JPS61112436A - 緊急放送受信システム - Google Patents

緊急放送受信システム

Info

Publication number
JPS61112436A
JPS61112436A JP59233795A JP23379584A JPS61112436A JP S61112436 A JPS61112436 A JP S61112436A JP 59233795 A JP59233795 A JP 59233795A JP 23379584 A JP23379584 A JP 23379584A JP S61112436 A JPS61112436 A JP S61112436A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
section
emergency
signal
base station
power
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP59233795A
Other languages
English (en)
Inventor
Takashi Hiyama
樋山 孝
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP59233795A priority Critical patent/JPS61112436A/ja
Publication of JPS61112436A publication Critical patent/JPS61112436A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04HBROADCAST COMMUNICATION
    • H04H20/00Arrangements for broadcast or for distribution combined with broadcast
    • H04H20/53Arrangements specially adapted for specific applications, e.g. for traffic information or for mobile receivers
    • H04H20/59Arrangements specially adapted for specific applications, e.g. for traffic information or for mobile receivers for emergency or urgency
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W52/00Power management, e.g. TPC [Transmission Power Control], power saving or power classes
    • H04W52/02Power saving arrangements
    • H04W52/0209Power saving arrangements in terminal devices
    • H04W52/0225Power saving arrangements in terminal devices using monitoring of external events, e.g. the presence of a signal
    • H04W52/0229Power saving arrangements in terminal devices using monitoring of external events, e.g. the presence of a signal where the received signal is a wanted signal
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02DCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGIES [ICT], I.E. INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGIES AIMING AT THE REDUCTION OF THEIR OWN ENERGY USE
    • Y02D30/00Reducing energy consumption in communication networks
    • Y02D30/70Reducing energy consumption in communication networks in wireless communication networks

