JPS61117970A - 画像デ−タ記憶メモリの制御方法 - Google Patents

画像デ−タ記憶メモリの制御方法

Info

Publication number
JPS61117970A
JPS61117970A JP59237672A JP23767284A JPS61117970A JP S61117970 A JPS61117970 A JP S61117970A JP 59237672 A JP59237672 A JP 59237672A JP 23767284 A JP23767284 A JP 23767284A JP S61117970 A JPS61117970 A JP S61117970A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data
address
page
circuit
area
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP59237672A
Other languages
English (en)
Inventor
Yukio Isaka
伊坂 幸男
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP59237672A priority Critical patent/JPS61117970A/ja
Publication of JPS61117970A publication Critical patent/JPS61117970A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Record Information Processing For Printing (AREA)
  • Image Generation (AREA)
  • Storing Facsimile Image Data (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [技術分野] 本発明は印刷装置に対する印刷すべき画像データを記憶
する画像データ記憶メモリの制御方法に関し、例えば印
刷1ペ一ジ分のデータのうち変動しないデータをそのま
ま保持することのできる画像データ記憶メモリの制御方
法に関するものである。
[従来技術] 従来において、一般に印刷装置は印刷装置の印刷部に送
出する画像情報を保持するメモリとして、1ペ一ジ分の
ドツトイメージメモリを持っていた。このイメージメモ
リから印刷装置の印刷側同期信号に合わせて、データを
パラレルデータとして読み出し、読み出したパラレルデ
ータをシリアルデータに変換し、印刷装置の印刷部へ送
っていた。
従来のレーザビームプリンタにおけるイメージメモリへ
のアクセス制御部のブロック図を第1図に示す。
図中1はページバッファ、2はキャラクタジェネレータ
、3はイメージバッファメモリ、4はパラレルシリアル
変換回路、5はレーザドライバ、6はレーザ、7は同期
信号、8はクロックパルスジェネレータ、9は画像クロ
ック信号、10はアドレスクロック信号、11はアドレ
スカウンタである。
第1図において、ページバッファlには不図示の外部の
情報処理′!J、i!2等より送られてきた印刷すべき
情報がコードデータとして記憶されている。
そして印刷すべき情報が1ページ分揃うとページ八ツフ
ァ1内のコードデータを順次読み出し、コードデータに
よりキャラクタジェネレータ2をアクセスし、1文字の
ドツトパターン信号を得て、それをイメージバッファメ
モリ3にストアする。これを繰り返して1ペ一ジ分のコ
ードデータ髪全でドツトパターンに変換しイメージバッ
ファメモリ3上に展開する。この制御は一般にマイクリ
プロセッサによって行なわれることが多い。
イメージバッフ7メモリ3上に1ペ一ジ分のドツトパタ
ーンの展開が終了すると印刷を行なう印刷出力部から同
期信号7によってクロックパルスジェネレータ8のゲー
トが開き、画像クロック信号9がパラレル・シリアル変
換回路4に入力される。
また画像クロック信号9の1/8の周波数のアドレスク
ロック信号10がアドレスカウンタ11に入力され、ア
ドレスカウンタ11を駆動する。
アドレスカウンタ11の出力はイメージバックアメモリ
3のアドレス線に接続されており、イメージバッファメ
モリ3のアドレスを順次インクリメントし、イメージバ
ックアメモリ3よりアドレスカウンタ11で指示するア
ドレスに格納されているデータをリードして行く、その
リードデータは8ビツトパラレルデータであり、パラレ
ルシリアル変換回路4に入力されており、8ドツト分の
情報がパラレルにロードされる。ロードされた情報は画
像クロック信号9によってシリアルデータに変換され、
レーザドライバ5に入力されレーザ6を駆動する。レー
ザ6の出力光は印刷出力部(図示せず)の感光体に入射
され印刷を行なう。
しかしこの場合、イメージバックアメモリ3から1ペ一
ジ分のデータを読み出してもまだそのデータは残ってい
るため次のページのデータを書き込む前にイメージバッ
ファメモリ3のクリアを行なう必要があった。何故なら
、次のページのデータが1ペ一ジ全体にわたって存在す
ればよいが、ページの半分とか行がとんでいる場合、前
ページのデータが残っており、そのデータも印刷してし
まうからである。
このイメージバッファメモリ3のクリアは全体制御を司
どる不図示の制msにより行なわれるのが普通である。
しかし、ページ全体をクリアしてしまうため、たとえば
次のページにおいて前のページと同データ領域が存在し
ていても再度全ベージ分のデータを書き込まなければな
らなかった。
[目的] 本発明は上述の従来技術の問題点に鑑みなされたもので
、印刷すべき画像データを記憶する記憶手段の指定領域
のデータは変更せず、他の領域のデータを特定値に書き
替え、内容をクリアすることができ、次ページの印刷デ
ータ作成及びデータ格納時間を短くすることのできる画
像データ記憶メモリの制御方法を提案することを目的と
する。
[実施例] 以下、図面を参照して本発明の一実施例を詳説する。
本発明の一実施例をページプリンタであるレーザビーム
プリンタを例にとって説明する。
第2図は本発明の一実施例のレーザビームプリンタの概
略ブロック図であり、第1図と同様構成には同一番号を
附す。
第2図において、21はオア回路、22.23はラッチ
回路A、B、24は比較回路A、25は比較回路A24
の出力信号、26は比較回路B。
27は比較口1!13B26の出力信号、28はラッチ
回路C129はアンド回路である。
レーザビームプリンタの印刷出力部(レーザドライバ)
への入力画像信号はシリアルの“l” 。
′O″の信号でこの信号によりレーザをオン/オフし、
その光が感光体上に照射され潜像が作られ、公知の電子
