JPS6110661A - 化粧目地模様形成方法 - Google Patents

化粧目地模様形成方法

Info

Publication number
JPS6110661A
JPS6110661A JP12877284A JP12877284A JPS6110661A JP S6110661 A JPS6110661 A JP S6110661A JP 12877284 A JP12877284 A JP 12877284A JP 12877284 A JP12877284 A JP 12877284A JP S6110661 A JPS6110661 A JP S6110661A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
decorative joint
decorative
coating material
construction
adhesive
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP12877284A
Other languages
English (en)
Inventor
晋 山本
徳宣 中村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
SK Kaken Co Ltd
Original Assignee
Shikoku Kaken Industry Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Shikoku Kaken Industry Co Ltd filed Critical Shikoku Kaken Industry Co Ltd
Priority to JP12877284A priority Critical patent/JPS6110661A/ja
Publication of JPS6110661A publication Critical patent/JPS6110661A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Floor Finish (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、lI物の壁面、床面、天井面等に、煉瓦鋼、
陶磁器タイル調、石張り調、モザイク調などの幾何学的
化粧目地模様を、特定の目地模様形成材と塗材を用いて
@易に形成する方法に関するものである。
従来より、煉瓦張り、陶磁器タイル張りなどの建物化粧
仕上げ工法は、工場生産により製造された煉瓦、陶磁器
タイル、モザイクタイルなどの焼成加工品、又は加工切
断された天然石、入浩石を、建物の壁面、床面、天井面
等に、所謂左官工法或いはタイル工法として、−片ずつ
又は複数片貼り付けて仕上げる工法で施工され、結果と
して化粧目地模様が形成されている。しかしながら、従
来からの工法によると、膨大な経費と工期とを要するた
め、今日では塗材を比較的厚(塗−り付けることによ)
てシームレスな仕上げをする壁面化II塗材や床面化I
f下塗材(以下、化粧塗材という)が多く使用されるよ
うになってきている。係る化粧塗材による化粧方決は、
経費と工期の・幅小に効果があるが、仕上がりが平坦で
Millな傾向がある。
然るに、今日ではスプレーガンやへら、こて等の器具を
介し比較的原付けのできる塗材(吠付材や塗料を含む)
を用いて、煉瓦鋼、タイル鯛、石張り調等の幾何学的な
化粧目地g!様を壁面、床面等に形成する工法を求める
声が、当業界において高まフてさている。それら従来か
らの工法の具体的なものは、例えば次の通りである。
(A)マスキングテープによる方法 CB)型抜き加工した紙の裏面に粘着剤を塗付した剥離
性型紙による方法 (C)上記(B)の紙の代わりに低発泡の有機賀発泡体
を用いる方法 [D]上記CB)の紙の代わりに堅牢な再使用可能の型
枠を用いる方法など。
これら(Al〜(D)の方法によると、テープや「型」
に使用している紙、発泡体、枠(以下、を材という)は
、塗材を施工する前に一時的に可剥性粘着剤のようなも
のを使用して壁面、床面等に保持し、塗材を施工した後
にできるだけ迅速に除去しなければならなか、た。従フ
て、■塗材の乾燥と型材除去との時間調整が困難で、つ
まり塗材が乾燥してしまうと除去できなくなる(〔A〕
〜〔D〕)。また、■型材除去後の塗材塗膜の断面が歪
になり易い(〔A〕〜〔C〕)。しかも、■廃材となフ
た型材の処理も困難である(〔A〕〜〔C〕)。更に、
(D)の場合には、■型材の再使用の手間がかかり、そ
の為に仮に壁面には一挙に大面積に使用できても床面の
場合には塗材の未乾燥中に型材を除去しなければならな
いのでこれが不可能であフだ。
本発明は、上記欠点を著しく改良するものである。即ち
、零発BF4ぽ、下塗材を塗付した建物の壁面、床面、
天井面等の施工面に、予めその表面に剥離性紙片を有す
る厚さが0.5以上でかさ比重が0.1以下である熟可
塑性有轍賀発泡体から威る化粧目地材の裏面に接着材又
は粘着材を介して施工面に貼付し、次に施工面全体に原
付塗材を塗付し、該塗材の未乾燥中に化粧目地材の剥離
性紙片を剥離し、引a#8該塗材の乾燥後ドライヤーや
電気加熱ゴテ等の加熱道具を用いた加熱処理により化粧
目地材を収縮もしくは溶融することによフてこれを除去
することにあり、係る工法を通じることによつて、塗材
の乾燥と型材除去との時間調整がIMになり、型材除去
後の塗材塗膜の断面が整然とし、しかも建物出隅、大隅
部の処理が容易で壁面、天井面のみならず、床面の場合
でも難なく化粧目地を形成できる。以下、本発明を図面
により詳しく述する。
第1図は、本発明に使用する化粧目地材の断面図を表し
、第2図はその平面図として化粧目iI!!模様の一形
態として陶磁器タイル調を例示する。第1図中、熟可塑
性有機貢発泡体としては、接着材又は粘着材との接着性
が良好で、任意の形に成形できるものであれば、材質を
問うことなく任意のものを選択でき、化粧目地材本体L
aJの上部(表面)には、可剥性粘着剤゛(C)を介し
て、剥離性紙片(b)が取り付けられている。化粧目地
材本体(8)は、有機系で熱可塑性の発泡体を使用する
もので、これらはそのl!頚や製造方法によって多少異
なるが、加熱により収縮又は溶解してその容積をバクす
るものである。又、化粧目地材本体(a)の厚みとして
は、0.5m以上とするものであり、厚い場合は格別に
WAI限はないものの、10nn以下程度とし、0.5
nw+未満の場合には目地と塗膜との陰影が目立ちにく
い傾向がある。次に、剥離性紙片(b)としては、特に
その材質を規定するわけではないが、引き続く原付塗材
による化粧目地材表面の跡形を整然とさせる為及び収縮
防止の為に合成樹脂シートの如き耐水性防水性。
の良好なものが望すしい。
第3〜7図は施工手順に従フてその工法を示すものであ
り、第3図は、コンクリート(e)表面に任意の種類の
下塗0(f)が平滑に塗付されており、その下塗材(f
)の乾燥硬化表面に、化粧目地材の裏面に接着剤又は粘
着剤(d)を介して貼付した状態を示す。該接着剤又は
粘着剤は施工時にfと粧目地の裏面に虚部、もしくは予
め表面と同様に可剥離性粘着剤を介して剥離性紙片を取
り1寸けたものを施工現場にて剥Wf生緻斤をはがした
侯、下地に貼付でもどちらでも良い。下塗材としては、
通冨の違膜牲北を必要とする惚、化粧目地材の裏面に塗
付されている接着剤又は粘着剤層との彬互何W性の艮好
なものが望Tしい。第4図は、施工1[l?体に原付塗
材(g)を塗付した状態を7rXTo徐る厚イ寸!i才
(gJの材質としては、刀口熱による耐性を図る為セメ
ントや合成高分子の木分散原(合成樹脂エマルションや
合成ゴムラテックス)或いは非水系ディスパージョンを
ビヒクルとTるものを使用する。仄に、原付塗材<g)
が禾乾憎状態下に適宜化粧目地材の剥離性紙片(b)を
除去した状態を第り図に不T0その伎、化粧目地材本体
(a)と原付塗材(g)を残したまま、見分時間をとっ
て原付4!材(g)を乾爆させる。
第6図は、原付塗材の乾燈俊、加熱処理する状態を示し
、この処理によって、第7図にホ丁が叩く化粧目地材本
体(a)は収縮・浴解し、これを除去することにより、
角ばフたきれいな目地を形成することができる。
このようにして、タイル調の化粧目地模様が形成される
のである。本発明は、Mlタイル調の幾何学的gj様の
みに限定されるものではなく、化粧目地材の加工形態に
合せて煉瓦調、石張り調、モザイク調、大理石調など随
意に模様が出せる。
このような化[目地伏罹形反方涜によ)て、前述したよ
うに、塗材の乾爛と型材除去との時間調整が容易なため
、壁、床、天井を問わす、ひいては道路、プール等への
施工も可能となり、また型材除去後の虚材塗腹のm面が
整然となるために従来から指摘されている例えばタイル
のat品といフだような低級品の取扱の対象から外れて
高級イメージを顕出するものである。
【図面の簡単な説明】
第1〜2図は、本発明に使用する化粧目地材を表し、第
1図はその断面図、第2図はその平面図を、また第3〜
7図は、本発明の方法を手順を示すものである。 (以上)

