Integrated Circuit Devices (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は半導体装置の製造方法の改良に関し、特に半導
体基板上に所定の金属膜パターンをリフトオフ法で形成
する方法の改良に関するものである。
半導体基板上に形成された電気回路をインジウム(In
)のような導電性の金属柱(バンプ)を介して他の半導
体基板に形成された電気回路と接続して複合半導体装置
を形成する方法はすでに周知である。
このような複合半導体装置を形成する際、両底板間O擬
11K社高さ数μm程度のInの金属柱が一般にメッキ
法またはリフトオフ法によって形成されている。
この内のリフトオフ法によって前記したバンプな形成す
る従来の方法について第1図よシ第8図を用いて説明す
る。
まず第1図に示すように電気回路を形成した例えdvリ
スン(81)のような半導体基板1上に所定パターンの
ポジ型のホトレジスト膜を塗布したのち所定パターンの
ホトマスクを用いて露光し露光した部分の*)しVスト
展をホトレジスト膜除去液丁除夫して前記バンプ形成の
箇所を窓開きする0図の!はこのようにして形成された
ホトレジヌト膜でおる。
その後第2図に示すようにバンプを形成する例えばIn
のような金属膜8を基板上に蒸着によって形成する。
その彼第8図に示すようにホトレジスト膜2をホトレジ
スト膜除去剤によシ取シ去とともにその上のIn金属膜
をも併せて除去するリフトオフ法によって所定のパター
ンのIn金属のバンプ8ムを形成していた。
しかし上記したような従来の方法で拡基板1の特に周辺
部においては、  Iis金属金属水トレジスト膜を介
して固く基板上に固着しているため、前記ホトレジスト
膜除去剤が容易にIn金属膜下のホトレジスト膜中に漆
透せず前記パターニングされたホトレジスト膜を除去す
るために要する時間がかかシすぎる欠点があシ、その丸
め半導体装置を製造するための工程がかか夛すぎる岬の
欠点が浸った。
本発明は上述した欠点を除去するような半導体装置の製
造方法の提供を目的とするもので、かか半導体基板上に
所定パターンの第1のホトレジスト膜を形成する工程、
該ホトレジスト展上から前記基板全面に金属膜を被着形
成する工程、該金属膜上に所定パターンの82のホトレ
ジスト膜を形成する工程、*記第2のホトレジスト膜で
被覆されない基板屑辺部の金属膜をあらかじめエツチン
グして除去する工程、#記バターニングせる第1、M2
のホトレジスト族を除去するとともに第1のホトレジス
ト膜上KM留している金属層をも併せて除去する工程を
含むことによシ所定の金属膜パターンを形成するように
したことを特徴とするものである。以下図面を用いて本
発明の一実施例につき詳細に説明する。
第4図よルj1G図までが本発明の半導体装置の製造方
法の一実施例の工程を示す断面図である。
−1fj&4図に示すように所定の電気回路を構成し九
8ゑ基板11上に第1のポジ型のホトレジスト″ト膜を
塗布した0ち、該ホトレジスト族を所定パターンのホト
マスクを用いて露光したのち、露光部分をホトレジスト
膜除去剤で除去してバンプを形成すべき部分を窓開きし
た所定パターンの第1のホトレジスト8112を形成す
る。
その後第5図に示すように該基板上にlll0金属膜1
8を20〜80μmの厚さに蒸着によって形成する。
その後第6図に示すように該基板上にポジ型の第2のホ
トレジスト膜14を塗布する。
次いで第7図に示すように所定のパターンの露光用マス
クを用いて露光部分のホトレジスト族をホトレジスト膜
除去剤で除去して基板の周辺部分またはパターンの周辺
部の第2のホトレジスト族をあらかじめ除去してお、〈
。図で14ムはこのようにして形成された第2のホトレ
ジスト膜である。
更に第8図に示すように前記ホトレジスト[14Aをマ
スクとして基板を塩酸(HQI>等のエツチング液でエ
ツチングして基板上に形成した!Dの金属膜のうち特に
基板周辺部の金属膜をあらかじめ除去しておく。
次にホトレジスト膜除去剤を用いて第8図に示した第1
のホトレジスト膜12と第2のホトレジX)膜14ムを
除去するとともに第1のホトレジスト膜12上の金属膜
18をも同時に除去する。
このようKして第9図に示すような所定のパターン01
111D金属膜よシなるバンプ18ムが得られる。
このように、あらかじめ基板周辺部またはバンプパター
ンの周辺部に形成されている分厚い粘着性の金属膜を除
去しておくことで、基板上に形成されている第1のホト
レジストIll!12にホトレジスト除去剤が容易に渉
透しやすくなって第1のホトレジスト族の除去が容易と
なシ大面積の場合でも精度良くバンプO形成が出き、ま
た半導体装置の製造工程が短縮されることになる。以上
の実施例ではポジmのホトレジスト膜を用いたがネガ型
ρホトレyスト膜を用いてもよい。
以上述べたように本発明の方法によシ半導体装置を製造
する工程に要する時間が短縮され、半導体装置O製造コ
ストが低下する利点を生じる。
【図面の簡単な説明】
第1図よシ第8図までは従来の半導体装置の製造方法の
工程を示す断面図、第4図よシ第9図までは本発明の半
導体装置の製造方法の一実施例の工程を示す断面図であ
る。 図において、1.11は8i基板、2はホトレジスト膜
、8,18はIn金属膜、8ム、18ムはバンプ、12
は第1のホFレジス)1%、14゜14ムは第2のホト
レジスト膜を示す。 第1図 第2図 第6図 第7図 第8図 第9図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 半導体基板上に所定パターンの第1のホトレジスト膜を
    形成する工程、該ホトレジスト膜上から前記基板全面に
    金属膜を被着形成する工程、該金属真上に所定パターン
    の第2のホトレジスト族を形成する工程、前記第2のホ
    )1/ジスF膜で被板されない基板周辺部の金属膜をあ
    らかじめエツチングして除去する工程、前記バターニン
    グせる第1、第2のホトレジスト族を除去するとともに
    第1゛のホトレジスト膜上に残留している金属膜をも併
    せて除去する工程を含むことによシ所定の金属パターン
    を形成するようにしたことを特徴とする半導体装置の製
    造方法。
JP16606881A 1981-10-16 1981-10-16 半導体装置の製造方法 Pending JPS5867048A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16606881A JPS5867048A (ja) 1981-10-16 1981-10-16 半導体装置の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16606881A JPS5867048A (ja) 1981-10-16 1981-10-16 半導体装置の製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS5867048A true JPS5867048A (ja) 1983-04-21