写真法によって印刷が行なわれる。印刷すべき情報は外
部コントローラから送られ、それをプリンター内の制御
部(不図示)によってページバッファメモリ1にストア
し、lイー9分のデータが揃うとストアされたコードデ
ータをキヤ、ラクタジエネレータ2によってドツトパタ
ーン信号に変換し、それらを1ペ一ジ分の容量を有する
イメージバッファメモリ3に展開し、それが終了゛する
と印刷出力部からの同期信号7と同期をとり、イメージ
バックアメモリ3のデータを印刷出力部に送り印刷を行
なうものである。
外部コントローラ、或は、プリンター内の制御部はペー
ジバッファlへの印刷データのストアに先だち次ページ
と同じデータを示す領域のスタートアドレスをラッチ回
路A22にラッチさせ、エンドアドレスをラッチ回路B
23にラッチさせる。そしてその後1ページ分の印刷デ
ータをページバッファ1にストアする。
ページバッファlに1ペ一ジ分の印刷データが揃うと不
図示の印刷出力部よりの同期信号7によりクロックパル
スジェネレータ8のゲートが開き画像クロック9はパラ
レルシリアル変換回路4に入力される。同時にアドレス
クロック信号10はアドレスカウンタ11に入力され、
ページバッファメモリ3をアクセスし、データを順次読
み出して行く、一方、アドレスカウンタ11の出力は比
較回路A24及び比較回路B28にも入力されている。
この比較回路A24には次ページと同一のデータ領域の
スタートアドレスをラッチするラッチ回路A22の出力
が入力されており、両アドレス値を比較し、アドレスカ
ウンタ11の値が等しいか大きい時に出力信号25が出
力される。一方、比較回路326には次ページと同一の
データ領域のエンドアドレスをラッチするラッチ回路8
23の出力が入力されており、両アドレス値を比較し、
アドレスカウンタ11の値が等しいか小さい時に出力信
号27が出力される。
比較回路A24の出力信号25と比較回路B26の出力
信号27とは共にアンド回路29に入力されている。こ
のためアンド回路29は7ドレスカウンタ11のアドレ
ス値のうちラッチ回路A22に設定されたアドレス値よ
りラッチ回路B23に設定されたアドレス値までの間後
述するラッチ回路C28の出力データの出力を許可する
一方、イメージバックアメモリ3の出力信号はパラレル
シリアル変換回路4に入力されると共に、ラッチ回路C
28にも入力されており、イメージバックアメモリ3の
リードデータをラッチ回路C2Bにラッチする。ラッチ
回路C28の出力信号はアンド回路29に入力される。
従って、アンド回路29の出力信号は次ページと同じデ
ータ領域の場合はイメージバックアメモリ3のリードデ
ータと同じデータがアンド回路29より出力され、領域
外の時は“0゛°になる。この信号がオア回路21に入
力され、イメージバックアメモリ3からリードされる同
じアドレスに書き込まれる。従って、領域外の時はイメ
ージバックアメモリ3よりデータが読み出されるが1次
に同一アドレス−にONが書き込まれてイメージバック
アメモリ3はクリアされることになる。一方、領域内の
時はオア回路21より読み出したデータと同じデータが
出力され、同一データが書き込まれる。
以上イメージバッファメモリ3のラッチ回路A22及び
ラッチ回路B23により指定された領域内は同一データ
を書き込み、指定された領域外は0″を書き込む例を説
明したが、イメージバックアメモリ3のラッチ回路A2
2及びラッチ回路B23により指定された領域内は書き
込み動作を行なわず、領域外のみ0”を書き込むよう制
御してもよい、この場合の第2図に示す実施例と異なる
構成を第3図に示す。
第3図において、30はアンド回路、31は書き込み制
御回路、32はオア回路である。アン・ド回路30は第
2図のアンド回路29に相当するが、ラッチ回路028
よりの入力がないものである。このためアンド回路30
の出力はラッチ回路A22及びラッチ回路B23で指定
された次のページと同じデータ領域は“1”、それ以外
はOnとなる。
アンド回路30の出力信号は書き込み制御回路31に入
力される。書き込み制御回路31は入力信号が“1″の
時は書き込み動作を行なわず、入力信号が“O′″の時
、′O”のデータを書き込むように制御するもので、そ
のO″のデータがオア回路32を経てイメージバッファ
メモリ3に入力され、リードされた同じ番地に“Onを
書き込む。
第2図、第3図において次ページと同じデータが無い場
合、ラッチ回路22と23にはアドレスカウンタ11の
最大値よりも大きい値をセットする。そうすることによ
って、アンド回路29と30は常に“Onとなりイメー
ジバッファメモリ3をクリアすることになる。
また、同一ページを複数枚プリントする時はプリントカ
ウンタ部を設け、プリント枚数を予め設定し、そのカウ
ンタ部の設定値が′O”になった時再度書き込み回路を
駆動するように制御することによって複数プリントの途
中でデータをクリアすることを無くすることが出来る。
またラッチ回路及び比較回路をさらに複数備えることに
より共通領域が同一ページ内に複数存在しても同様の制
御で共通領域は現在のデータを保持し、共通領域外のみ
をクリアすることができる。
また、イメージバッファメモリ3からリードした直後に
“Onを書き込むため、リードしたデータをパラレルシ
リアル変換回路4にて変換処理をしている間にクリアが
終了し、印刷のスループットに影響を与えない。
[効果] 以上説明した様に本発明によれば、印刷すべき画像デー
タを記憶するメモリの指定した特定領域の記憶内容の変
更は行なわず特定領域外のメモリをクリアするため、例
えばメモリ内の次に印刷すべきデータとの共通データの
記憶領域を指定することにより該領域はそのまま残され
、他の領域は全てクリアされるために次に印刷すべきデ
ータをメモリ内に格納するときに共通データを除いたデ
ータのみストアすればよい、これにより次に印刷すべき
データの作成に要する時間を少なくすることにより印刷
データの処理時間を少なくし、印刷のスループットを上
げることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来のレーザビームプリンタの印刷データのイ
メージメモリへのアクセス制御部のブロック図。 第2図は本発明に係る一実施例の印刷データのイメージ
メモリへのアクセス制御部のブロック図、 第3図は本発明に係る他の実施例の印刷データのイメー
ジメモリへのアクセス制御部のブロック図である。 図中、l・・・ページバッファ、?・・・キャラクタジ
ェネレータ、3・・・イメージバッファメモリ、4・・
・パラレルシリアル変換回路、5・・・レーザドライバ
、6・・・レーザ、8・・・クロックパルスジェネレー
タ、11・・・アドレスカウンタ、22,23.28・
・・ラッチ回路、24.26・・・比較回路、31・・
・書き込み制御回路である。

