JPS61113415A - 調理装置 - Google Patents

調理装置

Info

Publication number
JPS61113415A
JPS61113415A JP23377284A JP23377284A JPS61113415A JP S61113415 A JPS61113415 A JP S61113415A JP 23377284 A JP23377284 A JP 23377284A JP 23377284 A JP23377284 A JP 23377284A JP S61113415 A JPS61113415 A JP S61113415A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cooking
temperature
controller
temperature detection
temperature sensor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP23377284A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0371885B2 (ja
Inventor
福田 隆平
諸角 栄一
白垣 成
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Azbil Corp
Original Assignee
Azbil Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Azbil Corp filed Critical Azbil Corp
Priority to JP23377284A priority Critical patent/JPS61113415A/ja
Publication of JPS61113415A publication Critical patent/JPS61113415A/ja
Publication of JPH0371885B2 publication Critical patent/JPH0371885B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Cookers (AREA)
  • Frying-Pans Or Fryers (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の利用分野〕 この発明は調理装置、特に電気、ガスなどを熱源とする
オープンレンジに鍋釜をのせて調理する調理装置1に関
する。
〔従来技術とその問題点〕
オープンや電子レンジのような箱体の内・部で調理を行
う調理装置は、所定の調理シーケンスに従い、温度セン
サや湿度セフすを用いて適切な調理を実・行している。
ところが、鍋釜といった普通の調理器をオープンレンジ
にのせて行う調理に関しては、全く何らのコントロール
的要素も付加されておらず、全て人の経験に頼らざるを
得ないという問題点があった。  。
〔発明の概要〕
この発明はかかる問題点を解消するためになされたもの
で、電気、ガスなどを熱源とする□オーブンレンジの上
で煮炊される調理器の内部温度を検出し、この検出温度
をワイヤレスで上記オープンレンジ内やコントロール部
へ送り、その検出温度が一定温度以上になれば熱源を自
動的Vca断したり、その後の調理温度を指示したり、
特定の調理温度を維持したり、特定の調理温度経過とな
るように熱源をプログラム制御することができる調理装
置を提供するものである。
〔発明の実施例〕
図面はこの発明の一実施例を示す正面図である。
図において、1は上面に燃焼器2を有するオープンレン
ジで、熱源としては電気、ガスなどいずれでもよいが図
示例はガスを熱源とするオープンレンジを示す。3Fi
燃焼器2にのせた調理器、4Fi表面を断熱材5で包み
簡易手段としての穴6によって上記調理器3の握り7に
着脱自在に装着した温度検出手段で、調理器内部の温度
を検出する温度センサ8を有する。9は調理人が調理手
順を選択する選択手段、lOは予め検数の調理手順例え
ばテンプラ調理、ステーキ調理、炊飯調理などのプログ
ラムの他、空焚き防止、煮すぎ防止などのプログラムを
内蔵メモリ(図示せず)K記憶したコントローラで、上
記温度検出手段4からワイヤ1   レスで送信された
検出温度と選択された調理手順のメモリデータに基づい
て、上記燃焼器2に対するガス供給管11の途中に設け
られた熱量調節手段としての弁12(熱源が電気であれ
ば可変抵抗器)を制御し、上記選択手段9で選択された
調理手順を実行する。このコントローラ10LIi温度
センサ8が検出する温度検出器を表示する表示装置13
を備えている。
この発明の調理装置は上記の構成からなるもので、希望
する調理手順を選択手段9で選択するだけで、以後、温
度検出手段4から調理器3の温度検出信号を受けながら
、予めメモリに記憶されたプログラムに従■で調理が行
なわれる。
以下、選択手段9で選択した調理手順の1例について説
明する。
a)空焚き防止 コントローラIOは調理器3の内部温度が例えば120
℃以上にな□、うたことの情報を温度検出手段4からワ
イヤレス汁受けると、弁12を制御してガス供給管11
を閉じ、または、供給量を少なくして燃焼器2の火を消
すあるいは小さくする。   1゛これKより、煮物の
黒こげ、火災の発生を防止する。
b)煮すぎ防止 コントローラ10は湯が100℃になったことの温度情
報を受けると、その状態が例えば1分経過す・るとガス
供給を止めて火を消す。
C・)・・テンプラ調理 油の温度はテンプラの美味に大きく影響する。
そこで、多く′の具を入れて油温が下がったとき、コン
、トローラ10は温度検出手段4からの温度情報□を受
け、ガス供給量を多くして火を強くシ、油温が上がりす
ぎたときはガス供給量を少なくして火を弱めるように弁
12を制御する。
d)ステーキ調理 ステーキの美味は、焼温度および焼時間によって微妙で
ある。そこで、予めコントローラ10にメモリされたプ
ログラムに従って弁12を制御することKより、ステー
キ調理経験の少ない人でも容1・易く上手に焼くことが
でき−る。
e)・炊飯調理 、炊飯温度、途中でのむらし温度およびむらし時間など
を炊飯量に応じてコントローラ10にメモリしておけば
、このメそ4りされたプログラムに従って弁12を制御
することKよ・す、未経験者でもおいしく飯をたくこと
ができる。
なお、温度検出手段4は例えば赤外線発生器、超音波発
生器、無線送信機などを有し、検出温度に応じて変化し
た例えば赤外線、超音波、無線周波数により、ワイヤレ
スで検出温度をコントロ〒21′0へ伝える。
また、上記温度検出手段4Fi図示例のようにアタッチ
メントとして調理器3に装着する他、予め調理器3に一
体に組付けて構成してもよい。
〔発明の効果〕
以上説明したように1この発明Kかかる調理装置は、電
気、ガスなどを熱源とするオープンレンジに、゛よって
も、オープンや電子レンジのような箱体内部で調理を行
なう場合と同様に1所定の調理手順を選択するだけで、
経験に頼ることなく、調理を適切に実行することができ
るという効果がある。また、調理器の温度が一定温度以
上罠なうたときは、自動的にオープンレンジに対する熱
源供給を止めることもできるから、空焚きによる火災発
生の防止、煮すぎ防止などができるという効果もある。
【図面の簡単な説明】
図面はこの発明の1実施例を示す概要図である。 3は調理器、4Fi温度検出手段、6は簡易手段(穴)
、8Fi温度センサ、9は選択手段、10はコントロー
ラ、12は熱量調節手段(弁)。

