JPS6110158A - ボ−ルねじ - Google Patents

ボ−ルねじ

Info

Publication number
JPS6110158A
JPS6110158A JP59132191A JP13219184A JPS6110158A JP S6110158 A JPS6110158 A JP S6110158A JP 59132191 A JP59132191 A JP 59132191A JP 13219184 A JP13219184 A JP 13219184A JP S6110158 A JPS6110158 A JP S6110158A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ball
plating film
film
balls
dispersion
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP59132191A
Other languages
English (en)
Inventor
Isamu Yoshida
勇 吉田
Kiyoshi Nakanishi
清 中西
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NTN Corp
Original Assignee
NTN Toyo Bearing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NTN Toyo Bearing Co Ltd filed Critical NTN Toyo Bearing Co Ltd
Priority to JP59132191A priority Critical patent/JPS6110158A/ja
Publication of JPS6110158A publication Critical patent/JPS6110158A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H57/00General details of gearing
    • F16H57/04Features relating to lubrication or cooling or heating
    • F16H57/048Type of gearings to be lubricated, cooled or heated
    • F16H57/0497Screw mechanisms
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H25/00Gearings comprising primarily only cams, cam-followers and screw-and-nut mechanisms
    • F16H25/18Gearings comprising primarily only cams, cam-followers and screw-and-nut mechanisms for conveying or interconverting oscillating or reciprocating motions
    • F16H25/20Screw mechanisms
    • F16H25/24Elements essential to such mechanisms, e.g. screws, nuts
    • F16H2025/249Special materials or coatings for screws or nuts

