JPS61107293A - 疑似カラ−モニタ装置 - Google Patents

疑似カラ−モニタ装置

Info

Publication number
JPS61107293A
JPS61107293A JP59228524A JP22852484A JPS61107293A JP S61107293 A JPS61107293 A JP S61107293A JP 59228524 A JP59228524 A JP 59228524A JP 22852484 A JP22852484 A JP 22852484A JP S61107293 A JPS61107293 A JP S61107293A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data
monochrome
register
write
output
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP59228524A
Other languages
English (en)
Inventor
昌之 村上
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP59228524A priority Critical patent/JPS61107293A/ja
Publication of JPS61107293A publication Critical patent/JPS61107293A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Color Television Systems (AREA)
  • Controls And Circuits For Display Device (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [発明の技術分野] この発明は、モノクロ入出力を基本とする画像処理装置
に接続して使用される疑似カラーモニタ装置に関する。
[発明の技術的背景とその問題点1 画像処理装置におけるITV入力などは、モノクロ入力
が比較的多く、その画像モニタもモノクロモニタである
場合が多い。また、最近の画像処理において、リモート
センシング等のように、画像処理が施された画像の階調
に応じてカラー表示を行なう例が増えつつあることも確
かである。
しかし、モノクロ入出力を基本とする画像処理装置にカ
ラー表示機能を新たに追加すると、ハードウェアの負担
が著しく増大し、^価格となる欠点があった。
[発明の目的] この発明は上記事情に鑑みてなされたものでその目的は
、簡単なハードウェアを付加するだけで、モノクロ入出
力を基本とする画像処理装置における出力画像の階調に
応じたカラー(疑似カラー)表示が行なえる疑似カラー
モニタ装置を提供することにある。
[発明の概要] この発明では、モノクロ入出力を基本とする画像処理装
置で生成されるモノクロビデオ信号をアナログ/ディジ
タル変換し、階調をもったゲイジタルデータを得るA/
Dコンバータが設けられる。
A/Dコンバータからのディジタルデータは、メモリに
対するリードアドレスとして用いられる。
このメモリの各階調に対応するアドレスには、同階調に
対応したRGBデータが予め格納される。
このメモリは、A/Dコンバータからのディジタルデー
タによってアドレッシングされ、これにより同ディジタ
ルデータで指定されるメモリのアドレスに格納されてい
るRGBデータが読出される。
J′ メモリから読出されたRGBデータはレジスタにラッチ
される。レジスタにラッチされたRGBデータはカラー
モニタに供給され、これにより、カラーモニタにおいて
カラー表示が行なわれる。また、この発明では、上記モ
ノクロビデオで1から同期信号を分離する同期分離回路
と、コントローラが設けられる。このコントローラは、
同期分離回路によって分離抽出された同期信号に応じて
、A/Dコンバータの変換動作、メモリに対するリード
アクセス、およびレジスタの出力を制御する。
[発明の実施例] 第1図はこの発明の一実施例に係る疑似カラーモニタ装
置10の構成を示す。この疑似カラーモニタ装置10は
、モノクロ入出力を基本とする画像処理装置20に接続
されて使用される。画像処理装置20において、21は
モノクロモニタ、22はモノクロモニタ21にモノクロ
ビデオ信号23を供給すると共に、同モニタ21を制御
するモノクロモニタコントローラである。なお、ITV
インタフェース、画像処理プロセッサ、および画像メモ
リなどは省略されている。             
       き・疑似カラーモニタ装置110におい
て、31は画像処理装置20内のモノクロモニタコント
ローラ22からのモノクロビデオ信号23を増幅するビ
デオアンプ、32はビデオアンプ31経出で供給される
モノクロビデオ信号23をディジタル/アナログ変換し
、例えば8ビツトのディジタルデータを出力するA/D
コンバータ(ADC)である。33はA/Dコンバータ
32からの出力データまたは後述する書込みコントロー
ラ41からのライトアドレスのいずれか一方を選択する
セレクタ、34はセレクタ33からの選択データによっ
てアドレッシングされるメモリ、例えば3ピツト×25
6ワードのRAMである。
RA M 34のn番地(n−0〜255)には、レベ
ルnの階調に対応して決定されたRGBデータ(3ビツ
ト)が格納される。このRGBデータは、第2図のメモ
リマツプに示すように、R(赤)表示を指定する1ビツ
トのRデータ、およびG(緑)表示を指定する1ビツト
のGデータ、B(青)表示を指定する1ビツトの8デー
タで構成される。
35はRAM34からのRGBデータをラッチするレジ
スタ、36はRAM34からのRGBデータのレジスタ
35への出力と、書込みコントローラ41からのライト
データ(RGBデータ)のRA M 34への出力とを
切替える双方向ゲートである。37はカラーモニタ、3
8.39.40はレジスタ35からのR,G。
Bデータをカラーモニタ31に出力す出力ドライバ(D
)である。     − 41は画像処理装置20からの要求によりRAM34に
対するRGBデータ書込みを制御する書込みコントロー
ラである。■込みコントローラ41は、書込み制御時に
、セレクタ33に(RAM34に対する)ライトアドレ
スを、双方向ゲート36に(RAM34に対する)ライ
トデータ(RGBデータ)をそれぞれ出力する。42は
