JPS61106398A - 高所作業車 - Google Patents

高所作業車

Info

Publication number
JPS61106398A
JPS61106398A JP22652984A JP22652984A JPS61106398A JP S61106398 A JPS61106398 A JP S61106398A JP 22652984 A JP22652984 A JP 22652984A JP 22652984 A JP22652984 A JP 22652984A JP S61106398 A JPS61106398 A JP S61106398A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
work
work stage
boom
base frame
stage
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP22652984A
Other languages
English (en)
Inventor
逸見 二郎
中尾 友一
石崎 正雄
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kobe Steel Ltd
Original Assignee
Kobe Steel Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kobe Steel Ltd filed Critical Kobe Steel Ltd
Priority to JP22652984A priority Critical patent/JPS61106398A/ja
Publication of JPS61106398A publication Critical patent/JPS61106398A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Forklifts And Lifting Vehicles (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は、土木ならびに建築工事現場、製鉄所、化学プ
ラント、荷役設備等の建設工事および保全工事、造船所
での新造船工事および修繕船工事等における各種の高所
作業を行う場合に用いられる高所作業車に関するもので
ある。
(従来技術) 従来、この種の高所作業車として、トラッククレーンの
ブーム先端に水平軸を介して作業台を回動自在に取付け
、この作業台を油圧シリンダにより回動させてブームに
対する取付は角度を調節し、水平度を調節するようにし
たものが知られている。
しかし、従来の高所作業車では、作業台がブームに対し
て水平軸の廻りにのみ回動するだけであるから、作業台
の向きを変えたいときは、ベースマシンごと方向転換さ
せる必要があり、作業性が悪く、しかも、作業台を油圧
シリンダの作動によって水平に保持するようにしている
ため、作業台の水平保持のための作動の応答性が悪(、
かつ、作業台を正確に水平に保持することが困難であり
、安全性の面で充分に満足するものが得られなかOた。
(発明の目的) 本発明は、このような事情に鑑み、作業ステージをブー
ムに対して自由に旋回できるようにして、作業範囲の拡
大ならびに作業性の向上を図り、かつ、作業ステージを
常に水平状態に正確にかつ迅速に制御し得て安全性を向
上させ、高所作業を効率よく遂行できる高所作業車を提
供するものである。
(発明の構成) 本発明は、トラッククレーンのブームの先端に設けられ
たブームヘッドに、ベースフレームが着脱自在にかつ水
平軸の廻りに回動自在に装着され、該ベースフレームに
作業ステージが着脱自在にかつ垂直軸の廻りに旋回自在
に装着されてなる高所作業車であって、前記ベースフレ
ームを水平軸の廻りに回動させる電動式アクチュエータ
と、作業ステージを垂直軸の廻り′に回動させる旋回機
構とが設けられているとともに、作業ステージの水平度
を検出する検出器と、該検出器による検出値に基いて前
記電動式アクチュエータに対して作業ステージを水平に
保持するように作動停止させるための電気的制御信号を
出力する制御装置が装備されていることを特徴とするも
のである。
(実施例) 第1図は本発明の高所作業車の一例を示す全体側面図で
あり、この高所作業車は、ベースマシン・として、公道
上を自由に走行移動できる油圧トラッククレーン(ラッ
テレーンクレーン)1を用いている。このトラッククレ
ーン1は、車体2上に旋回フレーム3が旋回機構を介し
て旋回自在に設けられ、その旋回フレーム3上にブーム
4が俯仰シリンダ5によりブームフットビン6を中心に
俯仰自在に設けられており、かつ、ブーム4はその内部
に設けられた伸縮シリンダにより伸縮自在に構成され、
その先端にブームヘッド7が設けられている。ブームヘ
ッド7には第2図に示すように2組のシーブ取付用軸穴
8.9が設けられており、通常のクレーン作業を行うと
ぎは、各軸穴8,9にそれぞれトップシーブが回動自在
に軸支され、そのトップシーブに巻上ロープを介してフ
