JPS61115613A - Nb−Ti多芯超電導線の製造方法 - Google Patents

Nb−Ti多芯超電導線の製造方法

Info

Publication number
JPS61115613A
JPS61115613A JP59236177A JP23617784A JPS61115613A JP S61115613 A JPS61115613 A JP S61115613A JP 59236177 A JP59236177 A JP 59236177A JP 23617784 A JP23617784 A JP 23617784A JP S61115613 A JPS61115613 A JP S61115613A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
wire
copper
composite
alloy
wires
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP59236177A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0580283B2 (ja
Inventor
Hidemoto Suzuki
鈴木 英元
Masamitsu Ichihara
市原 政光
Yoshimasa Kamisada
神定 良昌
Nobuo Aoki
伸夫 青木
Tomoyuki Kumano
智幸 熊野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
SWCC Corp
Original Assignee
Showa Electric Wire and Cable Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Showa Electric Wire and Cable Co filed Critical Showa Electric Wire and Cable Co
Priority to JP59236177A priority Critical patent/JPS61115613A/ja
Publication of JPS61115613A publication Critical patent/JPS61115613A/ja
Publication of JPH0580283B2 publication Critical patent/JPH0580283B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E40/00Technologies for an efficient electrical power generation, transmission or distribution
    • Y02E40/60Superconducting electric elements or equipment; Power systems integrating superconducting elements or equipment

Landscapes

  • Metal Extraction Processes (AREA)
  • Superconductors And Manufacturing Methods Therefor (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 し発明の技術分野] 本発明は、伸線加工時におけるl’4h−Ti素線の断
線が少なく、かつ臨界電流密度、交流損失等の特性の改
善された超電導線の製造方法に関する。
[発明の技術的背景とその問題点] 従来から、超電導線、特にファインマルチ超電導線の製
造方法として、Nb−Ti線の外周にCu被覆を施し、
断面正六角形に成形したコアロッドの多数本をCuパイ
プ中に緊密に挿入し、このCuバイブとコアロッド間の
空隙にスペーサとなる断面円形のCuロッドを挿入し、
これに静水圧押出および伸線加工による減面加工を施し
、さらに必要に応じて、この減面加工を施した超電導線
を断面正六角形状に形成し、同様の操作を繰り返して所
望の外径の超電導線とする方法が知られている。
しかしながら、このような従来の方法では、減面加工の
際にNb−Ti素線の断線が発生し易く、得られる超電
導線の特性が低下したり、場合によっては線材全体の断
線を引き起こすという問題があり、その改善が望まれて
・いた。また臨界電流密度、比抵抗値、交流損失等の超
電導線としての特性の改善も望まれていた。
上記のような断線を生じ難い超電導線の製造方法として
、本出願人は、所定範囲のマトリックス比を有するCu
被覆Nb−Ti合金線の複数本とCuロッドを、前記C
u被覆Nb−Ti合金線を中央部に集合してCu管中に
充填し、これに減面加工を施す超電導線の製造方法を先
に出願した(特願昭58−201957>。
しかしながら、この方法においては、線材加工中の断線
の発生頻度およびこれに関連した上述の緒特性は改善さ
れるが、コイル成型時の占積率、巻線作業性、礪械的安
定性に優れる平角線製造時の圧延および引抜加工におい
て、Nb−Ti合金素線の配置が乱れ、従って上記の改
善された緒特性を維持することが困難であるという難点
を有することが判明した。
上記のような平角加工時の超電導素線の配置の乱れを防
止するためには線材の中央部に適当な面積のマトリック
スを有する必要があり、上述の方法ではこれを達成する
ことができない。
(発明、の目的) 本発明は以上の難点を改善するためになされたもので、
所定範囲のマトリックス比を有する複合線を円筒状に配
置するとともに、この外周のマトリックスの厚みを一定
以上とし、かつ熱処理後の冷間加工率を所定%以上とす
ることにより、加工性および超電導特性に優れた多芯構
造のNb−T1多芯超電導線の製造方法を提供すること
を目的とする。
(発明0概要)1゜ 本発明のCuまたはCu基合金(以下Cu系金 。
属と称す、)マトリックス中に多数本のNb−Ti合金
素線を配置して成る超′I4導線の製造方法は、 (イ)Nb−Ti合金の外周にCu系金属を被覆し、マ
トリックス比(マトリックス断面積/Nb−Ti合金断
面積>0.25〜0.6の断面略正角形の複合線を製造
する工程と、 (ロ)前記複合線の多数本をほぼ円筒状に配置し、この
円筒の内側、あるいは内側および外側に前記複合線と同
断面形状のCu系金属線を配置し、これらをCu系金属
管中に充填する工程と、(ハ)前記複合線およびCu系
金属線の充填されたCu系金属管に断面減少加工を施し
て、少なくとも線径の10%以上の厚さのCu系金属が
線材外周部に配置された線材を製造する工程と、(ニ)
この線材に、超電導特性改善のための熱処理を施す工程
と、 (ホ)゛熱処理後の線材に50%以上の断面減少率で冷
間加工を施す工程とから成ることを特徴としている。
本発明において、複合線のマトリックス比および超電導
線外周部のマトリックスの厚さを上記のように限定した
のは、上記範囲外ではいずれも本発明の効果が実質的に
得られなくなるからによる。
本発明によれば、超電導素線の断線が減少して作業性が
改善され、かつこれにより超電導線としての諸得性も一
段と改善される。
本発明における熱処理においては、析出物〈主としてα
−Ti)と冷間加工によって導入された転位が磁束の侵
入を防止することにより、超電導特性が改善されるが、
この熱処理後の冷開加工率を大きくするとフィラメント
の断線率が増大するため、従来この加工率の影響につい
て十分研究されていなかった。
本発明においては、線材を極めて断線率の小さい、従っ
て高い加工率で冷間加工が可能な構造とし、熱処理後の
冷間加工を50%以上とすることにより、超電導特性を
改善することができる。
上述の熱処理は、300〜500℃で80〜180時間
の条件で行なわれるが、特に300〜370℃で90〜
150時間の範囲が適している。
[発明の実施例] 実施例1 Cu比0.29のCu被覆Nb−Ti合金線を断面正六
角形に加工し、この336本と同断面形状のcuI!の
709本を外径80++nφ、内径721φのCu管中
に収容した。この際Cu管の内側および中央部にCu線
を配置し、Cu被!Nb −Ti合金線がほぼ円筒状に
配置するように充填した。このCu管の先後端をCu合
金で密閉した後、静水圧押出加工を施して外径38 u
φの複合ロンドを得た。この複合ロンドに伸線加工およ
び熱処理(300℃〜370℃×90〜150時間)を
施した後、ざらに伸線加工を施して外径1.0nφの超
電導線を製造した。
この線材について熱処理後の加工率とNb−Ti フィ
ラメントの断線率の関係および加工率O%の値で規格化
した臨界電流密度比と熱処理後の加工率との関係を求め
た。
尚この超電導線のマトリックス比は4.1、Nb−Ti
フィラメント径は24.2μ甫φであり、超電導線外周
部のマトリックス厚さは線材外径の13.3%であった
実施例2 Cu tk、0.50のC1被覆Nb−Ti合金線の3
36本とこれと同断面形状のQu線の595本を用い、
他は実施例1と同様の方法で超電導線を製造した。
尚この超電導線のマトリックス比は4.4、Nb−Ti
フィラメント径は23.5μ甫φであり、超電導線外周
部のマトリックス厚さは線材外径の12.8%であった
比較例1 Cu比0.73のCu被覆Nb−Ti合金線の336本
とこれと同断面形状のCu線の487本を用い、他は実
施例1と同様の方法で超電導線を製造した。
尚この超電導線のマトリックス比は4.6、Nb−Ti
フィラメント径は23.1μ甫φであり、超電導線外周
部のマトリックス厚さは線材外径の11.7%であった
比較例2 Cu比1.7のCu 1iNb −Ti合金線の336
本とこれと同断面形状のCu線の181本を用い、他は
実施例1と同様の方法で超電導線を製造した。
尚この超電導線のマトリックス比は4.3、Nb−Ti
フィラメント径は23.7μ甫φであり、超電導線外周
部のマトリックス厚さは線材外径の5%であった。
以上実施例および比較例についての、熱処理後の加工率
とフィラメントの断線率の関係を第1図に、熱処理後の
加工率と臨界電流密度比の関係を第2図(外部磁界4T
)および第3図(外部磁界8T)に示゛す。
尚フィラメントの断線率は硝酸でCu安定化材を溶解し
た後、流水中にNb−Ti素線を浸漬し、落ちてくるN
b−Ti素線の数と使用したNb−Ti素線の本数との
百分率を求めたものである。
第1図ないし第3図のグラフから明らかなように、本発
明方法により得られた超電導線はNb−T1素線の断線
が少なく、臨界電流密度等の特性に優れている。
[発明の効果] 以上の実施例からも明らかなように、本発明によれば、
伸線加工時における断線が減少し、作業性が向上すると
ともに臨界電流密度も優れた特性を有する超電導線を得
ることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例および比較例の方法によって
製造された多芯超電導線の熱処理後の加工率とフィラメ
ントの断線率との関係を示すグラフ、第2図および第3
図は同様の方法によって製造された多芯超電導線の熱処
理後の加工率と臨界電流密度比の関係を示すグラフであ
る。 2丁目1番1号 昭和電線電纜株式会 手  続  補  正  書 く方式)昭和60年 3
月28日

