JPS61101558A - 金属錯塩化合物および電子写真用トナ− - Google Patents

金属錯塩化合物および電子写真用トナ−

Info

Publication number
JPS61101558A
JPS61101558A JP59221368A JP22136884A JPS61101558A JP S61101558 A JPS61101558 A JP S61101558A JP 59221368 A JP59221368 A JP 59221368A JP 22136884 A JP22136884 A JP 22136884A JP S61101558 A JPS61101558 A JP S61101558A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
group
ammonium ion
atom
toner
metal complex
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP59221368A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH043432B2 (ja
Inventor
Hiroyoshi Yamaga
山鹿 博義
Isao Niimura
新村 勲
Noboru Akusawa
昇 阿久沢
Yoshiko Komiya
小宮 誉子
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hodogaya Chemical Co Ltd
Original Assignee
Hodogaya Chemical Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hodogaya Chemical Co Ltd filed Critical Hodogaya Chemical Co Ltd
Priority to JP59221368A priority Critical patent/JPS61101558A/ja
Publication of JPS61101558A publication Critical patent/JPS61101558A/ja
Publication of JPH043432B2 publication Critical patent/JPH043432B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G9/00Developers
    • G03G9/08Developers with toner particles
    • G03G9/09Colouring agents for toner particles
    • G03G9/0906Organic dyes
    • G03G9/091Azo dyes

