JPS61110800A - 銅電解液の浄化方法 - Google Patents

銅電解液の浄化方法

Info

Publication number
JPS61110800A
JPS61110800A JP59232483A JP23248384A JPS61110800A JP S61110800 A JPS61110800 A JP S61110800A JP 59232483 A JP59232483 A JP 59232483A JP 23248384 A JP23248384 A JP 23248384A JP S61110800 A JPS61110800 A JP S61110800A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
eluate
resin
impurities
antimony
copper electrolyte
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP59232483A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0346552B2 (ja
Inventor
Tatsuichiro Abe
阿部 辰一郎
Yoichi Takazawa
高沢 洋一
Hidenori Okamoto
岡本 秀則
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Eneos Corp
Original Assignee
Nippon Mining Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Mining Co Ltd filed Critical Nippon Mining Co Ltd
Priority to JP59232483A priority Critical patent/JPS61110800A/ja
Publication of JPS61110800A publication Critical patent/JPS61110800A/ja
Publication of JPH0346552B2 publication Critical patent/JPH0346552B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02PCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
    • Y02P10/00Technologies related to metal processing
    • Y02P10/20Recycling

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 1)わ1自1里 本発明は、銅電解液の浄化方法、更に詳しくは銅電解液
中に溶存する不純物を特定なキレート樹脂に吸着除去し
て該銅電解液を浄化するに際し、上記不純物を吸着した
樹脂を再生するための溶離手段を包含する浄化方法に関
する。
l米曳狡徽 近年、銅電解液中に溶存する主としてビスマスおよびア
ンチモンから成る不純物をキレート樹脂(例えば、ユニ
チカ社製IJR−3300)に吸着して除去することに
より銅電解液を浄化する方法が開発され、該樹脂に吸着
した上記不純物を6N−塩酸を用いて溶離して樹脂を再
生すると共に、溶出液をトリブチルホスフェート(TB
P)で抽出処理して回収して得られる塩酸を上記溶離に
繰返して使用する方法が提案されている〔昭和59年、
日本鉱業会春季大会要旨集第239頁〜第240頁(2
508) )。
しかし、上記方法における樹脂の再生のための溶離処理
では、溶離する毎に得られる溶出液にTBPを接触させ
て該溶出液中のビスマスやアンチモン等の不純物を除去
するものであるから、抽出剤としてのTBPのロスおよ
びTBP相への塩酸の吸収によるロス等が避けられず、
コスト面からみて実用上有利な方法と言えない。
なお、上記溶離液からの塩酸の回収に蒸留手段を通用す
ることも考慮されるが、蒸留のためのエネルギーコスト
が嵩むので経済的でない。
明が ° しようとする問題や 本出願人は、さきに銅電解液のようなビスマスおよび/
又はアンチモンが溶存している硫酸酸性水溶液からこれ
らの不純物を除去するに当り、該水溶液をホスホメチル
アミノ型の特定なキレート樹脂と接触させることにより
、ビスマスとアンチモンを選択的に極めて効率よく吸着
除去し得る方法を開発した(特願昭58−82402号
参照)、ついで、本発明者は、不純物としてのビスマス
やアンチモンを吸着した上記キレート樹脂の再生のため
の溶離処理について検討した結果、塩酸を用いて溶離を
行なう際、溶離処理の初期にビスマスやアンチモン濃度
の高い溶出液が得られ、したがって、初期の溶出液のみ
を排出させることにより溶離液の利用率が高くなること
