JPS6098671A - 複合型サイリスタ - Google Patents

複合型サイリスタ

Info

Publication number
JPS6098671A
JPS6098671A JP20487983A JP20487983A JPS6098671A JP S6098671 A JPS6098671 A JP S6098671A JP 20487983 A JP20487983 A JP 20487983A JP 20487983 A JP20487983 A JP 20487983A JP S6098671 A JPS6098671 A JP S6098671A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
region
cathode
anode
diode
thyristor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP20487983A
Other languages
English (en)
Inventor
Toshio Ogawa
敏夫 小川
Hiroshi Sakurai
桜井 坦
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP20487983A priority Critical patent/JPS6098671A/ja
Publication of JPS6098671A publication Critical patent/JPS6098671A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching, or capacitors or resistors with at least one potential-jump barrier or surface barrier, e.g. PN junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof  ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/66Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/68Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor controllable by only the electric current supplied, or only the electric potential applied, to an electrode which does not carry the current to be rectified, amplified or switched
    • H01L29/70Bipolar devices
    • H01L29/74Thyristor-type devices, e.g. having four-zone regenerative action
    • H01L29/744Gate-turn-off devices
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching, or capacitors or resistors with at least one potential-jump barrier or surface barrier, e.g. PN junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof  ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/66Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/68Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor controllable by only the electric current supplied, or only the electric potential applied, to an electrode which does not carry the current to be rectified, amplified or switched
    • H01L29/70Bipolar devices
    • H01L29/74Thyristor-type devices, e.g. having four-zone regenerative action
    • H01L29/7404Thyristor-type devices, e.g. having four-zone regenerative action structurally associated with at least one other device
    • H01L29/7412Thyristor-type devices, e.g. having four-zone regenerative action structurally associated with at least one other device the device being a diode
    • H01L29/7416Thyristor-type devices, e.g. having four-zone regenerative action structurally associated with at least one other device the device being a diode the device being an antiparallel diode, e.g. RCT

