JPS61105954A - ハンドスキヤナ入力方式 - Google Patents

ハンドスキヤナ入力方式

Info

Publication number
JPS61105954A
JPS61105954A JP59228510A JP22851084A JPS61105954A JP S61105954 A JPS61105954 A JP S61105954A JP 59228510 A JP59228510 A JP 59228510A JP 22851084 A JP22851084 A JP 22851084A JP S61105954 A JPS61105954 A JP S61105954A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
input
mark
scanning
hand scanner
scan
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP59228510A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH047626B2 (ja
Inventor
Toshinori Ishigaki
石垣 俊典
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP59228510A priority Critical patent/JPS61105954A/ja
Priority to KR1019850004760A priority patent/KR890005056B1/ko
Priority to EP85113694A priority patent/EP0180181B1/en
Priority to DE8585113694T priority patent/DE3582391D1/de
Publication of JPS61105954A publication Critical patent/JPS61105954A/ja
Priority to US07/201,264 priority patent/US4860377A/en
Publication of JPH047626B2 publication Critical patent/JPH047626B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/04Scanning arrangements, i.e. arrangements for the displacement of active reading or reproducing elements relative to the original or reproducing medium, or vice versa
    • H04N1/10Scanning arrangements, i.e. arrangements for the displacement of active reading or reproducing elements relative to the original or reproducing medium, or vice versa using flat picture-bearing surfaces
    • H04N1/107Scanning arrangements, i.e. arrangements for the displacement of active reading or reproducing elements relative to the original or reproducing medium, or vice versa using flat picture-bearing surfaces with manual scanning
    • H04N1/1072Means for guiding the scanning, e.g. rules
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06VIMAGE OR VIDEO RECOGNITION OR UNDERSTANDING
    • G06V10/00Arrangements for image or video recognition or understanding
    • G06V10/88Image or video recognition using optical means, e.g. reference filters, holographic masks, frequency domain filters or spatial domain filters
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06KGRAPHICAL DATA READING; PRESENTATION OF DATA; RECORD CARRIERS; HANDLING RECORD CARRIERS
    • G06K7/00Methods or arrangements for sensing record carriers, e.g. for reading patterns
    • G06K7/10Methods or arrangements for sensing record carriers, e.g. for reading patterns by electromagnetic radiation, e.g. optical sensing; by corpuscular radiation
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/04Scanning arrangements, i.e. arrangements for the displacement of active reading or reproducing elements relative to the original or reproducing medium, or vice versa
    • H04N1/047Detection, control or error compensation of scanning velocity or position
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/04Scanning arrangements, i.e. arrangements for the displacement of active reading or reproducing elements relative to the original or reproducing medium, or vice versa
    • H04N1/10Scanning arrangements, i.e. arrangements for the displacement of active reading or reproducing elements relative to the original or reproducing medium, or vice versa using flat picture-bearing surfaces
    • H04N1/107Scanning arrangements, i.e. arrangements for the displacement of active reading or reproducing elements relative to the original or reproducing medium, or vice versa using flat picture-bearing surfaces with manual scanning
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/04Scanning arrangements, i.e. arrangements for the displacement of active reading or reproducing elements relative to the original or reproducing medium, or vice versa
    • H04N1/19Scanning arrangements, i.e. arrangements for the displacement of active reading or reproducing elements relative to the original or reproducing medium, or vice versa using multi-element arrays
    • H04N1/191Scanning arrangements, i.e. arrangements for the displacement of active reading or reproducing elements relative to the original or reproducing medium, or vice versa using multi-element arrays the array comprising a one-dimensional array, or a combination of one-dimensional arrays, or a substantially one-dimensional array, e.g. an array of staggered elements
    • H04N1/1911Simultaneously or substantially simultaneously scanning picture elements on more than one main scanning line, e.g. scanning in swaths
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N2201/00Indexing scheme relating to scanning, transmission or reproduction of documents or the like, and to details thereof
    • H04N2201/024Indexing scheme relating to scanning, transmission or reproduction of documents or the like, and to details thereof deleted
    • H04N2201/02406Arrangements for positioning elements within a head
    • H04N2201/02425Self-adjusting arrangements, e.g. compensating for temperature fluctuations
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N2201/00Indexing scheme relating to scanning, transmission or reproduction of documents or the like, and to details thereof
    • H04N2201/024Indexing scheme relating to scanning, transmission or reproduction of documents or the like, and to details thereof deleted
    • H04N2201/02406Arrangements for positioning elements within a head
    • H04N2201/02439Positioning method
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N2201/00Indexing scheme relating to scanning, transmission or reproduction of documents or the like, and to details thereof
    • H04N2201/024Indexing scheme relating to scanning, transmission or reproduction of documents or the like, and to details thereof deleted
    • H04N2201/028Indexing scheme relating to scanning, transmission or reproduction of documents or the like, and to details thereof deleted for picture information pick-up
    • H04N2201/03Indexing scheme relating to scanning, transmission or reproduction of documents or the like, and to details thereof deleted for picture information pick-up deleted
    • H04N2201/031Indexing scheme relating to scanning, transmission or reproduction of documents or the like, and to details thereof deleted for picture information pick-up deleted deleted
    • H04N2201/03104Integral pick-up heads, i.e. self-contained heads whose basic elements are a light source, a lens and a photodetector supported by a single-piece frame
    • H04N2201/0315Details of integral heads not otherwise provided for
    • H04N2201/03162Original guide plate
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N2201/00Indexing scheme relating to scanning, transmission or reproduction of documents or the like, and to details thereof
    • H04N2201/04Scanning arrangements
    • H04N2201/0402Arrangements not specific to a particular one of the scanning methods covered by groups H04N1/04 - H04N1/207
    • H04N2201/0414Scanning an image in a series of overlapping zones
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N2201/00Indexing scheme relating to scanning, transmission or reproduction of documents or the like, and to details thereof
    • H04N2201/04Scanning arrangements
    • H04N2201/0402Arrangements not specific to a particular one of the scanning methods covered by groups H04N1/04 - H04N1/207