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Transmission Devices (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 この発明は、NG工作機械のテーブル、刃物台の送り機
構等に用いられるボールねじに関するものである。
〔従来の技術〕
第1図に示すように、おねじ部材1のねし溝2とめねじ
部材3のねじ溝4との間に多数のボール5を配置したボ
ールねしは、ボール5とねじ溝2.4間のバックラッノ
ユを小さくする目的から、おねじ部材1の外側に二個の
めねじ部材3を嵌め合わせ、そのめねじ部材3間に圧縮
または引っ張りの予圧をかけて使用することが多い。
上記のような予圧ボールねじのおねじ部材1とめねじ部
材3のいずれか一方を所定の角度範囲内において揺動運
動(正転と逆転とを交互に繰り返す運動)させると、摩
擦トルクが増加し、場合によってはロックすることがあ
る。これは例えば、おねじ部材1を第2図の矢印方向に
回転させた場合、互に接触するボール5のそれぞれが同
方向に回転するため、ボール5同士がせり合い、ボール
5のねじ溝2,4への食い込みか原因であると考えられ
る。
このような不都合を解消する対策として、通常、第3図
に示すように、ボール5の外径より小径のスペーサボー
ル6を同時に組み込むこiがなされているが、スペーサ
ボール6を使用してもなお、潤滑条件によっては、揺動
トルクが増大し、対策が充分であるとはいえない。
第8図および第9図は、ボールとねじ溝との間に潤滑油
を滴下した状態において、ボールねじを繰り返し揺動さ
せたときの摩擦特性を示す。
なお、第8図は、ボールの全てに負荷がかかるようにし
た総負荷玉ボールねじの摩擦特性、第9図は負荷ボール
とスペーサボールとを交互に配置したボールねじの摩擦
特性をそれぞれ示し、その試験条件は下記の通りである
スペーサボールを使用すること(こより、揺動トルクの
増大はか、なり小さくなっているものの、なお、揺動開
始より揺動トルクは3倍程度に増大している。その原因
として、ボール同士のせり合いのため、スペーサボール
の一部がねじ溝の表面に接触して滑りが生じること、負
荷ボールとねじ溝表面との油膜切れが生じることなどが
考えられる。
したがって、揺動トルクの増大を抑制するには、表面処
理等の方法で潤滑補助を行なうようにすればよいが、ボ
ールねしは、通常、高負荷で使用されることが多く、負
荷玉に表面処理を行なった場合、その表面処理層の強度
や剥離までの寿命が間頓になる。
実公昭49−19476号公報においては、ねじ溝の表
面と、そのねじ溝に沿って転動するボール表面の少なく
とも一方または両方にリン酸塩被膜を形成したボールね
じ装置を提供しているが、このような被膜層の形成は、
上述のように、高負荷での使用および寿命に間頭が残る
。また、リン酸塩被膜処理は、油膜の保持が目的で、膜
自体の自己潤滑性がないため、負荷を受けないスペーサ
ボールのみにリン酸塩被膜処理を施しても長時間の揺動
時に油切れが生じ、揺動トルクの増大を抑制することが
できないという間顕がある。
〔発明が解決しようとする間頼点〕
そこで、この発明は、上記の間顕点を解決し、揺動トル
クの増大を抑制することを技術的課穎としている。
[間頃点を解決するための手段] 上記の技術的課噴を解決するために、この発明は、ねじ
溝の表面と、そのねじ溝に沿って転がり、軸方向に移動
するボールの表面のうち、少なくとも一方の表面に固体
潤滑剤を分散粒子とする分散めっき膜を形成したもので
ある。
〔作用〕
上記のような分散めっき膜を形成したことによって、こ
の分散めっき膜の自己潤滑性によって油切れが生じるの
を防止することができ、揺動トルクが増大するのを抑制
することができる。
〔実施例〕
第4図に示すように、ボールAの表面には、分散めっき
膜1oが形成されている。第5図は上記分散めっき膜1
0の拡大図を示し、11はマトリックスであって、その
マトリックス11に固体潤滑剤12が分散粒子として設
けられている。
ここで、マトリックス11としては、Ni、C□。
Ni −Co 、Cu 、Go −W などを挙げるこ
とができる。
また、マトリックス11に分散させる固体潤滑剤12と
して、黒鉛(グラファイト)、二硫化モリブデン、窒化
ホウ素、フッ化黒鉛などを使用することかできる。
分散めっき膜10を形成した上記のボールAを、ボール
ねじの負荷ボールとして使用することにより、自己潤滑
性を有する分散めっきIIWloからの潤滑h11助に
よって、負荷ボール5とねじ′rR2,4間、および負
荷ボール5相互間の油膜切れを防止することができ、負
荷ボール 5の転勤が常に滑らかて揺動トルクが増大す
るのを防止することかできる。
また、上記ボールAを第3図に示すスペーサボールとし
て用いることにより、分散めっき膜10の自己潤滑性に
よって、ボール同士がせり合った際のねじ溝2,4に対
するスペーサボール6の滑り摩擦が減少し、また、分散
めっき膜10か負荷ボール5多こも転移(移着)して@
荷ボール5とねじ溝2,4間の油膜切れに対して効果が
あり、揺動トルクの安定化を図ることができる。
なお、負荷ボール5の表面に分散めっき膜10を形成す
れば、その表面処理層の強度や剥離までの寿命が間頓と
なるが、スペーサボール6の表面にのみ分散めっき膜1
0を形成することにすれば。
上記の間頓を解消することができ、高負荷での使用が可
能である。
因みに、負荷ボール5の表面に、ニッケルをマトリック
スとし、固体潤滑剤としてグラファイトを用いた厚さ3
μmの分散めっき膜10を形成し、その負荷ボールのみ
て形成された総負荷玉子圧ボールねじの摩擦特性を第6
図に示す。
また、スペーサボール6の表面に上記と同様の分散めっ
き膜10を形成し、そのスペーサボール6と分散めっき
膜を有しない負荷ボール5とを交互に配置したボールね
じの摩擦特性を第7図に示す。
いずれの場合も、油潤滑下で長時間浮動を繰り返したと
きの摩擦特性であり、その試験条件を下記に示す。
第6図および第7図から明らかなように2ボールに分散
めっき膜を形成したことによって、揺動トルクの増加を
抑制することができる。
なお、分散めっき膜の被膜厚みは、0.1〜30μmか
適当であり、0.1μm121.下であると、潤滑性に
間頓が生じ、また、30μmll上であると、分散めっ
き膜の強度が弱く、剥離し易くなり、筒龜荷で使用する
ことができなくなる。
また、分散めっき膜の形成は、ボール(こ限定されず、
おねじ部材1およびめねじ部材3のねじ溝2.4の表面
に形成してもよい。
〔効果〕
以−にのように、この発明によれば、ねじ溝の表面とそ
のねじ溝に沿って転動し、軸方向シこ移動するボールの
表面のうち、少なくとも一方をこ分散め一〕き膜を形成
したので、その分散めっき膜の自己潤滑性による潤滑補
助によって揺動トルりか増加するのを抑制することがで
きる。
【図面の簡単な説明】
第1図はボールねじの断面図、第2図は同上の−−H’
;15分を拡大して示す断面図、第3図はスペーサボー
ルを用いたボールねじの一部分を拡大して示す断面図、
第4図はこの発明に係るボールねじのボールを示す断面
図、第5図は第4図の拡大断面図、第6図は同」二のボ
ールを使用した総負荷上ボールねじの摩擦特性を示すグ
ラフ、第7図はスペーサボールに分散めっき膜を形成し
たボーアしねじのt%擦時特性示すグラフ、第8図は従
来の総負荷1ζ、ボールねじの摩擦特性を示すグラフ、
第9図はスペーサボールを使用した従来のボールねじの
摩擦特性を示すグラフである。 ?、4・・ねし溝、5・ボール、10・・・分散めっき
膜−−−:

