JPS61102676A - 定着ロ−ラのクリ−ニング装置 - Google Patents

定着ロ−ラのクリ−ニング装置

Info

Publication number
JPS61102676A
JPS61102676A JP22471184A JP22471184A JPS61102676A JP S61102676 A JPS61102676 A JP S61102676A JP 22471184 A JP22471184 A JP 22471184A JP 22471184 A JP22471184 A JP 22471184A JP S61102676 A JPS61102676 A JP S61102676A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cleaning
fixing roller
cleaning device
support
felt material
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP22471184A
Other languages
English (en)
Inventor
Makoto Tamura
真 田村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Toshiba Intelligent Technology Co Ltd
Original Assignee
Toshiba Corp
Toshiba Automation Equipment Engineering Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp, Toshiba Automation Equipment Engineering Ltd filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP22471184A priority Critical patent/JPS61102676A/ja
Publication of JPS61102676A publication Critical patent/JPS61102676A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G15/00Apparatus for electrographic processes using a charge pattern
    • G03G15/20Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for fixing, e.g. by using heat
    • G03G15/2003Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for fixing, e.g. by using heat using heat
    • G03G15/2014Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for fixing, e.g. by using heat using heat using contact heat
    • G03G15/2017Structural details of the fixing unit in general, e.g. cooling means, heat shielding means
    • G03G15/2025Structural details of the fixing unit in general, e.g. cooling means, heat shielding means with special means for lubricating and/or cleaning the fixing unit, e.g. applying offset preventing fluid