    • H04N2201/0422Media holders, covers, supports, backgrounds; Arrangements to facilitate placing of the medium
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N2201/00Indexing scheme relating to scanning, transmission or reproduction of documents or the like, and to details thereof
    • H04N2201/04Scanning arrangements
    • H04N2201/0402Arrangements not specific to a particular one of the scanning methods covered by groups H04N1/04 - H04N1/207
    • H04N2201/0426Scanning an image in a series of contiguous zones
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N2201/00Indexing scheme relating to scanning, transmission or reproduction of documents or the like, and to details thereof
    • H04N2201/04Scanning arrangements
    • H04N2201/047Detection, control or error compensation of scanning velocity or position
    • H04N2201/04701Detection of scanning velocity or position
    • H04N2201/04703Detection of scanning velocity or position using the scanning elements as detectors, e.g. by performing a prescan
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N2201/00Indexing scheme relating to scanning, transmission or reproduction of documents or the like, and to details thereof
    • H04N2201/04Scanning arrangements
    • H04N2201/047Detection, control or error compensation of scanning velocity or position
    • H04N2201/04701Detection of scanning velocity or position
    • H04N2201/0471Detection of scanning velocity or position using dedicated detectors
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N2201/00Indexing scheme relating to scanning, transmission or reproduction of documents or the like, and to details thereof
    • H04N2201/04Scanning arrangements
    • H04N2201/047Detection, control or error compensation of scanning velocity or position
    • H04N2201/04701Detection of scanning velocity or position
    • H04N2201/04715Detection of scanning velocity or position by detecting marks or the like, e.g. slits
    • H04N2201/0472Detection of scanning velocity or position by detecting marks or the like, e.g. slits on or adjacent the sheet support
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N2201/00Indexing scheme relating to scanning, transmission or reproduction of documents or the like, and to details thereof
    • H04N2201/04Scanning arrangements
    • H04N2201/047Detection, control or error compensation of scanning velocity or position
    • H04N2201/04701Detection of scanning velocity or position
    • H04N2201/04715Detection of scanning velocity or position by detecting marks or the like, e.g. slits
    • H04N2201/04727Detection of scanning velocity or position by detecting marks or the like, e.g. slits on a linear encoder
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N2201/00Indexing scheme relating to scanning, transmission or reproduction of documents or the like, and to details thereof
    • H04N2201/04Scanning arrangements
    • H04N2201/047Detection, control or error compensation of scanning velocity or position
    • H04N2201/04701Detection of scanning velocity or position
    • H04N2201/04729Detection of scanning velocity or position in the main-scan direction
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N2201/00Indexing scheme relating to scanning, transmission or reproduction of documents or the like, and to details thereof
    • H04N2201/04Scanning arrangements
    • H04N2201/047Detection, control or error compensation of scanning velocity or position
    • H04N2201/04701Detection of scanning velocity or position
    • H04N2201/04731Detection of scanning velocity or position in the sub-scan direction
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N2201/00Indexing scheme relating to scanning, transmission or reproduction of documents or the like, and to details thereof
    • H04N2201/04Scanning arrangements
    • H04N2201/047Detection, control or error compensation of scanning velocity or position
    • H04N2201/04701Detection of scanning velocity or position
    • H04N2201/04732Detecting at infrequent intervals, e.g. once or twice per line for main-scan control
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N2201/00Indexing scheme relating to scanning, transmission or reproduction of documents or the like, and to details thereof
    • H04N2201/04Scanning arrangements
    • H04N2201/047Detection, control or error compensation of scanning velocity or position
    • H04N2201/04701Detection of scanning velocity or position
    • H04N2201/04734Detecting at frequent intervals, e.g. once per line for sub-scan control
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N2201/00Indexing scheme relating to scanning, transmission or reproduction of documents or the like, and to details thereof
    • H04N2201/04Scanning arrangements
    • H04N2201/047Detection, control or error compensation of scanning velocity or position
    • H04N2201/04701Detection of scanning velocity or position
    • H04N2201/04749Detecting position relative to a gradient, e.g. using triangular-shaped masks, marks or gratings
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N2201/00Indexing scheme relating to scanning, transmission or reproduction of documents or the like, and to details thereof
    • H04N2201/04Scanning arrangements
    • H04N2201/047Detection, control or error compensation of scanning velocity or position
    • H04N2201/04753Control or error compensation of scanning position or velocity
    • H04N2201/04758Control or error compensation of scanning position or velocity by controlling the position of the scanned image area
    • H04N2201/04787Control or error compensation of scanning position or velocity by controlling the position of the scanned image area by changing or controlling the addresses or values of pixels, e.g. in an array, in a memory, by interpolation
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N2201/00Indexing scheme relating to scanning, transmission or reproduction of documents or the like, and to details thereof
    • H04N2201/04Scanning arrangements
    • H04N2201/047Detection, control or error compensation of scanning velocity or position
    • H04N2201/04753Control or error compensation of scanning position or velocity
    • H04N2201/04789Control or error compensation of scanning position or velocity in the main-scan direction
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N2201/00Indexing scheme relating to scanning, transmission or reproduction of documents or the like, and to details thereof
    • H04N2201/04Scanning arrangements
    • H04N2201/047Detection, control or error compensation of scanning velocity or position
    • H04N2201/04753Control or error compensation of scanning position or velocity
    • H04N2201/04791Control or error compensation of scanning position or velocity in the sub-scan direction
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N2201/00Indexing scheme relating to scanning, transmission or reproduction of documents or the like, and to details thereof
    • H04N2201/04Scanning arrangements
    • H04N2201/047Detection, control or error compensation of scanning velocity or position
    • H04N2201/04753Control or error compensation of scanning position or velocity
    • H04N2201/04794Varying the control or compensation during the scan, e.g. using continuous feedback or from line to line