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Developing Agents For Electrophotography (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、金属錯塩化合物および電子写真、静電記録な
どの静電潜像を現像するためのトナーに関する。
電子写真は光導電性物質などにより構成された光導電体
上に潜像を構成し、これを粉末現像剤で現像し顕像化、
さら忙熱あるいは溶剤、場合によっては圧力によって紙
上に定着する方法が一般的である。このような電子写真
の現像剤としては現像粉あるいはトナーと呼ばれる樹脂
と着色剤とから成る微粒子粉末とキャリヤーと呼ばれる
微小なガラス玉あるいは鉄粉または各種樹脂表面処理し
た鉄粉など−の混合物が使用される。またこの場合、キ
ャリアーとして極めて微細なフェライトあろいはマグネ
タイトなどを使用したものが一成分系現像剤と呼ばれ、
打者のものと区別することもできる。本発明はこれらの
現像剤のトナーと呼ばれる現像粉に関するものである。
光導電体層は正または負に荷電することができろので、
オリジナルの下で露光忙より正または負の静電潜像が得
られる。
そこで角の静電潜像上に正に帯電したポジーポジ像が生
ずる。しかし正の静電潜像上に負に帯電した現像粉で現
像を行うと黒白のトーンが逆忙なってオリジナルの陰画
すなわちポジーネガ像が得られる。このように電子写真
用の現像粉としては正に帯電した現像粉と負に帯電し、
た現像粉の二種類がある。
本発明はこのうち負に帯電する現倫粉忙関するもの、で
ある、          。
一般に現像粉は合成樹脂圧染料、顔料などの着色剤を混
合した微粒子粉末である。
現像粉を負に帯電するため、それに混合する染料は着色
とともに荷電制御剤としての静電特性が重要な役割を果
している。とくに着色剤とじて従来使用されている染料
、顔料はけとんと正に帯電するものが多く、負に帯電す
るとしても帯電性が弱く、正反像が入りまじったり、か
ぶりを生じたすして鮮明な画像が得られなかった。
本発明者らは1、この点に着目して負の特性を有し、と
くに使用樹脂との相客性が゛きわめて良好な金属錯塩化
合物を開発した。この結果従来使用されていた着色剤の
欠点をすべて改良した静電特性のすぐれた現像粉を製造
することができた。すなわち、本発明の第1の発明は、
次式 〔式中、XlおよびX2は水素原子、低級アルキル基、
低級アルコキシ基、ニトロ基またはハロゲン原子を表わ
し、XlとX−は同じであっても異なっていてもよ(、
mおよびdは1〜3の整数を表わしs R1およびR3
は水素原子、Cl−l11の1ルキル、アルケニル、ス
ルホンアミド、メタル、スルホン酸、カルボキシエステ
ル、ヒドロキシ、C1〜、@のアルコキシ、1セ牛ルア
ば〕、ベンゾイル1ミノ基マたはハロゲン原子を表わし
、R重とR3は同じであっても異なっていてもよ<、”
およびn′は1〜3の整数を衷わし、R2およびR4は
水素原子またはニトロ基を表わし、Mはクロム、コバル
トまたは鉄原子を表わし、βはBb肪族アンモニウムイ
オン(f換脂肪族アンモニウムイオンを含む)、指環族
アンモニウムイオンまたはへテロ環状アンモニウムイオ
ンを表わす。〕 で表わされる金属錯塩化合物であり、第2の発明は、上
記一般式(1)で表わされる金属錯塩化合物を荷電制御
剤および着色剤として含有する電子写真用現像粉である
上記金属錯塩化合物は静電的に負に帯電する性質を有し
、したがって適当な現像用樹脂と所望の割合で混合して
資化帯電する現像粉をきわめて容易にうろことができる
また上記式(1)で示される化合物に類似するトナー用
着色剤としての金属錯塩化合物は次忙詳述するように数
多くあるが、本発明だ係る化合物は公知化合物と比較し
て、現像粉用樹脂に対する相客性がとくに良好である。
したがって現像粉微粒子のそれぞれに均一に分布する。
このことは現像粉の帯電特性に対し重要な点である。さ
らに本発明の染料はそれ自身、負帯電量がきわめて大で
ある。
金属錯塩化合物を含有する電子写真用トナーについては
、例えば、特公昭41−2015!i、特公昭45−1
7955および特公昭43−27596号公報等圧より
既知であるが、本発明の一般式(1)で表わされる金属
錯塩化合物を含有するトナーは、これら公報に記載のも
のに比較して、帯電性において優れており、また変異原
性試vfi(エームズテスト)においても陰性を示すも
のであり、電子写真用トナーとして好適である。
一方発明者らは、すでに類似化合物として金属錯塩化合
物を含有する電子写真用トナーを特開昭57−1414
52および58−111049号として出頭しているが
、その発明にくらぺ本願発明のものが対イオンの化学構
造に起因し、トナーの主成分のパイグーである各種樹脂
類に対し、相溶性あるいは溶解性が極めて良好となるた
めK。
電子写真用トナーの添加剤として夏用した場合、トナー
の連続複写における帯電安定性に優れ、かつ着色力が大
きいことから複写画偉が極めて鮮明となり、しかも階調
性のある優れた複写物を得ることができた。
本発明の金F4#i!塩化合物は、まず特開昭58−1
11049号公報の記載により下記式(式中、Xl、X
l、n、mおよびMは上記(1)式で定義した通りであ
る。) で示される金属錯塩化合物を合成し、次に上記の金屑錯
塩化合物を常法の方法により脂肪族アミン(置換脂肪族
アミンを含む)、指環族アミンまたはヘテcI環状アミ
ンで造塩処理することにより容易に得ることができる。
上記の造塩処理に好適化使用できるアミンとしては、下
記一般式(3)および(4)で示される化合物をあげる
ことができる。
R。
R,−N+・・・・・・・曲(3) 暑 ・  8丁 (式中、R5s R@、R?は水素原子、アルキル基ま
たはハロゲン原子、水酸基、アルコキシ基、アミノ基、
アルキル置換アミノ基、フェニル基、ナフチル基、複素
環基で置換されたアルキル基、アルケニル基でありs 
RIs R2は窒素原子を介して環を形成するか、ある
いはさらにヘテロ原子を含みかっ窒素原子を介して環を
形成することができ、Rs。
R@、R,は同じであっても異なっていても良い。但L
/ Rs、 R@、Ryがすべて水素原子のものは除く
。)島 夏 (式中、R8、R9、R8゜%RIfはアルキル基また
はハロゲン原子、水酸基、アルコキシ基、アミノ基、1
ルキル雪換アミノ基、フェニル基、ナフチル基、複素環
基で置換されたアルキル基、アルケニル晶であり、R,
、R−は窒素原子を介して環を形成するか、あるいはさ
らにヘテロ原子を含みかつ窒素原子を介して環を崩成す
ることができ、R8、R@s R10%R11は同じで
あっても異なっていても良<、智は・・ロゲン原子、ス
ルホン酸基などのオニウム化合物の残基な表わす。) さらに具体的には、たとえば下記に示す化合物をあげる
ことができる。
CB。
