JPS609834A - 鋼ストリツプの冷却方法及びその装置 - Google Patents
鋼ストリツプの冷却方法及びその装置Info
- Publication number
- JPS609834A JPS609834A JP11506383A JP11506383A JPS609834A JP S609834 A JPS609834 A JP S609834A JP 11506383 A JP11506383 A JP 11506383A JP 11506383 A JP11506383 A JP 11506383A JP S609834 A JPS609834 A JP S609834A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- steel strip
- nozzles
- strip
- cooling
- water
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Classifications
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C21—METALLURGY OF IRON
- C21D—MODIFYING THE PHYSICAL STRUCTURE OF FERROUS METALS; GENERAL DEVICES FOR HEAT TREATMENT OF FERROUS OR NON-FERROUS METALS OR ALLOYS; MAKING METAL MALLEABLE, e.g. BY DECARBURISATION OR TEMPERING
- C21D9/00—Heat treatment, e.g. annealing, hardening, quenching or tempering, adapted for particular articles; Furnaces therefor
- C21D9/52—Heat treatment, e.g. annealing, hardening, quenching or tempering, adapted for particular articles; Furnaces therefor for wires; for strips ; for rods of unlimited length
- C21D9/54—Furnaces for treating strips or wire
- C21D9/56—Continuous furnaces for strip or wire
- C21D9/573—Continuous furnaces for strip or wire with cooling
Landscapes
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Thermal Sciences (AREA)
- Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Materials Engineering (AREA)
- Metallurgy (AREA)
- Organic Chemistry (AREA)
- Heat Treatment Of Strip Materials And Filament Materials (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
本発明は過時効処理を含まない連続焼鈍における鋼ス)
IJツブの冷却方法及びその装置に関するものである
。
IJツブの冷却方法及びその装置に関するものである
。
従来、連続焼鈍において鋼ス) IJツブを水規入れす
る方法としては、例えば特公昭49−17131号公報
に、軟質材の製造を含めた鋼ストリップの冷却方法が記
載されている。この冷却方法は、炉室とシールロールと
の遮断された冷却水槽と、この冷却水槽内に、その水囲
上または水面下O〜601nrnの高さに、且つ上方か
ら縦方向に進入する鋼ストリップの両開対象位置に、そ
の間隔を調節自在に配置された1対の冷却水噴射装置を
備えた装置で、峡ストリップを均一に冷却するものであ
る。
る方法としては、例えば特公昭49−17131号公報
に、軟質材の製造を含めた鋼ストリップの冷却方法が記
載されている。この冷却方法は、炉室とシールロールと
の遮断された冷却水槽と、この冷却水槽内に、その水囲
上または水面下O〜601nrnの高さに、且つ上方か
ら縦方向に進入する鋼ストリップの両開対象位置に、そ
の間隔を調節自在に配置された1対の冷却水噴射装置を
備えた装置で、峡ストリップを均一に冷却するものであ
る。
ところが、上記冷却方法の問題点としては、冷却速度が
1000〜b と極めて速いため、安定して均一性のある材質は侍られ