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の技術分野〕 本発明は、ハンドスキャナの主71!IF及び副走査に
より被読取り媒体上の入力対遼となる情報を順次読取る
イメージ入力機構に用いられるハンドスキャナ入力方式
に関する。
〔発明の技術的背景とその問題点〕
従来のハンドスキャナによるイメージ入力操作を第9図
を参照して説明する。まず最初に、入力用紙8を下敷2
に固定し、入力定規3を最下段にセットして、ハンドス
キャナ4を左端一杯にレールlに押しつけ、また入力定
規3にも押しつける。そして、スイッチ6を押し、手操
作で右方向(矢印方向)に移動させる。この主定量時、
ハンドスキャナ4はストローブ発主用スリット11を検
出し、信号線7を通してストローブパルスとデータを図
示しない処理装置に送る。ハンドスキャナ4を右端まで
移動させるとその行(1スライス)の入力は終了し、次
に入力定規3を副走査方向に移動し、即ち、ここでは−
股上にずらして、現在のストッパ孔10から次のストッ
パ孔IOにストッパ9を移し、再度、ハンドスキャナ4
を゛レールlと入力定規3に押しつけ、左端に位置決め
後、スイッチ6を押してからスキャナ4を手動操作で右
方向に入力定規3に沿って移動させる。この操作をくり
返して、順次入力用紙8上のイメージを入力してゆく。
しかしながら上記した従来の入力手段に於いては、ハン
ドスキャナ4の最初の位置決めのために、レールlが必
要となり、更に入力定規3を各行毎に位置決めするため
のストッパ孔10が必要になる等、礪構部の構成が複雑
となることから、ハードウェアが高価になり、しかも操
作が41雑になるという欠点があった。
また、入力用紙8中の文章の文字を人力する場合、例え
ばn番目のスキャンで、線12の下側を入力し、n +
 1番目のスキャンで線12の上側を人力する場合が発
生する(入力用紙8を下敷2の何れの位置にセットする
か、また文章の行ピッチとセンサーの幅によって、数行
の文章であると、このようなケースが発生する)。
このような場合は、イメージ入力した文字の品質が落ち
てしまう。即ち水平のズレが生じたときは第10図の如
くとなり、また境界線12のところで隙間ができたとき
はil1図の如く入力が不完全となり、「月」がrFI
J 、 r金」が「帝」になってしまう。このように、
上記した一一〆′ 従来のハンドスキャナに於いては入力が不完全になると
いう欠点があった。
〔発明の目的〕
本発明は上記実情に鑑みなされたもので、1構部の構成
を簡素化し、簡単な操作で高品質のイメージ入力が行な
えるハンドスキャナ入力方式を提供することを目的とす
る。
〔発明の概要〕
本発明は入力対象となる文字2図形等のイメージが記録
された被読取媒体に、一定の規則性をもつマークを添付
して、各スキャン毎に上記マークを読取ることにより、
そのマークの硯取りデータをもとに、入力データの重な
り補正。
スキャン開始位置のずれ補正等を行なうことができるよ
うにしたもので、これにより、機構部に於けるレール、
ストッパ、及びストッパ孔等を不要にして、構成を簡素
化でき、かつ簡単な操作で高品質のイメージ入力が可能
となる。
〔発明の実施例〕
以下図面を参照して本発明の詳細な説明する。
wc1図は本発明の一実施例tこ於ける全体の構成を示
す図である。図中、21は読取り対象となる文字9図形
等のイメージが描かれた被読取媒体となる入力用紙、2
2はこの入力用紙21をセットするための下敷である。
23は下敷22に印刷された黒色のマークであり、ここ
では、図示する如く、上方向先細となり、走査方向に沿
うマークの幅が上方へ向うに従って徐々に狭くなる形状
となっている。24は同じく下敷22に印刷された直線
(ガイドライン)であり、ここではセンサの読取幅と同
一の間隔をもって設けられ、入力走査時の平行ガイドに
供される。
25は入力定規であり、26はこの人力定規25の長手
方向−側辺番こ設けられたストローブ発生用スリットで
ある。27はハンドスキャナでうり、28はこのハンド
スキャナ27のセンサ亀29はスイッチである。30は
イメージセンスデータ、ストローブパルス、スイレチ信
号、動作電源等の受渡しに供される信号線である。
31.32.33はイメージ入力のスキャン毎の境界線
を示している。
第2図は上記第1図(こ示すハンドスキャナ装置のイメ
ージ入力制御を行なうハンドスキャナ制御部の構成を示
すブロック図であり、ここでは上位装置(HO8T)に
接続できる構成となっている。図中、40は上記第1図
に示したハンドスキャナ装置であり、信号線3oを介し
てハンドスキャナインタフェイスアダプタロジック41
に接続される。42はハンドスキャナ制御部全体の制御
を司るマイクロコンピュータ(μp)であり、上記ハン
ドスキャナインクフェイスアダプタロジック41の入出
力制御を行なうとともに、CRTディスプレイ・キーボ
ード装置(CRT−KB)45.マウス46.外部記憶