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Fixing For Electrophotography (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の技術分野〕 本発明は、電子複写機に代表される画像形成装置等にお
いて、複写紙などの画像記録媒体上の現像剤の転写像を
定着処理する定着ローラのためのクリーニング装置に関
する。
〔発明の技術的背景とその問題点〕
従来のこの種クリーニング装置としては、たとえば第5
図に示すように、フェルト材料などの多孔質材料よりな
るクリーニング部材1を定着器をなす一対の定着ローラ
2,3の一方、すなわち、内部に加熱体4を有し、ヒー
トローラを構成する駆動側の定着ローラ2に摺接させる
構成のものが見られる。図において、5はクリーニング
部材1を支持する支持部材、6はその部材5を取付ける
本体フレーム、7,7は一対の排出ローラ.8は剥離部
材、9.10は破線で示す搬送路に沿って送られる複写
紙などの記録媒体のガイド、11は排出トレーであり、
転写完了後の記録媒体がガイド10に案内されて両定着
ローラ2,3のニッグ部に通され、ローラ2に設げられ
た加熱体4の熱が加えられて、ここで媒体上の現像剤の
定着処理がなされ、ローラ2,3より送り出され、剥離
部材8およびガイド9を介して排出ローラ7,7を通っ
てトレー11上に排出される。
横断面矩形状のフェルト材料などの多孔質材料よりなる
クリーニング′部材1は、その上部分が支持部材5に接
着剤などにより固定的に支持され、柔軟な摺接面1aが
ローラ2の周面に摺接し、ローラ上に熱融着した現像剤
をふき取るクリーニング作用を果す。
ところが、上記従来の構成では、摺接面が一面のみであ
り、他方の面は支持部材との接着面として使用されてい
るので、フェルト材料などの使用効率が悪く、−面のク
リーニング力が低啼 下すれば、すぐに他のクリーニング部材との交  :換
が必要となる。従って、クリーニング部材の使用寿命が
短かく、また、交換作業も面倒であるなどの不具合があ
った。
また、従来構造として、シリコーンゴムを材質として用
いた、いわゆるブレード形のクリーニング部材も見られ
るが、フェルト材料のものよりクリーニング性能が劣る
とともに使用につれて、いわゆるオフセット現象を生じ
させて画質に悪影響をもたらすなどの欠点があった。
〔発明の目的〕
本発明は、上記諸事情にもとづきなされたもので、その
目的とするところは、クリーニング部材を効率的に使用
し得るとともに交換も容易であり、使用寿命が長く、作
業性に富み、より高い画質向上に寄与し得る定着ローラ
のクリーニング装置を提供するにある。
〔発明の概要〕
上記の目的を達成するために、本発明においては基本的
にいって、定着ローラに対してクリーニング作用をなす
摺接面を有するクリーニング部を表裏一対、クリーニン
グ部材に設゛げ、そのクリーニング部材を支持する支持
手段により、両クリーニング部を定着ローラに対する摺
接位置に交換して対応し得るようにした構成のクリーニ
ング装置を提案するものである。
上記構成により、一方の摺接面のクリーニング力が低下
した場合に他方の摺接面を交換して対応させることがで
きるので、1つのクリーニング部材の使用寿命を倍に伸
ばすことが可能となり、しかも、交換作業をきわめて容
易になし得るものであり、上記の目的を十分に達成でき
るものである。
〔発明の実施例〕
以下、図面第1図ないし第4図を参照して本発明の詳細
な説明する。
まず、第2図について、本発明のクリーニング装置を適
用した画像形成装置としての電子複写機を概略説明する
図において、20は複写機本体、21は本体20の中央
部に配置された像担持体ドラム、22は現像装置、23
は転写・剥離装置、24はドラムクリーニング装置、2
5は帯電装置、26は本体20上で往復動可能な原稿台
、27は原稿台26の下方におかれた原稿照射用光源、
28は光源27から発した原稿の反射光をドラム2ノ上
へ露光させるためのレンズを含む光学系、29は記録媒
体としての複写紙Pを収容した給紙カセット30、手差
し給紙部3ノ1.給紙ローラ32、一対の搬入ローラ3
3.33を有する給紙装置、34は定着処理を行なう定
着器、35.35は一対の排出ローラ、36は剥離部材
、37.38はそれぞれガイド、39は排出トレーであ
る。
従って、複写動作が開始されると、原稿台26が矢印A
で示すように往復動して原稿を光源27により走査させ
、光学系28を介して、矢印B方向に回転するドラム2
1上に原稿像を露光させる。これに現像装置22で現像
剤を付与していわゆるトナー像として顕像化して、給紙
装置29よりタイミングをとってドラム21へ破線で示
す鍼送路に沿って送り込まれた複写紙P上に、転写・剥
離装置23により、転写して複写紙Pをドラム面より剥
離させて定着器34へと送り出す。
一方、ドラム2ノ上に付着した現像剤はクリーニング装
置24によりかき落され、ドラム2ノは清掃状態に復帰
した後、帯電装置25により次の複写動作のために再び
帯電されて元位置に戻される。
転写された複写紙Pはガイド37を通って定着器34で
定着処理され、破線で示す搬送路に沿い、排出ローラ3
5によりトレー39上へと排出されて、複写動作が完了
する。
次に、上記のような複写機に適用された本発明のクリー
ニング装置を第1図、第3図および第4図につき説明す
る。
第1図に示すように、定着器34は、駆動側の定着ロー
ラ40と従動側の定着ローラ41を有し、ローラ40は
上方にあって内部に加熱体txt、J3QL1’t−“
−29°゛30”:。
テフロン(商品名)で形成されている。これに    
1対し、下方より圧接するローラ41は周面がシリコー
ンゴムで形成されている。
定着ローラ40,41は紙面に垂直方向の回転軸線をも
つ。定着ローラ40の上方位置において、ローラ40の
周面に摺接する位置(摺接位置)にクリーニング部材4
3が対応配置され、支持部材44を介して複写機本体の
フレーム45に支持されている。
クリーニング部材43は、摺接面を備えた表裏一対のク
リーニング部43m、43bを有し、この間に介在する
境界部材46を介して互〜・に接合されている。
第3図で示すように、クリーニング部材43は定着ロー
ラ40の軸線方向X−Xに沿って長尺の横断面矩形状を
なし、各クリーニング部43&、43bの両側にそれぞ
れ係合溝47が軸線方向X−Xに沿りて互いに平行にチ
ャンネル状に形成されている。
クリーニング部材43の材質は、各クリーニング部43
a、4Jbがたとえばシリコーン油を重量比で20−〜
60チ含浸させたフェルト材料よりなる。また、境界部
材46は両りリーニング部43h、43b内のシリコー
ン油が混合しないように隔離する中仕切り板の作用を果
すもので、シリコーン油を浸透させない材質、たとえば
?リエステル樹脂製の薄板材が用いられる。この境界部
材46と両クリーニング部43*、43bは接着剤で接
合される。
フェルト材料に含浸させたシリコーン油は、温度による
粘性率変化が小さく安定し、化学的に不活性で離壓作用
を有する。従って、これを多孔質のフェルト材料に含浸
させることによりクリーニング性能が向上する。
シリコーン油は、動粘度が10000〜30000セン
チストークス(C8t)のものが望ましく・。
フェルト材料は、たとえば密度0.1〜0.3117c
m3の芽香族ポリアミド繊維が望ましい。
また、境界部材46として特別の部材を配置する代りに
、両クリーニング部材43g、43bを直接、接着剤で
接合し、その接着剤に境界部材の作用、すなわち中仕切
り板としての油の隔離作用をもたせることもできる。こ
の接着剤としてたとえば、フェノール樹脂系あるいはエ
ポキシ樹脂系のものが望ましい。
支持部材44は下方に向って開口した支持凹部48を有
し、左右に延出した7ランノ部分のところで、ビルト4
9によりフレーム45に取付けられる。
第4図で示すように、支持部材44の凹部48は定着ロ
ーラ40の軸線方向X−Xに沿っている。また、支持部
材には、互いに内方に向って対向延出した一対の支持レ
ール44&が一体に折曲形成されている。この一対の支
持レール44&は、クリーニグ部材43の対応する係合
溝47にスライド可能に係合するとともに、これにより
りIJ、ニング部材43を支持部材44に着脱可能に支
持させる支持手段が構成されている。
以上のような構成としたので、一方のクリーニング部4
3mがローラ40に対応する摺接位置にあって、クリー
ニング作用を果し、そのクリーニング力が使用により低
下−してきた場合、支持部材44のレール44mからク
リーニング部材43をローラの軸線方向に抜き出し、裏
返しにして、表側のクリーニング部43急の係合溝47
をレール44hに係合させ、裏側のクリーニング部43
bを摺接位置にセクトすることができる。
このように、フェルト材料の表裏両面をクリーニング用
に利用できるので、1つのクリーニング部材の使用寿命
を片面構成の場合に比し倍とすることができる。しかも
、交換作業をきわめてスムーズに行なうことができ、支
持部材を逐一取外す必要がない。
〔発明の効果〕
以上のように、本発明によれば、クリーニング部材の表
裏両面をクリーニングの作用面として利用するようにし
たので、使用寿命が延長し、更に、クリーニング部材の
変換作東も迅速かつ   i容易になし得るなど、奏す
る効果はきわめて犬である。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の実施例の要部断面図、第2図は本発明
を適用した複写機の縦断面図、第3図はり17 + ニ
ング部材の斜視図、第4図は支持部材の斜視図、第5図
は従来のクリーニング装置の要部断面図である。 34・・・定着器、40.41・・・定着ローラ、43
・・・クリーニング部材、4 J a + 4 J’ 
b・・・り1J−=ング部、44・・・支持部材、46
・・・境界部゛ 材。 出願人代理人  弁理士 鈴 江 武 彦第1図