H2N−(CHり、−0−(CH,)、CH,。
(espy九N−(CH2) 、q如CH−C)l 、
CH、、H 本発明のトナーは前記金属錯塩化合物の他に、結着物質
と着色物質を含有するが、本発明のトナーに好適に便用
できる結着物質としては、ポリス手しン、ポリビニルト
ルエンナトのスチレン及びその置排体の単量体、スチレ
ン−置換ス手レジ共重合体、スチレン−アクリル酸エス
テル系の共重合体、スチレン−メタアクリル酸エステル
系の共重合体、スチレン−アクリロニトリル共重合体、
ポリ塩化ビニル系、ポリエステル、シリコーン樹脂、ポ
リエステル、ポリウレタン、ポリアミド1、エポキシ樹
脂、変性ロジン、フェノール樹脂などの単独あるいは混
合して用いることができる。
着色物質としては、たとえばC,1,ピグメントイエa
−12、C,1,/ A/ ヘyトイエo−16、C,
I。
ディスバーズイエロー33、C,1,ピグメントレッド
122、C,1,ソルベントレッド19、C,1,ピグ
メントブルー15、C0■、ピグメントブラック1、C
,1,ソルベントブラック51.C,I、ソルベントブ
ラック22およびカーボンブラックなどを用いる事がで
きる。また従来の公知の電荷制御剤の作用を有する有色
染料と併用する事忙よって、公知の電荷制御剤の長期安
定性に欠ける欠点を大幅に改良できることも本発明の特
徴の一つである。
以下、実施例により本発明の詳細な説明するが、部とは
、重量部である。
実施例1 14.4部の4−りo o −2−1ミノフエノールを
26部の濃塩酸および水400部と共kかきまぜた後、
氷冷し0〜5℃とし、亜硝酸ナトリウム69部を加え、
同温で2時間かきまぜてジアゾ化した。このジアゾ化物
を0〜5℃で水300部、10部の水酸化ナトリウムお
よび29.3部の3−ヒドロキシ−2−ナフト−0−1
ニシジツVの混合液化注入しカップリング反応を行った
後、次の構造式を有するモノアゾ化合物を単離した。
このモノアゾ化合物のペーストを120部のエチレング
リコールに溶解し、5部の水酸化ナトリウムおよび17
.4部のクロムサリチル酸ナトリウムを加え、110〜
120℃で3時間かきまぜクロム化を行った後、常温ま
で冷却し、析出した生成物を0別、Ji離したウェット
ケーキは再び水400mK分散した。次に9.4部の2
−エチルへキシルオキシブaピルアミンおよび52部の
濃塩酸と水50部の溶解液を加え、40〜50℃で1時
間かきまぜて生成物を口別皐離し、50〜60℃減圧乾
燥して下記式で示される黒色微粉末のりaム錯塩化合物
55部を得た。
このクロム錯塩化合物をジメチルホルムアミドに溶解さ
せると黒色(I#大吸収波長576nm)を呈した。
トナーの製造1 スチレン−アクリル共重合系樹脂100部にカーボンブ
ラック7部と前記合成したクロム錯体化合物1.2部を
加え、よく混合後、加熱溶融させて冷却後ボールミル中
で粉砕して負帯電する微細な現像粉い)を得た。
一方、比較対照として上記の染料において2−エチルへ
キシルオキシブロピルアミンで造塩処mする餌の鉛基化
合物を用いて同様の処理をして現偉粉(B)を得た。こ
の現像剤(A)および(B) Kついて、80%湿度中
に1′a間放テしたものについて、直径100〜150
μの鉄粉と5:100の重量比で混合し、ブローオフf
tff(東芝ケミカル社製)によりそれぞれの比帯電量
を測定したところ、以下の結果を得た。
比帯電量(μC/l ) このことからアミンで造塩した鉄塩化合物は、トナーと
しても極めて湿度に対しても安定であることは明らかで
あ1゜ 次VC′:IcIす放電(+ 500 ’OV ) K
より帯電させたセレン感光板上に正の静電潜傷を形成さ
せ、このポジ像を紙に転写させて加熱定着することによ
ってかぶりのない鮮明でしかもハーフトーンの明確な画
像が得られ、また連続複写(ランニング)9万枚目でも
トナーの現像特性にほとんど変化なく初期画像と同じ良
好な複写物を得た。またトナーの帯電量をプローオフ法
で測定、初期帯電−2五〇μc/P  であり、ランニ
ング9万枚目におけるトナーの帯電量は−22,5μc
/f  で初期値とほとんど差がなく、さらに帯電分布
については−22,4−−2五2μc/f  ではy均
一であり、いずれもトナーとして極めて優れていた。
次忙比較例として本願発明の金属錯塩化合物のかわりに
特開昭58−111049号公報に記載された公知の下
記全屈錯塩化合物を使用した場合、特に、連続複写にお
いて初期から3万枚目までは現像特性に変化なく鮮明な
画像物を得ることができたが、9万枚目ではトナーの帯
電量が初期(−21,2μc/f )にくらべ大幅に低
((−15,5μc/f)なり、同時に画像は地汚れを
ともなった不鮮明な画像となった。
実施例2〜10 実施例1に準じ、金属錯塩化合物を合成し、次表に示す
現像剤組成で、実施例1と同様の操作によりトナーを得
、これらのトナーの画像性および帯電特性についてもあ
わせ表中にまとめて示した。
実施例11 金li4錯塩化合物Q合成1 実施例1で合成したモノアゾ化合物のペーストを150
部のエチレングリコールに溶解し、ついで濃硫酸10部
および40%硫酸クロム水溶液54部を加え、95〜1
00℃で3時間かきまぜクロム化を行った後、実施例1
に準じ0.1モルスケールで合成した下記モノアゾ化合
物のペーストを加え、 12部の水酸化ナトリウムおよび11部の酢酸ナトリウ
ムを加えて95〜100℃で2時間かきまぜて非対称1
:2型クロム錯塩化合物を生成し、析出した生成物を常
温で0別、皐離したウェットケーキは再び水800部に
分散した。次に19部の2−エチルへキシルオキシグロ
ビルアミンな11部の濃塩酸と水100部に溶解した液
を加え、40〜50℃で1時間かきまぜて生成物を0別
単離し、50〜60℃減圧乾燥して下記式で示される黒
色微粉末のりaム錯塩化合物10a2部を得た。
このクロム錯塩化合物をジメチルホルムアミyK溶解さ
せると黒色(最大吸収波長570nm)を呈した。
トナーの爬造富 このクロム錯塩化合物を用いて実施例1と同様に処理し
、現像剤を得た。
次にコロナ放電(+5000V)により帯電させたセレ
ン感光板上に正の静電潜像を形成させ、このポジ像を紙
に転写させて加熱定着することによってかぶりのない鮮
明でしかもハーフトーンの明確な画像が得られ、また連
続複写(ランニング)9万枚目でもトナーの現像特性に
ほとんど変化なく初期1偉と同じ良好な複写物を得た。
またトナーの帯電量をブローオフ法で測定、初期帯電−
21,3μc / fであり、ランニング9万枚自にお
けるトナーの帯1!量は−21,0μc / fで初期
値とほとんど差がなく、さらに帯電分布については−2
1,0〜−21,4μc/ f ではy均一であり、い
ずれもトナーとして極めて優れていた。
実施例11のクロム錯塩化合物のかわりに、下記に示す
金属錯塩化合物を夏用するととくよっても実施例11と
同様に極めて優れたトナーを得ることができた。
実施例12 実施例13

