JPS61125821A - 樹脂成形装置 - Google Patents

樹脂成形装置

Info

Publication number
JPS61125821A
JPS61125821A JP59248860A JP24886084A JPS61125821A JP S61125821 A JPS61125821 A JP S61125821A JP 59248860 A JP59248860 A JP 59248860A JP 24886084 A JP24886084 A JP 24886084A JP S61125821 A JPS61125821 A JP S61125821A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
piston
cavity
injection
pot
mold
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP59248860A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0136769B2 (ja
Inventor
Tatsu Kai
甲斐 達
Koichi Kato
公一 加藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toyoda Gosei Co Ltd
Original Assignee
Toyoda Gosei Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toyoda Gosei Co Ltd filed Critical Toyoda Gosei Co Ltd
Priority to JP59248860A priority Critical patent/JPS61125821A/ja
Priority to DE19853541382 priority patent/DE3541382A1/de
Priority to US06/801,403 priority patent/US4678421A/en
Publication of JPS61125821A publication Critical patent/JPS61125821A/ja
Publication of JPH0136769B2 publication Critical patent/JPH0136769B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C43/00Compression moulding, i.e. applying external pressure to flow the moulding material; Apparatus therefor
    • B29C43/32Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C43/34Feeding the material to the mould or the compression means
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C43/00Compression moulding, i.e. applying external pressure to flow the moulding material; Apparatus therefor
    • B29C43/32Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C43/36Moulds for making articles of definite length, i.e. discrete articles
    • B29C43/361Moulds for making articles of definite length, i.e. discrete articles with pressing members independently movable of the parts for opening or closing the mould, e.g. movable pistons
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C43/00Compression moulding, i.e. applying external pressure to flow the moulding material; Apparatus therefor
    • B29C43/32Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C2043/3272Component parts, details or accessories; Auxiliary operations driving means
    • B29C2043/3283Component parts, details or accessories; Auxiliary operations driving means for moving moulds or mould parts
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C43/00Compression moulding, i.e. applying external pressure to flow the moulding material; Apparatus therefor
    • B29C43/32Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C43/34Feeding the material to the mould or the compression means
    • B29C2043/3444Feeding the material to the mould or the compression means using pressurising feeding means located in the mould, e.g. plungers or pistons
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C43/00Compression moulding, i.e. applying external pressure to flow the moulding material; Apparatus therefor
    • B29C43/32Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C43/36Moulds for making articles of definite length, i.e. discrete articles
    • B29C43/361Moulds for making articles of definite length, i.e. discrete articles with pressing members independently movable of the parts for opening or closing the mould, e.g. movable pistons
    • B29C2043/3615Forming elements, e.g. mandrels or rams or stampers or pistons or plungers or punching devices
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C33/00Moulds or cores; Details thereof or accessories therefor
    • B29C33/20Opening, closing or clamping
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C43/00Compression moulding, i.e. applying external pressure to flow the moulding material; Apparatus therefor
    • B29C43/32Component parts, details or accessories; Auxiliary operations