Claims (7)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)定着ローラの周面に摺接してクリーニング作用を
    なす摺接面を有するクリーニング部を表裏一対設けてな
    るクリーニング部材と、当該クリーニング部材の両クリ
    ーニング部を定着ローラに対する摺接位置に交換して対
    応し得るようにクリーニング部材を支持する支持手段と
    を備えたことを特徴とする定着ローラのクリーニング装
    置。
  2. (2)支持手段は、クリーニング部材のクリーニング部
    を係合させる支持凹部を定着ローラの軸線方向に沿って
    有する支持部材を含み、当該支持部材に内方に向って対
    向延出した支持レールを設け、クリーニング部材の各ク
    リーニング部の両側面に前記支持レールを係合させる係
    合溝を設け、クリーニング部材を定着ロールの軸線方向
    にスライドさせて支持部材に対して着脱可能としてなる
    特許請求の範囲第1項記載の定着ローラのクリーニング
    装置。
  3. (3)表裏一対のクリーニング部は、境界部材を介して
    互いに接合されてなる特許請求の範囲第1項記載の定着
    ローラのクリーニング装置。
  4. (4)表裏一対のクリーニング部は、接着剤により互い
    に接合されてなる特許請求の範囲第1項記載の定着ロー
    ラのクリーニング装置。
  5. (5)クリーニング部は、シリコーン油を重量比で20
    %〜60%含浸させたフェルト材料よりなる特許請求の
    範囲第3項または第4項記載の定着ローラのクリーニン
    グ装置。
  6. (6)含浸させたシリコーン油の動粘度は10000〜
    30000センチストークスである特許請求の範囲第5
    項記載の定着ローラのクリーニング装置。
  7. (7)フェルト材料は、密度0.1〜0.3gc/m^
    3の芽香族ポリアミド繊維よりなる特許請求の範囲第5
    項記載の定着ローラのクリーニング装置。
JP22471184A 1984-10-25 1984-10-25 定着ロ−ラのクリ−ニング装置 Pending JPS61102676A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP22471184A JPS61102676A (ja) 1984-10-25 1984-10-25 定着ロ−ラのクリ−ニング装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP22471184A JPS61102676A (ja) 1984-10-25 1984-10-25 定着ロ−ラのクリ−ニング装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS61102676A true JPS61102676A (ja) 1986-05-21