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、下記一般式 ▲数式、化学式、表等があります▼・・・・・・(1) (式中、X_1およびX_2は水素原子、低級アルキル
    基、低級アルコキシ基、ニトロ基またはハロゲン原子を
    表わし、X_1とX_2は同じであっても異なっていて
    もよく、mおよびm′は1〜3の整数を表わし、R_1
    およびR_3は水素原子、C_1_〜_1_8のアルキ
    ル、アルケニル、スルホンアミド、メシル、スルホン酸
    、カルボキシエステル、ヒドロキシ、C_1_〜_1_
    8のアルコキシ、アセチルアミノ、ベンゾイルアミノ基
    またはハロゲン原子を表わし、R_1とR_3は同じで
    あっても異なっていてもよく、nおよびn′は1〜3の
    整数を表わし、R_2およびR_4は水素原子またはニ
    トロ基を表わし、Mはクロム、コバルトまたは鉄原子を
    表わす、A^■は脂肪族アンモニウムイオン(置換脂肪
    族アンモニウムイオンを含む)、脂環族アンモニウムイ
    オンまたはヘテロ環状アンモニウムイオンを表わす。〕 で表わされる金属錯塩化合物。 2、下記一般式 ▲数式、化学式、表等があります▼・・・・・・(1) 〔式中、X_1およびX_2は水素原子、低級アルキル
    基、低級アルコキシ基、ニトロ基またはハロゲン原子を
    表わし、X_1とX_2は同じであっても異なっていて
    もよく、mおよびm′は1〜3の整数を表わし、R_1
    およびR_3は、水素原子、C_1_〜_1_8のアル
    キル、アルケニル、スルホンアミド、メシル、スルホン
    酸、カルボキシエステル、ヒドロキシ、C_1_〜_1
    _8のアルコキシ、アセチルアミノ、ベンゾイルアミノ
    基またはハロゲン原子を表わし、R_1とR_2とは同
    じであっても異ってもよく、nおよびn′は1〜3の整
    数を表わし、R_2およびR_4は水素原子またはニト
    ロ基を表わし、Mはクロム、コバルトまたは鉄原子を表
    わし、A^■は脂肪族アンモニウムイオン(置換脂肪族
    アンモニウムイオンを含む)、脂環族アンモニウムイオ
    ンまたはヘテロ環状アンモニウムイオンを表わす。〕 で表わされる金属錯塩化合物を含有することを特徴とす
    る電子写真用トナー。
JP59221368A 1984-10-23 1984-10-23 金属錯塩化合物および電子写真用トナ− Granted JPS61101558A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59221368A JPS61101558A (ja) 1984-10-23 1984-10-23 金属錯塩化合物および電子写真用トナ−

