JPS61109412A - 圧縮型引留クランプの取付け方法 - Google Patents
圧縮型引留クランプの取付け方法Info
- Publication number
- JPS61109412A JPS61109412A JP59230594A JP23059484A JPS61109412A JP S61109412 A JPS61109412 A JP S61109412A JP 59230594 A JP59230594 A JP 59230594A JP 23059484 A JP23059484 A JP 23059484A JP S61109412 A JPS61109412 A JP S61109412A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- clamp
- aluminum
- steel
- wire
- gripping
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Landscapes
- Suspension Of Electric Lines Or Cables (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
[産業上の利用分野1
本発明は電線を鉄塔に引留める引留クランプおよび、そ
の取付は方法の改良に関するものである。
の取付は方法の改良に関するものである。
[従来の技術]
架空送電線や架空地線を鉄塔に引留めるに番よ、従来よ
り第7および8図に示すような圧縮型引留クランプが広
く使用されている。これを電線Wに圧着するには、まず
はじめにアルミクランプ2゜′を電線Wに嵌合装着せし
めてこれを−し1N1れた位置に置くいわゆる引通しを
しておいてから、電線Wの端部を段剥ぎして、碍子連結
部11′を右する鋼クランプ10−を鋼心にF[看し、
ついで前記アルミクランプ20′を引き戻1)で第7図
のJ:うに鋼クランプ10′の外周に被着Iしめこれを
圧着する方法がどられている。
り第7および8図に示すような圧縮型引留クランプが広
く使用されている。これを電線Wに圧着するには、まず
はじめにアルミクランプ2゜′を電線Wに嵌合装着せし
めてこれを−し1N1れた位置に置くいわゆる引通しを
しておいてから、電線Wの端部を段剥ぎして、碍子連結
部11′を右する鋼クランプ10−を鋼心にF[看し、
ついで前記アルミクランプ20′を引き戻1)で第7図
のJ:うに鋼クランプ10′の外周に被着Iしめこれを
圧着する方法がどられている。
[発明が解決しようとする問題貞]
上記のように構成される従来の引留クランプにおいては
、 (1)前記のJ、うにアルミクランプを引き通しすると
、これを圧縮位置から離したりまた圧縮位置まで引き戻
したりする間に電線を損傷せしめるおそれがある。電線
が例えば光フアイバ架空地線であったりすると、鉄塔へ
の引留部から光ファイバのジヨイントボックスまでの長
さは数十mにも及び、このJ、うに長い距離を引通しし
たのでは前記電線の損傷のおそれが一層大きい。
、 (1)前記のJ、うにアルミクランプを引き通しすると
、これを圧縮位置から離したりまた圧縮位置まで引き戻
したりする間に電線を損傷せしめるおそれがある。電線
が例えば光フアイバ架空地線であったりすると、鉄塔へ
の引留部から光ファイバのジヨイントボックスまでの長
さは数十mにも及び、このJ、うに長い距離を引通しし
たのでは前記電線の損傷のおそれが一層大きい。
(2)前記の従来型クランプでは、引留のために電線を
切断し電気的接続は別途ジャンパー線を用いて行なう必
要があり、その作業やlf4造が複311 t: イ、
ることは1fftJられない。かかるジャンパ線を別途
数イ・口Jる代りに、電線の余長をもってジtIンパー
線に形成し甲にぞれを直線接続せしめるJ、うに1れば
、イの作業ど構造の格段の簡県化が達成されることどな
る。
切断し電気的接続は別途ジャンパー線を用いて行なう必
要があり、その作業やlf4造が複311 t: イ、
ることは1fftJられない。かかるジャンパ線を別途
数イ・口Jる代りに、電線の余長をもってジtIンパー
線に形成し甲にぞれを直線接続せしめるJ、うに1れば
、イの作業ど構造の格段の簡県化が達成されることどな
る。
(3)前記アルミクランプの引通しを省略可能な引留ク
ラン/として箸箱型といわれ−Cいる構造の6のがある
が、この構)r、は二つ割り構造よりなる部材を電線長
手方向に嵌合Iしぬるものである/jめ、電線の中心よ
りtIIDI状にイ1加される力に対して弱点を右Mる
ことどなり、信頼性の1−から問題がある。
ラン/として箸箱型といわれ−Cいる構造の6のがある