Family

ID=15824376

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP16606881A Pending JPS5867048A (ja) 1981-10-16 1981-10-16 半導体装置の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5867048A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012164876A (ja) * 2011-02-08 2012-08-30 Mitsubishi Chemicals Corp 配線又は電極の形成方法、電子デバイス及びその製造方法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012164876A (ja) * 2011-02-08 2012-08-30 Mitsubishi Chemicals Corp 配線又は電極の形成方法、電子デバイス及びその製造方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0083397B1 (en) Methods of forming electronic microcircuits
US4451554A (en) Method of forming thin-film pattern
JPS5867048A (ja) 半導体装置の製造方法
JPS604221A (ja) 半導体装置の製造方法
JPS59232423A (ja) パタ−ン形成方法
JPS5950053B2 (ja) 写真蝕刻方法
JPH11204414A (ja) パターン形成法
JPS62279633A (ja) パタ−ン形成方法
JPS6032203A (ja) 透明薄膜のパタ−ニング方法
JPS61129848A (ja) 半導体装置の製造方法
JPH06349728A (ja) レジストパターンの形成方法
JP2589471B2 (ja) 半導体装置の製造方法
JPH02134819A (ja) 半導体装置の製造方法
JPH01149435A (ja) 半導体装置の製造方法
JPH0471331B2 (ja)
JPS63175480A (ja) リセス型mesfetの製造方法
JPS6216536B2 (ja)
JPS636556A (ja) 微細パタ−ン形成方法
JPH03104113A (ja) レジストパターンの形成方法
JPS5952839A (ja) 半導体装置の製造方法
JPH0223955B2 (ja)
JPS60231331A (ja) リフトオフ・パタ−ンの形成方法
JPH05267253A (ja) 半導体装置の製造方法
JPH07240421A (ja) 半導体装置の配線形成方法
JPH03263834A (ja) 半導体装置の製造方法