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Injection Moulding Of Plastics Or The Like (AREA)
  • Moulds For Moulding Plastics Or The Like (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明は、成形品にランナやゲート部分の無い樹脂成形
品を成形するための樹脂成形fIW1に関する。
[従来の技術] 金型を用いた熱可塑性樹脂成形品の多くは射出成形すな
わち射出成形装置によって行なわれていう。射出成形で
は、シリンダ中で加熱流動化(可塑化)された成形材料
を高圧下で金型内の狭いランナやゲート部分を通してキ
ャビティ内に射出し、冷却固化または硬化させ、次いで
金型を開いて成形品を取出している。
[発明が解決しようとする問題点] しかるに上記のような射出成形においては、次のような
欠点があった。(1)材料が狭いランナ。
ゲート等の材料流路を通るため非常に高圧の射出力が必
要となり、またその射出力に見合った型締力が必要とな
って、装置が大型化し設置スペース。
設備コストが大となり蔦い。(2)射出成形の場合、そ
の構造上、成形品を作るにはランチ、ゲート部等がどう
しても必要であり、成形後成形品に残ったその部分の材
料を捨てることになるため歩留りが悪い。(3)色替え
などの段取り替えが多発するような場合には大きな射出
プランジャー内に残った多くの材料を捨てることとなり
無駄が多い。
[問題点を解決するための手段] 本発明はこのような従来の欠点を解消せんとすると同時
に成形品にランナ、ゲート部分の無い樹脂成形品を成形
する樹1成形装置を提供せんとするものであ。本発明者
らは一般の射出成形装置が備えている狭いランチ、ゲー
ト部分をなくすことにより、金型に直接加わっていた高
圧の射出力を不要となり、これに伴なって型締力も小さ
くなり、装置全体が小型化することが可能であると考え
、本発明に至った。
すなわち枠体と該枠体に固定された上型と、上下動自在
であり上昇時に前記上型と当接する下型と、咳下型内に
配設された注入ポット部から成る樹脂成形装置であって
、前記注入ポット部は加熱部材を備えたポットと、該ポ
ットの内部に上下動可能に配設され、かつ上昇時にキャ
ビティの一部を形成するピストン部材とから成ることを
特徴とする樹脂成形装置の構成を採用した。
ここにおいて、ピストン部材とポットが材料流   も
路を形成するので広いランナ、ゲート部分が得られ、小
さな射出力で成形することができる。またピストン部材
はその上昇時にキャビティの一部を形成するようになっ
ているので、成形品にはランチ、ゲート部分が無い状態
で成形される。
[作用] 上型は枠体に固定された固定型であり、下型は上下方向
に往復動可能な可動型である。可動型が上昇したときに
は、その最大上昇の位置で、固定型との闇にキャビティ
が形成され、該キャビティに連通する注入ポット部が下
型の中心部に設けられ、上下動可能なピストン部材がそ
の上昇時にキャビティの一部を形成するようになってい
る。このピストン部材は前記注入ポット部のポット内に
注入された溶融樹脂をキャビティ内に射出注入する。
[発明の効果] 本発明によれば、下型に注入ポット部を形成し、そのポ
ット内に供給された溶融樹脂を上面がキャビティの一部
を形成するピストンによって、キャビティ内に注入され
るように構成したので、溶融樹脂の材料流路に狭く絞ら
れた部分が無く、従来の射出成形装置に比べて1/3〜
115の射出力で良く、またそれに見合った型締め力を
備・えた装置でよいので、装置の小型化、設備コストの
低廉化を達成することができる。
また、注入ポット部が、ランナやゲート部分の材料流路
を兼ねているので成形後の成形品にはランナー、ゲート
部分の無いものを成形できる。従って成形後のゲート部
分の処理が不要となるとともに、ランチ、ゲート部分の
不要となる材料が少なくなるので、材料歩留りを向上さ
せることができる。
さらにまた、少量生産であって色替えの如き段取り替え
が多発するような場合でも、材料供給ユニットの可塑化
シリンダ内に残留する樹脂量が少なくてすむため、廃棄
する材料が少なく、この面でも歩留りを向上させること
ができる。
[実施例] 以下、本発明の実施例につき図面を参照して説明する。
第1図は本発明の一実施例を示す全体正面図で、該樹脂
成形装置は、枠体部Aと、該枠体部Aに装着された金型
部Bと、枠体部Aの近傍に設置され、後述の型締め用シ