Family

ID=16818047

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP22471184A Pending JPS61102676A (ja) 1984-10-25 1984-10-25 定着ロ−ラのクリ−ニング装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61102676A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6311663U (ja) * 1986-07-09 1988-01-26
JPS6384160U (ja) * 1986-11-21 1988-06-02
JPH01189668A (ja) * 1988-01-25 1989-07-28 Nec Niigata Ltd 電子写真式印字装置の定着器のクリーナ

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6311663U (ja) * 1986-07-09 1988-01-26
JPH0529491Y2 (ja) * 1986-07-09 1993-07-28
JPS6384160U (ja) * 1986-11-21 1988-06-02
JPH01189668A (ja) * 1988-01-25 1989-07-28 Nec Niigata Ltd 電子写真式印字装置の定着器のクリーナ

Similar Documents

Publication Publication Date Title
SE7910444L (sv) Elektrofotografisk kopieringsmaskin med moduluppbyggnad
JPS59104648A (ja) 熱現像装置
JPS61102676A (ja) 定着ロ−ラのクリ−ニング装置
US4786937A (en) Processing cartridge with one time function sheet
US4167326A (en) Contact electrostatic photocopying process and apparatus forming reversed image master using web-type photoconductive surface
JPS61166574A (ja) 定着ロ−ラのクリ−ニング装置
JPS61102677A (ja) 定着ロ−ラのクリ−ニング装置
JPH08152823A (ja) 画像形成装置
JPH0331976Y2 (ja)
JPS62112188A (ja) 感光ドラムクリ−ナ
JPH0264682A (ja) 画像記録装置
US4190464A (en) Method for cleaning a photoconductive surface with liquid toner
JP3312982B2 (ja) 像保持体からの像形成物質除去装置
JPH0643082Y2 (ja) 記録装置
JPH01191179A (ja) 定着装置
JPH01191183A (ja) 定着装置
JPS6084547A (ja) 画像形成装置
JPH0635257Y2 (ja) 画像形成装置のクリ−ニング装置
JPH01191182A (ja) 定着装置
JPS62166328A (ja) 可撓性原稿プラテンを有する像形成装置
JPH0475506B2 (ja)
JP2003316119A (ja) 帯電部材、帯電装置、これらを用いる作像ユニット及び画像形成装置
JP2605069B2 (ja) 複写機の静電気発生防止装置
JPH01191184A (ja) 定着装置
JPH07175298A (ja) 画像形成装置