JPS609844B2 - 高温用セラミツクフイルタ− - Google Patents

高温用セラミツクフイルタ−

Info

Publication number
JPS609844B2
JPS609844B2 JP2560879A JP2560879A JPS609844B2 JP S609844 B2 JPS609844 B2 JP S609844B2 JP 2560879 A JP2560879 A JP 2560879A JP 2560879 A JP2560879 A JP 2560879A JP S609844 B2 JPS609844 B2 JP S609844B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ceramic filter
exhaust gas
temperature
suspension support
support part
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP2560879A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS55119414A (en
Inventor
進 武藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NGK Insulators Ltd
Original Assignee
NGK Insulators Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NGK Insulators Ltd filed Critical NGK Insulators Ltd
Priority to JP2560879A priority Critical patent/JPS609844B2/ja
Publication of JPS55119414A publication Critical patent/JPS55119414A/ja
Publication of JPS609844B2 publication Critical patent/JPS609844B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Filtering Materials (AREA)
  • Filtering Of Dispersed Particles In Gases (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、各種燃焼装置より排出される高温燃焼排ガス
中に含まれる煤塵等を綾集除去する高温用セラミックフ
ィルターの改良に関するものである。
火力発電所あるいは各種工場等のボイラー、燃焼炉ある
し、は燃却炉等の各種燃焼装置より排出される燃焼排ガ
ス中には、大量の塵挨および煤鰹等が含まれており、従
って、燃焼装置より排出される排ガスをそのまま大気中
に放出することは大気汚染の原因となるため、従来は、
50び0〜90000程度の高温燃焼排ガスを、例えば
、30ぴ0〜35ぴ0程度まで冷却して燃焼排ガス中の
煤塵類を電気収塵機により除去するか、あるいは高温燃
焼排ガスを10000程度にまで冷却した後布製のバッ
グフィルターを用いて煤塵類を除去することが広く知ら
れ、一般に実用化されている。
しかしながら、従来の電気収塵機やバッグフィルターを
用いる除塵装置においては、50ぴ0〜90000程度
の高温燃焼排ガスをそのまま使用することは勿論できな
いものであるので、大量に排出される高温燃焼排ガスを
電気収塵機による場合は300℃〜350q0程度に、
またバッグフィルターによる場合は100qo程度にま
でそれぞれ冷却することが必要であり、その為に大型の
冷却装置を必要とするため、除塵設備が複雑かつ大型と
なり、さらに高価となる等の欠点のあるものであった。
本発明の高温用セラミックフィルターは、従来のこれら
の欠点を解決するためになされたセラミックフィルター
の特に改良に関するものであり、50000〜900o
o程度の高温燃焼排ガスを冷却することなく直接使用し
て、燃焼排ガス中に含まれる煤塵類を効率的に桶集除去
するとともに特に機械的強度に優れているので長期間安
心して使用できるものであって、耐火性粒子の集合体で
内外面に運通する多数の紬孔を有する有底筒状体よりな
り、該有底筒状体の閉口端近傍の環状隔壁が懸架支持部
を構成するとともに、該懸架支持部を形成する隔壁を他
の部分の隔壁よりも繊密に形成して1.2倍以上の高強
度とした高温燃焼排ガス中の煤塵を除去することを特徴
とする高温用セラミックフィルターである。本発明のさ
らに詳しい構成を一具体例を示す第1図に基づいて説明
すれば、珪砂、陶磁器粉砕物、J1203,Zr02,
Tj02等の金属酸化物、炭化珪素、窒化物、棚化物あ
るいはその他の耐火性材料等の整粒された所定粒度分布
を有する耐火性粒子を、水ガラス、フリット、紬薬等の
耐火性結合剤で結合した内外面に蓮通した多数の細孔を