リンダや駆動装置を作動させるための油圧ユニットCと
、枠体部Aに設置され、溶融樹脂を供給するための材料
供給ユニットDとから成っている。
枠体部Aは、下方ベース1と、該下方ベース1上に直立
して設けられた4本の支柱2と、該支柱2の上端に水平
に固定された天井部材3と、斜状枠体4に保持されつつ
前記支柱2に一端が固定された突出ベース5とから構成
されている。
金型IsBは、前記下方ベース1に取付けられた型締め
用シリンダ6と、前記支柱2にガイドされ、型締用シリ
ンダ6から上方に突出した作動ロッド6aによって上下
方向に往復動せしめられるスライドへ−ス7と、該スラ
イドベース7上に固定された垂直部材8と、w4垂直部
材8の上端部に固定された下型(可動型)9と、前記天
井ベース3の下面側に固定された上型(固定型)10と
、前記下型9に設けられた注入、離型ユニット11とか
ら構成されている。
そして該注入、離型ユニット11は、注入ボット部11
Aと、成形品取外し部(イジェクタ機構)11Bとから
成っている。
注入ボット部11A(第2図参照)は、下型9の下面側
に固定された断熱部材12と、該断熱部材12の内側に
固定された、リング状のヒータ14によって200〜2
20℃まで加熱されるボット13と、該ボット13の内
周部において上下方向に往復摺動自在に組付けられるピ
ストン部材16かうなる。該ピストン部材16はその外
周部に高周波加熱用のコイル15を具備する第1ピスト
ン16aと、該第1ピストン16aの下端にシール17
を介して螺合固着され、該第1ピストン16aによって
内部に循環通路18を形成する第2ピストン16bとか
らなる。なお、ピストン部材16が第1ピストン16a
と第2ピストン16bかう成されるのは高周波加熱用コ
イル15を装、iするためで、ボット13内周面に該コ
イル15が装着できれば、ピストン部材16は一部材で
もよい。そして、前記ピストン部材16は、断熱部材2
1及び連結部材19を介しτ作#lOツド22を具備す
る油圧シリンダ23と連結されている。なお該油圧シリ
ン誓23は保持部材24によって保持されている。前記
ピストン部材16はその上昇時において、上面がキャビ
ティ26の下m、=a面一となり、キャビティ26を形
成する一部となる。
また下降時にはその上面と前記ボット13とによりて円
柱状の空間25を形成する。該空間25には、後述する
材料供給ユニットOからのwI融樹脂が入れられる。ま
た前記第1ピストン16aは外周部の高周波加熱用のコ
イル15によって常に暖められている。前記循環通路1
8は成形品成形後矢印方向に水を送って前記ピストン部
材16を冷却するものであって、成形品が冷却固化して
、冷却が不要になりたときは前記通路18に圧縮空気を
送って水を除去する。このため前記ピストン部材16は
外周部の高周波加熱用のコイル15の作用によって再び
温度が上昇する。
一方、成形品取外し部11Bは、第1図の如く、下方ベ
ース1上に取着された直立ロッド27と、第3m′の如
くに下型9が移動したときに前記ロッド27の上端と当
接可能な作動ロッド28と、下型9の内部に装着され、
前記作動ロッド28の上端に連結され、フィルスプリン
グ29によって下方に付勢されている押上げピン30と
から構成されている。該成形品取外し部11Bは、下型
9の     □下動時に押上げピン30によって成形
品を押上げ、該成形品を下型9から離脱させるためのち
のである。
油圧ユニットCは型締め用シリンダ6、油圧シリンダ2
3及び注入用シリンダ45(後述)に図示しない部分で
連結され、これらのシリンダを作動させるためのもので
あって、通常の油圧ユニットを用いることができる。材
料供給ユニットDは第1図及びその部分平面図である第
4図のごとくプレート36上に前記可塑化シリンダ42
、該シリンダ42内のスクリューを駆動させるモータ3
8、前記可塑化シリンダ42内へペレット状の樹脂を供
給するホッパ32、可塑化された樹脂を内部に蓄える供
給プランジャー41、及び該供給プランジャー41から
前記ボット部の空間25内に溶融樹脂を供給するために
該供給プランジャー41のピストンロッド44を押圧す
るシリンダ装置45が装着しである。
そして前記下方へ−ス1に固定されている突出へ−ス5
にボールネジ部材を介して前記プレート36が固定され
ている。また前記突出ベース5には前記ボールネジ部材
のスクリュー35を回動させるモータ37が固定されて
いる。従って該モータ38を作動させることにより、前
記プレート36上に装着された材料供給ユニットD全体
は前記ボールネジ部材のスクリュー35に沿って往復動