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)調理器に簡易手段を介して取付けられる温度セン
    サを具備した温度検出手段と、上記調理器に供給される
    熱量を調節する熱量調節手段と、予め記憶される複数の
    調理手順のいずれかに従つて上記熱量調節手段を駆動す
    るコントローラと、上記調理手順を選択する選択手段と
    からなり、上記温度検出手段は上記温度センサが検出す
    る温度検出値をワイヤレスで上記コントローラに送信す
    ることを特徴とする調理装置。
  2. (2)上記コントローラは、上記温度センサが検出する
    温度検出値を表示する表示装置を具備した特許請求の範
    囲第1項記載の調理装置。
JP23377284A 1984-11-06 1984-11-06 調理装置 Granted JPS61113415A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP23377284A JPS61113415A (ja) 1984-11-06 1984-11-06 調理装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP23377284A JPS61113415A (ja) 1984-11-06 1984-11-06 調理装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS61113415A true JPS61113415A (ja) 1986-05-31
JPH0371885B2 JPH0371885B2 (ja) 1991-11-14

Family

ID=16960329

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP23377284A Granted JPS61113415A (ja) 1984-11-06 1984-11-06 調理装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61113415A (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63177434U (ja) * 1987-05-06 1988-11-17
JPH02232014A (ja) * 1989-03-07 1990-09-14 Osaka Gas Co Ltd 調理装置
JPH03139314A (ja) * 1989-10-24 1991-06-13 Matsushita Electric Ind Co Ltd 加熱調理器
JP2006226611A (ja) * 2005-02-17 2006-08-31 Hochiki Corp ガス機器の温度監視システム
JP2010214114A (ja) * 2009-03-14 2010-09-30 Wmf Wuerttembergische Metallwarenfabrik Ag スチーム調理方法、およびスチーム加圧調理装置、好ましくは圧力鍋
JP2011512216A (ja) * 2008-02-23 2011-04-21 ケンウッド リミテッド フードミキサーおよびフードプロセッサーの改良

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63177434U (ja) * 1987-05-06 1988-11-17
JPH02232014A (ja) * 1989-03-07 1990-09-14 Osaka Gas Co Ltd 調理装置
JPH03139314A (ja) * 1989-10-24 1991-06-13 Matsushita Electric Ind Co Ltd 加熱調理器
JP2006226611A (ja) * 2005-02-17 2006-08-31 Hochiki Corp ガス機器の温度監視システム
JP4563207B2 (ja) * 2005-02-17 2010-10-13 ホーチキ株式会社 ガス機器の温度監視システム
JP2011512216A (ja) * 2008-02-23 2011-04-21 ケンウッド リミテッド フードミキサーおよびフードプロセッサーの改良
JP2010214114A (ja) * 2009-03-14 2010-09-30 Wmf Wuerttembergische Metallwarenfabrik Ag スチーム調理方法、およびスチーム加圧調理装置、好ましくは圧力鍋

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0371885B2 (ja) 1991-11-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
AU2017220002B2 (en) Wirelessly controlled cooking system
US10085585B2 (en) System and methods of improving the performance, safety and energy efficiency of a cooking appliance
JP3077150B2 (ja) 調理器
AU2009268474B2 (en) Cooking appliance and method of cooking a food item
KR101319803B1 (ko) 달걀 요리 장치
KR100395073B1 (ko) 가열조리기
CN211260888U (zh) 一种火力可视化的燃气灶具
JPS61113415A (ja) 調理装置
US11035742B2 (en) Wired temperature probe for cooking appliance
JPH0810151A (ja) 加熱加圧調理器
CN112815361A (zh) 一种火力可视化的燃气灶具
KR20110121908A (ko) 중화 렌지용 컨트롤러
JPH10137060A (ja) 調理装置
JP2005296529A (ja) 調理器
JPH04236012A (ja) 調理器
CN101171883A (zh) 用于烹调设备的控制装置和装有所述装置的烹调设备
JP2001017329A (ja) 加熱調理器
JP2004186164A (ja) 外部温度センサー付き加熱調理器
US11191388B2 (en) Apparatus for regulating the temperature of a grill, in particular a gas grill
JPS62734A (ja) 調理装置
KR200216351Y1 (ko) 가스레인지 자동취사장치
JPH0435625A (ja) 調理装置
KR20160070454A (ko) 조리용 온도계
TWI491840B (zh) Gas furnace with constant temperature effect and its control method
JPH04215714A (ja) 加熱調理器