JPS6099527A - ワイヤカツト放電加工用電極線 - Google Patents
ワイヤカツト放電加工用電極線Info
- Publication number
- JPS6099527A JPS6099527A JP20815483A JP20815483A JPS6099527A JP S6099527 A JPS6099527 A JP S6099527A JP 20815483 A JP20815483 A JP 20815483A JP 20815483 A JP20815483 A JP 20815483A JP S6099527 A JPS6099527 A JP S6099527A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- wire
- copper
- zinc
- alloy
- electrode wire
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B23—MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- B23H—WORKING OF METAL BY THE ACTION OF A HIGH CONCENTRATION OF ELECTRIC CURRENT ON A WORKPIECE USING AN ELECTRODE WHICH TAKES THE PLACE OF A TOOL; SUCH WORKING COMBINED WITH OTHER FORMS OF WORKING OF METAL
- B23H7/00—Processes or apparatus applicable to both electrical discharge machining and electrochemical machining
- B23H7/02—Wire-cutting
- B23H7/08—Wire electrodes
Landscapes
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
- Electrochemistry (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Electrical Discharge Machining, Electrochemical Machining, And Combined Machining (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
(技術分野)
本発明は、ワイヤカット放電加工用電極線に関するもの
である。
である。
(背景技術)
ワイヤガツト放電加工(以下、単に放電加工と称す)法
とは、被加工体と線状の加工電極(以下、電極線と称す
)との間に放電を行なわせ、該電極線と被加工体とを相
対的に移動させて被加工体を所望の形状に切断加工する
ものであり、従来から実施されている方法である。
とは、被加工体と線状の加工電極(以下、電極線と称す
)との間に放電を行なわせ、該電極線と被加工体とを相
対的に移動させて被加工体を所望の形状に切断加工する
ものであり、従来から実施されている方法である。
この放電加工法Qtおいて、線状の電極線としては、通
常直径が0.05〜0.25mmJ!+’の長尺の線を
準備し、放電加工部分に順次新しい線を供給して使用し
ている。
常直径が0.05〜0.25mmJ!+’の長尺の線を
準備し、放電加工部分に順次新しい線を供給して使用し
ている。
従来、電極線として次のような線が使用されているが、
それぞれ次のような欠点がある。
それぞれ次のような欠点がある。
黄銅腺(主として65%Cu−35%Zn)は、放電加
工速度小さく、又放電により銅分が蒸発し、被加工面に
付着するため、仕上がり表面状態悪く、寸法精度劣る。
工速度小さく、又放電により銅分が蒸発し、被加工面に
付着するため、仕上がり表面状態悪く、寸法精度劣る。
タングステン線は、電気伝導度が小さいため、放電加工
速度小さく、仕上がり表面状態および寸法精度は良好で
あるが、製造が困難でコストが高い。
速度小さく、仕上がり表面状態および寸法精度は良好で
あるが、製造が困難でコストが高い。
Zn、Cd等を被覆した黄銅線又は鋼線は、放電加工速
度、仕上がり表面状態、寸法精度等は良好である。しか
し黄銅線の場合、引張強さが黄銅、最大百赦十Kg /
mrl、 Zn、 Cd等10Kg/+u!以下で機
械的強度が弱いため、複合した場合張力を余り高くとれ
ず、寸法精度が稍々劣る。又鋼線の場合、電気伝導度が
小さく、鋼は黄銅に比べ放電による溶解等の損傷が太き
いため、Zn、Cd等の被覆が放電により失なわれ、露
出した時、放電損傷穴で断線したりする。
度、仕上がり表面状態、寸法精度等は良好である。しか
し黄銅線の場合、引張強さが黄銅、最大百赦十Kg /
mrl、 Zn、 Cd等10Kg/+u!以下で機
械的強度が弱いため、複合した場合張力を余り高くとれ
ず、寸法精度が稍々劣る。又鋼線の場合、電気伝導度が
小さく、鋼は黄銅に比べ放電による溶解等の損傷が太き