ビデオアンプ31経出で供給されるモノクロビデオ信号
23から水平および垂直同期信号を分離する同1期分離
回路、43は同期分離回路42からのコンポジット同期
信号5YNCをカラーモニタ37に出力する出力ドライ
バ(D)、44はタイミングコントローラである。タイ
ミングコントローラ44は、同期分離回路42からの垂
直、水平同期信号に基づいて、A/Dコンバータ32の
ホールドタイミング制御用のクロック信号45、および
レジスタ35のラッチタイミング制御用のクロック信号
46など各種制御信号を発生する。タイミングコントロ
ーラ44は、A/Dコンバータ32およびレジスタ35
の他、セレクタ33、RAM34、双方向ゲート36、
および書込みコントローラ41を制御する。
次に、この発明の一実施例の動作を第3図の信号波形図
を参照して説明する。モノクロ入出力を基本とする画像
処理装置20内のモニタコントローラ22は、モノクロ
モニタ21に対し第3因に示すようなモノクロビデオ信
号23を供給する。このモノクロビデオ信号23は、疑
似カラーモニタ装fi10内のビデオアンプ31にも供
給される。しかして、上記モノクロビデオ信号23は、
ビデオアンプ31により増幅され、A/Dコンバータ3
2および同期分離回路42に供給される。同期分離回路
42は、ビデオアンプ31経出で供給されるモノクロビ
デオ信号23から、水平および垂直同期信号を分離抽出
し、同1    信号をタイミングコント0−544に
出力する。また、同期分離回路42は、水平および垂直
の両同期信号の成分を含むコンポジット同期信号5YN
Cを出力ドライバ43経出でカラーモニタ3γに出力す
る。
タイミングコントローラ44は、同期分離回路42によ
ってモノクロビデオ信号23から分離された水平同期信
号に基づいて、第3図に示すような(約12M)I3の
)クロック信号45を生成し、A/Dコンバータ32に
出力する。また、タイミングコントローラ44は、同期
分離回路42によってモノクロビデオ信号23から分離
された水平同期信号に基づいて、第3図に示すように、
表示タイミングの間有効となるクロック信号46を生成
し、レジスタ35に供給する。また、タイミングコント
ローラ44は、書込みコントローラ41によりRAM3
4に対するライトアクセスが要求されていない場合には
、クロツタ信号45に同期してRAM34に対するリー
ドアクセス制御を行なう。この場合、タイミングコント
ローラ44は、A/Dコンバータ32からの出力データ
がRAM34に選択出力されるようにセレクタ    
 ;□33を制御し、またR A M 34からの読出
しデータがレジスタ35に出力されるように双方向ゲー
ト36を制御する。
A/Dコンバータ32は、ビデオアンプ31経由で供給
されるモノクロビデオ信号23を、タイミングコントロ
ーラ44からのクロック信号45に応じ、(約12MH
zの周期で)アナログ/ディジタル変換し、8ビツトの
ディジタルデータを繰返し出力する。このディジタルデ
ータは、モニタコントローラ22からのモノクロビデオ
信号23に基づいてモノクロモニタ21で表示されるモ
ノクロ画像の階調を示す。A/Dコンバータ32から変
換出力されるディジタルデータは、セレクタ33を介し
てRAM34のアドレス端に供給される。しかして、A
/Dコンバータ32からのディジタルデータによって指
定される、RA M 34のアドレスに格納されている
3ビツトのRGBデータが、RAM34から読出される
。RAM34から読出されたRGBデータは、双方向ゲ
ート36を介してレジスタ35に供給され、コントロー
ラ44からのクロック信号46に応じて同レジスタ35
にラッチされる。レジスタ35にラッチされたRGBデ
ータ、即ちR,G、Bデータは、出力ドライバ38.3
8.40を介してカラーモニタ37に供給される。しか
して、力2−モニタ31により、画像処理装置20での
画像処理結果であるモノクロ出力画像の階調に対応した
7色のカラー表示(疑似カラー表示)が行なわれる。な
お、第3図には、Rデータの出力例が示されている。
次に、RAM34へのRGBデータの書込みについて説
明する。この書込み動作は、画像処理装置20により要
求される。この場合、画像処理装置20から疑似カラー
モニタ装置10内の書込みコントローラ41に、ライト
データ(RGBデータ)およびライトアドレスが図示せ
ぬバスインタフェースを介して供給される。上記ライト
データは、レベルnの階調に対応して決定されたカラー
表示データである。また、ライトアドレスは、ライトデ
ータの書込み先の番地nを示す。書込みコントローラ4
1は、画像処理装置20からの書込み要求に応じ、その
旨をタイミングコントローラ44に通知する。
また、書込みコントローラ41は、画像処理装置20か
らのライトアドレスをセレクタ33に、同じくうイトデ
ータを双方向ゲート36にそれぞれ供給する。
タイミングコントローラ44は、書込みコントローラ4
1からの要求に応じ、書込みコントローラ41からのラ
イトアドレスがRA M 34に選択出力されるように
セレクタ33を制御し、また書込みコントローラ41か
らのライトデータがRA M 34に出力されるように
双方向ゲート36を制御する。更に、タイミングコント
ローラ44は、書込みコントローラ41からの要求に応
じ、RAM34に対するライトアクセス制御を行なう。
これにより、上記ライトアドレスで指定されるRAM3
4のアドレスに、上記ライトデータが書込まれる。
なお、前記実施例では、RGBデータ格納用のメモリと
してRAMを用いた場合について説明したが、これに、
限るものではない。例えば、各階調に対する表示色が固
定の場合には、ROMを用いることも可能である。この
場合、セレクタ33、双方向ゲート36、および書込み
コントローラ41は不要となる。
[発明の効果] 以上詳述したようにこの発明によれば、簡単なハードウ
ェアを付加するだけで、モノクロ入出力を基本とする画
像処理装置における出力Wi象の階調に応じたカラー(
疑似カラー)表示が行なえる。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明の一実施例に係る疑似カラーモニタ装
置のブロック構成図、第2図は第1図に示すRAMのメ
モリマツプ、第3図は動作を説明するための信号波形図
である。 10・・・疑似カラーモニタ装置、20・・・画像処理
装置、32・・・A/Dコンバータ(ADC)、34・
・・RAM。 35・・・レジスタ、37・・・カラーモニタ、42・
・・同期分離回路、44・・・タイミングコントローラ

