JPS61128868A - シ−ト状魚肉ねり製品の製造法とその装置 - Google Patents

シ−ト状魚肉ねり製品の製造法とその装置

Info

Publication number
JPS61128868A
JPS61128868A JP59250721A JP25072184A JPS61128868A JP S61128868 A JPS61128868 A JP S61128868A JP 59250721 A JP59250721 A JP 59250721A JP 25072184 A JP25072184 A JP 25072184A JP S61128868 A JPS61128868 A JP S61128868A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sheet
surimi
plate
conveyor
cavities
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP59250721A
Other languages
English (en)
Inventor
Akiji Kotani
明司 小谷
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Amano Jitsugyo Co Ltd
Original Assignee
Amano Jitsugyo Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Amano Jitsugyo Co Ltd filed Critical Amano Jitsugyo Co Ltd
Priority to JP59250721A priority Critical patent/JPS61128868A/ja
Publication of JPS61128868A publication Critical patent/JPS61128868A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Fish Paste Products (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 イ、産業上の利用分野 本発明は食品製造分野、とりわけて魚肉ねり製品製造分
野において利用されるべきものである。
口、従来の技術 従来の魚肉ねり製品製造技術においては、シート状魚肉
ねり製品は乾燥技術と結合されて乾燥魚肉ねり製品(特
にのしいか、ビーフジャーキーのイミテーション)を製
造するために製造されてきた。その原理は中空薄板状の
ノズルよりすり上り身を吐出するか、あるいは相対向し
て回転するローラー間よりすり上り身を押し出して連続
的に成形するものである。これらのシート状物(通常2
〜6間厚)は無端ベルト、あるいは回転ドラム、ないし
はステンレス等の板(好ましくはテフロン加工されてい
れば良い。)上に塗布、あるいは置かれて蒸煮、ふく射
等の加熱手段により凝固される。(例えば、特公昭55
年40024号を参照されたい。)かくして製造される
シート状物は熱風乾燥されて乾燥魚肉ねり製品とされる
また、スチック状のかに足かまぼこの製造においても同
様にして無端のシート状物を中間工程において製造する
。(例えば特公昭55年42826号を参照されたい。
) また、との゛ようなシート状物は珍味用細工かまぼこの
巻き材、あるいはそう菜における包み材としても利用さ
れてきたが、前二者に比べると微々たる量である。
ハ1発明が解決しようとする問題点 本発明は細工かまぼこ、あるいはそう菜において使用さ
れる、多色の模様(無端のものではくり返しパターン模
様)を有するシート状魚肉ねり製品を製造する方法と、
その方法を具現せしめう骨装置とを提供せんとするもの
である。
従来このような用途に用いられてきたシート状魚肉ねり
製品は厚さ1〜3爺程度の無地、あるいはこのようなシ
ート状物の上に他色の線状の模様を上のせした単純なも
のでしかなかった。後者は塗布されたすり上り身のシー
ト状物の上に細孔より着色したすり上り身を吐出させ、
加熱せしめれば簡単に製造しうる。
本発明者はもっと多様なデザインのシート状魚肉ねり製
品を製造することを着想し、本発明を完成した。従来、
このような複雑な、多色の模様を有するシート□状の魚