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [発明の技術分野] この発明は複合型サイリスタに関し、更に詳細にはりイ
リスタとダイオードとを逆並列にモノリシック形成して
なるミノj用の複合型サイリスタに関するものである。
[発明の技術的青用] 大電力用のグー1−ターンΔフ1ノ′イリスタ(以下に
はG T Oと略記する)は高電圧が印加されるので用
途にJこつては数千ポル1〜もの高電圧耐量が要求され
るほか、回路のインダクタンス(L)のエネルギー等に
よる過渡的な過大電圧によっても破鳴されないことが必
要とされる。 それ故、一般に大電力用のG 1” 0
としは、前記過渡電几による破壊を防止するためにGT
Oと逆並列に高速ダイオード、−りなわらフリーホイー
ルダイオード(以下にはこれをFWDと略記り゛る)を
接続して七ノリシック形成された複合型(ノイリスタが
使用される。
第′1図は複合!1′!リイリスクの等価11す路図C
あり、同図にA3い−C1はG]−〇、2 f、j、 
FWI)を示している。
第2図は従来の複合型リイリスタの平面は1でdうり、
第3図は第2図の■−■矢祝矢面断面図る。
第2図及び第3図において、=IjJ鎖線八で示へれる
境界線からΔ−側の部分がグー1−・ターンAフリイリ
スタ1Cあり、また、右側の部分がフリーホイールグイ
Δ−ド2(゛ある3、 グー1〜ターンAフリイリスタ
゛1とフリーホイールダイオード2と(,1共通の半導
体基板3に形成され(おり、識’4’ 3!:!体阜&
3の]7ノ一ド側表面には7ノート゛1;−i4+1メ
4が形成され(いる1、 また、該半ン9体!;j J
友(3のカソード側表面にi、l G ’l−○′1の
カソード電44I5ど、Aカソード電極55ど1a続さ
れたIWI)2の7ノード電(触6どが形成されるどと
もにG T O’Iのグー1−電4〜7が形成され(い
る。 GTOlのアノード側表面はλ(j絡エミックイ
品造となっ(おり、I)型層からなる第1J−ミッタf
lj域8とN型層からなるa111\−ス領域ミ)(η
なわちアノード’JD絡領域)とが交互に隣接配置され
、該第1エミツタ領域8と第1ベース領域9はアノード
側表面にJlいてアノード電極4に接触している。 一
方、半導体基板3の高抵抗層10を隔ててカソード側表
面にはP型層からなる第2ベース領域11(ゲート領l
l1)が形成されるとともに該第2ベース領域11内に
はN型層からなる第2エミツタ領域12が形成されてお
り、該第2ベースグ(j成11はカソード側表面にJl
いてゲート電極7に接触し、該第2」−ミック領域12
はカソード側表面に83いてカソード電極5に接触して
いる。
FWD2のアノード側表面にはN型層からなるFWDの
カソード領域13が露出し°Cおり、このカソード領域
13は分離帯14(第3図参照)を越えてGT○1の最
も外側の第1エミツタ領域ε3にI&iる位置まで延在
している。 また、カソード側表面にはP型層からなる
F W Dのアノード領を戊15が露出しており、該ア
ノード領域15の表面にダイオード側アノード電4¥f
i6が接触し−Cいる。
F W f)のアノード領域15とG−r○の第2ベー
ス4ftM11とは半導イホ阜板3の高抵抗t?・i 
10を介しζ7jいに相隔てられでJlす、また、該ア
ノード領域′l 5と第2ベース領域11どを、:”:
、抵抗層10を介して包囲する[〕型高設度層のガード
リング領域16が設りられている。 なA3、’I 7
 +、11′39体4.を板のカソード側表面を被覆し
でいる絶縁11分である。
第1図のごどさ回路構成を右りる複合型リーイリスタに
A5いCtよ、G 1’ O’IにJ5IJる電圧降下
をぐさるたり小さくしてG’+01におtJるIU1失
を小さくりることが望ましく、また、1コWD2にJl
いで(、未逆電流が61コれた後の蓄積キトす1)を少
なくし“C1−W l’、)にJj+ノる+t’を失を
小さくするととしにF W 11)のIT’!HJl化
を図ることが必要である。 (I″Lつ−C,第1[イ
(のどとぎ複合ハシリーイリスタを形成・Jる場合、G
 I 01にa′3りる少数キャリX/のレイツタイム
を艮くりるーノ°〕、「−WD2にお(プる少数−11
1す〜7の)rフタイl\を短かくりるにうに木了形成
をt)゛うことが必要どなる。
ぞれ故、第2図及び第31ス1に示り砲イ4..′i:
造を11、()、 2−Y +b: tls シ何 △
 11+1 4L J I+ 7 /J J:■+lI
 :Jl−+l l、 1「−八G −1’ 01とF
WD2とを形成した後、F W D 2の部分の表面(
アノード領vi15の表面)から金等のライフタイムキ
ラーを半導体)、4板内に拡散さけることにより、FW
D2におりる少数年ヤリ1ノのライフタイムを短縮させ
ている。
[背景技術の問題点] 前記のごとき素子構造の従メこの複合型(Jイリスタに
は次のような問題点があった。
■ G ’r O1の第1エミツタ領域8とFWD2の
カソード領域13とが接しCいる上、G T O1の第
2ベース領域11とFWD2のアノード領Ffi、 1
5との相互間隔が小さいので、逆電流が流れ終った後に
急峻な電圧がかかると、逆電流にJ:ってFWI’)に
生じた蓄羊?ツキA7すA2が歯爪抗層10を通ってG
TOlの方に流れ込み、その結果、G丁Oが再点弧して
しまったり、あるい(J破壊に至る笠の事故を生じや1
かった。
■ F VV’ D 2の領域に金拡散を行う場合、金
の拡散法1良が非常に大きいため、金の拡iii! K
 I川をFWD2の領域内にのみに留めてA5 <こと
は困デ11C′ある。 (、′Lって、一般に、金が0
1−01の第2ベース領域11の一部により金が拡散し
てし+Lうことが多いが、G ”l’ O’lの臼“!
j或によc′金か拡散されると、G T O1の1li
41+:が低トしく、1をロ、!弧が起りやり<<”i
つたり、あるいは破壊し1ゝ)ツくなるという危険性が
あった。
[発明のL1的1 この発明の目的は、従来の複合型リイリスクに6・する
前記問題点を右しイ1い、改良されlJ御台型リすリス
クを提供りることである1゜ 1光明の側廿1 この発明による複合!11!リイリスク(ま、例えば、
グー1ヘターンAフリイリスタとグーrA−ドとを(7