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. モノクロ入出力を基本とする画像処理装置で生成される
    モノクロビデオ信号をアナログ/ディジタル変換し、階
    調をもつたディジタルデータを得るA/Dコンバータと
    、各階調に対応するアドレスに、同階調に対応したRG
    Bデータが予め格納され、上記A/Dコンバータからの
    ディジタルデータよつてアドレッシングされるメモリと
    、このメモリから読出される上記RGBデータをラッチ
    するレジスタと、このレジスタ内の上記RGBデータに
    基づいてカラー表示を行なうカラーモニタと、上記モノ
    クロビデオ信号から同期信号を分離する同期分離回路と
    、この同期分離回路によつて分離された上記同期信号に
    応じて、上記A/Dコンバータの変換動作、上記メモリ
    に対するリードアクセス、および上記レジスタの出力を
    制御するコントローラとを具備することを特徴とする疑
    似カラーモニタ装置。
JP59228524A 1984-10-30 1984-10-30 疑似カラ−モニタ装置 Pending JPS61107293A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59228524A JPS61107293A (ja) 1984-10-30 1984-10-30 疑似カラ−モニタ装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59228524A JPS61107293A (ja) 1984-10-30 1984-10-30 疑似カラ−モニタ装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS61107293A true JPS61107293A (ja) 1986-05-26

