JPS61101337A - 複写機用自動原稿給送装置 - Google Patents

複写機用自動原稿給送装置

Info

Publication number
JPS61101337A
JPS61101337A JP60220382A JP22038285A JPS61101337A JP S61101337 A JPS61101337 A JP S61101337A JP 60220382 A JP60220382 A JP 60220382A JP 22038285 A JP22038285 A JP 22038285A JP S61101337 A JPS61101337 A JP S61101337A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
document
paper feed
documents
belt
tray
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP60220382A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6236940B2 (ja
Inventor
Yutaka Koizumi
豊 小泉
Takao Suzuki
孝雄 鈴木
Emu Adamusu Jierarudo
ジエラルド・エム・アダムス
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ricoh Co Ltd
Original Assignee
Ricoh Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ricoh Co Ltd filed Critical Ricoh Co Ltd
Priority to JP60220382A priority Critical patent/JPS61101337A/ja
Publication of JPS61101337A publication Critical patent/JPS61101337A/ja
Publication of JPS6236940B2 publication Critical patent/JPS6236940B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H15/00Overturning articles

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Sheets, Magazines, And Separation Thereof (AREA)
  • Counters In Electrophotography And Two-Sided Copying (AREA)
  • Exposure Or Original Feeding In Electrophotography (AREA)
  • Conveyance By Endless Belt Conveyors (AREA)
  • Separation, Sorting, Adjustment, Or Bending Of Sheets To Be Conveyed (AREA)
  • Manual Feeding Of Sheets (AREA)
  • Registering Or Overturning Sheets (AREA)
  • Holders For Sensitive Materials And Originals (AREA)
  • Paper Feeding For Electrophotography (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 技術分野 本発明は、シート原稿を順次1枚づつN4装置のプラテ
ン上に供給するための複写機用自動原稿給送装置に関す
る。
従来技術 この形式の原稿給送装置としては、原稿束を給紙装置上
に重ねて載置し、複写機本体からの指令に基づいて逐次
原稿を順番に送シ出す自動原稿給送装置が従来周知であ
る。この種の従来周知の装置は、原稿のサイズ、紙厚、
紙質に許容度が少なく、特に異稚の原稿が混在している
時は、極端に原稿供給の信頼性が悪くなる。特に原稿反
転装置を備えたものでは、この原稿反転装置でのジャム
発生が生じ易い。
目的 本発明は、従来の自動原稿給送装置における上述の欠点
を除去し、多種類の原稿を能率よく処理しかつ原稿反転
装置に生じたジャムの後処理を好都合に行える装置を提
供することを目的とする。
構成 この目的は、本発明により、原稿を複写機のプラテン上
へ送る原稿送り無端ベルトの排紙位置にて排紙方向に延
在して設けた原稿反転装置のカバーを形成する装置部分
を開放可能とすることにより達成される。
以下に添付の図面について、本発明の詳細な説明する。
第1図に於て、複写機1上に本発明により構成した自動
原稿給送装置2が装着されている。この自動原稿給送装
置2は、積重ねだシート原稿を順次自動的に1枚づつ複
写機1のプラテン3上に供給する自動原稿送り部と、シ
ート原稿を1枚づつ手差しで送り込むための手差し給紙
台4と、自動原稿送り部よシの原稿をプラテン3上に供
給しがつ露光の間圧板の用をなす原稿送りベルト5と、
原稿の両面を複写するため同原稿を反転させるだめの原
稿反転装置とを有する。
上記の自動原稿給送系は、シート原稿を積重ねる自動給
紙トレイ6、このトレイ上に積重ねたシート原稿を最上
側よ91枚づつ送る用をなすダクトベルト7、このダク
トベルトと協動する逆止コロ8を備えている。逆止コロ
8は、ダクトベルト7の走行方向に対し逆に回転するよ
うに微動しており、もし紙が2枚呼出された時、下側の
1枚の送りを阻止し重ね送りを防止する機能を有する。
自動原稿送り部につづいて、中継ローラ9および案内板
10よりなる中継装置が設けられている。この中継装置
は、自動原稿送り部よりの原稿を原稿送りベルト5に中
継する作用をなす。
原稿送りベルト5は駆動ローラ11および案内ローラ1
2.12に掛けられ、複写機1のグラナ/3に沿い矢印
方向に回動せしめられる。ストッパ13は、原稿送りベ
ルト5に押圧される板状部材であり、原稿送りベルト5
により送られて来る原稿の先端をこの位置で停止させ、