い逆並列に接続してモノリシック形成された複合1ul
lリイリスクであり、該装置の)lノード側表面にす′
9出りる該リイリスタの高濃爪釦j或ど該クイーA−ド
のカソード領域とか課)ノノード表面に露出した昌抵抗
’r>1からなる隔離領域にJ、っ(!Iいに隔離され
、J: /、:、該)41行のカッ−1〜側表面に露出
りる該リイリスクの第2ベース領域ど該タイA−ドのア
ノード領域どの間に独vlシた分離領域を含む隔tii
ll領域が形成されていることを特徴とする。 このよ
うな構成によれば、逆電流によって生じた容積キトリヤ
が該」ノイリスタの方へ流れ込むことが防+l−1さ、
該リイリスタの再点弧や波状IKとを生じる危険が防止
される。
1発明の実施例] 以下に第4図ないし第6図を参照して本発明の実施例に
ついて説明覆る。 なお、第4図ないし第6図にd5い
て第2図及び第3図と同一の符号で表示されている部分
は従来の複合型り゛イリスタに対応する部分であるから
、必要がないかさ゛り説明を省略づ−る。
第7′I図及び第5図は本発明の第一実施例であり、第
4図は平面図、第5図【J第4図におりるv−■矢視断
面図である。
本発明の第一実施例では、GTOlの第1」−ミッタ領
域8及び第1ベース領域9がアノード側表面に露出した
高抵抗層からなる隔離領域18にj、っτFWD2のカ
ソード領域13から完全に隔離され(いることを第一の
特徴どし、:した、G 1’ C) 1の第2ベース領
域11とl= W +’) 2のアノード領域1巳5と
の間に1.J: P型高淵1哀hYjからなる独立した
分+LH領域1つを含む隔離領域が設りられるどと乙に
該第2ベース領j或11どl’ W IJ 2のアノ−
1〜領域15どの間の間11呂が従来装置のくれよりし
人さくなっ(いることを第二の1・4徴どりる、。
このJ−うな’Ri+ ’r問にJ−れば、G −1−
01のアノード側j’、if域とF Wlつ2のカソー
ド領域どの間に低)1)S瓜の1iii4朗領域18か
あるため、トWD2の領域への金11j、fi′y、を
行うど、該隔離領域l\は高濃度の金が拡1)(され、
従っ(該隔i■領域18にd3 LJる少数キシす〜l
のライフタイムをl−W +) 2の領域J、す6低ド
さけることかむ−さる。 その結L1!、1−Wlつ側
からG10側への−1−トすA7の流れ込みを抑制りる
ことか(さる、1 また、0101の第2ベース領1或11ど) W D 
2のアノード領域15どの間に介在さUk分≦11[領
j戊゛19によっ−c G l−01のび−(へとF 
W l) 2の1)ノードが完全に分画されるばかり−
(なく、該分離領域19が設【)られたことによって!
−’ W D領域への金拡散114に金がG I O領
域に拡散されることを防止づ゛ることができる。 従っ
CGTO1における少数キ17すAアのライフタイムが
短かくなることを防止でき、G l−01の耐j1低下
を防止づることがCぎる。
該分tuft領域19は第4図に示されるように万一ド
リング領域16の最も内側のものから分岐しC形成され
ICbの(・あり、ガードリング領域16とjOjじ<
[〕型型温濃度からなり、ガート・リング層と同じくア
ノード領域15及びG 1” 01の第2ベース領1f
i11と同じ層厚に形成されている。
916図は本発明の第二実施例の断面図で・ある。
第6図の実施例では、GTOlのカソード側の(1(冒
告がショー1〜エミツタ4苫3告となっているととbに
G T○1の第1エミツタ領域8が第1ベース領1戊9
よりもはるかに層厚が人さくかつ面積も広く形成され、
更にFWD2のカソード領域13が該第1ベース領域9
どほぼ同じ層厚に薄く形成されている。 このような構
成にJ5いては、FWD 2のカソード領域′13の而
がG l’ 01の第1エミツク領域8の面よりも後退
し!、:位防にあるので、IWI)2の蓄積−1ttす
17がG ’1−01に21人される確率が小さくなる
[発明の効果] 以上に明らかにしたように、この発明による投合型サイ
リスタではサイリスタのアノード側の高深度領域とダイ
オードのカソード領域との間に高抵抗層からなる隔■1
領域が設GJられるとと−しに、該1ノイリスタのカソ
ード側のベース領域と該ダイΔ−ドの)1ノード領域と
の間に独立した分離領域を含む隔部l領j戊が設【Jら
れ(いるので、ダイオード領域からり゛イリスタ領域へ
の蓄積1トす〜lの流れ込みを完全に防止づることがζ
・さる。 、1;だ、タイA−ドγ1域l\のライツタ
イム1ラーの拡散時に: J3し)で、リイリスタ′X
til或へのライツタイム1ララーの拡散が防止できる
ためダイオード領域及び隔離領域における少数キi・リ
セのライフタイムを適切に制御Jることができ、従つ(
従来より〜(、)特性のよい、か゛つ信頼性の高い複合
型サイリスタが1′1られる。
なJ3、前記実施例はグー1〜ターンAフナイリスクと
ダイオードとの組合ゼで構成される複合サイリスタ装置
に関゛ツるものであったが、オ(発明がグートタ〜ンA
フリイリスタ以外のサイリスタ(例えば逆阻止3端子ザ
イリスタ)とダイオードとを組合せた複合サイリスクく
ずなわち、逆導通サイリスク)等にも適用できることは
明らかである。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の実施例の複合型1ナイリスタ及び従来
公知の複合型4ノイリスクの等価回路を示した図、第2
図は従来の複合型1ノイリスタの平面図、第3図は第2
図の■−■矢祝前祝断面図4図は本発明の複合型4ノイ
リスタの第一実施例の平面図、第5図は第4図のV−v
矢視断面図、m6図は本珪明の第二実施例の断面図(゛
ある。 1・・・グー1〜ターンオフサイリスク、 2・・・フ
リーホイールダイオード、 3・・・半導体基板、 4
・・・jノノード電極、 5・・・カソード電極、 6
・・・ダイオード側アノード電極、7・・・グー1−電
41i、8・・・第1Lミツク領1戎、 9・・・第1
ベース領域、10・・・1−力紙抗層、 11・・・第
2ベース領域、12・・・a(2」ミッタ領j或、13
3・・・カソード領1或、15・・・アノード領域、 
16・・・ガードリング領域、17・・・絶縁膜、 1
8・・・隔離領域、 19・・・分離領域、 20・・
・隔離領域。 特許出Kfi人 東京芝浦電気株式会ネ1城 区 ト ■ om 区