るとしても、多様性のある材質のものが1号られない。
1000〜b と極めて速いため、安定して均一性のある材質は侍られ
るとしても、多様性のある材質のものが1号られない。
さらに、上記丑公昭49−17131号公報の例では、
700〜800℃に加熱された鋼ストリップを、500
℃以下迄形状良(、冷却水中に浸漬する処理に工夫が計
られている。
700〜800℃に加熱された鋼ストリップを、500
℃以下迄形状良(、冷却水中に浸漬する処理に工夫が計
られている。
即ち、鋼ス) IJツブか冷却水に浸されると同時に、
全板面が一瞬蒸気膜に覆われ、激しい膜沸騰の状態に入
るが、幅万回の端部は速やかに蒸気膜が消滅し、600
℃以上の高温で核那吻の状態に入り、急速に冷却される
。他方、中央部は500℃前後に到るまで膜沸騰の状態
が持尿されるため、その冷却速度は端部に比べきわめて
遅い。結果として端部と中央部で300℃す、上の温度
差を生じ、これによる熱応力が極度の耳波をともなう形
状不良の原因となる。
全板面が一瞬蒸気膜に覆われ、激しい膜沸騰の状態に入
るが、幅万回の端部は速やかに蒸気膜が消滅し、600
℃以上の高温で核那吻の状態に入り、急速に冷却される
。他方、中央部は500℃前後に到るまで膜沸騰の状態
が持尿されるため、その冷却速度は端部に比べきわめて
遅い。結果として端部と中央部で300℃す、上の温度
差を生じ、これによる熱応力が極度の耳波をともなう形
状不良の原因となる。
その対策として、幅方向全部にわたり、蒸気膜を除去す
れば、鋼ストリップが均一に冷却されることを知見し、
鋼ストリップの対象位置に冷却水噴射装置を用い、この
装置から板状噴流を鋼ス) IJシッフ面に吹伺け、表
面の気泡を除去し、均一冷却して形状良化を計ったもの
である。しかるに、上記公報による冷却方法では、前記
した如く冷却速度か極めて速く、材質的に多様性が告ら
れない。
れば、鋼ストリップが均一に冷却されることを知見し、
鋼ストリップの対象位置に冷却水噴射装置を用い、この
装置から板状噴流を鋼ス) IJシッフ面に吹伺け、表
面の気泡を除去し、均一冷却して形状良化を計ったもの
である。しかるに、上記公報による冷却方法では、前記
した如く冷却速度か極めて速く、材質的に多様性が告ら
れない。
又、鋼ストリップを水浸漬するため、その表面が酸化を
起こし品質上問題となる。この表向酸化の問題を防止す
るために、特開昭51−739 ]、 1号公報では、
水中に配した冷却水噴射装置の鋼ストリップへの噴流圧
を、40〜170mmHfに限定し、さらに噴流を整流
化する特殊な噴射装置を提案している。
起こし品質上問題となる。この表向酸化の問題を防止す
るために、特開昭51−739 ]、 1号公報では、
水中に配した冷却水噴射装置の鋼ストリップへの噴流圧
を、40〜170mmHfに限定し、さらに噴流を整流
化する特殊な噴射装置を提案している。
しかし噴流を整流化する特殊な噴射装置が心安で、さら
に噴流圧の細かな制御によって、後の過時効処理にて炉
内還元可能な酸化膜に抑制する必要があり、過時効処理
は必須で、もし過時効処理の不要な材料を製造するには
、別途表向酸化膜を除く酸洗等の工程が必要となる。
に噴流圧の細かな制御によって、後の過時効処理にて炉
内還元可能な酸化膜に抑制する必要があり、過時効処理
は必須で、もし過時効処理の不要な材料を製造するには
、別途表向酸化膜を除く酸洗等の工程が必要となる。
そこで、本発明者等は、上記したような従来の欠点を解
消する鋼ストリップの冷却方法について種々検討、研究
を重ねた結果、過時効処理を施さず所望する材質のもの
が、形状良くかつ表向酸化の生じない冷却方法を開発し
たのである。
消する鋼ストリップの冷却方法について種々検討、研究
を重ねた結果、過時効処理を施さず所望する材質のもの
が、形状良くかつ表向酸化の生じない冷却方法を開発し
たのである。
即ち、そのQNa点は、加熱された鋼ス) IJツブを
規入れするに際し、仕上り形状を確株しつつ、且つ比較
的にゆるやかな冷却速度を侍る目的で温水中に浸漬し、
更に浸漬時、鋼ス) IJシッフ面に生じる蒸気膜を、
積極的に除去するための噴流を起させる水噴射装置を水
中に設けるとともに、前記水噴射装置のノズル位置と噴
流圧とを、銅ス) IJツブの表面で乱流が生じないよ
うに、特定条件下に置いたことにある。
規入れするに際し、仕上り形状を確株しつつ、且つ比較
的にゆるやかな冷却速度を侍る目的で温水中に浸漬し、
更に浸漬時、鋼ス) IJシッフ面に生じる蒸気膜を、
積極的に除去するための噴流を起させる水噴射装置を水
中に設けるとともに、前記水噴射装置のノズル位置と噴
流圧とを、銅ス) IJツブの表面で乱流が生じないよ
うに、特定条件下に置いたことにある。
かかる発明について、更に説明すると、本発明の構成は
過時効処理を含まない鋼ス) IJツブの連続焼鈍に際