露光動作の終了後下方へ退避して原稿の通過を許す機能
を有する。
手差し給紙台4には手差し給紙ローラ14が設けられ、
手で差し込まれる原稿を自動原稿給送系へ送シ込む用を
なす。給紙ロー2)4の先に第1ゲート15およびこれ
に付設されかつ後述の送υローラ19と協動するローラ
エ5A、  更に第1ゲー:の奥に2δ2ゲート16お
よびこれに付設され原稿送りベルト5と協動するローラ
16Aが配置され、これら各ゲートは、後述するように
、所要の複写モードに応じて給紙通路を適宜切゛り換え
る用をなす。
原稿反転装置は、原稿逆送9ベルト17を備え、両面原
稿が裏表の反転を受けるためにこの上に供給される。こ
の場合、第1ゲート15は破線で示す位置にあり、第1
面の露光を終了した原稿は送りローラ対18.19を経
て原稿逆送りベルト17上に達する。原稿逆送りベルト
17は、かくこの上に達した原稿を再給紙する方向に低
速で駆動されており、この上に載置された原稿を自重で
載せて逆に送る機能を有する。この機能の場合、原稿逆
送りベルト17は破線で示す位置にあるのが好ましい。
原稿が片面のみを複写する場合、原稿逆送シベルト17
は片面原稿受台としてこの上に複写済み原稿を積み重ね
ることが出来る。このとき原稿逆送りベルト171′i
、実線で示す低位置に駆動されることなく静止する。
原稿送シベルト5の上方には、両面原稿受台20が配置
され、その入口に排出ローラ対2)が設けられている。
この原稿受台20上に使用済原隔がたまった場合、自動
給紙トレイ6をはね上げて原稿を取シ出すことが出来る
。原稿逆送りベルト17上に片面原稿がたまったとき、
手差し@紙台4をはね上げ又は取シ外して原稿を取り出
す。又、原稿反転装置でジャムが発生したときは、同じ
く手差し給紙台4をはね上げ又は取り外して、原稿逆送
りベルト17上のジャムした原稿を取り出すことが出来
る。
自動給紙トレイ6上に積み重ねた原稿の片面複写を行う
場合、第2図に示すように、原稿逆送りベルト17は低
位置にあって静止しており、第1ゲート15ははね上げ
た位置(第1図の破線位置)にある。ダクトベルト7に
よ91枚づつ送り出される原稿は、中継装置および原稿
送りベルト5により複写機1のプラテン3上に達し、ス
トッパ13により位置決めされて複写を行う。ついで原
稿送りベルト5および送りローラ対i8,19により原
稿逆送りベルト17上に排出される。
片面原稿を手差しで給紙する場合1、原稿逆送9ベルト
17および第1ゲート15は第2図に示す位置にあり、
更に第2ゲート16が同じく第2図に示すはね上げた位
置にある。手差し給紙ローラ14よシ送シ込まれる原稿
は、ローラ対15A、 19およびローラ16Aと原稿
過多ベルト5を介して原稿逆送ベルト5上に達し、これ
によシブラテン3上に送られ、上述のように複写後原稿
逆送りベルト17上に排出される。
自動給紙トレイ6上に積み重ねた原稿の両面複写を行う
場合、最初第1ゲート15および第2ゲート16は第2
図に示す位置にあり、原稿逆送りベルト17は第3図に
示すように高い位置にあって低速で駆動されている。中
継装置および原稿送シベルト5によりプラテン3上に達
し1つの面の複写を終了した原稿は、原稿逆送りベルト
17上に排出されるが、このベルト17が矢印方向に駆
動されているため、再び送り返され、このときローラ対
15A。
19およびローラ16Aと原稿送りベルト5を介してこ
の原稿送りベルト5上に達し、これによりプラテン3上
に再び送られる。この場合原稿は、最初の場合と反転し
た状態となってプラテン3上に達しており、反対面を複
写される。複写後原稿は、第1ゲート15および第2ゲ
ート16がそれぞれ第1図に示す実線位置および破線位
置に切換えられているため、排出ローラ2)を経て両面
原稿受台20上に排出され、こ\に積み重ねられる。
両面原稿を手差しで給紙する場合、最初第1ゲート15
および第2ゲート16は第2図に示す位置にあり、原稿
逆送りベルト17は第3図に示す高い位置にあるのは、
前の例と同じでちる。手差し原稿は給紙ローラ14.ロ
ーラ対15A、 19およびローラ16Aを介して原稿
送シベルト5に達し、これによりプラテン3に送られる
。以後は、前の例で述べたところと同じである。
第4図に示す実施例では、手差し給紙台4と自動給紙ト
レイ6の位置が入れ替っており、それに応じて手差し給
紙ローラはローラ対22,22よりなり、自動給紙トレ
イ6にはダクトロー223が配置されている。かつ枢着
部24の周りに回動可能である。従ってトレイ6を枢着
部24の周りに上方へ回動することにより、原稿逆送り
ベルト17は開放状態となる。この実施例の機能は、第
1図ないし第3図に示す第1実施例と同一である。
原稿の自動給送又は手差しによる半自動給送が共に不可
能な原稿、例えば厚紙、薄紙又は書籍等を複写するとき
は、自動原稿給送装置自体をはね上げてプラテンを解放
し、こ\に上記の原稿を置くことが出来ることは勿論で
ある。
第1図ないし第3図に示す第1実施例および第4図に示
す第2実施例では原稿逆送りベルトが片面原稿受台を兼
ねているが、これは必らずしも必要ではない。第1およ
び第2ゲートの切換により、片面原稿をも両面原稿台2
0上に排出することが可能である。
上述のように、本発明による自動原稿給送装置は、複写
すべき原稿の種類、サイズ、厚さ、ファイルのされ方に
よる折目の有無等に従って最も信頼性の高い複写方式を
選択することが出来る。例えば、サイズの大きい原稿は
手差し給紙台より、サイズは犬きくないが枚数の多い原
稿の複写は自動給紙トレイに積み重ねて行うと、作動能
率が向上する。更に、原稿反転装置でのジャム発生時そ
のカバーを形成する手差し給紙台又は給紙トレイ等の装
置部分をはね上げ又は取外すことによりジャムした原稿
を簡単に取出すことが出来る。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明による自動原稿給送装置の図式説明図、
第2図および第3図は同装置の動作説明のだめの図、第
4図は本発明の第2実施例の図式説明図である。 1・・−複写機     2・・・自動原稿給送装置3
・・・プラテン    4・・・手差し給紙台5・・・
原稿送りベルト 6・・・自動給紙トレイ14・・・手
差し給紙ローラ 17・・・原稿逆送りベルト 代理人 弁理士 伊 藤 武 久 第1図 第2図