ックが吊設されるようになっている。
上記トラッククレーン1を高所作業車として用いるため
に、ブームヘッド7の各トップシーブを取外し、その軸
穴8.9を利用してブームヘッド7にベースフレーム1
0を水平軸11を介して回動自在に装着し、ざらに、ベ
ースフレーム10上に作業ステージ12を垂直軸(旋回
中心)の廻りに旋回自在に装着している。
すなわち、上記ブームヘッド7に設けられた2組のシー
ブ取付用軸穴8,9のうち、一方の軸穴8に水平軸11
が挿通され、この軸11の両端に、ベースフレーム10
の下面に設置ノられた一対の軸受部13.13が着脱自
在にかつ回動自在に装着されている。
ベースフレーム10はユニット化され、その上に予め作
業ステージ12の旋回機構14が組込まれている。すな
わち、ベースフレーム10の上面に旋回座15が設けら
れ、この旋回座15上に旋回ベアリングあるいは支持ロ
ーラ等(図示省略)を介して外周面に旋回歯車16を有
する旋回台17が垂直軸(旋回中心)の廻りに旋回自在
鰐支持され、その旋回歯車16に駆動歯l118が噛み
合わされ、該駆動歯車18がベースフレーム10に設け
られた旋回用電動119によって駆動されるようになっ
ている。
前記水平軸110両端には一対のリンク20゜20の上
端が着脱自在にかつ回動自在に装着され、前記ブームヘ
ッド7の他方の軸穴9に軸21を介してラーメン構造の
リンク22の上端が着脱自在にかつ回動自在に装着され
ている。さらに、前記ベースフレーム10の水平保持制
御用の電動アクチュエータ23として、減速機付電動1
(インダクションモータ)24によって駆動される一対
のねじシリンダが用いられ、その下端が前記リンク20
.20とリンク22の下端に、上端がベースフレーム1
0の下面に設けられたブラケット25にそれぞれ下部支
点軸26および上部支点@27を介して着脱自在にかつ
回動自在に装着されている。
このようにベースフレーム1oと旋回機構14をユニッ
ト化し、それをブームヘッド7に設けられたトップシー
プ取付用の軸穴8.9を利用してブーム先端取付けるこ
とにより、その取付は作業を簡略化し、工事現場等の機
械設備の不十分な所でも短時間で組立て作業ができるよ
うにしている。
また、リンク20.22を用いて電動アクチュエータ2
3.23の下端を支持させることにより、アクチュエー
タ23.23の下部支点軸26をベースフレーム10の
回動中心となる水平軸11より遠く離れた位置に設け、
アクチュエータ23゜23の伸縮ストロークを充分大き
くできるようにしている。また、2組のリンク20.2
2とベースフレーム10によりアクチュエータ23.2
3の下端支持部をトラス構造とし、がっ、リンク22を
ラーメン構造とすることによって強度アップを図り、作
業ステージ12上の諸荷重と自重およびブーム4の俯仰
時に生じる動荷重に耐えるようにしている。
一方、作業ステージ12は、作業内容に応じてモジュー
ル化されたもので、これに作業員および機材等を搭載し
得るJ:うに、角パイプまたはC鋼等を組合せてなる枠
組の上面に床板および手摺28′6を取付けて構成され
、この作業ステージ12が前記旋回台17上に着脱自在
に取付Gノられている。その取付は手段として、旋回台
17上の穀筒  ′所に取付座29・・・が突設され、
作業ステージ12の下面数箇所に被取付座30・・・が
突設され、それらの相対向する取付座同志が連結用ボル
トナツト31・・・により着脱自在に連結されている。
これにより、作業ステージ12の旋回台17に対する連
結作業を簡略化し、作業ステージ12を旋回台17と一
体に旋回できるようにしている。
作業ステージ12には操作盤32および制御盤33が設
けられ、この操作盤32および制御盤33に、前記ベー
スフレーム10の水平保持制御用電動アクチュエータ2
3.23の電動l1i24.24および旋回台17の旋
回用電動機19をそれぞれ遠隔操作するための操作レバ
ーやスイッチおよびそれらの制御装置が設けられている
。34は作業ステージ12上で各種作業工具や作業装置
に給電するためのコンセントである。前記操作盤32お
よび制御盤33それにコンセント34にはベースマシン
としてのトラッククレーン1の旋回フレーム3に搭載さ
れたエンジン発電機35からケーブル36、ケーブルリ
ール37、ケーブル38、ケーブルコネクタ39.40
、ケーブル41を介して給電され、これ等ケーブル等が
、各種作業時におけるブーム4の俯仰、伸縮、旋回等に
支障をきたさないようになっている。42は受電用コン
セントである。
なお、作業ステージ12上の操作盤32および制t[3
3により前記トラッククレーン1における旋回フレーム
3の旋回機構、ブーム4の伸縮シリンダおよび俯仰シリ
ンダ5を操作および制御できるようにしてもよいが、図
例では、これら旋回フレーム3の旋回、ブーム4の伸縮
、俯仰は、旋回フレーム3に設けられた運転室43から
操作されるようになっている。
また、作業ステージ12を常に水平に保持するために、
ベースフレーム10に水平度検出器44が設けられてい
る。この検出器44は、ブーム4の俯仰時において、ベ
ースフレーム10の鉛直線に対する傾斜角を検出し、電
