JPS6111352Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6111352Y2
JPS6111352Y2 JP2903880U JP2903880U JPS6111352Y2 JP S6111352 Y2 JPS6111352 Y2 JP S6111352Y2 JP 2903880 U JP2903880 U JP 2903880U JP 2903880 U JP2903880 U JP 2903880U JP S6111352 Y2 JPS6111352 Y2 JP S6111352Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
plate
concave surface
wall
reinforcing bars
side plates
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP2903880U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS56130095U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP2903880U priority Critical patent/JPS6111352Y2/ja
Publication of JPS56130095U publication Critical patent/JPS56130095U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6111352Y2 publication Critical patent/JPS6111352Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Description

【考案の詳細な説明】 本考案はトンネルなどの覆工に使用するセグメ
ントに関する。
従来のセグメントは、円弧状の板体と、該板体
の四周から該板体の凹面側に突出する側板と、該
側板間に多数設けられた補強用のリブとから構成
されており、これらを一体に鋳造したもの、ある
いは溶接等の方法で組立てたものがあつた。とこ
ろがこのようなセグメントでは、一体鋳造により
製作する場合、多数のリブのために多くの溶湯お
よび作業を必要とするので、製作費が高くつくと
いう問題があつた。また溶接等の方法で組立てる
場合、その作業に多くの時間を必要とした。
本考案は上記従来の欠点を解消するもので、安
価にしかも容易に製作できるセグメントを提供す
ることを目的とする。
上記目的を達成するため、本考案のセグメント
は、円弧状の板体と、該板体の四周から該板体の
凹面側に突出しかつ接続用の貫通孔が設けられた
側板と、前記板体の凹面に突設されて前記側板の
内面に接しかつ前記貫通孔を囲む壁体とを一体に
鋳造し、前記板体の凹面と前記側板の内面と前記
壁体の外面とによつて囲まれた空間内に鉄筋コン
クリートを配設した構成である。
かかる構成によれば、多数のリブを設ける必要
もなく、また溶接等の方法で組立てる必要もない
ので、安価にしかも容易に製作できるのである。
以下、本考案の一実施例について、図面に基づ
いて説明する。
第1図および第2図において、1は円弧状に湾
曲した板体であり、該板体1の四周には、該板体
1の凹面側に突出する側板2〜5が突設されてい
る。この板体1の凹面の周方向両端に位置する前
記側板3,5は前記凹面の径方向に突出してお
り、前記凹面の軸心方向両端に位置する前記側板
2,4は前記凹面の軸心と直交する方向に突出し
ている。これら側板2〜5には、隣接するセグメ
ントとの接続用のボルトを挿通する複数の貫通孔
6が設けられており、前記板体1の凹面には、
各々1個の前記貫通孔6を囲む略コ字状の複数の
壁体7と、双方の前記側板2,4間にわたつて
各々複数の前記貫通孔6を囲む直線状の複数の壁
体8とが突設されている。これら壁体7,8はそ
の両端が前記側板2,4の内面に接しており、該
壁体7,8の内面〔すなわち該壁体7,8によつ
て囲まれた貫通孔6側に位置する面〕と前記側板
2〜5の内面と前記板体1の凹面とによつて囲ま
れた空間9は、前記貫通孔6に挿通される接続用
ボルトの締結を行なう作業空間として利用され
る。前記板体1の中央部にはグラウト注入孔10
が設けられており、板体1の凹面には該グラウト
注入孔10と同心状に筒状体11が突設されてい
る。前記側板2,4の内面には、前記貫通孔6の
周囲に座部12が突設されており、前記壁体8の
両面には複数の杆体13が突設されている。前記
板体1、側板2〜5、板体7,8、筒状体11お
よび座部12は一体に鋳造されており、前記側板
2,4、壁体7,8、筒状体11および座部12
の両側面は、型抜きが容易なように同一方向に延
びている。前記板体1の凹面と前記側板2〜5の
内面と前記壁体7,8の外面とによつて囲まれた
空間内には、コンクリート14が充填されてお
り、該コンクリート14には、多数の鉄筋15が
縦横に埋め込まれている。
上記構成のセグメントを製作するに際しては、
先ず板体1、側板2〜5、壁体7,8、筒状体1
1、および座部12を一体に鋳造する。このと
き、従来のセグメントと比較して、多数のリブが
無いので高価な溶湯の量が少なくて足り、しかも
作業を短時間で行なえる。なお貫通孔6は、鋳造
時に形成してもよく、また鋳造後、適当な工具を
用いて穿設してもよい。次に杆体13を壁体8に
溶接等の方法で固着する。次に縦横に組立てられ
た鉄筋15を板体1の凹面と側板2〜5の内面と
壁体7,8の外面とによつて囲まれた空間内に挿
入し、杆体13に溶接等の方法で取付ける。次に
前記空間内にコンクリート14を充填する。
このように極めて容易な作業で製作でき、また
高価な溶湯の使用量が少なくて足りるので、材料
費を削減できる。また板体1の凹面、側板2〜5
の内面、および壁体7,8の外面によつて囲まれ
た空間内にコンクリート14と鉄筋15とから成
る鉄筋コンクリートを配設したので、強度が充分
に大きい。
第3図および第4図は別の実施例を示してお
り、この実施例では、壁体7を設ける代わりに、
コンクリート14打設時に型枠等を用いてボルト
締付用の作業空間16を形成している。また杆体
13を設ける代わりに、双方の壁体8,8の互い
に相対向する面に、側板2,4と平行な補助リブ
17を一体に突設している。この補助リブ17
は、各壁体8に対して1対づつ設けられており、
該補助リブ17には貫通孔がそれぞれ設けられ、
該貫通孔には、壁体8と平行な棒体18の両端部
がそれぞれ挿入されている。また板体1の凹面に
は、壁体8と平行な複数の支持リブ19が一体に
突設されている。20はコンクリート14に埋め
込まれた鉄筋構造体であり、該鉄筋構造体20
は、板体1の凹面の周方向に沿う複数の鉄筋20
aと、該鉄筋20aと平行でかつ該鉄筋20aよ
りも前記凹面の径方向内側に位置する複数の鉄筋
20bと、壁体8と平行でかつ鉄筋20a,20
bを囲む複数の枠状の鉄筋20cと、前記壁体8
と平行でかつ鉄筋20bに固着された複数の鉄筋
20dとから構成されている。前記鉄筋20a
は、第5図に詳細に示すように、前記棒体18よ
りも前記凹面側に位置し、かつ第6図に詳細に示
すように、前記支持リブ19に接している。すな
わち前記鉄筋20aは棒体18と支持リブ19と
に挟まれており、これによつて鉄筋構造体20の
前記凹面径方向に対する位置が規制されている。
この実施例によれば、壁体7を省略できるので鋳
造作業をより容易に行なうことができる。また杆
体13を省略できるので、杆体13を壁体8に固
着する手間が省け、製作に要する時間を短縮でき
る。
以上述べたごとく本考案によれば、安価かつ容
易に製作できるばかりでなく、板体の凹面と側板
の内面と壁体の外面とによつて囲まれた空間内
に、貫通孔近傍を除く全体にコンクリートを充填
し、このコンクリートの内部には、縦横に鉄筋を
配置したので、例えばシールド掘進機のジヤツキ
力などのように板体凹面の軸心方向に沿う力が作
用した場合、貫通孔近傍にはコンクリートは存在
しないものの、前記空間内の鉄筋コンクリートが
一体となつているので、前記力が分散され、しか
も板体凹面の軸心方向に沿つて配置された鉄筋が
存在することから、強度が極めて強い。さらに
は、例えば土圧などのように板体凹面の周方向に
沿う力が作用した場合にも、板体凹面の周方向に
沿う鉄筋が存在することから、強度が極めて強
い。
【図面の簡単な説明】
図面は本考案の一実施例を示し、第1図はその
正面図、第2図は第1図の−線に沿う断面矢
視図、第3図は別の実施例における正面図、第4
図は同断面図、第5図および第6図は要部の斜視
図である。 1……板体、2〜5……側板、6……貫通孔、
7,8……壁体、14……コンクリート、15,
20a〜20d……鉄筋。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 円弧状の板体と、該板体の四周から該板体の凹
    面側に突出しかつ接続用の貫通孔が設けられた側
    板と、前記板体の凹面の周方向両端付近に各々突
    設されて前記凹面の軸心方向両端に位置する前記
    側板に両端が接する壁体とを一体に鋳造し、前記
    板体の凹面と前記側板の内面と前記壁体の外面と
    によつて囲まれた空間内に縦横に鉄筋を配置して
    この鉄筋を前記壁体に固定し、前記空間内に前記
    貫通孔近傍を除いてコンクリートを充填したセグ
    メント。
JP2903880U 1980-03-05 1980-03-05 Expired JPS6111352Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2903880U JPS6111352Y2 (ja) 1980-03-05 1980-03-05