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)シート原稿を積み重ねて載置する給紙トレイ、か
    く積み重ねた原稿を1枚づつ送り出す自動給紙機構、送
    り出された原稿を露光のため複写機のプラテン上へ搬送
    する原稿送り無端ベルト、この原稿送り無端ベルトの排
    紙位置にて排紙方向に延在して配置され片面の複写を終
    了した原稿を反転させて再び原稿送り無端ベルトに戻す
    原稿反転装置を設け、この原稿反転装置のカバーを形成
    する装置部分が開放可能になつていることを特徴とする
    複写機用自動原稿給送装置。
  2. (2)上記装置部分がシート原稿を手差しするための給
    紙台であることを特徴とする特許請求の範囲第1項に記
    載の複写機用自動原稿給送装置。
JP60220382A 1985-10-04 1985-10-04 複写機用自動原稿給送装置 Granted JPS61101337A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60220382A JPS61101337A (ja) 1985-10-04 1985-10-04 複写機用自動原稿給送装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60220382A JPS61101337A (ja) 1985-10-04 1985-10-04 複写機用自動原稿給送装置

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3795178A Division JPS54130939A (en) 1978-03-31 1978-03-31 Automatic original feeder for copier

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS61101337A true JPS61101337A (ja) 1986-05-20
JPS6236940B2 JPS6236940B2 (ja) 1987-08-10

Family

ID=16750242

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60220382A Granted JPS61101337A (ja) 1985-10-04 1985-10-04 複写機用自動原稿給送装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61101337A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63231329A (ja) * 1987-03-19 1988-09-27 Ricoh Co Ltd 原稿送り装置
JPH02132071A (ja) * 1988-11-09 1990-05-21 Minolta Camera Co Ltd 原稿自動給送装置

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5220833A (en) * 1975-08-11 1977-02-17 Nec Corp Automatic paper feeding device
JPS5232333A (en) * 1975-09-08 1977-03-11 Canon Inc Automatic repeat and transport device for the original document

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5220833A (en) * 1975-08-11 1977-02-17 Nec Corp Automatic paper feeding device
JPS5232333A (en) * 1975-09-08 1977-03-11 Canon Inc Automatic repeat and transport device for the original document

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63231329A (ja) * 1987-03-19 1988-09-27 Ricoh Co Ltd 原稿送り装置
JPH02132071A (ja) * 1988-11-09 1990-05-21 Minolta Camera Co Ltd 原稿自動給送装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6236940B2 (ja) 1987-08-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6217215B2 (ja)
JPH03179463A (ja) 画像形成装置の制御方法
JPS5992861A (ja) 両面複写機
JPH0379536A (ja) 自動原稿搬送装置
JPH0575665B2 (ja)
JPS61101337A (ja) 複写機用自動原稿給送装置
JP2992715B2 (ja) 原稿搬送装置
JPS63247258A (ja) 原稿自動循環給紙装置
JPS636454B2 (ja)
JPS6212533A (ja) 原稿送給方法
JPS61112164A (ja) 複写装置
JPS6233179B2 (ja)
JPS61105564A (ja) 複写機用自動原稿給送装置
JPH0729738B2 (ja) 自動原稿送り装置
JPH0683132A (ja) 画像形成装置の中間トレイ装置
JPH026041Y2 (ja)
JP2851910B2 (ja) 原稿搬送装置
JPH07264351A (ja) ファクシミリ装置
JPS63267624A (ja) 複写機等における中間トレイ
JPH03196055A (ja) 自動原稿送り装置
JPS63218439A (ja) 原稿送り装置
JPS608834A (ja) 複写機の原稿送り装置
JP3490272B2 (ja) シート後処理装置のジャム処理機構
JP2007084252A (ja) 紙葉類処理装置
JPS61151637A (ja) 自動原稿送り装置