が、この構)r、は二つ割り構造よりなる部材を電線長
手方向に嵌合Iしぬるものである/jめ、電線の中心よ
りtIIDI状にイ1加される力に対して弱点を右Mる
ことどなり、信頼性の1−から問題がある。
(4)第7図の従来例は全体が蜜月構造よりなるため内
部に浸透けた水分による凍結破壊の危険があり、これの
防1ト対策が不可欠である。
部に浸透けた水分による凍結破壊の危険があり、これの
防1ト対策が不可欠である。
(5)光フッ?イバ架空地線の引留に際して電線を切断
Mる方法を採用した場合、光7ノIイバの取り出しがき
わめて複雑となる。
Mる方法を採用した場合、光7ノIイバの取り出しがき
わめて複雑となる。
4I:ど、なお解決ざるべきいくつかの問題点が存在し
ている。
ている。
E問題点を解決するための1段1
本発明は−に記のにうな従来技術の欠点をIf/ R’
i Iノ、電線を切断すること6 <任意の位置に白イ
「に取イ・1けることができ、しかもアルミクランプの
引き通しをも要しない、把持弾痕のすぐれた引留クラン
プならびにその取付は方法を提供けようとするものであ
って、王の要旨とり゛るところは、第1に、鋼クランプ
およびアルミクランプよりなる引留クランプのすくなく
と・しいずれか一方の電線把持部が螺旋状部片をもって
構成されてなる圧縮型引留クランプにあり、第2に、余
長を有せしめた電線の任意の位置に、複数の螺旋状把持
部片を有する鋼クランプを、その把持部片の間からIl
lに装着して、当該把持部片を電線に圧着し、その外周
に螺旋状部片に形成ゼられてなるアルミクランプを、電
線に引通しをすることなく直接鋼クランプの上に装着し
、当該アルミクランプを鋼クランプとともに圧着する圧
縮型引留クランプの取付は方法にある。
i Iノ、電線を切断すること6 <任意の位置に白イ
「に取イ・1けることができ、しかもアルミクランプの
引き通しをも要しない、把持弾痕のすぐれた引留クラン
プならびにその取付は方法を提供けようとするものであ
って、王の要旨とり゛るところは、第1に、鋼クランプ
およびアルミクランプよりなる引留クランプのすくなく
と・しいずれか一方の電線把持部が螺旋状部片をもって
構成されてなる圧縮型引留クランプにあり、第2に、余
長を有せしめた電線の任意の位置に、複数の螺旋状把持
部片を有する鋼クランプを、その把持部片の間からIl
lに装着して、当該把持部片を電線に圧着し、その外周
に螺旋状部片に形成ゼられてなるアルミクランプを、電
線に引通しをすることなく直接鋼クランプの上に装着し
、当該アルミクランプを鋼クランプとともに圧着する圧
縮型引留クランプの取付は方法にある。
[実施例1
以下に実施例に基いて説明する。
第1・〜・6図は、本発明に係る引留クランプを電線W
に装着する採Tを承り説明図である。
に装着する採Tを承り説明図である。
本発明におい(’ t、t 1鋼クランプ1oは電線へ
の把持部が!g!旋状の把持部片13として構成されて
いる。この鋼クランプ10は一実施例としての構成を承
りものであるが、2枚の鋼条が図のように結合片12に
よって結合され、その端部は碍子連結部11として構成
されている。しかして、鋼クランプ10の前記電線把持
部においては図のように2枚の把持部ハ13,13が螺
旋状に形成され、夫々の把持部片13と13の間は電線
Wの外径にばば等【〕いかあるいはそれより大きい間隙
14に構成されている。螺旋状把持部片13の内径は電
線Wの外径にはぼ笠しく形成される。
の把持部が!g!旋状の把持部片13として構成されて
いる。この鋼クランプ10は一実施例としての構成を承
りものであるが、2枚の鋼条が図のように結合片12に
よって結合され、その端部は碍子連結部11として構成
されている。しかして、鋼クランプ10の前記電線把持
部においては図のように2枚の把持部ハ13,13が螺
旋状に形成され、夫々の把持部片13と13の間は電線
Wの外径にばば等【〕いかあるいはそれより大きい間隙
14に構成されている。螺旋状把持部片13の内径は電
線Wの外径にはぼ笠しく形成される。
上記のように構成される鋼クランプ1oは、第1図に示
゛りように、その間隙1/Iより電線Wを差け込むよう
にして回転せしめつつ電線Wに装着される。このJ、う
に装着せしめることで、前記従来例のように電l@Wの
端部を切断Jること<’f <電線の余長をもたせて電
線]任意の位置に鋼クノン/。
゛りように、その間隙1/Iより電線Wを差け込むよう
にして回転せしめつつ電線Wに装着される。このJ、う
に装着せしめることで、前記従来例のように電l@Wの
端部を切断Jること<’f <電線の余長をもたせて電
線]任意の位置に鋼クノン/。
を装着せしめ(qるのである。第2図は、かくして電線
Wの任意位置に鋼クランプ10を装着IL 1./めた
