JPS6097851A - 耐熱容器 - Google Patents
耐熱容器Info
- Publication number
- JPS6097851A JPS6097851A JP58206281A JP20628183A JPS6097851A JP S6097851 A JPS6097851 A JP S6097851A JP 58206281 A JP58206281 A JP 58206281A JP 20628183 A JP20628183 A JP 20628183A JP S6097851 A JPS6097851 A JP S6097851A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- heat
- crystallinity
- homopolymer
- polyethylene terephthalate
- copolymer
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 229920001519 homopolymer Polymers 0.000 claims description 16
- -1 polyethylene terephthalate Polymers 0.000 claims description 14
- 229920000139 polyethylene terephthalate Polymers 0.000 claims description 13
- 239000005020 polyethylene terephthalate Substances 0.000 claims description 13
- 229920001577 copolymer Polymers 0.000 claims description 12
- 239000010410 layer Substances 0.000 claims description 8
- 239000002344 surface layer Substances 0.000 claims description 6
- 239000002667 nucleating agent Substances 0.000 claims 1
- LYCAIKOWRPUZTN-UHFFFAOYSA-N Ethylene glycol Chemical compound OCCO LYCAIKOWRPUZTN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 19
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 11
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 11
- 239000000047 product Substances 0.000 description 10
- 238000002425 crystallisation Methods 0.000 description 9
- 230000008025 crystallization Effects 0.000 description 9
- KKEYFWRCBNTPAC-UHFFFAOYSA-N Terephthalic acid Chemical compound OC(=O)C1=CC=C(C(O)=O)C=C1 KKEYFWRCBNTPAC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 8
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 7
- 238000001746 injection moulding Methods 0.000 description 6
- 238000002347 injection Methods 0.000 description 5
- 239000007924 injection Substances 0.000 description 5
- 239000002253 acid Substances 0.000 description 4
- 238000010411 cooking Methods 0.000 description 4
- 239000012792 core layer Substances 0.000 description 4
- 238000002844 melting Methods 0.000 description 4
- 230000008018 melting Effects 0.000 description 4
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 4
- 238000000465 moulding Methods 0.000 description 4
- WGCNASOHLSPBMP-UHFFFAOYSA-N hydroxyacetaldehyde Natural products OCC=O WGCNASOHLSPBMP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 239000004615 ingredient Substances 0.000 description 3
- 238000000034 method Methods 0.000 description 3
- 150000007513 acids Chemical class 0.000 description 2
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 2
- 238000011109 contamination Methods 0.000 description 2
- 238000001816 cooling Methods 0.000 description 2