自在である。
可塑化シリンダ42内で可塑化溶融された樹脂材料はチ
ェックパルプ39を通って供給プランジャー41内に蓄
えられ、第3図のようにプレート36が前進した状態で
シリンl@R45を作動させてピストンロッド44を押
圧することにより、注入口43を通ってポット部の空間
25に供給できるようになっている。
また、前記ホッパ32の上方には大型のホッパタンク3
1が配設されており、前記キャビティ26の容量に見合
ったベレット状の樹脂材料をシャッタ34の開閉により
小出しに供給する。なおシリンダ33はシャッタ34の
開閉を駆動さゼるものである。
次に本実施例の樹脂成形装2を用いて成形品を成形する
方法について説明する。
第3図に示すように、下型9を下降させた状態でモータ
ー37を駆動し、“スクリュ35′°を回転させること
により、プレート36上に装置された材料供給ユニット
Off前進させる。この時、材料供給ユニットDでは、
ホッパタンク31からホッパ32内に供給された約1チ
ヤージ分のベレット状樹脂材料が、可塑化シリンダ42
内へ送られ、該シリンダ42内のスクリューにより可塑
化溶融され、チェックパルプ39を通りて供給プランジ
   喜ヤー41内に蓄えられている。そして、注入口
43が、下型9に設けられた注入ボット部11Aのボッ
ト13とピストン16とにより形成された空1m25上
にきたときに材料供給ユニットDの前進は停止する。
続いてシリンダ装置45を作動させ、ピストン・  ロ
ッド44を押圧させて供給プランジ?−41内の溶融樹
脂を約1回の注入農分だけ前記空間25内へ充填する。
その後モーター37を逆転させ、材料供給ユニットDを
、上型10と下型9の問から後退させる。
そして同時に次回の充填のために、前述したホッパタン
ク31から供給プランジャー41内までの樹脂材料の溶
融工程が始まる。
次に第2図に示すように、下型9を上昇させて上型10
と接合し、キャビティ26を形成する。
この時、上型1o、下型9は、その内部にそれぞれ配設
された水通路20に水を流すことによって常に冷却され
ているが、“溶融樹脂は断熱部材12を介して設けられ
たボット13の内部であるため冷却されにくい。また該
ボット13は、リング状のヒータ14により200〜2
20℃位まで加熱されており、ざらにピストン16は高
周波加熱用コイル15で常に暖められているので、溶融
樹脂が固化することはない。
続いて第1図に示すように油圧シリンダ23を作動させ
、ピストン16を上昇させることにより、溶融樹脂を前
記キャビティ26内へ注入し、ピストン16の上端面が
キャビティ26の下面と路面−となり、ピストン16が
キャビティ26.の一部を形成した時に注入は完了する
この時上型10.下型9は常に冷却されているので、キ
ャビティ26に注入された溶融樹脂は固化を始める。と
ころがピストン16は高周波加熱用コイル15で常に暖
められているので、ピストン16の上端面近傍の溶融樹
脂は固化を始めない。
そこで注入完了と同時にピストン16内の循環通路18
に水を送り、ピストン16を冷却させ溶融樹脂の固化を
図る。
溶融t14脂が固1ヒし、成形品が成形されるとシリン
ダ6を作動させ下型9を下降させる。そして、下方ベー
ス1に取着された直立ロッド27と成形品数外し部11
Bの作動ロッド28とが当接して、押上げピン30をコ
イルスプリング29に反して上昇させ成形品を下型9か
ら離型させる。なお、この時、注入ポット部11Aでは
油圧シリンダ23を作動させピストン16を下降させる
とともに、前記循環通路18に圧縮空気を送り、水を排
除して水によるピストン16の冷却を中止する。従って
、ピストン16は、高周波加熱用コイル15によりて再
び加熱されたもとの状態に戻る。
以上により、樹脂成形品の成形の1サイクルが終了する
。そしてこのようなサイクルを繰り返すことにより樹脂
成形品を1個づつ成形していく。
ちなみに本実施例では1サイクルに要する詩、lIは約
60秒である。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の実施例を一部断面で示した全体正面図
、第2図は第1図の要部拡大断面図、第3図は第1図の
作動状況を示す正面図、第4図は第1図中の注入装置E
の平面図である。 9・・・下型      10−・・上型13・・・ポ
ット    14・・・ヒーター5・・・高周波加熱用
コイル 16・・・ピストン 特許出願人   豊田合成株式会社 代理人    弁理士 大川 宏 同     弁理士 膝谷 修 同     弁理士 丸山明夫 戚