し、加熱した鋼ス) IJツブを浴温か沸とう温度の6
0〜75%の温水中に浸漬冷却するにあたり、温水中に
あって、上方から下方に同って移動して来る鋼ストリッ
プの表裏対称位置に、多段噴流を起させろ水噴射ノズル
を有した水噴射装置を、鋼ストリップに対し平行して多
段に配装置せしめるとともに、温7に浸漬時鋼ストリッ
プの表面に生じた蒸気膜を積極的に除去するために、前
記水噴射装置のノズル位置を、鋼ストリップに対峙した
ノズル間距離より鋼ストリップに平行して隣接した上下
ノズル間隔の万が犬なる位置に配置せしめ、前記ノズル
から鋼ストリップの幅より犬なる幅の板状噴流を、17
0mmAq以上の噴流圧の下に、垂直に鋼ストリップの
両面に噴射衝突せしめるようにしたもので、鋼ストリッ
プの形状の劣化及び表面酸化を防止つつ、所望の材質の
材料を製造得る冷却方法及び装置を提供するものである
。
過時効処理を含まない鋼ス) IJツブの連続焼鈍に際
し、加熱した鋼ス) IJツブを浴温か沸とう温度の6
0〜75%の温水中に浸漬冷却するにあたり、温水中に
あって、上方から下方に同って移動して来る鋼ストリッ
プの表裏対称位置に、多段噴流を起させろ水噴射ノズル
を有した水噴射装置を、鋼ストリップに対し平行して多
段に配装置せしめるとともに、温7に浸漬時鋼ストリッ
プの表面に生じた蒸気膜を積極的に除去するために、前
記水噴射装置のノズル位置を、鋼ストリップに対峙した
ノズル間距離より鋼ストリップに平行して隣接した上下
ノズル間隔の万が犬なる位置に配置せしめ、前記ノズル
から鋼ストリップの幅より犬なる幅の板状噴流を、17
0mmAq以上の噴流圧の下に、垂直に鋼ストリップの
両面に噴射衝突せしめるようにしたもので、鋼ストリッ
プの形状の劣化及び表面酸化を防止つつ、所望の材質の
材料を製造得る冷却方法及び装置を提供するものである
。
以下に本発明の構成要件を、設定理由をまじえなから詳
ホ)1]に説明する。
ホ)1]に説明する。
第1図は本発明方法を実711!iするための装置の一
例を模式的に示した側佃図である。加熱された熾ストリ
ップ]は、温水2を満たしたタンク3中に上方から下方
に向って浸漬冷却され、ジンクロール4を介してタンク
外に搬出される。
例を模式的に示した側佃図である。加熱された熾ストリ
ップ]は、温水2を満たしたタンク3中に上方から下方
に向って浸漬冷却され、ジンクロール4を介してタンク
外に搬出される。
温水中にあって嗣ス) IJツブlの両側には水咳射装
置5が多段に設けられていて、谷執射装置の先端部で1
圓派が生じるように、水噴出ノズル6か設けられている
。
置5が多段に設けられていて、谷執射装置の先端部で1
圓派が生じるように、水噴出ノズル6か設けられている
。
この噴射ノズル据付は位置を特定条件で配設することが
本発明の構成中最大の特徴点である即ち、いま、瞬接し
た上下7ノズル間隔をA % g4ilストリップの表
裏対原位置に社るノズル同距離なりとすると、A>Bな
る関係式を満足するノズル位置に設定する。このように
ノズル位置を設定すれは、ノズルで生じるに流は、第1
図矢示方向で示す如く、晴ストリップに当って上下に分
離し、その後隣接した上下ノズル間隙から噴射装置5の
後方に押やられるため、銅ストリツプ表面では噴流同志
が衝突し乱流を生じ1よい。
本発明の構成中最大の特徴点である即ち、いま、瞬接し
た上下7ノズル間隔をA % g4ilストリップの表
裏対原位置に社るノズル同距離なりとすると、A>Bな
る関係式を満足するノズル位置に設定する。このように
ノズル位置を設定すれは、ノズルで生じるに流は、第1
図矢示方向で示す如く、晴ストリップに当って上下に分
離し、その後隣接した上下ノズル間隙から噴射装置5の
後方に押やられるため、銅ストリツプ表面では噴流同志
が衝突し乱流を生じ1よい。
もし鋼ストリップの表面上で乱流を起すと、鋼ストリッ
プの表面に生じた蒸気膜が除去されずに、不均一に残留
して部分的に冷却速度が変るため形状不良となる。一般
に蒸気膜が表面に残存すれば、残存部分は蒸気膜の除去
されたところより冷却速度が極めて遅くなるため、温度
差による熱応力が生じ、極部的に形状不良を生じること
になる。
プの表面に生じた蒸気膜が除去されずに、不均一に残留
して部分的に冷却速度が変るため形状不良となる。一般
に蒸気膜が表面に残存すれば、残存部分は蒸気膜の除去
されたところより冷却速度が極めて遅くなるため、温度
差による熱応力が生じ、極部的に形状不良を生じること
になる。
なお、鋼ス) IJシッフ面全幅に亘って蒸気膜を均一
に除去するために、第2図に示す如く、常に鋼ストリッ
プの全幅以上の長さを有するノズル中とする必要がある
。ノズルの形態は、スリットタイプのノズルが好ましい
結果を得られるが、板状噴流を生じて鋼ス) IJツブ
全巾に亘って、蒸気膜を除去できるものであればいかな
るものも適用することができる。