有する有底筒状体1よりなり、その有底筒状体1の関口
端2近傍の隔壁3aが使用状態において支持プレート5
に懸架保持されるための懸架支持部4を構成するととも
に、その懸架支持部4を形成する隔壁3aを他の部分の
隔壁3bより高強度としたセラミックフィルターである
なお、有底筒状体の関口端2近傍の環状隔壁3aが懸架
支持部4を構成するためには、第1図の他に第2図に示
すとおり環状隔壁3aが、環状肉厚部6を形成してもよ
いし「あるいは第3図に示すように環状隔壁3aが外方
にラッパ状に拡張していてもよいものである。
そして、懸架支持部4を構成する隔壁3aを他の部分の
隔壁3bより高強度とするためには、第2図に示す具体
例の環状肉厚部6を他の部分より紬粒が高圧で成形する
か、該部を高強度材質で形成するか、該部に耐熱性補強
被覆を施すか、水ガラス、ガラス、紬薬等のガラス質の
補強材を含浸固化させる等の方法により繊密に形成する
。なお、懸架支持部4は好ましくは多孔質ではなく通気
性の少ない繊密なものがセラミックフィルターの劣化防
止の点より良いものであり〜従って、補強手段も該部の
通気性を減少する手段が特によいものである。
なお、懸架支持部を他の部分の隔壁より1.2倍以上の
高強度とするのは、1.2倍未満の強度ではフィルター
を懸架支持した場合に最も破壊しやすい懸架支持部と隔
壁との接続部において、破壊が起きやすいからである。
そして、閉鎖端部を含む隔壁3bの肉厚は5脚以上、好
ましくは10〜15肌程度が煤塵の瓶集効率の点よりよ
いものであり、また、耐火性粒子の粒径は100仏〜2
00仏程度で気孔率は25〜50%程度、平均気孔径は
20仏〜80仏程度が特によいものである。本発明の高
温用セラミックフィルターは、以上のような構成より成
るものであり、特に懸架支持部4の機械的強度が好まし
くは他の部分の1.2倍以上の高強度を有するもので、
例えば第1図に示すように、支持プレート5に気密に懸
架支持して実際に使用しても、最も破壊し易い懸架支持
部4での破壊が極めて少ないので、長時間安心して便用
できるものである。そして、燃焼排ガス中に懸架し、各
種燃焼装置より排出される高温の燃焼排ガスを、セラミ
ックフィルターの外部より内筒部方向に隔壁3bの紬孔
中を通過させると、燃焼排ガス中に含まれる煤塵等はセ
ラミックフィルターの外表面上で聡集除去される。そし
て炭素分などの未燃物を煤塵中に含む場合は「 その未
燃物は高温状態のセラミックフィルター表面上で燃焼さ
せるものであり、煤塵の浦集除去と未燃分の燃焼促進と
の特性を兼ねそなえるものである。なお「図面において
は1本のみのセラミックフィルターの懸架状態を示すも
のであるが、実装層においては数十本、数百本のセラミ
ックフィルターを並列的に懸架し使用するものである。
以上述べたとおり、本発明の高温用セラミックフィルタ
ーは、構造および形状が比較的簡単であるにもかかわら
ず耐火性粒子の集合体よりなるものであるのでト500
oo〜90000程度の高温燃焼排ガスに直接使用する
ことができるものであり、そして、高温燃焼排ガス中の
煤塵分を直接補集除去できるとともに、排ガス中に含ま
れる未燃分の燃焼促進効果のあるものであり、さらに、
懸架支持部の機械的強度が強いので、懸架使用中におけ
るセラミックフィルターの破損が極めて少ないので、長
期間安心して使用できるものである。
そして、本発明の高温用セラミックフィルターを用いた
除塵装置は、高温燃焼排ガスの冷却装置を全く必要とし
ないため、除塵設備が小型でよいので経済的に極めて優
れているものであり、大気汚染防止に役立つものであっ
て、公害防止上有用なものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の高温用セラミックフィルターの一具体
例の断面を示す説明図、第2図および第3図は本発明の
高温用セラミックフィルターの懸架支持部の異なる具体
例の部分要部断面を示す説明図である。 1・・・有底筒状体、2…閉口端、3a・・・閉口端近
傍の隔壁、3b…その他の部分の隔壁、4・・・懸架支
持部、5・・・支持プレート、6・・・環状肉厚部。 第1図第2図 第3図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 耐火性粒子の集合体で内外面に連通する多数の細孔
    を有する有底筒状体よりなり、該有底筒状体の開口端近
    傍の環状隔壁が懸架支持部を構成するとともに、該懸架
    支持部を形成する隔壁を他の部分の隔壁よりも緻密に形
    成して、1.2倍以上の高強度とした高温燃焼排ガス中
    の煤煙を除去することを特徴とする高温用セラミツクフ
    イルター。
JP2560879A 1979-03-07 1979-03-07 高温用セラミツクフイルタ− Expired JPS609844B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2560879A JPS609844B2 (ja) 1979-03-07 1979-03-07 高温用セラミツクフイルタ−