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)下塗材を塗付した建物の壁面、床面、天井面等の
    施工面に、その表面に剥離性紙片を有する厚さが0.5
    mm以上でかさ比重が0.1以下である熱可塑性有機質
    発泡体から成る化粧目地材の裏面に接着剤又は粘着剤を
    介して施工面に貼付し、次に施工面全体に原付塗材を塗
    付し、該塗材の未乾燥中に化粧目地材の剥離性紙片を剥
    離し、引続き該塗材の乾燥後加熱処理によって該化粧目
    地材を除去することを特徴とする化粧目地形成方法。
JP12877284A 1984-06-20 1984-06-20 化粧目地模様形成方法 Pending JPS6110661A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12877284A JPS6110661A (ja) 1984-06-20 1984-06-20 化粧目地模様形成方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12877284A JPS6110661A (ja) 1984-06-20 1984-06-20 化粧目地模様形成方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6110661A true JPS6110661A (ja) 1986-01-18

Family

ID=14993085

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP12877284A Pending JPS6110661A (ja) 1984-06-20 1984-06-20 化粧目地模様形成方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6110661A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3712825A (en) Method of making simulated masonry wall
EP2169141A1 (en) A method for the in-situ production of decorative patterns on a building
JPS6110661A (ja) 化粧目地模様形成方法
JPS60161774A (ja) 凹凸模様形成方法
JP3069013B2 (ja) 目地模様を有する壁面仕上げ方法
JP2913188B2 (ja) 型枠材及び建築物の表面処理方法
JPS60253654A (ja) 化粧目地模様形成方法
JPS61277408A (ja) 石模様の付け方と石粒付き基布
JPH0431398Y2 (ja)
JP2662907B2 (ja) 化粧目地材および仕上方法
JP4859092B2 (ja) 模様形成方法
JP3023186U (ja) 離型性シート付き建築物表面仕上用装飾材
JP2915464B2 (ja) 多段目地模様形成用型材及び多段目地模様形成方法
JPH0240677Y2 (ja)
JP2719651B2 (ja) 凹凸模様形成方法
JPS60219360A (ja) 壁面等にレンガ、タイル状の目地を形成させる方法
JP3026319U (ja) 打放し調仕上り感のある表装材
JPS6016653A (ja) 目地模様作成方法
JPH0343298Y2 (ja)
JPH0411161A (ja) 溝目地形成方法
JPH04131161A (ja) 目地部を有する化粧板用基材の製造方法
JPS59102051A (ja) 建物等における立体壁面の施工法
JPH0223650B2 (ja)
JPS6221955A (ja) 化粧目地模様形成方法
JPS62111062A (ja) 建造物或いはその素材の表面仕上げ方法