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)印刷すべき画像データを記憶する記憶手段と、該
    記憶手段をアクセスするアクセス手段と、該アクセス手
    段での前記記憶手段のアクセスアドレスを保持するアド
    レス保持手段と、前記記憶手段の特定領域アドレスを指
    定する指定手段と、該指定手段の指定アドレス値と前記
    アドレス保持手段の保持アドレス値とを比較する比較手
    段とを備え、前記アクセス手段は該比較手段の比較の結
    果両アドレス値が一致しない時には前記記憶手段の当該
    アドレスに特定値を書き込み、両アドレス値の一致した
    時には前記記憶手段の当該アドレスの記憶内容を変更し
    ないよう制御することを特徴とする画像データ記憶メモ
    リの制御方法。
  2. (2)アクセス手段は比較手段の比較の結果、両アドレ
    ス値が一致した時には前記記憶手段の当該アドレス値に
    読み出し、データをそのまま再書き込みするよう制御す
    ることを特徴とする特許請求の範囲第1項記載の画像デ
    ータ記憶メモリの制御方法。
  3. (3)アクセス手段は比較手段の比較の結果、両アドレ
    ス値が一致した時には前記記憶手段の当該アドレスに対
    する書き込みを禁止するよう制御することを特徴とする
    特許請求の範囲第1項記載の画像データ記憶メモリの制
    御方法。
  4. (4)特定値を全ビット真理値“0”とすることを特徴
    とする特許請求の範囲第1項記載の画像データ記憶メモ
    リの制御方法。
  5. (5)特定値の書き込みはデータの読み出しに引き続き
    行なわれることを特徴とする特許請求の範囲第2項又は
    第3項記載の画像データ記憶メモリの制御方法。
JP59237672A 1984-11-13 1984-11-13 画像デ−タ記憶メモリの制御方法 Pending JPS61117970A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59237672A JPS61117970A (ja) 1984-11-13 1984-11-13 画像デ−タ記憶メモリの制御方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59237672A JPS61117970A (ja) 1984-11-13 1984-11-13 画像デ−タ記憶メモリの制御方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS61117970A true JPS61117970A (ja) 1986-06-05