いため、Zn、Cd等の被覆が放電により失なわれ、露
出した時、放電損傷穴で断線したりする。
(発明の開示)
本発明は、上述の欠点を解消するため成さ−れたもので
、電極線の機械的強度が大きく、放電加工時の張力が高
くとれ、加工精度が大で、放電による損傷に強く、電気
伝導度が大で、加工速度が大きく、仕上がり表面状態良
好なワイヤカット放電加工用電極線を提供せんとするも
のである。
、電極線の機械的強度が大きく、放電加工時の張力が高
くとれ、加工精度が大で、放電による損傷に強く、電気
伝導度が大で、加工速度が大きく、仕上がり表面状態良
好なワイヤカット放電加工用電極線を提供せんとするも
のである。
本発明は、1本又は複数本の炭素繊維と、その上に被覆
された銅又は銅合金と、さらにその上に被覆された亜鉛
又は亜鉛合金とより成ることを特徴とするワイヤカット
放電′加工用電極線である。
された銅又は銅合金と、さらにその上に被覆された亜鉛
又は亜鉛合金とより成ることを特徴とするワイヤカット
放電′加工用電極線である。
以下、本発明を図面を用い実施例により説明する。
第1図〜第3図はそれぞれ本発明の実施例を示す断面図
である。図にふ・いて、lは1本又は複数本の炭素繊維
で、2は銅又は銅合金(以下、Cuと略称す)、3は亜
鉛又は亜鉛合金(以下、Znと略称す)である。第1図
では、1本の炭素繊維1の上にC力さらにその上にZn
3が被覆されている。第2図では2本の炭素繊維1の上
にそれぞれCu2が被覆され、さらにそれらの外側にZ
n3が被覆されている。第3図では複数本の炭素繊維I
が撚線又は束状(縦添え)とされ、その外側にCu2、
さらにその外側にZn3が被覆されている。
である。図にふ・いて、lは1本又は複数本の炭素繊維
で、2は銅又は銅合金(以下、Cuと略称す)、3は亜
鉛又は亜鉛合金(以下、Znと略称す)である。第1図
では、1本の炭素繊維1の上にC力さらにその上にZn
3が被覆されている。第2図では2本の炭素繊維1の上
にそれぞれCu2が被覆され、さらにそれらの外側にZ
n3が被覆されている。第3図では複数本の炭素繊維I
が撚線又は束状(縦添え)とされ、その外側にCu2、
さらにその外側にZn3が被覆されている。
本発明電極線の構造は、図に示す構造に限定されるもの
ではない。本発明において、炭素繊維は、引張強さ20
0〜350Kg/++o+!以上の高弾性重重と呼ばれ
ているものが好ましく、例えば主としてポリアクリロニ
トリルを原料とするものが好ましい。
ではない。本発明において、炭素繊維は、引張強さ20
0〜350Kg/++o+!以上の高弾性重重と呼ばれ
ているものが好ましく、例えば主としてポリアクリロニ
トリルを原料とするものが好ましい。
サイズは10μ以上が好ましいが、太いものは可撓性が
悪く、製造も難かしいので、5〜7μで良い。
悪く、製造も難かしいので、5〜7μで良い。
黄銅又は銅合金は純銅、Cu−Zn合金(例、65%C
u−85%Zn合金等)、Cu−Sn合金などの銅合金
である。
u−85%Zn合金等)、Cu−Sn合金などの銅合金
である。
又亜鉛又は亜鉛合金は純亜鉛又はZn?!−50%以上
含有する合金(例、Zn−15f5kl 、 Zn−1
0%Sn。
含有する合金(例、Zn−15f5kl 、 Zn−1
0%Sn。
Zn−5%Al 1%Cu 391 Sn合金等)であ
る。
る。
次に、炭素繊維の全体に対する1iili面積比は3〜
50%が好ましい。3%未満では強度が不足し、50%
を越えると可撓性が悪くなる。
50%が好ましい。3%未満では強度が不足し、50%
を越えると可撓性が悪くなる。
又亜鉛又は亜鉛合金の全体に対する断面積比は50%以
下が好ましく、これにより放電加工時の放電が安定化し
、加工速度を向上する。50%を越えると強度が低下す
る。
下が好ましく、これにより放電加工時の放電が安定化し
、加工速度を向上する。50%を越えると強度が低下す
る。
電極線の外径は特に限定されないが、亜鉛被覆黄銅線等
に比べ、より細径で同一加工速度が得られるため、加工
精度が向上する。
に比べ、より細径で同一加工速度が得られるため、加工
精度が向上する。
なふ・、本発明において炭素繊維が複数本の場合は、そ
の一部が長手方向で断線していても良い。
の一部が長手方向で断線していても良い。
本発明の電極線を製造するには、銅又は銅合金を電気め
っぎ等により被覆し、亜鉛又は亜鉛合金を電気めっき、
溶融めっき等により被覆する。
っぎ等により被覆し、亜鉛又は亜鉛合金を電気めっき、
溶融めっき等により被覆する。
(実施例1)
第1図に示すように、直径12μの炭素繊維上に厚さ6
μの65%Cu−35%Zn合金電気めっきを施し、さ
らにその上に厚さ13μの電気亜鉛めっきを施して本発
明による直径50±1μの電極線を作成した。
μの65%Cu−35%Zn合金電気めっきを施し、さ
らにその上に厚さ13μの電気亜鉛めっきを施して本発
明による直径50±1μの電極線を作成した。
得られた電極線は引張強さ45 Kg / miを有し
、炭素繊維の剛性のため仲直性に優れており、これを加
工した所、20−7分の加工速度で加工することができ
た。
、炭素繊維の剛性のため仲直性に優れており、これを加