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2560879A JPS609844B2 (ja) 1979-03-07 1979-03-07 高温用セラミツクフイルタ−

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS55119414A JPS55119414A (en) 1980-09-13
JPS609844B2 true JPS609844B2 (ja) 1985-03-13

Family

ID=12170604

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2560879A Expired JPS609844B2 (ja) 1979-03-07 1979-03-07 高温用セラミツクフイルタ−

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS609844B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS638134A (ja) * 1986-06-24 1988-01-13 Cmk Corp プリント配線基板の供給方法と装置

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6067115U (ja) * 1983-10-17 1985-05-13 四季ロール株式会社 濾過器
JPS62129104A (ja) * 1985-11-28 1987-06-11 Ngk Insulators Ltd セラミック管状フィルターの製造法
JPH0275315A (ja) * 1988-09-09 1990-03-15 Nippon Sanso Kk ガスフィルタ
JPH02280807A (ja) * 1989-04-20 1990-11-16 Hino Motors Ltd フィルタ
EP0761279B1 (en) * 1995-08-22 2002-11-20 Denki Kagaku Kogyo Kabushiki Kaisha Honeycomb structure
JP5606792B2 (ja) * 2010-05-21 2014-10-15 日本特殊陶業株式会社 ガス分離装置及びその製造方法
JP5888188B2 (ja) * 2012-08-29 2016-03-16 日本特殊陶業株式会社 水素分離体

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS638134A (ja) * 1986-06-24 1988-01-13 Cmk Corp プリント配線基板の供給方法と装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPS55119414A (en) 1980-09-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7553442B2 (en) Method of manufacturing an exhaust gas purifying filter
EP0906496B1 (en) Free-standing internally insulating liner
US4732594A (en) Process for scrubbing exhaust gases from diesel engines and filter cartridge for carrying out the process
JP3727550B2 (ja) 排ガス浄化フィルタ及びその製造方法
JPH05503250A (ja) フィルターとその再生用手段
JP2001269585A (ja) 排ガス浄化用フィルター
US6576579B2 (en) Phosphate-based ceramic
JPS609844B2 (ja) 高温用セラミツクフイルタ−
JPS6113845B2 (ja)
JP3900563B2 (ja) 排ガス浄化触媒及びこれを用いた排ガス浄化フィルタ
JPS6113846B2 (ja)
JPH06327921A (ja) 窒化アルミニウム質ハニカムフィルター
KR840002040Y1 (ko) 고온용 세라믹 필터
JP3277549B2 (ja) 厨房用グリスフィルター
JP2002242655A (ja) 排ガス中のパティキュレート捕集フィルタ
JP4381011B2 (ja) 炭化珪素質ハニカム構造体とそれを用いたセラミックフィルター
JPH0910527A (ja) 集塵用セラミックフィルタ
JP3022097B2 (ja) フィルタ
JP4187154B2 (ja) 金属多孔質焼結体およびフィルター
JP4439961B2 (ja) 排ガス浄化材の製造法
JPS55119413A (en) Ceramic filter for high temperature
JPS55119412A (en) Ceramic filter for high temperature
JP3003474B2 (ja) フィルタ
JPH07116434A (ja) フィルタ
KR850001170B1 (ko) 고온용 세라믹 필터