肉ねり製品の製造法、製造装置については知られていな
かった。
二1発明の構成 本発明の製造法に関する構成を述べると次のようである
(A)すり上り身をシート状にコンベアー、回転ドラム
、あるいは適当な素材の板上に塗布する。ただし一定形
状の空白部をシートにあらかじめ残しておく。
この工程をさらに詳しく述べると次のようである。
達成する技術としては次のものが具体的にあげられる。
第1図に示すように、型わくにスクリーン(目のあらさ
け0.5〜数祁程度)を張り、空白部に相当する、シー
トの厚みと略等しい厚みの板状物を接着しておく。まだ
型わくの下面には塗布されるすり上り身が逃げないよう
にエツジを設けておく。型わくの一端に必要量のすり上
り身をあらかじめ供給しておき、型わくの内のりを有す
るスクレーパー、あるいはローラーにてスクリーン面に
圧しつつ他方に向ってスクリーン下方のコンベアー(ま
たは回転ドラム、あるいは板)面上に塗布する。塗布が
終れば型わくを取り去る。この時に型わく相当分のピッ
チだけ自動的にコンベアー(あるいは回転ドラム)を前
進させ、型わくの一ト下運動、スクレーパー(またはロ
ーラー)の走査、すり上り身の供給をリンクさせれば連
続成形が可能となる。この場合にシート状物を無端とす
るために、すり上り身の流動性を増す必要のあるときに
はすり上り身に重合リン酸塩を添加したり、加水率を多
りシ葦り、卵白を多く添加したり、あるいはすり上り身
の温度を低く保持する等の従来技術を援用しうる。まだ
型わくのエツジを薄くすることも効果がある。さらに必
要ならば水、油等によって湿らせたローラーにて継ぎ目
を軽く圧迫することも有効である。また、送りのピッチ
を型わく分より大きくすれば個々に分離したシート片を
連続して成形しうることはいうまでもない。
C!3)次に塗布されたすり上り身のシート状物の空白
部に、それに適合する大きさに切断された、略等しい厚
みを有するかまぼこ状板状物をはめこむ。このような板
状物を製造する最も簡単な方法は、公知の方法により製
造される一様な厚みのすり上り身のシート状物を加熱凝
固させ、一定形状の抜き型にて打ち抜くことである。
板状物はシート状物とは異なる色に着色し、所望により
複数の色のものをはめこんでもよい。はめこみ作業は手
作業、あるいは適当な供給装置によって行なう。
(C)かくして得られる数色の模様のあるシート状物は
加熱凝固せしめられる。加熱手段としてはふく射、蒸煮
、高周波、コンベアーあるいはドラム、板を加熱するこ
とによる伝熱等を用いうる。
(D)熱凝固せしめられたシート状物はコンベアー、ド
ラム、あるいは板等よりはぎ取られる。通常、薄いスク
レーパーをコンベアー(あるいはドラム、板)とシート
状物との間に押し当てて行なわれる。特にコンベアー等
の表面をテフロンコーチングしておくとはぎ取りがスム
ーズに行なわれる。また、表面に油脂を薄く塗布するこ
とも有効である。なお、シート状物が熱いと強度が不足
し、はぎ取り中にシート状物がちぎれる等の好ましくな
い現象が起り易いので加熱工程とはぎ取り工程との間に
冷却工程を置くのが普通である。この手段としては加熱
部とはぎ取り部との間を十分に離して自然の放熱により
冷却する単純なものから、送風機により空冷(空気は冷
却しておけばなお効率が良い。)するもの、さらには冷
媒を通じた冷却器(あるいは冷却室)を通過させる方式
のもの等を例示しうる。
かくして製造されたシート状魚肉ねり製品は必要ならば
適当な長さに切断され、四辺を切りそろえられた後に冷
凍、あるいは真空パック等の工程を経て流通可能な商品
とすることができる。
なお、本発明の実施においてコンベアー、回転ドラム上
にすり上り身塗布手段、板状物はめこみ部、加熱部、冷
却部、はぎ取り部を連続して配置し、各部の作動をリン
クさせれば一貫した連続操作とじて目的物を製造しうる
面図、bは断面図を示す。すり上り身8はスクレーパー
6の矢印方向4への移動によりスクリーンlを介してコ
ンベアー(もしくは板)5上に、板状物2の余白を残し
て薄いシート状に塗布される。塗布されるシート状物の
厚さはエツジ3の高さ、板状物2の厚みにより調節され
る。
第3図は回転ドラムを用いる場合の例示である。
なおいづれの場合にあっても、すり上り身をスクリーン
に押しつける手段としてスクレーパーに代えてローラー
を用いることもできる。第2図はその一例を示す。さら