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59221368A JPS61101558A (ja) 1984-10-23 1984-10-23 金属錯塩化合物および電子写真用トナ−

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS61101558A true JPS61101558A (ja) 1986-05-20
JPH043432B2 JPH043432B2 (ja) 1992-01-23

Family

ID=16765697

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59221368A Granted JPS61101558A (ja) 1984-10-23 1984-10-23 金属錯塩化合物および電子写真用トナ−

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61101558A (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62177561A (ja) * 1986-01-24 1987-08-04 ゼロツクス コ−ポレ−シヨン 負帯電促進添加剤を含有するトナ−組成物
JPH01231061A (ja) * 1988-03-11 1989-09-14 Tomoegawa Paper Co Ltd 電子写真用負帯電性トナー
JPH02105864A (ja) * 1988-08-31 1990-04-18 Basf Ag 1:2―クロム錯体アゾ染料溶液の製造方法
US5508139A (en) * 1993-03-25 1996-04-16 Canon Kabushiki Kaisha Magnetic toner for developing electrostatic image
US5723246A (en) * 1995-05-23 1998-03-03 Kao Corporation Binder resin and toner for electrostatic development containing the same
EP1868038A2 (en) 2006-06-16 2007-12-19 Orient Chemical Industries, Ltd. Toner for developing electrostatic image and image formation process using it
WO2014092125A1 (ja) 2012-12-13 2014-06-19 保土谷化学工業株式会社 電荷制御剤の製造方法