工した所、20−7分の加工速度で加工することができ
た。
(比較例)
直径50μの65%Cu−35%Zn合金線に厚さ16
1tの電気亜鉛めっきを施して比較例の直径82μの電
極線を作成した。
1tの電気亜鉛めっきを施して比較例の直径82μの電
極線を作成した。
得られた電極線は引張強さ82’Kg/mrlで、実施
例1と同じ条件で放電加工を行なった所、頻繁に断線し
、使用不可能であった。瞬間的な加工速度でlOmrl
7分以下であった。
例1と同じ条件で放電加工を行なった所、頻繁に断線し
、使用不可能であった。瞬間的な加工速度でlOmrl
7分以下であった。
(実施例2)
第3図に示すように、直径約6μの炭素繊維80本を束
ね、外径が180μとなるまで銅の電気めつきを施し、
さらにその上に厚さIOμの電気亜鉛めっきを施して本
発明による直径200μの電極線を作成した。
ね、外径が180μとなるまで銅の電気めつきを施し、
さらにその上に厚さIOμの電気亜鉛めっきを施して本
発明による直径200μの電極線を作成した。
得られた電極線は、引張強さ85Kg/mJ導電率61
%lAC3を有し、伸直性に優れ、ワイヤカット放電加
工用電極線として優れた特性を示した。
%lAC3を有し、伸直性に優れ、ワイヤカット放電加
工用電極線として優れた特性を示した。
(発明の効果)
上述のように構成された本発明のワイヤカット放電加工
用電極線は次のような効果がある。
用電極線は次のような効果がある。
(イ)芯材が高い引張強さを有する1本又は複数本の炭
素繊維より成るから、電極線の機械的強度が大きく、ワ
イヤカット放電加工時の張力が高くとれ、加工精度が大
であり、又炭素繊維が高融点で、耐アーク性に優れてい
る−ため、放電による損傷に強るから、電気伝導慶大で
、大電流の通電が可能で、加工速度が大である。
素繊維より成るから、電極線の機械的強度が大きく、ワ
イヤカット放電加工時の張力が高くとれ、加工精度が大
であり、又炭素繊維が高融点で、耐アーク性に優れてい
る−ため、放電による損傷に強るから、電気伝導慶大で
、大電流の通電が可能で、加工速度が大である。
(ハ)銅又は銅合金の上に被覆された亜鉛又(よ亜爾X
合金を有するから、表面の亜鉛又は亜鉛合金力;蒸発温
度が低く、放電加工時の放電が安定し、Zn蒸気は酸化
し易く、被加工面への付着も小さ0ため、加工速度が犬
で、加工面粗さが小さく、仕上刃ぷり反面状態が良好で
ある。
合金を有するから、表面の亜鉛又は亜鉛合金力;蒸発温
度が低く、放電加工時の放電が安定し、Zn蒸気は酸化
し易く、被加工面への付着も小さ0ため、加工速度が犬
で、加工面粗さが小さく、仕上刃ぷり反面状態が良好で
ある。
に)細い炭素繊維を芯材としているため、細径(高精度
用)のものが容易に得られ、加工精度が向上する。
用)のものが容易に得られ、加工精度が向上する。
第1図、第2図および第3図はそれぞれ本発明電極線の
実施例を示す断卦図である。 I・・・炭素繊維、2・・銅又は銅合金、3 亜鉛又し
よ亜鉛合金。 代理人 弁理士 青 木 秀 實IC0F。 芳1 芳31
実施例を示す断卦図である。 I・・・炭素繊維、2・・銅又は銅合金、3 亜鉛又し
よ亜鉛合金。 代理人 弁理士 青 木 秀 實IC0F。 芳1 芳31
Claims (3)
- (1)1本又は複数本の炭素繊維と、その上に被覆され
た銅又は銅合金と、さらにその上に被覆された亜鉛又は
亜鉛合金とより成ることを特徴とするワイヤカット放電
加工用電極線。 - (2)炭素繊維が、全体に対する断面積比が3〜50%
である特許請求の範囲第1項記載のワイヤカット放電加
工用電極線。 - (3)炭素繊維が、引張強さ200〜3501(g/′
In11である特許請求の範囲第1項又は第2項記載の
ワイヤカット放電加工用電極線。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP20815483A JPS6099527A (ja) | 1983-11-04 | 1983-11-04 | ワイヤカツト放電加工用電極線 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP20815483A JPS6099527A (ja) | 1983-11-04 | 1983-11-04 | ワイヤカツト放電加工用電極線 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS6099527A true JPS6099527A (ja) | 1985-06-03 |
Family
ID=16551536
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP20815483A Pending JPS6099527A (ja) | 1983-11-04 | 1983-11-04 | ワイヤカツト放電加工用電極線 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS6099527A (ja) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS6257823A (ja) * | 1985-09-06 | 1987-03-13 | Kawatetsu Techno Res Kk | ワイヤ放電加工用電極線 |