に、第1〜3図のいづれにおいてもスクリーン(あるい
は型わく)の両端より交互にすり上り身を供給し、スク
レーパー、もしくはローラーの往復運動のいづれにおい
てもすり上り身の塗布操作を行なえるようにすることも
可能である。
第4図、第5図は無端コンベアー5、あるいは回転ドラ
ム10を用いた、連続操作により塗布から凝固されたシ
ート状物をはぎ取るまでの工程を行なえるようにした本
発明の装置である。両図面において、7はすり上り身供
給ノズル、11はすり上り身塗布手段、12はかまぼこ
状板状物をすり上り身のシート状物の空白部にはめこむ
作業を実施するためのスペース、13は加熱器、14は
冷却器である。加熱凝固され、冷却された魚肉ねり製品
のシートはスクレーパー15によりコンベアー、もしく
は回転ドラムよシはぎ取られる。
メ1.実施例 実施例1 スケソー冷凍工船すり身(日本水産株式会社製峰島丸特
)100部、食塩3部、卵白15部、でんぷん8部、水
60部、グルタミン酸ソーダ1部、かにエキス2部、グ
アニル酸ソーダ0.1部、HAP粉末製剤1.5部、重
合リン酸ソーダ塩0.1部を通常の方法にてらいかい混
合してすり上り身を調製する。ただし、品温は水の一部
を氷に置換することにより5℃以下としてすり上り身の
流動性を高く保持しておく。
この一部を取り、モナスカス色素にて赤色に着色し、さ
らに他の一部はくちなし色素にて黄色に着色後、各々厚
さ2胴のシート状に無端ベルト上に、中空ノズルより吐
出せしめ、加熱凝固、冷却後はぎ取ってかまぼこのシー
トにしておく。両者とも3釧×3c1nの正方形に打ち
抜いてかまぼこの板状物としておく。
次に第6′図のスクリーンをはった型わくを用いてジを
取り付け、板状物は厚さ2箇のものをスクリーン下面に
接着する。板状物の一辺は3αとし、正方□ 行方向の寸法分だけ無端ベルトを寸動させる。次の塗布
操作の際には、再び型わくを下降させ、エツジの一辺は
既に塗布されたすり上り身のシート状物の末端部に接す
る形になる。
一方、無端ベルトの休止中に、既に調製されだがまぼこ
の板状物をすり上り身のシート状物の空白部にはめこむ
。ただし、空白部の各列毎に色を変え、三色の市松模様
を形成させる。すり上り身の有する流動性によって、す
り上り身ははめこまれたかまぼこ板状物と密着する。
無端ベルトの残部に赤外線ヒーター(蒸煮器等でも良い
。)を取り付けて加熱部を形成させ、すり上り身のシー
ト状物をかまぼこのシート状物に転化させる。さらに送
風機を後部に取り付け、加熱凝固せしめられたかまぼこ
のシート状物を冷却し、無端ベルト末端に取り付けられ
たスクレーパーの作用によってはぎ取る。かくして得ら
れる、無端の三色の市松模様のかまぼこのシート状物は
、嫡出な長さに切断され、両端を切りそろえられた後に
冷凍、あるいは真空パックされて流通可能な商品とする
ことができる。
同様の操作によりともえ模様、かの子模様の連続くり返
しパターンを有するかまぼこのシート状物を製造しうる
ホ0発明の効果 (→従来知られていなかった多色の連続くり返し模様を
有する魚肉ねり製品を製造する方法、および装置を提供
するものである。
(B)必要ならば無端の連続くり返しの多色模様を有す
る魚肉ねり製品のシート状物を無端シートとして提供す
る方法と装置を提供するものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は型わくとその付属物の一例を示す。aは平面図
、bは断面図である。図中1はスクリーン、2は板状物
、3は工、ジ、4は型わく、5はコンベアー、6はスク
レーパー、7はすり上り身供給ノズル、8はすり上り身
を示す。      □り身供給ノズル、8はすり上り
身、10は回転ドラムを示す。 第4図は連続作業用の無端ベルトコンベアー付製造装置
を示す。図中5はコンベアー、7はすり上り身供給ノズ
ル、liはすり上り身塗布手段、12はかまぼこ板状物
供給部、13は加熱器、14は冷却器、15はスクレー
パー、16は支持ローラーを示す。 第5図は回転ドラム付製造装置を示す。図中ツはすシ上
シ身供給ノズル、10は回転ドラム、11はすり上り身
塗布手段、12はかまぼと板状物供給部、13は加熱器
、14は冷却器、15はスクレーパーを示す。 第6図は多色市松模様を有する魚肉ねり製品シートの製
造に用いるすり上り身塗布手段用のスクリーンを示す。 第1図 第2図