Family

ID=16877765

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59228524A Pending JPS61107293A (ja) 1984-10-30 1984-10-30 疑似カラ−モニタ装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61107293A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1988002906A1 (en) * 1986-10-14 1988-04-21 Fanuc Ltd Color mapping system
JPH02284197A (ja) * 1989-04-26 1990-11-21 Nec Corp 中間調表示回路
JPH0898055A (ja) * 1994-09-22 1996-04-12 Internatl Business Mach Corp <Ibm> 同期信号分離回路
JP2000221957A (ja) * 1999-02-02 2000-08-11 Hitachi Medical Corp カラー表示方法
JP2006505808A (ja) * 2002-10-23 2006-02-16 ボーダフォン・ホールディング・ゲゼルシャフト・ミット・ベシュレンクテル・ハフツング デジタルのテキスト要素および/または画素の着色

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1988002906A1 (en) * 1986-10-14 1988-04-21 Fanuc Ltd Color mapping system
JPH02284197A (ja) * 1989-04-26 1990-11-21 Nec Corp 中間調表示回路
JPH0898055A (ja) * 1994-09-22 1996-04-12 Internatl Business Mach Corp <Ibm> 同期信号分離回路
JP2000221957A (ja) * 1999-02-02 2000-08-11 Hitachi Medical Corp カラー表示方法
JP2006505808A (ja) * 2002-10-23 2006-02-16 ボーダフォン・ホールディング・ゲゼルシャフト・ミット・ベシュレンクテル・ハフツング デジタルのテキスト要素および/または画素の着色

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5254984A (en) VGA controller for displaying images having selective components from multiple image planes
JP2572373B2 (ja) カラ−デイスプレイ装置
JPH0562346B2 (ja)
JPH0651752A (ja) ビジュアルデータ処理装置
KR200172661Y1 (ko) 온 스크린 디스플레이 기능을 구비한 평판 디스플레이 장치
WO1987005428A1 (en) Image display device
JPS61107293A (ja) 疑似カラ−モニタ装置
JP3162231B2 (ja) ディジタル画像表示システム
US6236392B1 (en) Display control circuit
JPH03192392A (ja) 映像信号出力装置
US5948039A (en) Vehicular navigation display system
JP3608512B2 (ja) 画像表示装置及び画像表示システム
JP2882477B2 (ja) 画像処理装置
KR100228265B1 (ko) 고속데이타 처리시스템의 그래픽 처리 서브시스템
JPH06161409A (ja) ルックアップテーブルメモリ書換え方法およびルックアップテーブルメモリを持つディスプレイ装置
JPS6214189A (ja) 信号処理装置
JP2506959B2 (ja) 表示デ―タ処理装置
JP3861893B2 (ja) 画像表示装置及び画像表示システム
KR100284179B1 (ko) 브이지에이모드의 그래픽 데이타 변환장치
JP2606565B2 (ja) 表示装置
JPS62117080A (ja) 画像処理装置
JPH03100695A (ja) マトリクス方式フラットディスプレイ装置
JPH11184450A (ja) 画像処理装置
JPS6382180A (ja) 映像信号変換装置
JPS605006B2 (ja) Crt表示装置付電子計算機のキ−入力方式