気的信号として出力するもので季り、その信号を前記制
御盤33に送るようになっている。制御1133には第
5図に示すようにコントロールユニット45、シーケン
サ46、制御回路47、インバータ48等が設けられ、
後述するような制御が行なわれる。
上記の如く構成した高所作業車を用いるときは、そのベ
ースマシンとしたトラッククレーン1を所定の位置に停
止さ眩た状態で、ブーム4を俯仰シリンダ5により俯仰
させることによって作業ステージ12を上下に移動させ
、ブーム4を伸縮シリンダにより伸縮させることによっ
て作業ステージ12を前後に移動させ、旋回フレーム3
を旋回させることによって作業ステージ12を左右に移
動させる。そして、前記ブーム4の俯仰と伸縮の組合せ
によって作業ステージ12を垂直昇降させ、あるいは前
後に水平移動させ、また、ブーム4の俯仰と伸縮ならび
に旋回フレーム3の旋回との組合せによって作業ステー
ジ12を左右に水平移動させる。この場合、必要に応じ
て旋回機構14の旋回用電動機19を駆動して作業ステ
ージ12をベースフレーム10に対して旋回させる。こ
れにより作業ステージ12を上下、前後、左右に自由に
移動でき、広範囲の作業を行うことができる。
さらに、上記作業時において゛、ブーム4を俯仰させる
と、電動アクチュエータ23.23が自動的に作動し、
作業ステージ12を水平状態に修正、保持する。寸なわ
ら、ブーム4を俯仰させると、作業ステージ12の水平
度つまりベースフレーム10のブームヘッド7に対する
取付は角度ならびに鉛直線に対する角度が変化し、その
角度変化が検出器44にて検出され、その傾斜角検出値
が電気的信号に変換されて制m盤33に送られる。そし
て、この制御盤33内において、前記検出器44による
検出値に基いてコントロールユニット45により作業ス
テージ12の傾斜の方向およびこれを修正すべき電動ア
クチュエータ23.23の伸縮の方向つまり電動機24
.24の回転方向および回転量ならびに回転速度が判別
され、これに基いてシーケンサ46、制御回路47を経
てインバータ48に制御信号が送られ、このインバータ
48により前記型1111ti24.24の回転方向お
よび回転量ならびに回転速度が制御され、電動アクチュ
エータ23.23が所定回伸長または伸縮され、ベース
フレーム10が水平軸11の廻りに回動されてブーム4
に対する取付は角度が調節され、作業ステージ12が水
平状態になるように修正される。
さらに詳述すると、ブーム4の俯仰に伴って検出器44
により検出された検出角度が第1設定値たとえば10以
上になると、コントロールユニット45から回転開始信
号がシーケン+j′46に出力され、次いで、υ制御回
路4・7からインバータ48を経て前記型fijJI2
4,24に送られ、該電勅閤24.24の回転が開始さ
れ、電動アクチュエータ23.23が作業ステージ12
を水平に修正する方向に伸長または縮小される。
そして、前記ブーム4の俯仰角度が大きくなり、前記検
出器44による検出角度が増大すると、それに応じて修
正に必要な速度信号が制御回路47゛  からインバー
タ48に出力され、電動124.24の回転速度、電動
アクチュエータ23.23の伸縮作flJ速度が増速さ
れ、次いで、前記検出角度が第2設定値たとえば2o乃
至3oになると、ブーム4の俯仰速度と電動アクチュエ
ータ23.23の伸縮速度が同調するように制御される
また、前記ブーム4の俯仰が終了すると、前記検出角度
が急速に減少し、これに応じて前記制御回路47からイ
ンバータ48に減速信号が出力され、前記′Fii!1
Ij124.24が減速され、電動アクチュエータ23
.23の伸縮速度が減速され、作業ステージ12の修正
速度が低速となるように制御される。次いで、前記検出
角度が第3設定値たとえば00乃至0.50になると、
コントロールユニット45から停止信号が出力され、こ
れに基いて前記電動R24,24が停止され、電動アク
チュエータ23.23の伸縮が停止され、作業ステージ
12の修正動作が停止される。このとぎ、電動アクチュ
エータ23.23の伸縮速度が既に減速されているので
、作業ステージ12は静かに停止され、水平に保持され
る。
このようにして、ブーム4の俯仰させると、それに追従
して水平度検出器44が作動し、その検出値に基いて電
動アクチュエータ23.23が自動的に作動され、ベー
スフレーム10が水平軸11の廻りに回転されて、作業
ステージ12が自動、的に水平状態に修正、保持され、
以って、高所作業を常に安全に行うことができる。
また、前記旋回フレーム3の旋回時に、旋回機構14の
旋回用型a19を駆動し、駆動歯車18と旋回歯車16
および旋回台17を介して作業ステージ12をベースフ
レーム17に対して旋回フレーム3の旋回方向と逆方向
に、旋回フレーム3の旋回角度と同等の旋回角度だけ旋
回させることにより、作業ステージ12を作業壁面に対
して平行に対向させた状態で、左右に水平移動させるこ
とができ、作業性ならびに安全性を一層向上できること
になる。
なお、上記作業時において、前記ブーム4の俯仰と伸縮
および旋回フレーム3の旋回の各操作は、運転室43に
搭乗したクレーンオペレータが作業ステージ12上の作