を見出し、本発明をなすに至った。
すなわち、本発明の主要な目的は、銅電解液をホスホメ
チルアミノ型キレート樹脂と接触させて該銅電解液中に
溶存するビスマスやアンチモン等の不純物を上記樹脂に
吸着除去することにより銅電解液を浄化するに当り、上
記不純物を吸着した樹脂の再生のための溶離処理を効率
的に有利に行ない得る方法を提供することにある。
以下本発明の詳細な説明する。
光貝■盪底 本発明の特徴は、銅電解液をホスホメチルアミノ型キレ
ート樹脂と接触させて該銅電解液中に溶存する不純物を
上記樹脂に吸着除去するごとにより上記銅電解液を浄化
する方法において、樹脂に吸着した不純物を塩酸を用い
て溶離して樹脂を再生するに当り、初期の溶出液を排出
させ、以後の溶出液を上記溶離工程に循環させて使用す
る手順を繰返して行なうことにある。
5 占を ゛ るための 本発明では銅電解液(一般にビスマスやアンチモンのほ
かに、ニッケル、コバルト、鉄、砒素、マンガン、亜鉛
、カルシウム等の金属を含んだ硫酸酸性硫酸銅溶液であ
る)をホスホメチルアミノ型キレート樹脂に、両者を攪
拌下に混合するか、又は通常のイオン交換樹脂の場合の
ようにカラム方式で回分式もしくは連続式で通液するこ
とにより、接触させて該銅電解液中のビスマスおよび/
又はアンチモンを樹脂に選択的に吸着して除去する。
・ついで、上記ビスマスおよび/又はアンチモンを吸着
した上記樹脂を、塩酸を溶離剤として用いて溶離して再
生する。この溶離処理は室温でバッチ方式又はカラム方
式で行ない得る。
本発明においては、上記溶離処理に際し、初期の溶出液
のみを排出(bleed−off) シ、それ以降の溶
出液は溶離処理工程へ循環させて溶離液として再使用す
るものであって、ついで次の段階における初期の溶出液
のみを排出させ、以後の溶出液は溶離液として溶離処理
工程へ循環して使用する操作を繰返して行なう。
なお、上記以後の溶出液を溶離工程へ循環させる場合、
上記排出した初期の溶出液に相当する量の塩酸を補給す
ることが好ましい。また、溶離に用いる塩酸濃度は6N
前後が好適である。
本発明において溶離処理に当って初期の溶離液のみを排
出させるのは、溶離の初期にビスマスおよびアンチモン
の濃度が特に高い漏出液が得られるという、下記に実施
例として示した実験結果による知見に基づくものである
。以下に実施例を示して本発明を更に具体的に説明する
災胤胤 ホスホメチルアミノ型キレート樹脂をカラムに充填し水
素型としてから、これに表1に示すような銅電解液を通
液してビスマスとアンチモンを樹脂に吸着させた。つい
でカラム全体を純水で洗浄して銅電解液を完全に除去し
た後、6N−HCIを室温で空間速度(S、V、) 2
.081t /hr、/ l樹脂で通液してその通液量
対溶出液中のビスマスとアンチモンの濃度の変化を調べ
た。
結果は添付の第1図に示すとおりである。なお、第1図
は6N−1(CIの通液量の増加に伴なうBiとsbの
溶出量の変化を示している。図にみられるように、溶離
初期にビスマスとアンチモンの濃度の高い溶出液が得ら
れることがわかる。
因みに、溶離に用いられる6N−FICI中のアンチモ
ンの濃度が非常に低い場合(例えば<0.1g#りでは
アンチモンの溶離率はほぼ100%を示すが、アンチモ
ンが次第に6N−HCI中に蓄積してくると、添付の第
2図に示すように、アンチモンの溶離率が顕著に低下し
、その結果樹脂の吸着量も減少するようになる。
なお、本発明で排出させる上記初期の溶出液の量は、溶
出液全量の約16%(容量)に相当する量であって、溶
出液中のアンチモン濃度と樹脂に吸着されるアンチモン
量および除去されるアンチモン量との間に一つの定常状
態が形成される場合の定常値を求め、この定常値に基づ
いて推定され得るものである。
上記通液により得られた通過液の組成は表1に示すとお
りである。
表  1 表1にみられるように、銅電解液中に銅、鉄、砒素など
と共に混在して溶存しているビスマスおよびアンチモン
が上記樹脂に選択的に吸着されて上記液から除去される
ことがわかる。
■の   びt 叙上のとおり、本発明は、特定なキレート樹脂を用いて
銅電解液中に不純物として溶存しているアンチモンとビ
スマスを選択的に効率よく吸着除去し、これらの不純物
を吸着した樹脂を塩酸を用いて溶離して樹脂を再生させ
ると共に、その際溶離により得られる、アンチモンとビ
スマス濃度の高い初期の溶出液のみを排出させ以後の溶
出液を回収して上記溶離工程へ循環させて再使用する操
作を繰返すことにより、f41ill液としての塩酸を
有効に利用し得ると共に樹脂の吸着能を低下させない利
点を有するものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は、実施例に示した態様において、6N−BCI
の通液量の増加に伴なうBi とsbの溶出量の変化の
状態を示したものであり、第2図は、同じ< 6N−B
CI中のアンチモンの蓄積に伴なうアンチモンの溶出量
の低下の状態を示したものである。