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- QQVIHTHCMHWDBS-UHFFFAOYSA-N isophthalic acid Chemical compound OC(=O)C1=CC=CC(C(O)=O)=C1 QQVIHTHCMHWDBS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000000463 material Substances 0.000 description 2
- 239000004033 plastic Substances 0.000 description 2
- 229920003023 plastic Polymers 0.000 description 2
- 229920000728 polyester Polymers 0.000 description 2
- 229920000642 polymer Polymers 0.000 description 2
- 238000006116 polymerization reaction Methods 0.000 description 2
- AEMRFAOFKBGASW-UHFFFAOYSA-N Glycolic acid Natural products OCC(O)=O AEMRFAOFKBGASW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000003118 aryl group Chemical group 0.000 description 1
- 239000007859 condensation product Substances 0.000 description 1
- 238000005336 cracking Methods 0.000 description 1
- 239000013078 crystal Substances 0.000 description 1
- 238000001125 extrusion Methods 0.000 description 1
- 239000011521 glass Substances 0.000 description 1
- 150000002334 glycols Chemical class 0.000 description 1
- 229910010272 inorganic material Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000011147 inorganic material Substances 0.000 description 1
- 235000012054 meals Nutrition 0.000 description 1
- 239000000155 melt Substances 0.000 description 1
- 238000002156 mixing Methods 0.000 description 1
- SLCVBVWXLSEKPL-UHFFFAOYSA-N neopentyl glycol Chemical compound OCC(C)(C)CO SLCVBVWXLSEKPL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 1
- 230000000704 physical effect Effects 0.000 description 1
- 229920000306 polymethylpentene Polymers 0.000 description 1
- 239000011116 polymethylpentene Substances 0.000 description 1
- 230000008707 rearrangement Effects 0.000 description 1
Landscapes
- Package Specialized In Special Use (AREA)
- Laminated Bodies (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
°本発明は、オーブン、電子レンジ等の加熱機器で調理
材料と共に加熱できる耐熱性容器に関する。
材料と共に加熱できる耐熱性容器に関する。
従来、オーブンや電子レンジには、それぞれ別々の容器
を用い、その内に調理材料を入れて調理している。その
内、オーブンでは主として金属の圧延品が用いられてお
り、調理材料と共に容器も加熱されるので、たとえばケ
ーキ類では150〜180℃、グラタンでは210〜2
30℃の加熱が行なわれる。従って、非常に高い耐熱性
が要求される。又、電子レンジでは主として耐熱性ガラ
ス容器が用いられる。これは、電子レンジでは金属はシ
ョートを起こす恐れがあるためで、金属容器はもちろん
、金属による図柄の容器も使用できないからである。以
上のごとき容器は、重く、女性が使用する場合の多い家
庭における加熱機器用容器としては、より軽く、しかも
耐熱性のあるものがめられる。
を用い、その内に調理材料を入れて調理している。その
内、オーブンでは主として金属の圧延品が用いられてお
り、調理材料と共に容器も加熱されるので、たとえばケ
ーキ類では150〜180℃、グラタンでは210〜2
30℃の加熱が行なわれる。従って、非常に高い耐熱性
が要求される。又、電子レンジでは主として耐熱性ガラ
ス容器が用いられる。これは、電子レンジでは金属はシ
ョートを起こす恐れがあるためで、金属容器はもちろん
、金属による図柄の容器も使用できないからである。以
上のごとき容器は、重く、女性が使用する場合の多い家
庭における加熱機器用容器としては、より軽く、しかも
耐熱性のあるものがめられる。
所で、プラスチックは、軽いといった長所がある半面、
耐熱性が弱いという欠点を有している。
耐熱性が弱いという欠点を有している。
しかし中にはポリメチルペンテンやポリサルフォシ等の
耐熱性を有するプラスチックもあるが、それらは非常に
高価であり、この点で市場性のある低価格で耐熱性のあ
る容器がめられていた。