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)枠体と、該枠体に固定された上型と、上下動自在
    であり上昇時に前記上型と当接する下型と、該下型内に
    配設された注入ポット部から成る樹脂成形装置であつて
    、前記注入ポット部は加熱部材を備えたポットと、該ポ
    ットの内部に上下動可能に配設され、かつ上昇時にキャ
    ビティの一部を形成するピストン部材とから成ることを
    特徴とする樹脂成形装置。
  2. (2)枠体には前記下型下降時に、上下両型間に進退で
    きる材料供給ユニットが装着され、該材料供給ユニット
    は材料を可塑化するための可塑化シリンダと前記注入ポ
    ット部のポット内へ材料を供給する供給プランジャーと
    、これらを動かす駆動装置と、可塑化シリンダ、供給プ
    ランジャー、およびそれらの駆動装置を含む全体を進退
    させるボールネジ部材とから成ることを特徴とする特許
    請求の範囲第1項記載の樹脂成形装置。
  3. (3)ピストン部材は外周部に加熱用コイルを具備し、
    内部に冷却用通路が形成されており、前記加熱用コイル
    を装着するため二部材より形成されていることを特徴と
    する特許請求の範囲第1項記載の樹脂成形装置。
  4. (4)下型は、その下動時に製品を取外す働きをする製
    品取外し機構を具備する特許請求の範囲第1項記載の樹
    脂成形装置。
  5. (5)上型及び下型には、キャビティに近接した部分に
    冷却用の通路が設けられている特許請求の範囲第1項記
    載の樹脂成形装置。
JP59248860A 1984-11-26 1984-11-26 樹脂成形装置 Granted JPS61125821A (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59248860A JPS61125821A (ja) 1984-11-26 1984-11-26 樹脂成形装置
DE19853541382 DE3541382A1 (de) 1984-11-26 1985-11-22 Giessvorrichtung fuer formmassen, insbesondere harze
US06/801,403 US4678421A (en) 1984-11-26 1985-11-25 Resin molding apparatus