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)銅電解液をホスホメチルアミノ型キレート樹脂と
    接触させて該銅電解液中に溶存する不純物を上記樹脂に
    吸着除去することにより上記銅電解液を浄化する方法に
    おいて、樹脂に吸着した不純物を塩酸を用いて溶離して
    樹脂を再生するに当り、初期の溶出液を排出させ、以後
    の溶出液を回収して上記溶離工程に循環させて使用する
    手順を繰返して行なうことを特徴とする銅電解液の浄化
    方法。
  2. (2)銅電解液中に溶存する不純物は主としてビスマス
    および/又はアンチモンである特許請求の範囲第(1)
    項記載の浄化方法。
  3. (3)排出させる初期の溶出液の量は、溶出液全量の約
    16%である特許請求の範囲第(1)項記載の浄化方法
  4. (4)初期の溶出液を排出させた以後の溶出液を、それ
    に排出させた該初期の溶出液に相当する量の塩酸を補給
    して溶離工程に循環させる特許請求の範囲第(1)項記
    載の浄化方法。
JP59232483A 1984-11-06 1984-11-06 銅電解液の浄化方法 Granted JPS61110800A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59232483A JPS61110800A (ja) 1984-11-06 1984-11-06 銅電解液の浄化方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59232483A JPS61110800A (ja) 1984-11-06 1984-11-06 銅電解液の浄化方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS61110800A true JPS61110800A (ja) 1986-05-29
JPH0346552B2 JPH0346552B2 (ja) 1991-07-16

Family

ID=16940013

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59232483A Granted JPS61110800A (ja) 1984-11-06 1984-11-06 銅電解液の浄化方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61110800A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61227190A (ja) * 1985-03-29 1986-10-09 Miyoshi Oil & Fat Co Ltd 銅電解液中の不純金属イオンの除去方法
US6153081A (en) * 1995-01-12 2000-11-28 Fukui; Atsushi Method of recovering antimony and bismuth from copper electrolyte
JP2006265710A (ja) * 2005-03-25 2006-10-05 Nikko Kinzoku Kk 脱酸液からのNi回収方法
JP2012062551A (ja) * 2010-09-17 2012-03-29 Jx Nippon Mining & Metals Corp 電解液の浄液方法

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5246906A (en) * 1975-10-09 1977-04-14 Nippon Telegraph & Telephone Ink feeder
JPS59162108A (ja) * 1983-03-03 1984-09-13 Tadao Nagai 硫酸溶液の浄液法

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5246906A (en) * 1975-10-09 1977-04-14 Nippon Telegraph & Telephone Ink feeder
JPS59162108A (ja) * 1983-03-03 1984-09-13 Tadao Nagai 硫酸溶液の浄液法

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61227190A (ja) * 1985-03-29 1986-10-09 Miyoshi Oil & Fat Co Ltd 銅電解液中の不純金属イオンの除去方法
JPH055901B2 (ja) * 1985-03-29 1993-01-25 Myoshi Yushi Kk
US6153081A (en) * 1995-01-12 2000-11-28 Fukui; Atsushi Method of recovering antimony and bismuth from copper electrolyte
JP2006265710A (ja) * 2005-03-25 2006-10-05 Nikko Kinzoku Kk 脱酸液からのNi回収方法
JP4538801B2 (ja) * 2005-03-25 2010-09-08 日鉱金属株式会社 脱酸液からのNi回収方法
JP2012062551A (ja) * 2010-09-17 2012-03-29 Jx Nippon Mining & Metals Corp 電解液の浄液方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0346552B2 (ja) 1991-07-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3676926B2 (ja) 電池正極廃材からコバルト、ニッケルもしくはマンガンおよびリチウムを回収および再生する方法ならびに電池正極材原料
US4069119A (en) Copper recovery by leaching and ion exchange
US3656940A (en) Process for the purification of nickel containing solutions
US4374008A (en) Process for separating tungsten from coinage metals
JPS61110800A (ja) 銅電解液の浄化方法
US4744825A (en) Removal and recovery of silver from waste stream
CA2687712C (en) Improved method to remove antimony from copper electrolytes
JP2938285B2 (ja) 銅電解液のキレ−ト樹脂浄液法
US3998627A (en) Process for recovering metals from metal ammine bearing ammonium salt solutions using ion exchange resin
JP3896423B2 (ja) パラジウム含有液からのパラジウム回収方法
CN109939749B (zh) 除锑用树脂的催化再生
JP5539823B2 (ja) 電解液の浄液方法
US3699207A (en) Process for the purification of cadmium solutions
JP3832961B2 (ja) ラジウム吸着剤の再生方法
Etzel et al. Cation exchange removal of heavy metals with a recoverable chelant regenerant
JPS6349732B2 (ja)
KR20060055454A (ko) 비철 금속 추출용 수지 및 추출 방법
JPH0454605B2 (ja)
JPS6316340B2 (ja)
JP3142832B2 (ja) 銅電解液のキレート樹脂浄液法
JPS5939517B2 (ja) 電解着色工程排水よりセレン成分を回収し再利用する方法
JPH1190413A (ja) 銅電解液中のひ素の除去方法
JPS6050192A (ja) 銅電解液の浄液法
JPH08253825A (ja) 銅電解液からSbおよびBiを選択的に回収する方法
JP3381244B2 (ja) 銅電解液からアンチモンおよびビスマスを回収する方法