耐熱性を有するプラスチックもあるが、それらは非常に
高価であり、この点で市場性のある低価格で耐熱性のあ
る容器がめられていた。
ここで樹脂の結晶性に着目すると、非晶部分は低7温で
融解するが、結晶部分は非常に高い温度まで融解しない
。従って、高い結晶性があり、しかもその結晶が耐熱性
を持てば、この目的は達せられるはずである。
融解するが、結晶部分は非常に高い温度まで融解しない
。従って、高い結晶性があり、しかもその結晶が耐熱性
を持てば、この目的は達せられるはずである。
しかしながら、たとえばポリエチレンテレフタレート樹
脂に造核材を混入させて形成し、この成形品を結晶化さ
せると、確かに耐熱性は向上するがその反面もろくなり
、容易にひびが入ったり欠けたりする。しかも、くり返
し加熱、冷却を続けると、結晶化はより進むのである。
脂に造核材を混入させて形成し、この成形品を結晶化さ
せると、確かに耐熱性は向上するがその反面もろくなり
、容易にひびが入ったり欠けたりする。しかも、くり返
し加熱、冷却を続けると、結晶化はより進むのである。
本発明は、以上の点を解決することを目的とするもので
ある。すなわち、ポリエチレンテレフタレートのホモポ
リマーを主成分とする表面層とポリエチレンテレフタレ
ートの共重合ポリマーを主成分とする中間層より成る耐
熱性容器に係るものである。
ある。すなわち、ポリエチレンテレフタレートのホモポ
リマーを主成分とする表面層とポリエチレンテレフタレ
ートの共重合ポリマーを主成分とする中間層より成る耐
熱性容器に係るものである。
さらに詳しく説明する。ポリエチレンテレフタレートは
、エチレングリコールとテレフタル酸の縮重合物であり
、重合時にエステル結合が生成す、る。
、エチレングリコールとテレフタル酸の縮重合物であり
、重合時にエステル結合が生成す、る。
グリコールも塩基酸も2つずつ反応基を持っているので
、次々に反応し、重合度の大きな高分子を作る。以上の
ように、グリコールとしてエチレングリコール、二塩基
酸として、テレフタル酸の2成分のみで重合したものが
、ポリエチレンテレフタレートのホモポリマーで、結晶
性が高く、高融点となる。以上の二成分の内、グリコー
ルをエチレングリコール以外のグリコール、たとえば、
ネオペンチルグリコールなどにしたり、二塩基酸をテレ
フタル酸以外の二塩基酸たとえばイソフタル酸などにし
、これらのエチレングリコールやテレフタル酸以外のも
ので置きかえられる成分を5〜40パーセント含有させ
て共重合ポリマーを作成すると、結晶性の低いポリマー
で、かつ、ホモポリマーとも強固に接着する樹脂が得ら
れる。
、次々に反応し、重合度の大きな高分子を作る。以上の
ように、グリコールとしてエチレングリコール、二塩基
酸として、テレフタル酸の2成分のみで重合したものが
、ポリエチレンテレフタレートのホモポリマーで、結晶
性が高く、高融点となる。以上の二成分の内、グリコー
ルをエチレングリコール以外のグリコール、たとえば、
ネオペンチルグリコールなどにしたり、二塩基酸をテレ
フタル酸以外の二塩基酸たとえばイソフタル酸などにし
、これらのエチレングリコールやテレフタル酸以外のも
ので置きかえられる成分を5〜40パーセント含有させ
て共重合ポリマーを作成すると、結晶性の低いポリマー
で、かつ、ホモポリマーとも強固に接着する樹脂が得ら
れる。
上記ポリエチレンテレフタレートのホモポリマーと共重
合ポリマーを多層化するには、射出成形の方法や押出成
形後圧空成形する方法などがある。
合ポリマーを多層化するには、射出成形の方法や押出成
形後圧空成形する方法などがある。
ゲート部やキャビティ中に樹脂が固化してしまわない内
に共重合ポリマーを射出成形する事により、共重合ポリ
マーの層の表面をホモポリマーで覆った多1層のサンド
イッチ射出成形容器を得ることも考えられる。この他、
共重合ポリマーで射出成形した成形物をそれよりも大き
なキャビティを持つ金型内に入れて、さらにホモポリマ
ーを射出して融着、固化させる方法や、共押出したシー
トを圧空成形や真空成形する方法等が考えられる。
に共重合ポリマーを射出成形する事により、共重合ポリ
マーの層の表面をホモポリマーで覆った多1層のサンド
イッチ射出成形容器を得ることも考えられる。この他、
共重合ポリマーで射出成形した成形物をそれよりも大き
なキャビティを持つ金型内に入れて、さらにホモポリマ
ーを射出して融着、固化させる方法や、共押出したシー
トを圧空成形や真空成形する方法等が考えられる。
共重合ポリマーは弾性があり、ホモポリマーの結晶化が
進んでもろくなる熱条件になっても結晶化はほとんど進
まず、簡単に割れたりしなくなる。
進んでもろくなる熱条件になっても結晶化はほとんど進
まず、簡単に割れたりしなくなる。
又、ホモポリマーは150〜200℃の温度をかける事
により結晶化が進む。好ましくは、造核材として0.0
1〜1ミクロンメーターの無機物をホモポリマーに加え
て加熱すると結晶化が進搗本莱二次転位点以上で融点未
満の温度で加熱する事に 5− なるが、当然共重合ポリマーの融点よりも低い温度で加
熱して、ホモポリマーの結晶化を進める事となる。従っ
て共重合ポリマーもなるべく融点の高いものが好ましい
。その点で、共重合ポリマーは、対称性の良い芳香核を
含む二塩基酸や、対称性の良いグリコールを第3成分と
して選択する必要があると共に混入量を低く抑え、5〜
10パーセントにしてお(必要がある。
により結晶化が進む。好ましくは、造核材として0.0
1〜1ミクロンメーターの無機物をホモポリマーに加え
て加熱すると結晶化が進搗本莱二次転位点以上で融点未
満の温度で加熱する事に 5− なるが、当然共重合ポリマーの融点よりも低い温度で加
熱して、ホモポリマーの結晶化を進める事となる。従っ
て共重合ポリマーもなるべく融点の高いものが好ましい
。その点で、共重合ポリマーは、対称性の良い芳香核を
含む二塩基酸や、対称性の良いグリコールを第3成分と
して選択する必要があると共に混入量を低く抑え、5〜
10パーセントにしてお(必要がある。
すなわち、5パーセント以下では結晶化が進んでもろく
なってしまうからである。
なってしまうからである。
又、10パーセント以上では融点の低下が大きく7V?