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59248860A JPS61125821A (ja) 1984-11-26 1984-11-26 樹脂成形装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS61125821A true JPS61125821A (ja) 1986-06-13
JPH0136769B2 JPH0136769B2 (ja) 1989-08-02

Family

ID=17184497

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59248860A Granted JPS61125821A (ja) 1984-11-26 1984-11-26 樹脂成形装置

Country Status (3)

Country Link
US (1) US4678421A (ja)
JP (1) JPS61125821A (ja)
DE (1) DE3541382A1 (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
IT1211488B (it) * 1987-09-30 1989-11-03 Fiat Auto Spa Procedimento e apparecchiatura per lo stampaggio a iniezione di masse di resina poliestere insatura
DE19948278A1 (de) * 1999-10-06 2001-04-19 Battenfeld Gmbh Verfahren und Vorrichtung zum Mehrkomponenten-Spritzgießen von Kunststoff-Formteilen
KR20030067167A (ko) * 2002-02-07 2003-08-14 김덕호 재생 합성수지 제품 성형용 합성수지 공급장치
KR101496500B1 (ko) * 2008-02-20 2015-02-26 스미또모 가가꾸 가부시끼가이샤 히터, 수지 성형 장치, 수지 성형 방법, 및 수지 성형체

Family Cites Families (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2478013A (en) * 1942-02-09 1949-08-02 Fred M Roddy Process for preparing and fashioning thermoplastic and thermosetting materials
US2675584A (en) * 1949-07-25 1954-04-20 A C I Plastics Proprietary Ltd Mold feeding apparatus
GB1268521A (en) * 1969-03-07 1972-03-29 Service Eng Ltd Improvements in or relating to machines adapted for use in the manufacture of ceramic ware
US3941534A (en) * 1971-11-01 1976-03-02 Hunkar Laboratories, Inc. Injection molding control system
US4069290A (en) * 1972-04-19 1978-01-17 Uniroyal A.G. Transfer molding method
US3940467A (en) * 1973-07-20 1976-02-24 Bethlehem Steel Corporation Method of injection molding a structural foamed thermoplastic article having a uniform swirl-free and indent-free surface
US3981655A (en) * 1975-01-15 1976-09-21 Stephen Horbach Molding apparatus selectively operable for either injection or transfer molding
DE2543877C2 (de) * 1975-10-01 1978-07-06 Maschinenfabrik Hennecke Gmbh, 5090 Leverkusen Vorrichtung zum Herstellen von Formteilen aus Homogen- oder Schaumstoffen
DE2614707A1 (de) * 1976-04-06 1977-10-27 Krupp Gmbh Spritzgiessanlage, insbesondere zur herstellung von thermoplast-strukturschaum-formteilen
DE7610711U1 (de) * 1976-04-06 1976-12-23 Maschinenfabrik J. Dieffenbacher Und Co, 7519 Eppingen Vorrichtung zur verarbeitung faserverstaerkter plaste und/oder elastomere zu formstuecken
CH619890A5 (ja) * 1976-07-02 1980-10-31 Buehler Ag Geb
US4201742A (en) * 1976-07-09 1980-05-06 Ex-Cell-O Corporation Method and apparatus for injection molding foamed resin products having a smooth finish on their surface
DE2710779C2 (de) * 1977-03-11 1982-03-11 Státní výzkumný ústav materiálu, Praha Einspritzvorrichtung zum Spritzgießen von thermoplastischen Kunststoffen oder Kautschukmischungen
US4131411A (en) * 1977-03-21 1978-12-26 Statni Vyzkumny Ustav Materialu Arrangement for manufacture of voluminous products made of plastics
US4260359A (en) * 1978-12-21 1981-04-07 Hooker Chemicals & Plastics Corp. Apparatus for runnerless injection molding thermosetting materials
US4344750A (en) * 1981-04-02 1982-08-17 Gellert Jobst U Edge gated injection molding system with hollow seals
US4388265A (en) * 1981-12-14 1983-06-14 Kazuo Bandoh Process and apparatus for molding plastics

Also Published As

Publication number Publication date
DE3541382C2 (ja) 1990-10-31
JPH0136769B2 (ja) 1989-08-02
DE3541382A1 (de) 1986-06-05
US4678421A (en) 1987-07-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4372741A (en) Hot sprue valve assembly for an injection molding machine
JP2010510914A (ja) 製品を成形するための装置および方法
JPS61125821A (ja) 樹脂成形装置
US3299475A (en) Metering apparatus for an injection molding machine
JP2004235530A (ja) 封止成形装置及びそれを用いた封止成形体の製造方法
JPS60251633A (ja) トランスフア−モ−ルド成形方法及びその樹脂タブレツトの加圧装置
JPH0257006B2 (ja)
JPH0356341Y2 (ja)
EP0646948A1 (en) Resin packaging method, and apparatus and mold for the same
JPH0374892B2 (ja)
JP3151412B2 (ja) 樹脂成形装置
JPH053970B2 (ja)
CN216732711U (zh) 一种塑胶管生产移动注塑机
JPH0242651B2 (ja)
JP3007851B2 (ja) 樹脂成形方法及び樹脂成形装置
JP2706914B2 (ja) 電子部品の樹脂封止成形方法及び金型
JPH0768582A (ja) スタンピング成形装置及びスタンピング成形型
JPH1140592A (ja) 封止成形方法およびその装置
JPH0432756Y2 (ja)
JPH031129B2 (ja)
JPS63135219A (ja) 熱可塑性樹脂による射出成形法と装置
JPH0537474Y2 (ja)
JP3543742B2 (ja) 樹脂封止成形装置
JPS6235630A (ja) 樹脂封止形半導体装置成形用モ−ルド金型
JPH01288414A (ja) 射出成形方法及び装置