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2903880U JPS6111352Y2 (ja) 1980-03-05 1980-03-05

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS56130095U JPS56130095U (ja) 1981-10-02
JPS6111352Y2 true JPS6111352Y2 (ja) 1986-04-10

Family

ID=29624950

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2903880U Expired JPS6111352Y2 (ja) 1980-03-05 1980-03-05

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6111352Y2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012229552A (ja) * 2011-04-26 2012-11-22 Tokyu Construction Co Ltd セグメントの構造

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6314415B2 (ja) * 2013-10-17 2018-04-25 新日鐵住金株式会社 合成セグメントおよび合成セグメントの製造方法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012229552A (ja) * 2011-04-26 2012-11-22 Tokyu Construction Co Ltd セグメントの構造

Also Published As

Publication number Publication date
JPS56130095U (ja) 1981-10-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4407106A (en) Complex column
JP2002180535A (ja) 補強軸力負担材
JPS6111352Y2 (ja)
JP4326885B2 (ja) セグメント用鋼殻、コンクリート中詰めセグメントおよびその製造方法
JP2000234443A (ja) 既存構造物の補強構造
JPH07103785B2 (ja) 継手ボルトのいらないセグメント
JP2861840B2 (ja) 中空コンクリートスラブ工法
JPH08226195A (ja) 調整型鉄筋スペーサ
JPS5914131B2 (ja) コンクリ−ト造りの断熱壁体の施工法
JP2748008B2 (ja) 建築物の梁の施工方法
JP2617399B2 (ja) 合成ばり
JPH04147Y2 (ja)
JPS5818518B2 (ja) コンクリ−トセグメント
JP2575921B2 (ja) 原子炉格納容器のトップスラブ建設方法及び原子炉格納容器
JP2577069B2 (ja) 鉄筋コンクリート柱の構築方法
JPS5817918A (ja) 連続地中壁と躯体壁との接合工法
JP3084349B2 (ja) スラブ開口養生鉄筋
JPS6038519B2 (ja) コンクリ−トセグメント
JP2004143692A (ja) セグメント
JPH09228788A (ja) セグメント用鋼殻およびセグメント
JPH02256800A (ja) 合成セグメント
JPH0327126Y2 (ja)
JP2844053B2 (ja) 地下室構築時のコンクリート打設用型枠構造
JPH0633073Y2 (ja) プレキャストコンクリート製小梁
JPS6332239Y2 (ja)