に除去するために、第2図に示す如く、常に鋼ストリッ
プの全幅以上の長さを有するノズル中とする必要がある
。ノズルの形態は、スリットタイプのノズルが好ましい
結果を得られるが、板状噴流を生じて鋼ス) IJツブ
全巾に亘って、蒸気膜を除去できるものであればいかな
るものも適用することができる。
又、ノズルからの噴流圧は、170mmAq以上の圧力
が前記蒸気膜を除去するために必要で、1、70 my
Aq以下の低圧力では蒸気膜の均一除去が不能となる
。
が前記蒸気膜を除去するために必要で、1、70 my
Aq以下の低圧力では蒸気膜の均一除去が不能となる
。
次に、鋼ストリップを浸漬する浴温は、洲とう水の60
〜75%の温水が要求される。もし、浴温を沸とう水の
60係以下の低温水を使えば、冷却速度が必要以上に早
くなり、材質的に硬質化し、軟質化するためには、過時
効処理が必須となり、ランニングコストの増大となる。
〜75%の温水が要求される。もし、浴温を沸とう水の
60係以下の低温水を使えば、冷却速度が必要以上に早
くなり、材質的に硬質化し、軟質化するためには、過時
効処理が必須となり、ランニングコストの増大となる。
一方、鋼ス) IJツブを浴温か沸とう水の75%以上
の高温になると、鋼ストリップの表面に生じる蒸気膜が
厚(、しかも気泡が大きくなり、水咳射装置のノズル噴
流圧を如何に増大しても、完全に除去することは不能と
なり、形状不良を生じる。
の高温になると、鋼ストリップの表面に生じる蒸気膜が
厚(、しかも気泡が大きくなり、水咳射装置のノズル噴
流圧を如何に増大しても、完全に除去することは不能と
なり、形状不良を生じる。
以」二、本発明の限定理由を主として形状不良に関連し
て説明したが、鋼ストリップの表面に蒸気膜が付着する
と部分的に表面酸化)戻が生じ、リン酸処理性等化成処
理性が劣化するため、この酸化膜を除去するために、過
時効処理や酸洗処理等の後処理工程を附加する必要が生
じ、設備費、ランニングコストの増大につながる。
て説明したが、鋼ストリップの表面に蒸気膜が付着する
と部分的に表面酸化)戻が生じ、リン酸処理性等化成処
理性が劣化するため、この酸化膜を除去するために、過
時効処理や酸洗処理等の後処理工程を附加する必要が生
じ、設備費、ランニングコストの増大につながる。
以上説明したように、本発明は、鋼ストリップを浸漬焼
入処理する際、表面に生じる蒸気膜を積極的に除去する
ことによって、形状、表面品質ともに優れた材料を製造
できる冷却方法を提案したもので、浸漬浴温制御、水噴
射装置におけるノズル配置、ノズル噴流圧制御の3点を
管理することによって、過時効処理を性別必要としない
材料の製造に最適なものである。
入処理する際、表面に生じる蒸気膜を積極的に除去する
ことによって、形状、表面品質ともに優れた材料を製造
できる冷却方法を提案したもので、浸漬浴温制御、水噴
射装置におけるノズル配置、ノズル噴流圧制御の3点を
管理することによって、過時効処理を性別必要としない
材料の製造に最適なものである。
以下に本発明の実施例を示し、本発明の効果を具体「り
に説明する。
に説明する。
実施例
通常の方法で製造された板厚0.6 m+a、914
mm幅のコールドストリップを連続焼鈍プロセスにて製
造するに際し、ストリップ温度を71.0℃に加熱した
後、第1図に示した本発明の冷却装置によって、常温迄
−気に冷却して、冷却水温、各ノズルからの噴射圧力及
び谷ノズル設置位置を変化させ、該ストリップの仕上げ
形状を評価した。
mm幅のコールドストリップを連続焼鈍プロセスにて製
造するに際し、ストリップ温度を71.0℃に加熱した
後、第1図に示した本発明の冷却装置によって、常温迄
−気に冷却して、冷却水温、各ノズルからの噴射圧力及
び谷ノズル設置位置を変化させ、該ストリップの仕上げ
形状を評価した。
なお、本発明の冷却条件外のものを比較例として結果を
示した。
示した。
本発明の冷却条件は、いずれも形状良好で板幅方向の材
質バラツキも安定し、表面酸化膜も生じない良好なもの
であることが判かる。
質バラツキも安定し、表面酸化膜も生じない良好なもの
であることが判かる。
第1図は本発明の一笑施例を示す冷却装置の説明図、第
2図は第1図要部を拡大した斜視説明図である。 1・・・鋼ストリップ 2・・・冷却温水3・・・冷却
温水槽 4・・・ジンクロール5 水噴射装置 6・・
・水噴射ノズル第1図 第2回 1 <7’
2図は第1図要部を拡大した斜視説明図である。 1・・・鋼ストリップ 2・・・冷却温水3・・・冷却
温水槽 4・・・ジンクロール5 水噴射装置 6・・
・水噴射ノズル第1図 第2回 1 <7’
Claims (1)
- 【特許請求の範囲】 ■ 過時効処理を含まない鋼ス) IJツブの連続焼鈍
に際し、加熱した鋼ストリップを、浴温か沸騰温度の6
0〜75%の温水中に浸漬冷却する方法において、温水
中にあって、上方から下方に移動する鋼ストリップの表