様子を示す正面図である。この状態σ)81冨1、鋼ク
ランプ10を圧着けで1> J、いが、間隙14が存1
1するから、これをj!I!ぬるべく介在)’+ 15
をこの間隙14に充填せしめるのがよい。介イ1片15
は(まぼ把持部片13と同じ螺旋形状よりなり、間隙1
4の間に収まるよう(7dlを右1!シめてなる。第3
図は、そのようにして把ド1部片13の間隙1 /I
lr介在片15を充填l」〕めている様子を承Jβ1明
図である。
Wの任意位置に鋼クランプ10を装着IL 1./めた
様子を示す正面図である。この状態σ)81冨1、鋼ク
ランプ10を圧着けで1> J、いが、間隙14が存1
1するから、これをj!I!ぬるべく介在)’+ 15
をこの間隙14に充填せしめるのがよい。介イ1片15
は(まぼ把持部片13と同じ螺旋形状よりなり、間隙1
4の間に収まるよう(7dlを右1!シめてなる。第3
図は、そのようにして把ド1部片13の間隙1 /I
lr介在片15を充填l」〕めている様子を承Jβ1明
図である。
上記のようにして、鋼クランプ10が装着1! l/め
られたら、従来の鋼クランプ同様電線把持部分が圧着さ
れる。第4図は、イのようにして鋼クランプの電線把持
部をダイスにより圧着した状態を示す説明図であり、こ
のにうに圧着した後、必要に応じアルミカラー16が介
装せしめられ、その外周に下記するアルミクランプが装
着される。
られたら、従来の鋼クランプ同様電線把持部分が圧着さ
れる。第4図は、イのようにして鋼クランプの電線把持
部をダイスにより圧着した状態を示す説明図であり、こ
のにうに圧着した後、必要に応じアルミカラー16が介
装せしめられ、その外周に下記するアルミクランプが装
着される。
本発明においては、前記鋼クランプ10の外周に装着1
!けめるアルミクランプを従来例のように。
!けめるアルミクランプを従来例のように。
11;1状で4;L <k < 、第5図にみるような
螺旋状のアルミクランプ部片20として構成したことに
大きな’M+ mがある。このように構成したから、ア
ルミクランプは従来の引通しを完全に省略し、鋼クラン
−fの圧着まで番9創これを被着せしめることなく、鋼
クランプ10の圧もが完了した後、これを被着せしめる
ことが可能となったのである。このような装着が可能ど
なったことで、前記引通しの際の電線の損傷の発生を完
全に解消せしめることができる。
螺旋状のアルミクランプ部片20として構成したことに
大きな’M+ mがある。このように構成したから、ア
ルミクランプは従来の引通しを完全に省略し、鋼クラン
−fの圧着まで番9創これを被着せしめることなく、鋼
クランプ10の圧もが完了した後、これを被着せしめる
ことが可能となったのである。このような装着が可能ど
なったことで、前記引通しの際の電線の損傷の発生を完
全に解消せしめることができる。
、1−El’!のJ、うにしてアルミクランプ部片20
が装着されIこら、このアルミクランプ部片20は従来
の筒型のクランプと同様にダイスによって圧着される。
が装着されIこら、このアルミクランプ部片20は従来
の筒型のクランプと同様にダイスによって圧着される。
第6図は、ぞのようにしてアルミクランプ部片20が圧
着さ41に様子を示す説明図である。
着さ41に様子を示す説明図である。
この場合、アルミクランプの螺旋巻き方向を鋼クランプ
のそれどは反対方向となるJ、うにすれば全体の均衡が
取れてのぞましい。
のそれどは反対方向となるJ、うにすれば全体の均衡が
取れてのぞましい。
−7=
本発明に係る引留クランプ1.1、上記のJ、うに谷構
成要素が螺旋状に形成されたから、電線の’/l I/
、1放射方向の力が付加されても十分な強面を右し、か
つ電線の張カイ・1加状態において各ll1I旋状Pi
ll JA k−。
成要素が螺旋状に形成されたから、電線の’/l I/
、1放射方向の力が付加されても十分な強面を右し、か
つ電線の張カイ・1加状態において各ll1I旋状Pi
ll JA k−。
は締付は作用が発生し、イれ自体のI+’! L″1力
を加Φせしめる作用を発揮するのである1゜ なお、上記の実施例におい−(は、鋼クランプをも螺旋
状に形成する場合をKR明したが、場合にJ。
を加Φせしめる作用を発揮するのである1゜ なお、上記の実施例におい−(は、鋼クランプをも螺旋
状に形成する場合をKR明したが、場合にJ。
つては鋼クランプのみ従来構造とイ「シ、)?ルミクラ
ンプを螺旋状に構成するものであってもJ、い。
ンプを螺旋状に構成するものであってもJ、い。
このように構成することで鋼クランプの装着tit従来
通りであって、アルミクランプの装着においで引通しを
省略できるものである。さらに【、1、鋼クランプのみ
を螺旋状に形成し電線の任意位置に引留クランプを取付