業員と連絡を取りながら行い、作業ステージ12の旋回
は作業ステージ12上の作業員が操作盤32を操作する
ことによって行う。
また、前記電動アクチュエータ23.23の起動、停止
を操作盤32から手動で操作することも可能である。
上記実施例において、電動アクチュエータ23゜23の
起動、停止、増減速の基準となる角度設定値は、上記数
値に限らず、作業内容に応じて自由に設定、変更できる
ものであり、かつ、この場合、電気的制御であるからそ
の設定、変更は頗る簡単である。
また、前記水平度検出器44の出力は電流変位、電圧変
位、電圧パルス等いずれでもよ(、また、電動アクチュ
エータ23.23の駆動制御は上記実施例のようにイン
バータ48とインダクションモータに限らず、サーボモ
ータ、パルスモータ等を用いてもよい。
ところで、上記実施例では、作業ステージ12として、
作業員が搭乗する平面矩形状のゴンドラ状に形成したが
、その平面形状はとくに限定するものではなく、たとえ
ばL形その他任意の形状に構成できる。また、第5図に
示すように、作業ステージ12に塗装装置49およびそ
の操作盤50を設けることによって、塗装用として用い
ることができ、さらに、作業ステージ12に、ケレンブ
ラシ、エアスプレー、放水スプレー、ダストコレクター
、等の作業機器を取付け、これらの作業機器の作動と、
前記作業ステージ12の上下、左右、前後の移動とを作
業ステージ12上の操作盤32またはトラッククレーン
1の運転室43から操作できるようにすれば、作業壁面
Wに対する下地作業、ケレン作業、塗装作業等を自動運
転でき、また、無人塗装も可能となる。
(発明の効果) 以上説明したように、本発明の高所作業車によれば、ベ
ースマシンとしてのトラッククレーンを用いているので
、機動性に富み、かつ、ブームの俯仰、伸縮ならびに旋
回によって作業ステージを上下、左右、前後に自由に移
動でき、定位置から広範囲の高所作業を随意に行うこと
ができ、建物周囲の作業用組足場が不要となり、組足場
の組立て、分解の工事期間を短縮できるるとともに、作
業準備、高所作業、後始末、メンテナンス等が容易であ
り、作業能率を大幅に向上できる。しかも、ブームの俯
仰等に応じて水平保持制御用の電動アクチュエータを作
動して作業ステージを水平状態に自動的に修正保持でき
、かつ、該アクチュエータを電気的に制御するので応答
性に富み、迅速かつ正確に制御でき、安全性を高めるこ
とができる。
また、作業ステージをベースフレームに対して旋回さぼ
ることにより、作業ステージを作業壁面に平行に対向さ
せることができ、作業性を高めることができるのである
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明にかかる高所作業車の一例を示す全体側
面図、第2図はブーム先端とベースフレームおよび作業
ステージの関係を示す分解側面図、第3図はブーム先端
にベースフレームを取付けた状態を示す要部正面図、第
4図は制御回路のブロック図、第5図は別の実施例を示
す要部側面図である。 1・・・トラッククレーン、3・・・旋回フレーム、4
・・・ブーム、5・・・俯仰シリンダ、7・・・ブーム
ヘッド、10・・・ベースフレーム、11・・・水平軸
、12・・・作業ステージ、14・・・旋回機構、16
・・・旋回歯車、17・・・旋回台、18・・・駆動歯
車、19・・・旋回用電動機、20・・・リンク、22
・・・リンク、23・・・電動アクチュエータ、24・
・・電動機、32・・・操作盤、33・・・制御盤、4
3・・・運転室、44・・・水平度検出器、45・・・
コントロールユニット、46・・・シーケンサ、47・
・・制御回路、48・・・インバータ。 特許出願人    株式会社神戸製鋼所同      
ナイカイ興業株式会社 第  4  図 第  5  図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1、トラッククレーンのブームの先端に設けられたブー
    ムヘッドに、ベースフレームが着脱自在にかつ水平軸の
    廻りに回動自在に装着され、該ベースフレームに作業ス
    テージが着脱自在にかつ垂直軸の廻りに旋回自在に装着
    されてなる高所作業車であって、前記ベースフレームを
    水平軸の廻りに回動させる電動式アクチュエータと、作
    業ステージを垂直軸の廻りに回動させる旋回機構とが設
    けられているとともに、作業ステージの水平度を検出す
    る検出器と、該検出器による検出値に基いて前記電動式
    アクチュエータに対して作業ステージを水平に保持する
    ように作動停止させるための電気的制御信号を出力する
    制御装置が装備されていることを特徴とする高所作業車
JP22652984A 1984-10-26 1984-10-26 高所作業車 Pending JPS61106398A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP22652984A JPS61106398A (ja) 1984-10-26 1984-10-26 高所作業車