裏対称位置に、多段噴流を起させる水噴射ノズルを有し
た水噴射装置を、鋼ストリップに対し平行して多段に配
置せしめると共に、該水噴射ノズルの位置を、鋼ストリ
ップに対峙したノズル間距離より、鋼ストリップに平行
して隣接した上下ノズル間隔の方が犬なる位置に配置せ
しめ、前記ノズルから鋼ストリップの幅より犬なる幅の
板状噴流を、170mmAq以上の噴流圧の下で垂直に
鋼ストリップの両面に噴射衝突せしめることを特徴とす
る鋼ストリップの冷却方法。 2 過時効処理を含まない鋼ストリップの連続焼鈍工程
における冷却装置であって、上方から下方に移動する鋼
ストリップを冷却するための温水槽と、該温水槽の温水
中にあって、鋼ス) IJツブの表裏対称位置に板状噴
流を噴射するノズルを、鋼ストリップに対し平行して多
段に配置した不噴射装置とからなり、該水噴射装置の谷
ノズルを、鋼ス) IJツブに対し垂直及び平行方間に
移動調節自在となしたことを特徴とする餉ストリップの
冷却装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP11506383A JPS609834A (ja) | 1983-06-28 | 1983-06-28 | 鋼ストリツプの冷却方法及びその装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP11506383A JPS609834A (ja) | 1983-06-28 | 1983-06-28 | 鋼ストリツプの冷却方法及びその装置 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS609834A true JPS609834A (ja) | 1985-01-18 |
Family
ID=14653252
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP11506383A Pending JPS609834A (ja) | 1983-06-28 | 1983-06-28 | 鋼ストリツプの冷却方法及びその装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS609834A (ja) |
Cited By (13)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
EP0195658A2 (en) * | 1985-03-22 | 1986-09-24 | Kawasaki Steel Corporation | Method and apparatus of cooling steel strip |
JPH11193418A (ja) * | 1997-12-29 | 1999-07-21 | Kobe Steel Ltd | 平坦性に優れた高強度冷延鋼板の製造方法 |
JP2004043878A (ja) * | 2002-07-11 | 2004-02-12 | Jfe Steel Kk | 高強度冷延鋼板の製造方法 |
EP1538228A1 (fr) * | 2003-12-01 | 2005-06-08 | R & D du groupe Cockerill-Sambre | Procédé et Dispositif de refroidissement d'une bande d'acier |
JP2006525425A (ja) * | 2003-05-07 | 2006-11-09 | エス・エム・エス・デマーク・アクチエンゲゼルシャフト | 冷却槽内の水によりスラブとシートを冷却する、或いは焼入れする方法と装置 |
DE102008028592B3 (de) * | 2008-06-18 | 2009-12-31 | Wieland-Werke Ag | Abkühleinrichtung mit Dampfsperre für eine Durchlauf-Wärmebehandlungsanlage |
US8043086B2 (en) | 2003-05-07 | 2011-10-25 | Sms Siemag Aktiengesellschaft | Method and device for cooling or quenching slabs and sheets with water in a cooling pond |
WO2014118089A1 (en) * | 2013-02-01 | 2014-08-07 | Nv Bekaert Sa | Forced water cooling of thick steel wires |
KR101451814B1 (ko) * | 2012-12-20 | 2014-10-16 | 주식회사 포스코 | 강판 열처리용 급냉 장치 |