(ここではフロッピディスク装p)4yの制御。
更には上位装置(HO8T)とのインタフェイスをとる
上位装置インタフェイスアダプタ48の入出力制御を行
なう。49は夷1図に示したハンドスキャナ装置40よ
り入力されたデータを記憶しておくイメージ人力メモリ
であり、50ハ上記マイクロコンピ二−タ42の制御l
こ供されるプログラムが格納された制御プログラムメモ
リである。
第3図乃至第6図はそれぞれ上記実施例の動作を説明す
るための図であり、第3図はスキャン入力時に於ける状
態説明図、第4図及び第5図は入力処理動作を説明する
ためのフローチャートである。
上記第3図は第1図に示すハンドスキャナ27を左から
右に順次スキャンして、そのデータを第2図に示すイメ
ージ入力メモリ49に記憶した状態を示しており、51
は最初のスキャンによる入力用紙21の最下部の最初の
スライスラインである。本実施例では、入力用紙21の
最下部からスキャンを開始する入力手段を採っているこ
とから、イメージ入力メモリ49には、上記スライスラ
インより上部のデータが各スキャン毎に1瞼次上方に(
即ち順次メモリアドレスの少ない方に)ストアされてゆ
くことになる。60,61,63.65.66はこの際
の各スキャンの境界線をそれぞれ示し、62 、64は
1回のスキャンによるイメージ入力データ52が移され
る範囲を示している。53は上記第1図に示したマーク
23の幅を示している。ここではこのマーク@53がマ
ーク幅54と一致している。
第4図及び第5図はそれぞれ入力処理フローを示すもの
で、第4図はマークの幅を検出し、比較するフローを示
し、第5図はマーク23の検出データから各スキャン毎
にイメージデータを揃える処理フローを示している。
ここで一実施例の動作を説明する。
ハンドスキャナ27は左端部にセットする。
セットする位置はマーク23より左であれば適当にセッ
トしてよい。セットしたなら通常の操作と同様に、スイ
ッチ29を押し、ハンドスキャナインタフェイスアダプ
タロジック41を介してマイクロコンピュータ42に、
これからスキャンを開始することを知らせる。そして、
スキャン操作を行なうことによって、マイクロコンピュ
ータ42が入力データを受けとり、イメージ入力メモリ
49にストアする。すなわち、第4図に示す70〜74
の処理ルーチンを入力データIバイト毎に走ることにな
る。そして、第4図のステップ75に於いて、n=oの
ときそのスキャンのデータ入力を終了する。ここでは、
第3図の52の如く、テンポラリにイメージ人力メモリ
49にストアし、その後、マーク巾の比較をし、2重入
力がない様にストアされるアドレスを計算し、第3図の
例では52のデータが62〜64間にストアされる。次
のハンドスキャナによるスキャン入力データは52にス
トアされ上記同様の処理がなされる。
今、スキャナのスキャンによるイメージ入力を第3図に
示す52にストアしたあと、第4図の75に処理を移し
、第5図の処理を行なう。
すなわち、左端部のスキャン開始位置によりマークまで
のイメージデータに差が出てくるため、第3図のΔXを
痒出し、ΔXだけ左にシフトする。
これにより第3図52のデータが得られる。ここで、第
3図のイメージ人力メモリ49は、わかりやすくするた
め入力用紙21のデータに対応して示している。すなわ
ち、第3tJB番地の1スライスラインは、B 、 B
+1 、・・・、B+197、・・・、B+19.7+
α番地(1スライスラインの右端部)だけ必要となる(
A4サイズ197ミリ幅、8ドツト/mの場合、αはマ
ークを含むマージンを入れた値とする)。通常、イメー
ジ入力メモリ49は、1番地当り1バイトから構成され
ているが、ハンドスキャナ27からの入力データが、必
すしもシーケンシャルな番地にストアされるのではなく
、ハードウェア(例えばハンドスキャナインタフェイス
アダプタロジック41)、又はマイクロコンピュータ4
2でアドレスを計算してストアすることになる。
次に第4図の76に処理が移る。ここで、Xは第3図の
55を意味し、Yは第3図の53を意味する。マーク1
111!は黒でイメージ入力(データ111)されてい
るのでデータ帖をステップ77で比較し、今回のスキャ
ンが、前回のスキャンと重さなりがない(1)1間があ
いたとき)、又は、正確に重なりがないときは、処理が
81に移る。
すなわち、犀3図52のイメージ入力データを同図63
(会までイメージ入力データをストアしている最終のア
ドレス)から上にストアすれば良い。第3図の例では文
字の途中でスキャンが切られるので、文字入力を正確に
入力すべく、第1図に於いて、今回のスキャンで31よ
り下が入力されていて、次のスキャンで33.32の間
をスキャン入力したとき第3図の如くなる。
すなわち、第3図の53と55・・・59まで比較し、
54でマーク幅が一致する。この時、第4図80で、第
3図63よりPスライスラインだけ下がったところ、す
なわち第3図62から上にイメージ入力データ52をス