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Business, Economics & Management (AREA)
  • Emergency Management (AREA)
  • Circuits Of Receivers In General (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は、公共放送システムにおける緊急情報−受信シ
ステムに関する。
(従来の技術) 近年、災害予報等の緊急情報に対する関心は年年高gつ
つある。これらの要望に応えるべく、市町村防災システ
ム等の防災システムの整備が図られている。斯かる防災
システムに対しては、情報伝送の迅速性、ならびに正確
性が要求され、その実現性はいかに早く、正確な情報を
末端まで伝達できるかにかかつている。
(発明が解決すべき問題点) しかし、災害後の情報伝達調査では防災システム以外か
ら間接的に情報を入手しており、迅速性および正確性を
両立させることが決して十分とは云えないことがしばし
ば指摘されている。
本発明の目的は、ラジオ受信機やテレビ受像機に内蔵さ
れ、送信基地局から送信された緊急信号を受信できる手
段を備え、上記ラジオ受信機やテレビ受像機に商用電源
やバッテリ電源を印加しておき、非使用時には上記ラジ
オ受信機やテレビ受像様は上記送信基地局の周波数を待
受けているが、上記送信基地局からの緊急信号を受信し
た場合には上記ラジオ受信機やテレビ受像機のスピーカ
等の報知機能を動作させて緊急信号を報知することによ
って上記欠点を除去し、迅速性ならびに正確性の同時に
満足される緊急情報受信システムを提供することにある
(問題点を解決するための手段) 本発明による緊急放送受信システムはラジオ、テレビ等
の放送システムにま・いて緊急信号を発信することがで
きる送信基地局から緊急放送を受信できるように構成し
たものであって、受信手段と、電源供給手段と、報知手
段と、制御手段とを具備して構成したものである。
受信手段は、送信基地局からの緊急信号を受信すると共
に放送も受信するためのものである。
電源供給手段は、非使用時にも受信手段に対して動作電
力を供給するためのものである。
報知手段は、緊急信号が受信された時に緊急事態である
旨を報知するためのものである。
制御手段は、非使用時であって緊急信号が送信されてい
ないならば、受信手段のみに動作電力を供給し、緊急信
号が送信された時に限って報知手段も含めて動作電力を
供給するためのものである。
(実施例) 次に、図面を参照して本発明の詳細な説明する。
第1図は、本発明による緊急放送受信システムの一実施
例を示すブロック図である。
第1図において101は送信基地局アンテナ、102は
送信基地局、201はラジオ受信機またはテレビ受像機
の受信アンテナ、202はミクサ部、203は受信ロー
カル発振部、204はAC3部、205は復調部、20
6はAF増幅部、207はスピーカ等の報知部、208
は制御部、209は検出部、210はメイン電源スィッ
チ、211は受信周波数選択部、212は補助電源、2
13は電源入力端子である。
まず、電源入力端子213へ電源が加えられ、メイン電
源スィッチ210がONになっている時には、検出部2
09はメイン電源がONに友つている旨の信号を制御部
20BIC送出する。制御部208はミクサ部202、
AGC部204、復調部205、AF増幅部206、な
らびに受信ローカル発振部203に動作電圧を供給する
。その後、制御部208は受信周波数選択部211から
の周波数選択信号を受けて受信ローカル発振部203の
ローカル周波数を設定する。希望する一般放送局からの
信号が受信アンテナ201に入力されている時には、こ
の信号はミクサ202でIF周波数に変換され、AGC
部204を通って復調部205で復調され、AF増幅部
206で増幅され、報知部207によシ放送を楽しむこ
とができる。
さて、電源入力端子213へ電源が加えられているがメ
イン電源スィッチ210がOFFにされている場合には
、検出部209はメイン電源が0FFKされている旨の
信号を制御部208に送出する。制御部20Bではミク
サ部202、AGC部204、ならびに受信ローカル発
振部203に対して間歇的に電源を加えて動作させ、復
調部205ならびにAF増幅部206には電源を供給し
ない。この間歇的な動作は、電池を長寿命化するのに好
都合である。制御部208では、電源が加えられている
時に受信ローカル発振部203が緊急放送を受信できる
ように1これを受信ローカル周波数に設定する。メイン
電源が供給されているが、メイン電源スィッチ210が
OFFになっていたような非使用時においては、ラジオ
受信機やテレビ受像機を上記の待受は状態にしておく。
緊急時に送信基地局102が動作して基地局アンテナ1
01から緊急放送が送出されると、受信アンテナ201
からの緊急信号はミクサ部202でIF周波数に変換さ
れ、AGC部204にIF周波数の信号が現れる。この
信号を制御部208が受信すると、制御部208ではミ
クサ部202、受信ローカル発振部203、ならびにA
GC部204の間歇的な電源の投入を連続的な電源の投
入に変えさせ、復調部205およびAF増幅部206に
電源を供給する。復調部205ではAGC部204から
のIF倍信号もとにして緊急信号を復調する。この緊急
信号はAF増幅部206で増幅され、報知部207によ
って緊急信号が報知される。
緊急放送が停止すると、AGC部204のIF周波数信
号は消失するので、制御部208ではミクサ部202、
AGC部204、ならびに受信ローカル発振部203を
元の間歇的な動作に切替え、復調部205、ならびにλ
F増幅部206から電源の供給を停止し、待受は状態に
戻る。ここで、予備電源312は制御部208ならびに
検出部209を動作させる電源である。
(発明の効果) 以上説明したように本発明によれば、ラジオ受信機やテ
レビ受像機に内蔵され、送信基地局から送信された緊急
信号を受信できる手段を備え、上記ラジオ受信機やテレ
ビ受像機に商用電源やバッテリ電源を印加しておき、非
使用時には上記ラジオ受信機やテレビ受像機は上記送信
基地局の周波数を待受けているが、上記送信基地局から
の緊急信号を受信した場合には上記ラジオ受信機やテレ
ビ受像機等の報知機能を動作させて緊急信号を報知する
ことによって、メイン電源は投入されているが非使用状
態のラジオ受信機やテレビ受像機から緊急放送を報知す
ることが可能であシ、緊急情報の末端までの浸透を的確
、迅速、かつ一元化して行うことができると云う効果が
あシ、さらにその波及効果はきわめて大きい。
、上に説明した機能を付加したことによるコストの増加
分は、最近のディジタル技術を使用すれば殆んど無視で
きることは云うまでもない。なお、携帯して持ち歩くこ
とが多いラジオ受信機へ斯かる機能を付加すれば、移動
中の人々にも緊急情報を提供できることは勿論である。
【図面の簡単な説明】
第1図は、本発明による緊急放送受信システムの一実施
例を示すブロック図である。 101.201・・・アンテナ 102・・・送信基地局 202・・・受信部 203・・・受信ローカル発振部 204・・・AGC部 205・・・復調部 、206・・・AF増幅部 207・・・報知部 208・・・制御部 209・・・検出部 210・・・スイッチ 211・・・受信周波数選択部 212・・・補助電源 213・・・端子