WO2020085353A1 (ja) * | 2018-10-25 | 2020-04-30 | Jfeスチール株式会社 | 焼入れ装置及び焼入れ方法並びに鋼板の製造方法 |
JP2020514058A (ja) * | 2016-12-16 | 2020-05-21 | ポスコPosco | 冷却システム |
WO2021024096A1 (en) * | 2019-08-06 | 2021-02-11 | Arcelormittal | Device for cooling a steel strip |
RU2790855C1 (ru) * | 2019-08-06 | 2023-02-28 | Арселормиттал | Устройство для охлаждения стальной полосы |
-
1983
- 1983-06-28 JP JP11506383A patent/JPS609834A/ja active Pending
Cited By (27)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
EP0195658A2 (en) * | 1985-03-22 | 1986-09-24 | Kawasaki Steel Corporation | Method and apparatus of cooling steel strip |
JPS61217531A (ja) * | 1985-03-22 | 1986-09-27 | Kawasaki Steel Corp | 鋼帯の冷却方法 |
JPS6360817B2 (ja) * | 1985-03-22 | 1988-11-25 | ||
JPH11193418A (ja) * | 1997-12-29 | 1999-07-21 | Kobe Steel Ltd | 平坦性に優れた高強度冷延鋼板の製造方法 |
JP2004043878A (ja) * | 2002-07-11 | 2004-02-12 | Jfe Steel Kk | 高強度冷延鋼板の製造方法 |
JP4897478B2 (ja) * | 2003-05-07 | 2012-03-14 | エス・エム・エス・ジーマーク・アクチエンゲゼルシャフト | スラブ或いはシートを冷却槽内の水中で冷却する、或いは焼入れする装置 |
US8043086B2 (en) | 2003-05-07 | 2011-10-25 | Sms Siemag Aktiengesellschaft | Method and device for cooling or quenching slabs and sheets with water in a cooling pond |
JP2006525425A (ja) * | 2003-05-07 | 2006-11-09 | エス・エム・エス・デマーク・アクチエンゲゼルシャフト | 冷却槽内の水によりスラブとシートを冷却する、或いは焼入れする方法と装置 |
US7645417B2 (en) | 2003-12-01 | 2010-01-12 | Arcelor France | Method and device for cooling a steel strip |
CN100465303C (zh) * | 2003-12-01 | 2009-03-04 | 阿塞洛法国公司 | 用于对钢带进行冷却的方法和装置 |
AU2004294469B2 (en) * | 2003-12-01 | 2009-07-16 | Arcelor France | Method and device for cooling a steel strip |
JP2007512431A (ja) * | 2003-12-01 | 2007-05-17 | アルセロール フランス | 鋼ストリップを冷却する方法及び装置 |
WO2005054524A1 (fr) * | 2003-12-01 | 2005-06-16 | Usinor S.A. | Procede et dispositif de refroidissement d'une bande d'acier |
KR101089082B1 (ko) | 2003-12-01 | 2011-12-07 | 아르셀러 프랑스 | 강 스트립 냉각용 방법 및 장치 |
EP1538228A1 (fr) * | 2003-12-01 | 2005-06-08 | R & D du groupe Cockerill-Sambre | Procédé et Dispositif de refroidissement d'une bande d'acier |
DE102008028592B3 (de) * | 2008-06-18 | 2009-12-31 | Wieland-Werke Ag | Abkühleinrichtung mit Dampfsperre für eine Durchlauf-Wärmebehandlungsanlage |