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 共通の」′導体4.!板内にリーイリスタどダイオ
    ードとを逆並列にモノリシック形ノ戊しCなる複合型l
    ノイリスタにおいて、 該装置べのアノード側表面にy′3出りる該サイリスク
    の高濃度領j或ど該ダイオードのカソード領域とが該ア
    ノード側表面に露出した高抵抗Kli h’ ラなル1
    14 fJI Gl’i域ヲ隔(−(!7 イIt: 
    N’A ml 3れるととしに、該装置のカソード側表
    面に露出りる詠すイリスタのゲート領域と該ダ、イA−
    ドのアノード領域との間には独\°〕した分ば1領域を
    含む隔−1領域が設【ノられ(いることを特徴とりる投
    合型1ノイリスタ。 2 4’l +I’l晶求の範囲第1111において、
    該隔部領域にJ3(〕る少数キャリA2のライツタイム
    が他Q)1にl域におりる少数−1,トすX7のライツ
    タイムJ、りしλqかいことを1jj徴どりる複合型サ
    イリスク。
JP20487983A 1983-11-02 1983-11-02 複合型サイリスタ Pending JPS6098671A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20487983A JPS6098671A (ja) 1983-11-02 1983-11-02 複合型サイリスタ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20487983A JPS6098671A (ja) 1983-11-02 1983-11-02 複合型サイリスタ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6098671A true JPS6098671A (ja) 1985-06-01