トアすれば良い。
この場合、32〜33間のすでにストアされたデータは
クリアされ、イメージ入力データ52が62〜64にロ
ードされるので、品質の良い文字入力がoT罷となる。
上述したようなスキャナ入力手段により、ハンドスキャ
ナ21による、スキャン毎の重なり入力データの補正が
鳥椙度をもって容易に実現でき、スキャン毎の入力のダ
ブリがなく高品質のイメージ入力が行なえる。父、スキ
ャン開始位置のずれを自動的に補正できることから、ハ
ンドスキャナ27の開始位置を正確に決めるためのレー
ルが不要となり操作も簡単で、コストダウンできる。父
、文字入力は、ハンドスキャナ27の入力幅以内の文字
の大きさであれば品質の良い文字入力ができる。1!(
こ、各スキャン毎の隙間、ダブり等は気にせずに、少し
ダブり気味にスキャンして2けば、マーク27により補
正するから、きれいな入力ができる。即ち、操作をラフ
に行なってもよい。
次に、第6図乃至第8図を参照して本発明の他の実施例
を説明する。
第6図の如(、本90の全員のイメージ入力又は部分的
なイメージ入力時、第7図に示す透明ナセロハン用歌y
t′$にマーク92を印刷したものを本90の上に置き
、ハンドスキャナ27を横幅(主走査)として、■→■
、縦幅(制定f:)として■→■の部分を入力する場合
、3g6図の如<、セロハン用紙91を本90の入力対
家貞上に置いてセットし、ハンドスキャナ27を主走査
■−■、副走査0−■の範囲で順次手動操作し、イメー
ジ入力を行なう。このように、セロハン用紙91にマー
ク92をつけて被読取媒体上にマークを添付する手段に
よっても、上Me−実施例と同様に簡単な操作で高品質
のイメージ入力が行なえる。
又、第8図はマークの形状を上記各実施例と異ならせた
もので、ここでは鋸歯状とし、1頁内に、項数ブロック
をもって規則性をもたせたマーク100の読取りによっ
て上記同様のイメージ入力処理を行なうようにしたもの
である。このようなマーク形状とすることによって、各
スライスライン(el毎に変化するマーク幅のドツト数
ぜ化を大きくさせることができ、入力精度をより向上さ
せる上で効果的である。
〔発明の効果〕
以上詳記したように本発明のハンドスキャナ入力方式に
よれば、入力対象となる文字2図形等のイメージが記碌
された被読取媒体に、一定の規則性をもつマークを添付
して、各スキャン毎に上記マークを読取ることにより、
そのマークの読取りデータをもとに、入力データの重な
り補正、スキャン開始位置のずれ補正等を行なうことが
でき、これにより、1i!構部に於けるレールストッパ
、及びストッパ孔等を不要にして、構成を蘭素化でき、
かつ簡単な操作で16品質のイメージ入力が可能となる
【図面の簡単な説明】
第1図乃至第5図はそれぞれ本発明の一実施例を説明す
るためのもので、41図は全体の構成ヲ示す図、第2図
はハンドスキャナ制御部の構成を示すブロック図、第3
図はスキャン入力時に於ける状態説明図、第4図及び渠
5図はそれぞれ入力処理フローを示すフローチャートで
ある。第6図及び第7図と、第8図はそれぞれ本発明の
他の実施例を説明するためのもので、第6図及び第7図
はマーク添付手段を示す図、第8図はマークの変形例を
示す図、第9図は従来のハンドスキャナ装置を示す図、
第10図及び第11図はそれぞれ上記第9図の装置によ
るイメージ入力側を示す図である。 21・・・入力用紙、22・・・下敷、23,92゜1
00・・・マーク、24・・・直線(ガイドライン)、
25・・・入力定規、26・・・スリット、27・・・
ハンドスキャナ、28・・・センサ部、29・・・スイ
ッチ部、30・・・信号線、40・・・ハンドスキャナ
装置、41・・・ハンドスキャナインタフェイスアダプ
タロジック、42・・・マイクロコンビエータ(μp)
、49・・・イメージ入力メモリ。 出願人代即人 弁理土鈴圧 武 彦 第1図 第9図 第10図 第11図 特許庁長官  宇 買 道 部  殿 1、事件の表示 特願昭59−228510号 2・発明の名称 ハンドスキャナ入力方式 3、補正をする者 事件との関係  特許出願人 (307)株式会社 東芝 4、代理人 5、自発補正 7、補正の内容 (1)明細書第7頁第4行目に「第6図」とあるを「第
5図」と訂正する。 (2)明細書第7頁第20行目11C「60,61゜6
3.65,66」とあるを「60,61゜63」と訂正
する。 !31  明細書第8頁第2行目乃至同頁第3行目に「
1回のスキャンによるイメージ入力データ52が移され
る範囲を示している。」とあるを「今回のスキャンによ
シテンポラリ記憶領域52に入力されたイメージ入力デ
ータが移される範囲を示している。」と訂正する。 (4)  明細書第9頁を下記の通シ訂正する、記 ンビュータ42が入力データを受けと夛、イメージ入力
メモリ49の記憶領域52にストアする。すなわち、第
4図に示す70〜74の処理ルーチンを入力データ1バ
イト毎に繰返すことになる。第4図のmは上記メモリ4