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS57141452A (en) * 1981-02-27 1982-09-01 Hodogaya Chem Co Ltd Metal complex compound and electrophotographic toner containing said compound
JPS58111049A (ja) * 1981-12-25 1983-07-01 Hodogaya Chem Co Ltd 金属錯塩化合物および該化合物を含有する電子写真用トナ−

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS57141452A (en) * 1981-02-27 1982-09-01 Hodogaya Chem Co Ltd Metal complex compound and electrophotographic toner containing said compound
JPS58111049A (ja) * 1981-12-25 1983-07-01 Hodogaya Chem Co Ltd 金属錯塩化合物および該化合物を含有する電子写真用トナ−

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62177561A (ja) * 1986-01-24 1987-08-04 ゼロツクス コ−ポレ−シヨン 負帯電促進添加剤を含有するトナ−組成物
JPH01231061A (ja) * 1988-03-11 1989-09-14 Tomoegawa Paper Co Ltd 電子写真用負帯電性トナー
JPH02105864A (ja) * 1988-08-31 1990-04-18 Basf Ag 1:2―クロム錯体アゾ染料溶液の製造方法
US5508139A (en) * 1993-03-25 1996-04-16 Canon Kabushiki Kaisha Magnetic toner for developing electrostatic image
US5723246A (en) * 1995-05-23 1998-03-03 Kao Corporation Binder resin and toner for electrostatic development containing the same
EP1868038A2 (en) 2006-06-16 2007-12-19 Orient Chemical Industries, Ltd. Toner for developing electrostatic image and image formation process using it
US7879520B2 (en) 2006-06-16 2011-02-01 Orient Chemical Industries, Ltd. Toner for developing electrostatic image and image formation process using it
WO2014092125A1 (ja) 2012-12-13 2014-06-19 保土谷化学工業株式会社 電荷制御剤の製造方法
US9056884B2 (en) 2012-12-13 2015-06-16 Hodogaya Chemical Co., Ltd. Process for producing a charge control agent
KR20150097490A (ko) 2012-12-13 2015-08-26 호도가야 가가쿠 고교 가부시키가이샤 전하 제어제의 제조 방법

Also Published As

Publication number Publication date
JPH043432B2 (ja) 1992-01-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4656112A (en) Toner for developing electrostatic latent images
JPS61155464A (ja) 金属錯塩化合物および電子写真用トナ−
JPS62163061A (ja) 電子写真用トナ−
EP0141377A2 (en) Metal complexes
JPH0445822B2 (ja)
JP2624755B2 (ja) 化合物及び該化合物を用いた電子写真用トナー
JPS61101558A (ja) 金属錯塩化合物および電子写真用トナ−
JPS62129358A (ja) 金属錯塩化合物および電子写真用トナ−
JPS61155463A (ja) 金属錯塩化合物および電子写真用トナ−
JP2531954B2 (ja) 金属錯塩化合物および電子写真用トナ−
JPH0545932A (ja) 電子写真用トナー
JPH0216916B2 (ja)
JPH0762113B2 (ja) 金属錯塩化合物および電子写真用トナ−
JPS5988743A (ja) 電子写真用トナ−
JPS61267058A (ja) 電子写真用トナ−
JPS5978362A (ja) 電子写真用トナ−
JPH0228144B2 (ja)
JPH0222945B2 (ja)
JPS5988745A (ja) 電子写真用トナ−
JP3578356B2 (ja) 金属錯体のジフェニルグアニジン塩及び電子写真用トナー
US6025105A (en) Toner compositions and use
JPH01105262A (ja) 静電荷像現像用トナー
JP3057099B2 (ja) 静電荷像現像用マゼンタトナー
JPH0359677A (ja) 正帯電性トナー
JPS5988744A (ja) 電子写真用トナ−

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees