JPS61114841A - 異方性導電シ−トの製造方法 - Google Patents

異方性導電シ−トの製造方法

Info

Publication number
JPS61114841A
JPS61114841A JP59236467A JP23646784A JPS61114841A JP S61114841 A JPS61114841 A JP S61114841A JP 59236467 A JP59236467 A JP 59236467A JP 23646784 A JP23646784 A JP 23646784A JP S61114841 A JPS61114841 A JP S61114841A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sheet
conductive
conductive sheet
anisotropic conductive
coating
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP59236467A
Other languages
English (en)
Inventor
Katsusato Fujiyoshi
藤好 克聡
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP59236467A priority Critical patent/JPS61114841A/ja
Publication of JPS61114841A publication Critical patent/JPS61114841A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01BCABLES; CONDUCTORS; INSULATORS; SELECTION OF MATERIALS FOR THEIR CONDUCTIVE, INSULATING OR DIELECTRIC PROPERTIES
    • H01B5/00Non-insulated conductors or conductive bodies characterised by their form
    • H01B5/16Non-insulated conductors or conductive bodies characterised by their form comprising conductive material in insulating or poorly conductive material, e.g. conductive rubber
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29KINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES B29B, B29C OR B29D, RELATING TO MOULDING MATERIALS OR TO MATERIALS FOR MOULDS, REINFORCEMENTS, FILLERS OR PREFORMED PARTS, e.g. INSERTS
    • B29K2995/00Properties of moulding materials, reinforcements, fillers, preformed parts or moulds
    • B29K2995/0003Properties of moulding materials, reinforcements, fillers, preformed parts or moulds having particular electrical or magnetic properties, e.g. piezoelectric

Landscapes

  • Manufacture Of Macromolecular Shaped Articles (AREA)
  • Laminated Bodies (AREA)
  • Nonwoven Fabrics (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 「産業上の利用分野」 本発明はリードレスIC,ハイブリッド回路等の回路間
の接続を行なうインターコネクターとして使用される異
方性導電シートの製造方法に関する。
「従来の技術」 従来、非導電性高分子物質を連続相とした絶縁性シート
中に導電性物質を、シートの厚さ方向にだけ導電性を有
した導電性シートの製造方法として、導電性物質からな
る層と絶縁性物質からなる層とを交互に積層一体化した
後、積層方向にシート状にスライスして導電性シートを
得る方法の発明(特開昭50−94495号)、あるい
はシリコンゴム等に少lの粒径100〜300μ雇の球
状ニッケルを分散配合し、これを膜厚方向に導電性を有
するシート状物に成形する方法(日経エレクトロニクス
誌1975年4月7日発行31〜37ページ参照)が考
えられている。
しかし、前者の方法のは多回路接続用のものや近接回路
接続用のものを得ようとする場合、技術的に製造が困難
で、かつコスト高となるとともに、導電性物質からなる
層の数以下の回路接続用のものしか得られないという制
約があった。ざらに絶縁物質層にピンホール等が発生し
て絶縁不良品が発生するという欠点があった。
また後者の場合は、接続しようとする回路と導電性シー
ト(インターコネクター)との間に、該導電性シートを
導通状態とするための適当な接触圧が必要で、この接触
圧を得るために、回路間の絶縁抵抗が時々維持不能にな
る危険等の欠点があった。
これらの欠点を解消する方法として、可塑化状態の非導
電性高分子物質と導電性繊維物質とを混合して可塑化混
合物とし、この可塑化混合物を一定方向に流動させて塑
性変形することにより、前記導電性繊維状物質を非導電
性^分子物質からなる連続相中において、略一定方向に
配置させ、ついで該非導電性高分子物質を硬化させて得
られた硬化物を、前記導電性繊維状物質の配置方向に略
垂直な面に沿ってスライスする方法の発明(特公昭56
−6083号公報)が考えられている。
しかしながら、この方法の発明では、非導電性高分子物
質とII導電性繊維状物質を混合して可塑化混合物を成
形し、この可塑化混合物を塑性変形加工をしたり、スラ
イスして導電性シートを得ているため、導電性繊維状物
質が塑性変形加工時に非導電性高分子物質の連続相中に
良好な状態で一定方向に位置せず、スライスして導電性
シートを成形した場合、シートの厚さ方向に導電性繊維
状物質が貫通状態に含有されず、導通不良が発生すると
いう欠点があった。
「本発明の目的」 本発明は以上のような従来の欠点に鑑み、シートの沿面
方向の絶縁性と該シートの厚さ方向の導電性を確実に保
持することができかつ簡単な作業工程で、安価に製造す
ることができる異方性導電シートの製造方法を得るにあ
る。
「本発明の目的を達成するための手段」本発明は絶縁性
部材の被膜シートを成形する被膜シート成形工程と、こ
の被膜シート成形工程で成形された被膜シートの上面に
導電性の短繊維を幅方向に微小間隔となりかつ長さ方向
に連続するように固定した導電シートを製造する導電シ
ート製造工程と、この導電シート製造工程で製造された
導電シートを複数枚重ねて積層導電シト−にした後、こ
れらを一体化する一体化工程と、この−の一体化工程で
一体化した積層導電シートを固定された短繊維の整列方
向に対して垂直方向にスライスして異方性導電シートを
多数形成する異方性導電シート形成工程とを婦えること
を特徴としている。
「本発明の実施例」 以下、図面に示す実施例により、本発明の詳細な説明す
る。
第1図の実施例において、1は離型シート2上に例えば
0,1間の厚さの絶縁性部材の、本発明の実施例では絶
縁性シリコンゴム材の被膜シート3を成形する被膜シー
ト成形工程である。この被膜シート成形工程1での絶縁
性部材の被膜シート3の成形手段は、カレンダー成形、
押出し成形、コーティング法等のいずれの方法であって
も良い。
4は前記被膜シート成形工程1で成形された被膜シート
3の上面に導電性の短繊lff5を幅方向に微小間隔と
なりかつ長さ方向に連続するように固定した導電シート
6を製造する導電シート製造工程で、この導電シート製
造工程4で使用される短繊維5は金属材で成形された、
第2図に示すような金属繊維あるいは、CまたはA9、
Cu、AI等のm維あるいはこれらのボイスカーにNi
等の無電解メッキを施したものが使用される。また被膜
シート3の上面に短繊維5を幅方向に微小間隔となり、
かつ長さ方向に連続するように固定させるには第3図に
示すように短繊維5を導電インク5aに混合させスクリ
ーン印刷により行う。
9は前記導電シート製造工程4で製造された導電シート
6を該導電シート6の知識1fi5の整列状態が一致す
るように複数枚重ねて積層導電シート10にした後、こ
れらを一体化する一体化工程で、この一体化工程9は導
電シート6を複数枚重ねて積層導電シート10にする積
層工程11と、この積層工程11で形成された積層導電
シート10を加@装置によって加硫して一体化させる固
定工程12とから構成されている。なお、前記固定工程
12は接着剤等を用いて導電シート6を積層しながら順
次固定しても良い。
13は前記一体化工程9で一体化した積層導電シート1
0を整列された短繊維5の長さ方向に対して直角方向に
スライスして異方性導電シート14を多、数形成する異
方性導電シート成形工程である。
上記構成の異方性導電シート14の製造方法で製造され
た異方性導電シート14は、第4図に示すようにシート
面に備えられた短繊維5の導電部は厚さ方向には連通し
かつ隣合う短繊維5はそれぞれ独立状態となっている。
このため、該異方性導電シート14のインターコネクタ
ーとしての使用にあっては、シートの厚さ方向への導電
は確実に行なうことができるが、幅方向に対しては確実
に絶縁を図ることができる。
「本発明の異なる実施例」 次に第5図に示す本発明の異なる実施例につき説明する
。なお、この実施例の説明に当って、前記本発明の実施
例と同一構成部分には同一符号を付して重複する説明を
省略する。
第5図の実施例において、前記本発明の実施例と主に異
なる点は、被膜シート3Aをベルト状に長く形成した点
と、この被膜シート3A上に導電インクに混合させ短繊
維5をスクリーン印刷により固定させた後、接着剤16
を用いてドラム15に巻き付けながら固定し積層導電シ
ート10Aを形成した点で、このように構成しても前記
本発明の実施例と同様な作用効果が得られる。
なお、前記実施例では被膜シート3.3Aを絶縁性シリ
コンゴム材で形成したものについて説明したが、本発明
はこれに限らず、絶縁性合成樹脂材等を用いても良い。
「本発明の効果」 以上の説明から明らかなように、本発明にあっては次に
列挙する効果がある。
(1)被膜シートの上面に幅方向に微小間隔となりかつ
長さ方向に連続するように導電性の短繊維を導電インク
に混合させスクリーン印刷により固定出来るので簡単に
¥#導電性短繊維を整列させることができる。したがっ
て、容最に製造することができる。
(2)シートの厚さ方向には確実に導電し、幅方向には
確実に絶縁することができる製品を容易に製造すること
ができるので、絶縁不良および導通不良等の原因の故障
を確実に防止することができる。
(3)被膜シートの上面に短繊維をスクリーン印刷によ
り固定させたり、これらを積層して一体化したり、所定
の幅寸法に切断するだけで製造できるので、特殊な製造
設備が不要で、容易に製造することができる。(4)前
記(1)、(3)により、安価に製造することができる
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例を示す概略工程図、第2図は
短繊維の説明図、第3図は短繊維をスクリーン印刷によ
り固定した状態を示す説明図、第4図は異方性導電シー
トの説明図、第5図は本発明の異なる実施例を示す概略
工程図である。 1:被膜シート成形工程、 2:離型シート、   3:被膜シート、4:導電シー
ト製造工程、 5:短繊維、     6:導電シート、9ニ一体化工
程、   10:積層導電シート、11:8Ii層工程
、    12:固定工程、13:異方性導電シート成
形工程、 14:異方性S電シート。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1)絶縁性部材の被膜シートを成形する被膜シート成形
    工程と、この被膜シート成形工程で成形された被膜シー
    トの上面に導電性の短繊維を幅方向に微小間隔となりか
    つ長さ方向に連続するように固定した導電シートを製造
    する導電シート製造工程と、この導電シート製造工程で
    製造された導電シートを複数枚重ねて積層導電シトーに
    した後、これらを一体化する一体化工程と、この一体化
    工程で一体化した積層導電シートを固定された短繊維の
    整列方向に対して垂直方向にスライスして異方性導電シ
    ートを多数形成する異方性導電シート形成工程とを備え
    ることを特徴とする異方性導電シートの製造方法。 2)絶縁性部材は絶縁性シリコンゴムであることを特徴
    とする特許請求の範囲第1項記載の異方性導電シートの
    製造方法。 3)絶縁性部材は絶縁性合成樹脂材であることを特徴と
    する特許請求の範囲第1項記載の異方性導電シートの製
    造方法。 4)絶縁性部材の被膜シート成形手段はカレンダー成形
    、押出し成形、コーティング法等のいずれかであること
    を特徴とする特許請求の範囲第1項ないし第3項いずれ
    かに記載の異方性導電シートの製造方法。 5)短繊維は炭素繊維の表面に銅、金、銀、ニッケル等
    の無電解メッキが施されたものあるいは金属繊維である
    ことを特徴とする特許請求の範囲第1項ないし第4項い
    ずれかに記載の異方性導電シートの製造方法。
JP59236467A 1984-11-09 1984-11-09 異方性導電シ−トの製造方法 Pending JPS61114841A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59236467A JPS61114841A (ja) 1984-11-09 1984-11-09 異方性導電シ−トの製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59236467A JPS61114841A (ja) 1984-11-09 1984-11-09 異方性導電シ−トの製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS61114841A true JPS61114841A (ja) 1986-06-02

Family

ID=17001172

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59236467A Pending JPS61114841A (ja) 1984-11-09 1984-11-09 異方性導電シ−トの製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61114841A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1998040431A1 (en) * 1997-03-11 1998-09-17 Amoco Corporation Thermally conductive film and method for the preparation thereof
JP2010094964A (ja) * 2008-10-16 2010-04-30 Korea Electrotechnology Research Inst スライス積層プレス法による機能性材料の製造方法およびこれにより製造された機能性材料

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1998040431A1 (en) * 1997-03-11 1998-09-17 Amoco Corporation Thermally conductive film and method for the preparation thereof
JP2010094964A (ja) * 2008-10-16 2010-04-30 Korea Electrotechnology Research Inst スライス積層プレス法による機能性材料の製造方法およびこれにより製造された機能性材料

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100203540B1 (ko) 회로부품 및 회로부품의 제조방법
DE69738298T2 (de) Anisotropische, leitende folie und ihr herstellungsverfahren
CA1277380C (en) Anisotropic elastomeric interconnecting system
US6581276B2 (en) Fine-pitch flexible connector, and method for making same
JPS62290082A (ja) 電子デバイス間の電気コネクタとして使用される異方性弾性導電体の製造方法
JP2002042921A (ja) 異方導電性フィルムの製造方法及び異方導電性フィルム
JPH06342977A (ja) 印刷配線板の製造方法
JPS61114841A (ja) 異方性導電シ−トの製造方法
CA1307594C (en) Multilayer electronic circuit and method of manufacture
JPH0135478B2 (ja)
JPS6155809A (ja) 導電性接着フイルム巻重体
CN107635349A (zh) 电路板及终端设备
JPS6188407A (ja) 異方性導電シ−トの製造方法
JPH0897564A (ja) 多層配線板及びその製造方法
JPH0461398A (ja) 層間回路接続方法
JPS5851678B2 (ja) 圧接挾持型エラストマ−コネクタ−の製造方法
JPS6188406A (ja) 異方性導電シ−トの製造方法
JP2004146210A (ja) 異方導電性エラスチックコネクタ
JPH06251848A (ja) 圧接型コネクターの製造方法
JPH10125433A (ja) 低抵抗コネクタ及びその製造方法
JPH0193081A (ja) フレキシブルテープコネクター部材の製造法
JPH1022034A (ja) 圧接型コネクターの製造方法
JPH04280008A (ja) 異方導電性シートの製造方法
JPH1022033A (ja) 圧接型コネクターの製造方法
JPH0365635B2 (ja)