なって、ホモ亥すマーの耐熱性の向上に対応できなくな
る問題が生まれるので、5〜10パーセントにしておく
のが好ましい。
る問題が生まれるので、5〜10パーセントにしておく
のが好ましい。
〆
又、表面層、すなわちホモ1リマーは、結晶化させる事
によって内部の分子鎖が強固に結合し、り゛ 耐熱性の向上を示すのであるが、一般にXラタンなどの
高温状態で使用するに必要な耐熱性、約220〜230
℃の耐熱には、約40パーセント以上σ結晶化度が必要
である。40パーセント以下の 6− 結晶化度で、このような熱を加えられると変形する問題
が生ずる。従って、40パ一セント以上の結晶化度がめ
られるが、主としては40〜95パーセントが好ましい
状態である。
によって内部の分子鎖が強固に結合し、り゛ 耐熱性の向上を示すのであるが、一般にXラタンなどの
高温状態で使用するに必要な耐熱性、約220〜230
℃の耐熱には、約40パーセント以上σ結晶化度が必要
である。40パーセント以下の 6− 結晶化度で、このような熱を加えられると変形する問題
が生ずる。従って、40パ一セント以上の結晶化度がめ
られるが、主としては40〜95パーセントが好ましい
状態である。
所で、以上のような条件を満足しても、あまりにスキン
層が薄かったりコア層が厚くても、又、コア層が薄すぎ
ても良好な効果は得られない。本発明の耐熱容器が有す
る特性を充分に発揮させるには、少なくとも、耐熱性が
より高いホモポリマーが60〜90パーセントを占める
必要がある。
層が薄かったりコア層が厚くても、又、コア層が薄すぎ
ても良好な効果は得られない。本発明の耐熱容器が有す
る特性を充分に発揮させるには、少なくとも、耐熱性が
より高いホモポリマーが60〜90パーセントを占める
必要がある。
すなわち、60パーセント以下では熱変形を起こしやす
くなり、90パ一セント以上ではもろくなって、割れた
り、欠けたりし易くなる為である。
くなり、90パ一セント以上ではもろくなって、割れた
り、欠けたりし易くなる為である。
以上が本発明の耐熱容器であるが、本発明品の用途とし
ては、オープンや電子レンジを用いて白味を直接加熱す
る事が可能な耐熱性を有する容器とすることを目的とし
ているので、いわゆるトレーの他に、弁当箱のような容
器、乳幼児用の容器なども同じように成形し、利用でき
る。
ては、オープンや電子レンジを用いて白味を直接加熱す
る事が可能な耐熱性を有する容器とすることを目的とし
ているので、いわゆるトレーの他に、弁当箱のような容
器、乳幼児用の容器なども同じように成形し、利用でき
る。
本発明品の特長は、単なる耐熱性があるという事だけで
はなく、何回も利用できる点にある。
はなく、何回も利用できる点にある。
すなわち、1度だけの加熱に耐えるだけで良いならば多
層化する必要は必ずしもないと考えられるが、何回も加
熱すると結晶化が相当高い所まで進んでしまい、これに
よって、もろくなってこわれてしまう。多層化するには
これを防ぐのがその目的の一つである。次に、表面層の
結晶化度を高くできるので、内容物による汚染に対する
抵抗が大きくなり、表面硬度が高(なって、キズが付き
にくくなるなどの良さが出るのである。
層化する必要は必ずしもないと考えられるが、何回も加
熱すると結晶化が相当高い所まで進んでしまい、これに
よって、もろくなってこわれてしまう。多層化するには
これを防ぐのがその目的の一つである。次に、表面層の
結晶化度を高くできるので、内容物による汚染に対する
抵抗が大きくなり、表面硬度が高(なって、キズが付き
にくくなるなどの良さが出るのである。
以上のように、本発明の耐熱容器は従来あった成形機を
利用して容易に成形でき、しかもその物性の向上が著し
いものがある。
利用して容易に成形でき、しかもその物性の向上が著し
いものがある。
以下本発明の実施例を述べる。射出成形機は■名機製作
所のサンドイッチ成形機M−20OAを用いた。この成
形機には、50ミリメートル径のスクリューを持つ2つ
の射出装置があり、スキン側の樹脂としては、ポリエチ
レンテレフタレートのホモポリマーに結晶化促進剤が入
っているTen1tePET Thermoplast
ic Po1yester 5132(イーストマ/コ
ダック社製)を用い、コア側の樹脂としては、ポリエチ
レンテレフタレートの共重合ポリマーのユニペラ)RN
−133(日本ユニペット社製)を用いた。金型は、セ
ンターゲート(ピンポイントゲート)の2ヶ取り金型で
、キャビティ は浅いトレーの形状で厚さ1.5ミリの
ものであった。
所のサンドイッチ成形機M−20OAを用いた。この成
形機には、50ミリメートル径のスクリューを持つ2つ
の射出装置があり、スキン側の樹脂としては、ポリエチ
レンテレフタレートのホモポリマーに結晶化促進剤が入
っているTen1tePET Thermoplast
ic Po1yester 5132(イーストマ/コ
ダック社製)を用い、コア側の樹脂としては、ポリエチ
レンテレフタレートの共重合ポリマーのユニペラ)RN
−133(日本ユニペット社製)を用いた。金型は、セ
ンターゲート(ピンポイントゲート)の2ヶ取り金型で
、キャビティ は浅いトレーの形状で厚さ1.5ミリの
ものであった。
まス、スキン側の樹脂をキャビティの容量の45パーセ