KR101451814B1 (ko) * | 2012-12-20 | 2014-10-16 | 주식회사 포스코 | 강판 열처리용 급냉 장치 |
WO2014118089A1 (en) * | 2013-02-01 | 2014-08-07 | Nv Bekaert Sa | Forced water cooling of thick steel wires |
CN104968809A (zh) * | 2013-02-01 | 2015-10-07 | 贝卡尔特公司 | 粗钢丝的强制水冷 |
US10400319B2 (en) | 2013-02-01 | 2019-09-03 | Nv Bekaert Sa | Forced water cooling of thick steel wires |
JP2020514058A (ja) * | 2016-12-16 | 2020-05-21 | ポスコPosco | 冷却システム |
WO2020085353A1 (ja) * | 2018-10-25 | 2020-04-30 | Jfeスチール株式会社 | 焼入れ装置及び焼入れ方法並びに鋼板の製造方法 |
JPWO2020085353A1 (ja) * | 2018-10-25 | 2021-02-15 | Jfeスチール株式会社 | 焼入れ装置及び焼入れ方法並びに鋼板の製造方法 |
WO2021024096A1 (en) * | 2019-08-06 | 2021-02-11 | Arcelormittal | Device for cooling a steel strip |
WO2021024021A1 (en) * | 2019-08-06 | 2021-02-11 | Arcelormittal | Device for cooling a steel strip |
CN114207156A (zh) * | 2019-08-06 | 2022-03-18 | 安赛乐米塔尔公司 | 用于冷却钢带的装置 |
RU2790855C1 (ru) * | 2019-08-06 | 2023-02-28 | Арселормиттал | Устройство для охлаждения стальной полосы |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPS609834A (ja) | 鋼ストリツプの冷却方法及びその装置 | |
EP3705587A1 (en) | Facility and method for producing thick steel sheet | |
JP2006307244A (ja) | 鋼帯の連続熱処理設備における冷却工程のシール装置およびシール方法 | |
US4052235A (en) | Method of preventing oxidation during water quenching of steel strip | |
JP4331982B2 (ja) | 鋼帯の冷却装置 | |
JPH0118974B2 (ja) | ||
JP2007512431A (ja) | 鋼ストリップを冷却する方法及び装置 | |
JPS6286175A (ja) | 方向性電磁鋼板の処理方法 | |
JPS5842254B2 (ja) | 連続焼鈍設備 | |
JP2000119757A (ja) | 連続焼鈍における鋼帯の冷却方法 | |
JPH07132318A (ja) | アルミニウム押出材の冷却方法および冷却装置 | |
JPH08176866A (ja) | ステンレス鋼帯の脱スケール方法 | |
JPS63241123A (ja) | 鋼帯の冷却方法 | |
JPS61183415A (ja) | 連続熱処理炉におけるストリツプの冷却方法 | |
WO1983000881A1 (en) | Method of cooling metallic strip | |
JP2807134B2 (ja) | ガスジェットチャンバのシール装置 | |
JPH02254141A (ja) | アルミニウムストリップの水焼入れ装置 | |
JP2005146373A (ja) | 鋼帯の冷却装置 | |
JP7536081B2 (ja) | 鋼ストリップを冷却するためのデバイス | |
JP2007277668A (ja) | 鋼帯の冷却装置 | |
JPH02163358A (ja) | ゼロスパングル鋼板の製造方法 | |
JPS6146526B2 (ja) | ||
JPS638752Y2 (ja) | ||
JP6439755B2 (ja) | 合金化溶融亜鉛めっき鋼板の製造方法 | |
JP2004307904A (ja) | 鋼帯の冷却装置 |