411するという効果を活用することもできる。
通りであって、アルミクランプの装着においで引通しを
省略できるものである。さらに【、1、鋼クランプのみ
を螺旋状に形成し電線の任意位置に引留クランプを取付
411するという効果を活用することもできる。
なお、上記はいずれも本発明の実施例を示すものであっ
て、これらの構成に限定することを意味するものではな
く、本発明の技術的思想の範囲内において種々変更可能
なものであることはいうj:Q− 一 8 − τ・1)イTい。
て、これらの構成に限定することを意味するものではな
く、本発明の技術的思想の範囲内において種々変更可能
なものであることはいうj:Q− 一 8 − τ・1)イTい。
1発明の効果−1
以、1説明した通り、本発明に係る引留クランプによれ
ば、電線を切断Jることなくその外周任意の位Vflに
取付【プ得るのみならず、アルミクランプの引通しを省
略したことにより電線の損傷を回避jj1能どiニア
L fN、しかも強度について十分に保持せしめ1F?
るとともに自己締付番ノ作用をも発揮せしめ冑、また全
体が密封構造でないから水分による凍結破壊のおそれが
イ1く、さらに電線の余長をジャンパー線としてそのま
ま使用し、これを直線接続Jるのみでジャンパー線を形
成せしめ得ることでジャンパー線の取付(プ作業を著し
く簡素化せしめ得るという副次効果を6発揮するもので
あって、例えば光フアイバ架空地線に適用して独特の効
果を発揮するなど、その効用は高く評価さるべぎものが
ある。
ば、電線を切断Jることなくその外周任意の位Vflに
取付【プ得るのみならず、アルミクランプの引通しを省
略したことにより電線の損傷を回避jj1能どiニア
L fN、しかも強度について十分に保持せしめ1F?
るとともに自己締付番ノ作用をも発揮せしめ冑、また全
体が密封構造でないから水分による凍結破壊のおそれが
イ1く、さらに電線の余長をジャンパー線としてそのま
ま使用し、これを直線接続Jるのみでジャンパー線を形
成せしめ得ることでジャンパー線の取付(プ作業を著し
く簡素化せしめ得るという副次効果を6発揮するもので
あって、例えば光フアイバ架空地線に適用して独特の効
果を発揮するなど、その効用は高く評価さるべぎものが
ある。
第1〜6図は本発明に係る引留クランプを装着している
様子を示す説明図、第7は従来の引留クランプを示す説
明正面図、第8図は従来の鋼クランプを示す正面図であ
る。 10;鋼クランプ 13;螺旋状把持部片14;間
隙 15;介在片 20;アルミクランプ部片 侘 6図
様子を示す説明図、第7は従来の引留クランプを示す説
明正面図、第8図は従来の鋼クランプを示す正面図であ
る。 10;鋼クランプ 13;螺旋状把持部片14;間
隙 15;介在片 20;アルミクランプ部片 侘 6図
Claims (1)
- 【特許請求の範囲】 1、鋼クランプおよびアルミクランプよりなる引留クラ
ンプのすくなくともいずれか一方の電線把持部が螺旋状
部片をもって構成されてなる圧縮型引留クランプ 2、螺旋状把持部片を有する鋼クランプの把持部片が複
数よりなり、各部片の間隙は電線の外径にほぼ等しいか
それより大に構成されてなる特許請求の範囲第1項記載
の引留クランプ 3、アルミクランプの螺旋巻き方向が鋼クランプの螺旋
巻き方向と逆になっている特許請求の範囲第1および2
項記載の引留クランプ 4、余長を有せしめた電線の任意の位置に、複数の螺旋
状把持部片を有する鋼クランプを、その把持部片の間隙
から電線に装着して、当該把持部片を電線に圧着し、そ
の外周に螺旋状部片に形成せられてなるアルミクランプ
を、電線に引通しをすることなく直接鋼クランプの上に
装着し、当該アルミクランプを鋼クランプとともに圧着
する圧縮型引留クランプの取付け方法 5、鋼クランプの把持部片の間の間隙に介在片を充填せ
しめてから圧着する特許請求の範囲第4項記載の取付け
方法 6、鋼クランプの先端にアルミカラーを介在せしめ、こ
のアルミカラーをも含みてアルミクランプを圧着する特
許請求の範囲第4および5項記載の取付け方法
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP59230594A JPS61109412A (ja) | 1984-11-01 | 1984-11-01 | 圧縮型引留クランプの取付け方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP59230594A JPS61109412A (ja) | 1984-11-01 | 1984-11-01 | 圧縮型引留クランプの取付け方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS61109412A true JPS61109412A (ja) | 1986-05-27 |