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)コンベアー、回転ドラム、あるいは板上に一定形
    状の空白部を設けてすり上り身をシート状に塗布し、そ
    の空白部と同一形状で、塗布されたすり上り身と略同じ
    厚さのかまぼこ状物をはめこみ、次いで加熱することを
    特徴とするシート状魚肉ねり製品の製造法。
  2. (2)回転ドラム、あるいは無端ベルトよりなるコンベ
    アー上に、その上面に一定形状の板状物をはりつけたス
    クリーンを介してシート状にすり上り身を塗布する手段
    、塗布されたすり上り身の空白部に一定形状のかまぼこ
    状物をはめこむための作業スペース、加熱手段、形成さ
    れたシート状物のはぎ取り手段を順次設置することを特
    徴とするシート状魚肉ねり製品の製造装置。
JP59250721A 1984-11-27 1984-11-27 シ−ト状魚肉ねり製品の製造法とその装置 Pending JPS61128868A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59250721A JPS61128868A (ja) 1984-11-27 1984-11-27 シ−ト状魚肉ねり製品の製造法とその装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59250721A JPS61128868A (ja) 1984-11-27 1984-11-27 シ−ト状魚肉ねり製品の製造法とその装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS61128868A true JPS61128868A (ja) 1986-06-16

Family

ID=17212061

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59250721A Pending JPS61128868A (ja) 1984-11-27 1984-11-27 シ−ト状魚肉ねり製品の製造法とその装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61128868A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02134891U (ja) * 1989-04-04 1990-11-08
WO2021006300A1 (ja) * 2019-07-08 2021-01-14 日清オイリオグループ株式会社 食品の製造方法及び食品
KR20220089450A (ko) * 2020-12-21 2022-06-28 영남기계 주식회사 드럼 쿠킹 머신

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02134891U (ja) * 1989-04-04 1990-11-08
WO2021006300A1 (ja) * 2019-07-08 2021-01-14 日清オイリオグループ株式会社 食品の製造方法及び食品
KR20220089450A (ko) * 2020-12-21 2022-06-28 영남기계 주식회사 드럼 쿠킹 머신

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0040361B1 (en) Method for producing dried dough adapted for instant use, system for implementing the method, and the product obtained thereby
JPH0568525A (ja) 立体成型食品の製造法
US4824687A (en) Process for manufactring fabricated crab leg meat
CA2229346C (en) Filled cups made of cereal
US4692341A (en) Method for producing a food product simulating shellfish
CA1246387A (en) Apparatus for preparing processed food
JPS61128868A (ja) シ−ト状魚肉ねり製品の製造法とその装置
CN101668431B (zh) 折叠的压花食品及其制备设备和方法
US4311719A (en) Process for the production of cooked macaroni foods and a plant with which to effect the said process
JPS62181759A (ja) かに足肉状かまぼこ及びその製造方法
JPS61205460A (ja) シ−ト状魚肉ねり製品の製造法とその装置
JPH0120855B2 (ja)
CA2020167A1 (en) Apparatus for producing slices of meat from meat dough
JPS6270796U (ja)
JPS6249017B2 (ja)
JPS6232861A (ja) 食品の製造方法
JPS60168353A (ja) 層状冷凍食品の製造方法
JPH0453276Y2 (ja)
JPH09191859A (ja) 蒲鉾せんべいの製造法
JPS59213362A (ja) 調味材料を内蔵した米菓煎餅生地の製造法及びその装置
JP3078393B2 (ja) 板付けかまぼこの製造法及び製造装置
JPS59162857A (ja) 鮭蒲鉾の製造方法
JPS6091973A (ja) シ−ト状食品の製法及び装置
JPS581909B2 (ja) 特殊かまぼこ製品の製造方法
JPH0513618B2 (ja)