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)ねじ溝の表面と、そのねじ溝に沿つて転がり、軸
    方向に移動するボールの表面のうち、少なくとも一方の
    表面に、固体潤滑剤を分散粒子とする分散めつき膜を形
    成したボールねじ。
JP59132191A 1984-06-25 1984-06-25 ボ−ルねじ Pending JPS6110158A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59132191A JPS6110158A (ja) 1984-06-25 1984-06-25 ボ−ルねじ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59132191A JPS6110158A (ja) 1984-06-25 1984-06-25 ボ−ルねじ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6110158A true JPS6110158A (ja) 1986-01-17

Family

ID=15075522

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59132191A Pending JPS6110158A (ja) 1984-06-25 1984-06-25 ボ−ルねじ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6110158A (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62283252A (ja) * 1986-05-30 1987-12-09 Toshiba Corp 固体潤滑ボ−ルねじ
JPS631852A (ja) * 1986-06-22 1988-01-06 Kuroda Precision Ind Ltd ボ−ルねじ装置
JPH01266386A (ja) * 1988-04-15 1989-10-24 Hitachi Ltd メカニカル防振器
EP0491223A1 (de) * 1990-12-18 1992-06-24 NADELLA-Wälzlager GmbH Linearführung mit Spindelantrieb
JP2004060742A (ja) * 2002-07-29 2004-02-26 Nidec Tosok Corp ボールねじ
JP2014160010A (ja) * 2013-02-20 2014-09-04 Hitachi-Ge Nuclear Energy Ltd 駆動ねじの隙間拡大方法及びそれら駆動ねじを用いた制御棒駆動機構

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4919746U (ja) * 1972-05-22 1974-02-19
JPS4920459A (ja) * 1972-06-17 1974-02-22
JPS5541976B2 (ja) * 1972-12-19 1980-10-28

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4919746U (ja) * 1972-05-22 1974-02-19
JPS4920459A (ja) * 1972-06-17 1974-02-22
JPS5541976B2 (ja) * 1972-12-19 1980-10-28

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62283252A (ja) * 1986-05-30 1987-12-09 Toshiba Corp 固体潤滑ボ−ルねじ
JPS631852A (ja) * 1986-06-22 1988-01-06 Kuroda Precision Ind Ltd ボ−ルねじ装置
JPH01266386A (ja) * 1988-04-15 1989-10-24 Hitachi Ltd メカニカル防振器
EP0491223A1 (de) * 1990-12-18 1992-06-24 NADELLA-Wälzlager GmbH Linearführung mit Spindelantrieb
JP2004060742A (ja) * 2002-07-29 2004-02-26 Nidec Tosok Corp ボールねじ
JP2014160010A (ja) * 2013-02-20 2014-09-04 Hitachi-Ge Nuclear Energy Ltd 駆動ねじの隙間拡大方法及びそれら駆動ねじを用いた制御棒駆動機構
US9695918B2 (en) 2013-02-20 2017-07-04 Hitachi-Ge Nuclear Energy, Ltd. Gap expanding method of ball screw and fine motion control rod drive mechanism incorporating gap expanded ball screw
US9822859B2 (en) 2013-02-20 2017-11-21 Hitachi-Ge Nuclear Energy, Ltd. Gap expanding method of ball screw and fine motion control rod drive mechanism incorporating gap expanded ball screw

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6095940A (en) Traction drive transmission
US4718291A (en) Devices for converting rotary movement into linear movement
JPH03172608A (ja) 機械部品
US20070269158A1 (en) Tapered roller bearing for automobile transmission
JPH0154570B2 (ja)
US3764188A (en) Anti-friction bearing
JP2002340106A (ja) 転動体を組み込んだチェーン
JPH01316514A (ja) 多層摺動材料
JPS6110158A (ja) ボ−ルねじ
JP2009115120A (ja) ボールスプライン
JPH11315835A (ja) 直動装置
US3875817A (en) Gear drive with rotating stud teeth
JPH01307515A (ja) 薄肉クロスローラ形旋回輪軸受
US20090016660A1 (en) Solid lubrication roller bearing
WO2006104015A1 (ja) ボールねじ
JPS61112820A (ja) 軸受
JPS60201111A (ja) 揺動軸受機構
JP2007127240A (ja) ボールねじ,電動射出成形機,及び電動プレス装置
JP3879108B2 (ja) 固体潤滑クロスロ−ラ軸受
JPH032040Y2 (ja)
JP2615959B2 (ja) 自動調心ころ軸受
US3989322A (en) Spherical bearing assembly
JPS62283252A (ja) 固体潤滑ボ−ルねじ
US1365763A (en) Bearing
JPH04370411A (ja) ハイブリッド軸受