WO1996026032A1 (de) * | 1995-02-20 | 1996-08-29 | Fraunhofer-Gesellschaft zur Förderung der angewandten Forschung e.V. | Drahtelektrode zum funkenerosiven schneiden von werkstoffen |
Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS575648A (en) * | 1980-06-12 | 1982-01-12 | Nippon Nousan Kogyo Kk | Assorted feed for cultivation of crustacean |
JPS58155127A (ja) * | 1982-03-09 | 1983-09-14 | Mitsubishi Electric Corp | ワイヤカツト放電加工用ワイヤ電極 |
-
1983
- 1983-11-04 JP JP20815483A patent/JPS6099527A/ja active Pending
Patent Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS575648A (en) * | 1980-06-12 | 1982-01-12 | Nippon Nousan Kogyo Kk | Assorted feed for cultivation of crustacean |
JPS58155127A (ja) * | 1982-03-09 | 1983-09-14 | Mitsubishi Electric Corp | ワイヤカツト放電加工用ワイヤ電極 |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS6257823A (ja) * | 1985-09-06 | 1987-03-13 | Kawatetsu Techno Res Kk | ワイヤ放電加工用電極線 |
WO1996026032A1 (de) * | 1995-02-20 | 1996-08-29 | Fraunhofer-Gesellschaft zur Förderung der angewandten Forschung e.V. | Drahtelektrode zum funkenerosiven schneiden von werkstoffen |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
KR920010862B1 (ko) | 와이어컷방전 가공용 와이어전극 | |
CN1078831C (zh) | 放电加工用多孔性电极线及其制造方法 | |
US5599633A (en) | Wire electrode for electro-discharge machining | |
US4837416A (en) | Cut wire for electrical discharge machining | |
JPH04261714A (ja) | 放電加工により加工片を切削するためのワイヤ電極 | |
JPS6099527A (ja) | ワイヤカツト放電加工用電極線 | |
JPS5914429A (ja) | ワイヤカツト放電加工電極線用複合線およびその製造法 | |
JP3087552B2 (ja) | 放電加工用電極線 | |
JP2713350B2 (ja) | ワイヤ放電加工用電極線 | |
JPS59134624A (ja) | ワイヤカツト放電加工用複合電極線およびその製造法 | |
JPS59110517A (ja) | ワイヤカツト放電加工用電極線及びその製造法 | |
JPS62246425A (ja) | ワイヤ放電加工用電極線 | |
JPS5942117A (ja) | 放電加工用複合電極線の製造方法 | |
JPS59169723A (ja) | 放電加工用電極ワイヤ | |
JPS6336889B2 (ja) | ||
JP2003291030A (ja) | ワイヤ放電加工用電極線 | |
JPH0241824A (ja) | 放電加工用電極線 | |
JPS59129626A (ja) | ワイヤカツト放電加工用電極線 | |
JP2002137123A (ja) | ワイヤ放電加工用電極線 | |
JPS6171925A (ja) | 放電加工用複合電極線の製造法 | |
JPS6099526A (ja) | ワイヤ放電加工機用電極線 | |
JPS62130128A (ja) | ワイヤカツト放電加工用電極線 | |
JPH0221508A (ja) | 極細巻線用導体 | |
JPS6048219A (ja) | ワイヤカット放電加工用電極線 | |
JPH0224025A (ja) | ワイヤ放電加工用電極線 |