ントに相当する量だけ射出した。
ントに相当する量だけ射出した。
スキン樹脂が射出終了すると同時に、コア側の樹脂をキ
ャビティの容量の50パーセントに相当する量だけ射出
し、次にスキン樹脂を射出して、キャピテイを完全に充
填した。保圧・冷却後、金型を開き成形品を取り出した
。射出成形時の金型温度は120℃とした。成形品は、
スキン層がホモポリマーコア層が共重合ポリマーになっ
ており、スキン層は50パーセントの結晶化度を示し、
コア層は、20パーセントの結晶化度であった。
ャビティの容量の50パーセントに相当する量だけ射出
し、次にスキン樹脂を射出して、キャピテイを完全に充
填した。保圧・冷却後、金型を開き成形品を取り出した
。射出成形時の金型温度は120℃とした。成形品は、
スキン層がホモポリマーコア層が共重合ポリマーになっ
ており、スキン層は50パーセントの結晶化度を示し、
コア層は、20パーセントの結晶化度であった。
得られた成形品、すなわちトレーにグラタンを詰めて、
電気オープンで220℃で焼いた所、トレーの結晶化度
は上昇したが、容器の変形はなく、 9 − 又、1mの所から容器を落下させてコンクリートに当て
ても割れるような事はなかった。
電気オープンで220℃で焼いた所、トレーの結晶化度
は上昇したが、容器の変形はなく、 9 − 又、1mの所から容器を落下させてコンクリートに当て
ても割れるような事はなかった。
比較例(1)として、上記Ten1te PET Th
ermoplasticPolyester 5132
単体で上記金型を用いてトレーを成形した。すなわち、
コア側射出機を駆動させずに、スキン側射出機のみで射
出成形した。金型温度は実施側と同じ120℃とした。
ermoplasticPolyester 5132
単体で上記金型を用いてトレーを成形した。すなわち、
コア側射出機を駆動させずに、スキン側射出機のみで射
出成形した。金型温度は実施側と同じ120℃とした。
得られたトレーの結晶化度は55チとなった。
220℃の電気オープンを用いて、実施例と同様にして
グラタンを焼いた所、トレーの結晶化度は95チまで上
がり、1mの所からコンクリートに落下させた所、割れ
てしまった。
グラタンを焼いた所、トレーの結晶化度は95チまで上
がり、1mの所からコンクリートに落下させた所、割れ
てしまった。
比較例(2)は、コア側樹脂のみ、すなわち共重合ポリ
マーのユニペラ)R−133のみを射出し、実施例と同
一の形状のトレーを得た。トレーの結晶化度は15チと
なった。実施例と同様にして、グラタンを焼いた所、容
器周縁部が変形してしまった。この為、再利用できない
ものと判断した。
マーのユニペラ)R−133のみを射出し、実施例と同
一の形状のトレーを得た。トレーの結晶化度は15チと
なった。実施例と同様にして、グラタンを焼いた所、容
器周縁部が変形してしまった。この為、再利用できない
ものと判断した。
上記のごとく、本発明は耐熱性の高い容器であり、幼児
の食事を再加熱したりできる他、容器が早く10− 冷えて持ち易い。落下しても割れないなど、その効果は
非常に太きいものである。
の食事を再加熱したりできる他、容器が早く10− 冷えて持ち易い。落下しても割れないなど、その効果は
非常に太きいものである。
特許出願人
凸版印刷株式会社
代衣者鈴木和夫
=11−
Claims (4)
- (1)ポリエチレンテレフタレートのホモポリマーを主
成分とする表面層と、ポリエチレンテレフタレートの共
重合ポリマーを主成分とする中間層を少な(とも1層以
上含む多層の耐熱容器。 - (2)表面層に造核剤を混入させている事を特徴とする
特許請求の範囲第1項記載の耐熱容器。 - (3)表面層の結晶化度を、40パ一セント以上にして
なる事を特徴とする特許請求の範囲第1項又は第2項記
載の耐熱容器。 - (4)ポリエチレンテレフタレートのホモポリマーが、
容器全体積の60〜90パーセントを占める事を特徴と
する特許請求の範囲第1項〜第3項のいずれか1項記載
の耐熱容器。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP58206281A JPS6097851A (ja) | 1983-11-02 | 1983-11-02 | 耐熱容器 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP58206281A JPS6097851A (ja) | 1983-11-02 | 1983-11-02 | 耐熱容器 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS6097851A true JPS6097851A (ja) | 1985-05-31 |
JPH0562067B2 JPH0562067B2 (ja) | 1993-09-07 |
Family
ID=16520711
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP58206281A Granted JPS6097851A (ja) | 1983-11-02 | 1983-11-02 | 耐熱容器 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS6097851A (ja) |