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP22652984A JPS61106398A (ja) 1984-10-26 1984-10-26 高所作業車

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS61106398A true JPS61106398A (ja) 1986-05-24

Family

ID=16846559

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP22652984A Pending JPS61106398A (ja) 1984-10-26 1984-10-26 高所作業車

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61106398A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63310499A (ja) * 1987-06-12 1988-12-19 株式会社ジャパニック 作業台が旋回できる昇降装置
JPH0948596A (ja) * 1995-08-08 1997-02-18 Miyaji Kensetsu Kogyo Kk 高所作業架台付きクレーン装置
WO2023042503A1 (ja) * 2021-09-17 2023-03-23 株式会社佐藤組 高所作業テーブル

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS49111401A (ja) * 1973-02-23 1974-10-23
JPS56150000A (en) * 1980-03-27 1981-11-20 Furai Buigeru Pauru Attachment for mobile crane

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS49111401A (ja) * 1973-02-23 1974-10-23
JPS56150000A (en) * 1980-03-27 1981-11-20 Furai Buigeru Pauru Attachment for mobile crane

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63310499A (ja) * 1987-06-12 1988-12-19 株式会社ジャパニック 作業台が旋回できる昇降装置
JPH0578513B2 (ja) * 1987-06-12 1993-10-28 Hikoma Seisakusho Kk
JPH0948596A (ja) * 1995-08-08 1997-02-18 Miyaji Kensetsu Kogyo Kk 高所作業架台付きクレーン装置
WO2023042503A1 (ja) * 2021-09-17 2023-03-23 株式会社佐藤組 高所作業テーブル

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3937340A (en) Aerial platform having boom mounted pipe holder
US12084317B2 (en) Cable robot
JPH10500462A (ja) 軽量パネルユニットの取付方法および装置
EP0132892B1 (en) Mobile crane
JPH08100411A (ja) 壁背面点検車
US7213716B2 (en) Crane
JPS61106398A (ja) 高所作業車
JPH0853290A (ja) クレーンの吊荷監視装置
CN212532084U (zh) 一种可调节自行走液压吊车
JP5086032B2 (ja) 高所作業車のブーム自動格納装置
JP2003070279A (ja) 電気動力ユニット
CN113083568A (zh) 搭载在吊车上的高空喷涂机器人及喷涂方法
JP4389200B2 (ja) 落橋防止用鋼製ブラケットおよびブロックの取付け装置
CN212024609U (zh) 一种双臂可移动桅杆式起重机
JPS61197400A (ja) 高所作業車における作業台の支持装置
JP3028028U (ja) 高所作業車
WO2023042503A1 (ja) 高所作業テーブル
CN214599997U (zh) 搭载在吊车上的高空喷涂设备
JP2002308580A (ja) ダブルアーム作業車
JP3084127B2 (ja) 低高さ空間用作業機械
JPH0781400B2 (ja) 深礎工等におけるコンクリート自動吹付装置
JP2003226492A (ja) 高所作業車における作業台の水平制御装置
KR970003945Y1 (ko) 이동용 고소작업대
JPH0141600B2 (ja)
JPH048203Y2 (ja)