9のアドレスを示し、初期値は領域52の先頭アドレス
である。そして、第4図のステップ75に於いて、n 
= Oのときそのスキャンのデータ入力を終了する。こ
こでは、第3図の如くテンポラリにイメージ入力メモリ
49の領域52に入力データをストアし、その後の処理
で、マーク巾の比較をし、2重入力がない様にストアさ
れるアドレスを計算し、第3図の例では領域52のデー
タが62〜64間にストアされる。次のハンドスキャナ
によるスキャン入力データは、また、領域52にストア
され上記同様の処理がなされる。 今、スキャナのスキャンによるイメージ入力を第3図に
示す52にストアしたあと、第4図の75に処理を移し
、第5図の処理を行なう。この処理は、左端部のスキャ
ン開始位置によシ、入力イメージの左端部からマークま
での距離Rに差がでるため、これを距離!にそろえるだ
めの処理である。即ち、第3図の下部に示すΔXだけ入
力イメージを左シフトする処理である。まず、B乃至C
のスライスラインのうちの任意のスライスラインの先頭
アドレスAの1バイトデータを読取る。次に、この1バ
イトデータを論理”1”のピットがシフトアウトされる
までピットシフトし、ピットシフト回数をカウントする
。始めて論理”1″のピットデータが出たときがマーク
の左端を示しておシ、このときのカクント値Rがマーク
までの距離(ピット数)となる。 従って、(R−J)がΔXであり、BからCまでの全ス
ライスラインを各々Δx = R−13だけ左シフトす
れば、第3図に示す領域52に記憶されたイメージデー
タが得られる(処理82)。尚、ここでは、R≧!の場
合を考えているが、R< J ′o場合を考慮に入れれ
ばR≧!か否かの判定処理をし、R(Jの場合は、J−
Rドツトだけ、Bからclでの全スライスライン各々を
右シフトすればよい。尚、!は任意に設定してよい。こ (5)明細書第10頁第18行目K「の55」とあるを
「のマーク@55」と訂正する。 (6)明細書第11頁第4行目に「第3図52のイメー
ジ人力」とあるを「第3図の領域52に記憶されたイメ
ージ入力」と訂正する。 (7)明細書第11頁第12行目乃至同頁箱13行目に
「すなわち、第3図の53と55・・・59まで比較し
、54でマーク幅が一致する。」とあるを[このとき第
4図78.79の処理ステップで、第3図のマーク幅5
3とマーク幅55から下方のステイスラインのマーク幅
を順次比較する。この場合、マーク幅54のスライスラ
イン62(スライスライン63から下方PV目のスライ
スライン)でマーク幅が一致する。」と訂正する。 (8)  明細書第11頁第17行目に「32〜33間
の」とあるを「62〜63間の」と訂正する。 (9)明細書第10頁第18行目に「マーク2r」とあ
るを「マーク23」と訂正する。 Ql  明細書第13頁第17行目乃至同頁筒18行目
K「各スライスライン(り毎K」とあるを「各スライス
ライン毎に」と訂正する。 αυ 図面第3図乃至第5図をそれぞれ別紙の通シ訂正
する。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. ハンドスキャナの主走査及び副走査により被読取り媒体
    上の入力対象となる情報を読取るイメージ入力装置に於
    いて、前記被読取り媒体上の入力対象情報を除く読取り
    可能な位置に前記副走査方向に一定の規則性をもって変
    化するマークを添付し、前記各主走査毎に前記マークを
    読取ることを特徴としたハンドスキャナ入力方式。
JP59228510A 1984-10-30 1984-10-30 ハンドスキヤナ入力方式 Granted JPS61105954A (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59228510A JPS61105954A (ja) 1984-10-30 1984-10-30 ハンドスキヤナ入力方式
KR1019850004760A KR890005056B1 (ko) 1984-10-30 1985-07-03 핸드스캐너의 입력방법
EP85113694A EP0180181B1 (en) 1984-10-30 1985-10-28 Hand scanner input system and a sheet used in hand scanner input system
DE8585113694T DE3582391D1 (de) 1984-10-30 1985-10-28 Handabtasteingabevorrichtung und in einer handabtasteingabevorrichtung benutztes blatt.
US07/201,264 US4860377A (en) 1984-10-30 1988-06-02 Hand scanner input system and a sheet used in hand scanner input system