JPH0550204B2 JPH0550204B2 (ja) | 1993-07-28 |
Family
ID=16910183
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP59230594A Granted JPS61109412A (ja) | 1984-11-01 | 1984-11-01 | 圧縮型引留クランプの取付け方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS61109412A (ja) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS6387116A (ja) * | 1986-09-26 | 1988-04-18 | 古河電気工業株式会社 | 架空送電線または架空地線用引留めクランプ |
JPH01110012A (ja) * | 1987-10-22 | 1989-04-26 | Furukawa Electric Co Ltd:The | 引留めクランプ |
Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS528073U (ja) * | 1975-06-30 | 1977-01-20 |
-
1984
- 1984-11-01 JP JP59230594A patent/JPS61109412A/ja active Granted
Patent Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS528073U (ja) * | 1975-06-30 | 1977-01-20 |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS6387116A (ja) * | 1986-09-26 | 1988-04-18 | 古河電気工業株式会社 | 架空送電線または架空地線用引留めクランプ |
JPH01110012A (ja) * | 1987-10-22 | 1989-04-26 | Furukawa Electric Co Ltd:The | 引留めクランプ |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPH0550204B2 (ja) | 1993-07-28 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPS61109412A (ja) | 圧縮型引留クランプの取付け方法 | |
JPS6011524B2 (ja) | 架空地線の延線、引留方法 | |
JPS5836561B2 (ja) | 引留クランプの圧縮接続工法 | |
JPH0731479Y2 (ja) | 温度ヒューズ | |
JPS601496Y2 (ja) | 多相同軸ケ−ブル用分岐コネクタ | |
JP3152378B2 (ja) | 圧縮型引留クランプおよびプレハブ電線 | |
JPS6039935Y2 (ja) | コネクタ付きケ−ブル | |
JP3130441B2 (ja) | 圧縮型引留クランプ | |
JP3152379B2 (ja) | 圧縮型引留クランプおよびプレハブ電線 | |
JPS6249601B2 (ja) | ||
JPS6154807A (ja) | ケ−ブル結束バンド | |
JPH0130838Y2 (ja) | ||
JPH0521925Y2 (ja) | ||
JPS6114268Y2 (ja) | ||
JP2583236B2 (ja) | 複合ケ−ブルの布設方法 | |
GB1270732A (en) | Improvements in or relating to the jointing of electric cables | |
JPS5825682Y2 (ja) | 圧縮式延線クランプ | |
JP2581254Y2 (ja) | 架空地線端末処理部 | |
JPS6035212Y2 (ja) | 電磁コイル | |
JP2583237B2 (ja) | 複合ケ−ブルの布設方法 | |
JPS5942531B2 (ja) | 耐火、耐熱ケ−ブル接続部の構造 | |
JPS63108682A (ja) | 同軸コ−ドの接続方法 | |
JPS6028708A (ja) | 長尺ケ−ブルの工場接続の鉛被接続法 | |
JPS6046609B2 (ja) | 送電線導体における引留端部の形成方法 | |
JPS6295912A (ja) | 縁回し線の活線接続方法 |