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 CuまたはCu基合金(以下Cu系金属と称す。 )マトリックス中に多数本のNb−Ti合金素線を配置
    して成る超電導線の製造方法において、(イ)Nb−T
    i合金の外周にCu系金属を被覆し、マトリックス比(
    マトリックス断面積/Nb−Ti合金断面積)0.25
    〜0.6の断面略正六角形の複合線を製造する工程と、 (ロ)前記複合線の多数本をほぼ円筒状に配置し、この
    円筒の内側、あるいは内側および外側に前記複合線と同
    断面形状のCu系金属線を配置し、これらをCu系金属
    管中に充填する工程と、(ハ)前記複合線およびCu系
    金属線の充填されたCu系金属管に断面減少加工を施し
    て、少なくとも線径の10%以上の厚さのCu系金属が
    線材外周部に配置された線材を製造する工程と、(ニ)
    この線材に、超電導特性改善のための熱処理を施す工程
    と、 (ホ)熱処理後の線材に50%以上の断面減少率で冷間
    加工を施す工程とから成ることを特徴とするNb−Ti
    多芯超電導線の製造方法。
JP59236177A 1984-11-09 1984-11-09 Nb−Ti多芯超電導線の製造方法 Granted JPS61115613A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59236177A JPS61115613A (ja) 1984-11-09 1984-11-09 Nb−Ti多芯超電導線の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59236177A JPS61115613A (ja) 1984-11-09 1984-11-09 Nb−Ti多芯超電導線の製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS61115613A true JPS61115613A (ja) 1986-06-03
JPH0580283B2 JPH0580283B2 (ja) 1993-11-08

Family

ID=16996906

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59236177A Granted JPS61115613A (ja) 1984-11-09 1984-11-09 Nb−Ti多芯超電導線の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61115613A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009224054A (ja) * 2008-03-13 2009-10-01 Kobe Steel Ltd NbTi系超電導線材及びその製造方法

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5023195A (ja) * 1973-06-27 1975-03-12
JPS59111204A (ja) * 1982-12-15 1984-06-27 古河電気工業株式会社 超電導線の製造方法

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5023195A (ja) * 1973-06-27 1975-03-12
JPS59111204A (ja) * 1982-12-15 1984-06-27 古河電気工業株式会社 超電導線の製造方法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009224054A (ja) * 2008-03-13 2009-10-01 Kobe Steel Ltd NbTi系超電導線材及びその製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0580283B2 (ja) 1993-11-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4973365A (en) Process for producing monocore precursor Nb3 Sn superconductor wire
US4153986A (en) Method for producing composite superconductors
JPS61115613A (ja) Nb−Ti多芯超電導線の製造方法
JPS61115612A (ja) Nb−Ti多芯超電導線の製造方法
JPS61116711A (ja) Nb−Ti多芯平角超電導線の製造方法
JPS58189909A (ja) Nb↓3Sn超電導線の製造方法
JPH07118232B2 (ja) 超電導線の製造方法
JP2749136B2 (ja) アルミニウム安定化超電導線材
JPS62240751A (ja) 内部拡散法によるNb↓3Sn超電導線の製造方法
JPS61227310A (ja) 内部拡散法によるNb↓3Sn超電導線の製造方法
JPH05334929A (ja) Nb3Sn超電導線の製造方法
JPH03283320A (ja) Nb↓3Sn多芯超電導線の製造方法
JP3212596B2 (ja) Cu又はA▲l▼安定化超電導線及びその製造方法
JPS6113508A (ja) 低銅比Nb↓3Sn超電導線の製造方法
JPS59105215A (ja) Nb−Ti合金系超電導線の製造方法
JPS61227309A (ja) 外部拡散法によるNb↓3Sn超電導線の製造方法
JPH05242742A (ja) 超電導線及びその製造方法
JPH0676662A (ja) Nb3Sn超電導線の製造方法
JPH08167336A (ja) Nb3 Sn超電導線の製造方法
JPS60250512A (ja) Nb3Sn系複合超電導体の製造方法
JPH0135451B2 (ja)
JPH07176227A (ja) 交流用Nb3Sn超電導線の製造方法
JPH07169346A (ja) 交流用Nb3Sn超電導線の製造方法
JPH0423363B2 (ja)
JPS6358714A (ja) Nb↓3Sn多心超電導線の製造方法