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. ラジオ、テレビ等の放送システムにおいて緊急信号を発
    信することができる送信基地局から前記緊急放送を受信
    できる緊急放送受信システムであつて、前記送信基地局
    からの緊急信号を受信すると共に放送も受信するための
    受信手段と、非使用時にも前記受信手段に対して動作電
    力を供給するための電源供給手段と、前記緊急信号が受
    信された時に緊急事態である旨を報知するための報知手
    段と、前記非使用時であつて前記緊急信号が送信されて
    いないならば前記受信手段のみに前記動作電力を供給し
    、前記緊急信号が送信された時に限つて前記報知手段も
    含めて前記動作電力を供給するための制御手段とを具備
    して構成したことを特徴とする緊急放送受信システム。
JP59233795A 1984-11-06 1984-11-06 緊急放送受信システム Pending JPS61112436A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59233795A JPS61112436A (ja) 1984-11-06 1984-11-06 緊急放送受信システム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59233795A JPS61112436A (ja) 1984-11-06 1984-11-06 緊急放送受信システム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS61112436A true JPS61112436A (ja) 1986-05-30

Family

ID=16960687

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59233795A Pending JPS61112436A (ja) 1984-11-06 1984-11-06 緊急放送受信システム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61112436A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2001045386A3 (en) * 1999-12-16 2001-11-15 Koninkl Philips Electronics Nv System and method for broadcasting emergency warnings to radio and televison receivers in low power mode

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2001045386A3 (en) * 1999-12-16 2001-11-15 Koninkl Philips Electronics Nv System and method for broadcasting emergency warnings to radio and televison receivers in low power mode

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS58105632A (ja) 受信機
WO1999055019A1 (fr) Systeme de communication mobile
JPS61112436A (ja) 緊急放送受信システム
JPS61112447A (ja) 緊急放送送受信システム
JPS6320194Y2 (ja)
JP2529367B2 (ja) 電子式チュ―ナ
JPS6297431A (ja) 緊急放送受信システム
JPS5816768B2 (ja) 選択呼出機能を有する無線受信機
JPS6133724Y2 (ja)
JPH048674Y2 (ja)
JP2572456Y2 (ja) 車載用ラジオ受信機
JPH01140819A (ja) 緊急警報放送受信機
KR0182461B1 (ko) 무신호시 무선헤드폰의 전원제어장치
JPS6320196Y2 (ja)
JPS633238Y2 (ja)
JPH0884172A (ja) 携帯電話装置
JP2556795Y2 (ja) 緊急警報放送受信機
JPS6123881Y2 (ja)
JPH09261085A (ja) 無線受信機
JPS6286925A (ja) 緊急警報放送受信機
JPS60216635A (ja) 受信装置
JPS6286924A (ja) 時計付緊急警報放送受信機
KR20000049379A (ko) Mp3 플레이어 라디오 어학 방법 및 수신기
JPH03117951U (ja)
JPH06232829A (ja) Fmチューナ