Family

ID=16497907

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP20487983A Pending JPS6098671A (ja) 1983-11-02 1983-11-02 複合型サイリスタ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6098671A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62145868A (ja) * 1985-12-20 1987-06-29 Meidensha Electric Mfg Co Ltd 逆導通形ゲ−トタ−ンオフサイリスタ
JPS63311764A (ja) * 1987-06-15 1988-12-20 Nippon Inter Electronics Corp 半導体装置
EP0730308A2 (de) * 1995-03-01 1996-09-04 Siemens Aktiengesellschaft Integrierte Schaltungsanordnung mit mindestens einem IGBT

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4940887A (ja) * 1972-08-25 1974-04-17
JPS4959582A (ja) * 1972-10-05 1974-06-10
JPS503784A (ja) * 1973-05-16 1975-01-16
JPS54127687A (en) * 1978-03-28 1979-10-03 Mitsubishi Electric Corp Planar-type reverse conducting thyristor
JPS57147276A (en) * 1981-03-06 1982-09-11 Hitachi Ltd Reverse conductive type semiconductor switching device

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4940887A (ja) * 1972-08-25 1974-04-17
JPS4959582A (ja) * 1972-10-05 1974-06-10
JPS503784A (ja) * 1973-05-16 1975-01-16
JPS54127687A (en) * 1978-03-28 1979-10-03 Mitsubishi Electric Corp Planar-type reverse conducting thyristor
JPS57147276A (en) * 1981-03-06 1982-09-11 Hitachi Ltd Reverse conductive type semiconductor switching device

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62145868A (ja) * 1985-12-20 1987-06-29 Meidensha Electric Mfg Co Ltd 逆導通形ゲ−トタ−ンオフサイリスタ
JPS63311764A (ja) * 1987-06-15 1988-12-20 Nippon Inter Electronics Corp 半導体装置
EP0730308A2 (de) * 1995-03-01 1996-09-04 Siemens Aktiengesellschaft Integrierte Schaltungsanordnung mit mindestens einem IGBT
EP0730308A3 (de) * 1995-03-01 1997-09-03 Siemens Ag Integrierte Schaltungsanordnung mit mindestens einem IGBT

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4450467A (en) Gate turn-off thyristor with selective anode penetrating shorts
JPH08241862A (ja) 電力集積回路
JPH0715988B2 (ja) 高電圧用半導体素子およびその製造方法
JPS6098671A (ja) 複合型サイリスタ
JP2000164894A (ja) 半導体構成素子並びに該半導体構成素子の製造方法
JPS6373564A (ja) 半導体装置
JPH07235660A (ja) サイリスタの製造方法
JPH0216740A (ja) パイポーラパワー半導体デバイス及びその製造方法
JPH0136270B2 (ja)
JP2510972B2 (ja) 双方向サイリスタ
EP0420164B1 (en) Method of fabricating a semiconductor device having a multilayer electrode structure
JPH03185870A (ja) 半導体装置
JPS6145395B2 (ja)
JPH025307B2 (ja)
JPS587873A (ja) ダイオ−ドおよびその製造方法
JPS59169174A (ja) 半導体装置の製造方法
JPH0680817B2 (ja) 半導体装置
JPH0543559U (ja) 半導体装置
JPS6152586B2 (ja)
JPH03179747A (ja) 半導体装置及びその製造方法
JPH07321305A (ja) 半導体装置
JPS587875A (ja) ダイオ−ドおよびその製造方法
JPS59150471A (ja) 半導体装置
JPH0645620A (ja) 半導体装置
JPH06260598A (ja) 抵抗内蔵型トランジスタ