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59228510A JPS61105954A (ja) 1984-10-30 1984-10-30 ハンドスキヤナ入力方式

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS61105954A true JPS61105954A (ja) 1986-05-24
JPH047626B2 JPH047626B2 (ja) 1992-02-12

Family

ID=16877560

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59228510A Granted JPS61105954A (ja) 1984-10-30 1984-10-30 ハンドスキヤナ入力方式

Country Status (5)

Country Link
US (1) US4860377A (ja)
EP (1) EP0180181B1 (ja)
JP (1) JPS61105954A (ja)
KR (1) KR890005056B1 (ja)
DE (1) DE3582391D1 (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6319966A (ja) * 1986-07-14 1988-01-27 Ricoh Co Ltd 原稿読取り装置の走行体位置検出装置
JPS63100865A (ja) * 1986-10-16 1988-05-02 Sharp Corp イメ−ジ読取装置
JPS63103563A (ja) * 1986-10-20 1988-05-09 Sharp Corp イメ−ジ入力デ−タの接続処理方法
US5930411A (en) * 1994-04-14 1999-07-27 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Image processing apparatus for adjusting scanning position
JP2010286308A (ja) * 2009-06-10 2010-12-24 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> ミリ波イメージングシステムとその撮像方法
JP2014163696A (ja) * 2013-02-21 2014-09-08 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 電磁波イメージングシステムの計測治具および計測方法

Families Citing this family (22)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4797544A (en) * 1986-07-23 1989-01-10 Montgomery James R Optical scanner including position sensors
EP0267456B1 (en) * 1986-10-16 1992-09-09 Sharp Kabushiki Kaisha An image reader
SE457401B (sv) * 1986-12-11 1988-12-19 Hasselblad Ab Victor Kontrollanordning vid bildoeverfoeringsapparter
DE3723785A1 (de) * 1987-07-16 1989-01-26 Siemens Ag Verfahren und vorrichtung zum optischen abtasten einer vorlage
GB8808095D0 (en) * 1988-04-07 1988-05-11 Hillen S Improvements in/relating to method of & apparatus for producing an enlargement of visual representation
JPH02249064A (ja) * 1989-03-22 1990-10-04 Oki Electric Ind Co Ltd 電子辞書
JPH02274158A (ja) * 1989-04-17 1990-11-08 Omron Corp イメージ・スキャナ
US5239759A (en) * 1989-04-28 1993-08-31 Dudek Raymond A Image scanner guide
US5675672A (en) * 1990-06-26 1997-10-07 Seiko Epson Corporation Two dimensional linker for character string data
EP0592501A1 (de) * 1991-07-04 1994-04-20 WOYDICH, Horst Vorlage zum einscannen von flächig gespeicherten daten
DE4206275C1 (en) * 1992-02-28 1993-05-27 Dietmar Dr. 8045 Ismaning De Augustin Guiding equipment for hand scanner to provide even application pressure in straight line - has guide rail with slot for receiving carriage contg. clamping screws for fixing scanner to carriage
US5420943A (en) * 1992-04-13 1995-05-30 Mak; Stephen M. Universal computer input device
US5254860A (en) * 1992-07-24 1993-10-19 Industrial Technology Research Institute Apparatus for guiding an optical character reader over an information containing card
US5448050A (en) * 1992-11-13 1995-09-05 Psc Inc. Integrated bar code reading and location mouse
US5373165A (en) * 1993-07-06 1994-12-13 Willson; William A. Guide for hand held optical scanner
US5539532A (en) * 1993-08-12 1996-07-23 Nec Corporation Image reading apparatus with varied subscanning speed
US5818610A (en) * 1994-09-21 1998-10-06 B.C. Labs, Inc. Scanner frame
JPH0896062A (ja) * 1994-09-22 1996-04-12 Nippondenso Co Ltd バーコード検証機の長大バーコード読取装置
JPH08298568A (ja) * 1995-04-27 1996-11-12 Brother Ind Ltd 入出力機器
US5852686A (en) * 1995-10-11 1998-12-22 Nec Corporation Manually operable document reading device for an image forming apparatus
US20030001076A1 (en) * 2001-06-21 2003-01-02 Brandenberger Sarah M. System and methodology for the use of optical positioning system for scanners
US9729740B2 (en) * 2015-09-21 2017-08-08 Toshiba Tec Kabushiki Kaisha Image display device

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5640976A (en) * 1979-09-11 1981-04-17 Ricoh Co Ltd Running direction guiding device for manual secondary scan type reader
JPS57203371A (en) * 1981-06-09 1982-12-13 Fujitsu Ltd Measuring method of image resolution for image pickup device