Family

ID=17018797

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59237672A Pending JPS61117970A (ja) 1984-11-13 1984-11-13 画像デ−タ記憶メモリの制御方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61117970A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02175167A (ja) * 1988-12-27 1990-07-06 Matsushita Electric Ind Co Ltd プリンタ制御装置
JPH02175168A (ja) * 1988-12-27 1990-07-06 Matsushita Electric Ind Co Ltd プリンタ制御装置

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02175167A (ja) * 1988-12-27 1990-07-06 Matsushita Electric Ind Co Ltd プリンタ制御装置
JPH02175168A (ja) * 1988-12-27 1990-07-06 Matsushita Electric Ind Co Ltd プリンタ制御装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0378651B2 (ja)
JPS61117970A (ja) 画像デ−タ記憶メモリの制御方法
JPS60183628A (ja) 文字信号発生装置
JP2502530B2 (ja) 印字装置
US6577313B1 (en) Image data control apparatus
EP0391689A2 (en) Thermal line printer
JPS58139243A (ja) 文字デ−タ処理装置
JPS6362083A (ja) 射影デ−タ生成方式
JPH051491B2 (ja)
JPS6010674B2 (ja) プリンタ
JP2854301B2 (ja) メモリアクセス回路
JP2523662B2 (ja) メモリアクセス回路
JPH02112968A (ja) ページイメージ発生装置
JPS61117972A (ja) 印刷装置
JPS60196855A (ja) メモリ制御方式
JPH04216983A (ja) 印刷装置
JPS595343A (ja) 情報出力装置
JPS63233843A (ja) ビツトマツプ・メモリ制御装置
JPS62264322A (ja) 印字装置
JPH0280265A (ja) ビツトマツプメモリ制御装置
JPH0744452A (ja) メモリアクセス回路
JPH07281944A (ja) 画像メモリ制御方法
JPH05309862A (ja) 階調記録装置
JPH0311474A (ja) 画像編集装置
JPS60178770A (ja) プリンタ制御装置