Family Cites Families (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3238501A (en) * 1962-08-29 1966-03-01 Ncr Co Optical scanning pen and codedcharacter reading system
US3471684A (en) * 1966-09-21 1969-10-07 George Berezov Tape having data processing information permanently recorded thereon
US3596060A (en) * 1967-05-04 1971-07-27 Alexander Inc Optical scanning unit for mark sensing
JPS5647580B2 (ja) * 1974-09-28 1981-11-10
US4219736A (en) * 1975-11-14 1980-08-26 National Computer Systems, Inc. Apparatus for photoelectrically reading a translucent answer document having a bias bar printed thereon
US4136332A (en) * 1976-01-30 1979-01-23 Hitachi, Ltd. Device for detecting displacement between patterns
US4216378A (en) * 1978-10-10 1980-08-05 The Mead Corporation Optical scanner
US4300123A (en) * 1979-01-02 1981-11-10 Westinghouse Electric Corp. Optical reading system
US4260979A (en) * 1979-12-31 1981-04-07 International Business Machines Corporation Apparatus for sensing non-coded images
JPS56120264A (en) * 1980-02-28 1981-09-21 Canon Inc Picture read-in device
JPS577674A (en) * 1980-06-17 1982-01-14 Matsushita Graphic Commun Syst Inc Hand scanning device
GB2098348B (en) * 1981-03-25 1985-08-21 Lewis John Processing of optical information
JPS5928160A (ja) * 1982-08-07 1984-02-14 Dainippon Printing Co Ltd 見当合せ用マ−クの形成方法
JPS5955574A (ja) * 1982-09-17 1984-03-30 インタ−ナショナル ビジネス マシ−ンズ コ−ポレ−ション マ−ク・シ−ト読取装置
US4661699A (en) * 1983-03-28 1987-04-28 T. R. Whitney Corporation Scanning beam control system and method with bi-directional reference scale
US4684998A (en) * 1983-06-15 1987-08-04 Canon Kabushiki Kaisha Image reader suitable for manual scanning
US4553035A (en) * 1983-08-30 1985-11-12 Mylex Corporation Data acquisition control method and system for a hand held reader
JPS60256267A (ja) * 1984-05-22 1985-12-17 インタ−ナショナル ビジネス マシ−ンズ コ−ポレ−ション 画像読取装置
US4695722A (en) * 1986-04-25 1987-09-22 Ford Aerospace & Communications Corporation Optical scanner error compensator

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5640976A (en) * 1979-09-11 1981-04-17 Ricoh Co Ltd Running direction guiding device for manual secondary scan type reader
JPS57203371A (en) * 1981-06-09 1982-12-13 Fujitsu Ltd Measuring method of image resolution for image pickup device

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6319966A (ja) * 1986-07-14 1988-01-27 Ricoh Co Ltd 原稿読取り装置の走行体位置検出装置
JPS63100865A (ja) * 1986-10-16 1988-05-02 Sharp Corp イメ−ジ読取装置
JPH0462627B2 (ja) * 1986-10-16 1992-10-07 Sharp Kk
JPS63103563A (ja) * 1986-10-20 1988-05-09 Sharp Corp イメ−ジ入力デ−タの接続処理方法
JPH0431621B2 (ja) * 1986-10-20 1992-05-27
US5930411A (en) * 1994-04-14 1999-07-27 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Image processing apparatus for adjusting scanning position
JP2010286308A (ja) * 2009-06-10 2010-12-24 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> ミリ波イメージングシステムとその撮像方法
JP2014163696A (ja) * 2013-02-21 2014-09-08 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 電磁波イメージングシステムの計測治具および計測方法

Also Published As

Publication number Publication date
KR890005056B1 (ko) 1989-12-08
US4860377A (en) 1989-08-22
KR860003562A (ko) 1986-05-26
EP0180181A3 (en) 1988-03-16
DE3582391D1 (de) 1991-05-08
EP0180181A2 (en) 1986-05-07
EP0180181B1 (en) 1991-04-03
JPH047626B2 (ja) 1992-02-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS61105954A (ja) ハンドスキヤナ入力方式
JP3833735B2 (ja) 複製デバイス及び複製デバイスにおける媒体のテキスト行間スペーシング増分方法
US4322157A (en) Copying machine
US4764965A (en) Apparatus for processing document data including voice data
FR2483655A1 (fr) Appareil de traitement de documents pour editer et imprimer des documents d&#39;informations
JPH08212365A (ja) 複製デバイス及び複製デバイスにおけるドキュメント複製ページ数減少方法
JPH03199062A (ja) 印刷装置
JPS6260674A (ja) 文書作成装置
JPS59148983A (ja) 漢字認識辞書選択方式
JPH08297711A (ja) 文字列出力装置
JPS6184780A (ja) 画面作成装置
JPH01272371A (ja) 複写機
JPH06301713A (ja) 対訳表示方法及び文書表示装置並びにディジタル複写装置
JPH0214751B2 (ja)
JPS61195865A (ja) プリンタ制御方法
KR910001559B1 (ko) 문서 작성 장치
JPS60150122A (ja) 文字図形入力装置
JPS6366631A (ja) ワ−ドプロセツサ
JP2518603B2 (ja) 雑誌デザインシステム
JPH05205028A (ja) 画像処理装置
JPS62222382A (ja) 光学式文字読取方式
JPS6087566A (ja) 画像読取装置
JPS59128677A (ja) 光学的文字読取装置
JPS58182370A (ja) 画情報部分抽出装置
JPH11127283A (ja) 電子白板