Cited By (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS6331926U (ja) * | 1986-08-19 | 1988-03-01 | ||
JPS6372031U (ja) * | 1986-10-30 | 1988-05-14 | ||
JPS63107972U (ja) * | 1986-12-27 | 1988-07-12 | ||
JPS63296941A (ja) * | 1987-05-28 | 1988-12-05 | Kuraray Co Ltd | ガスバリア−性を有する耐熱性ポリエステル容器 |
JPS6427941A (en) * | 1987-07-23 | 1989-01-30 | Kuraray Co | Heat-resistant vessel |
JPH01277446A (ja) * | 1988-04-30 | 1989-11-07 | Denki Kagaku Kogyo Kk | 蓄肉加工製品密封容器及びその製造方法 |
JPH0234484U (ja) * | 1988-08-30 | 1990-03-05 | ||
JPH0858037A (ja) * | 1995-08-11 | 1996-03-05 | Kuraray Co Ltd | ガスバリヤー性を有する耐熱性ポリエステル容器 |
Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5939547A (ja) * | 1982-08-30 | 1984-03-03 | 東洋紡績株式会社 | 耐ガス透過性に優れたポリエステル多層容器およびその製造法 |
JPS5989149A (ja) * | 1982-11-15 | 1984-05-23 | 三井化学株式会社 | 多層容器 |
-
1983
- 1983-11-02 JP JP58206281A patent/JPS6097851A/ja active Granted
Patent Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5939547A (ja) * | 1982-08-30 | 1984-03-03 | 東洋紡績株式会社 | 耐ガス透過性に優れたポリエステル多層容器およびその製造法 |
JPS5989149A (ja) * | 1982-11-15 | 1984-05-23 | 三井化学株式会社 | 多層容器 |
Cited By (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS6331926U (ja) * | 1986-08-19 | 1988-03-01 | ||
JPS6372031U (ja) * | 1986-10-30 | 1988-05-14 | ||
JPS63107972U (ja) * | 1986-12-27 | 1988-07-12 | ||
JPS63296941A (ja) * | 1987-05-28 | 1988-12-05 | Kuraray Co Ltd | ガスバリア−性を有する耐熱性ポリエステル容器 |
JPS6427941A (en) * | 1987-07-23 | 1989-01-30 | Kuraray Co | Heat-resistant vessel |
JPH01277446A (ja) * | 1988-04-30 | 1989-11-07 | Denki Kagaku Kogyo Kk | 蓄肉加工製品密封容器及びその製造方法 |
JPH0234484U (ja) * | 1988-08-30 | 1990-03-05 | ||
JPH0858037A (ja) * | 1995-08-11 | 1996-03-05 | Kuraray Co Ltd | ガスバリヤー性を有する耐熱性ポリエステル容器 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPH0562067B2 (ja) | 1993-09-07 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
KR0145414B1 (ko) | 경량 폴리에스테르 제품 | |
US8962791B2 (en) | Polylactic acid stereocomplex compositions and methods for making and using same | |
US5352401A (en) | Process for producing elevated temperature dimensionally stable polyester articles with low gas permeability | |
US6077904A (en) | Elevated temperature dimensionally stable, impact modified polyester with low gas permeability | |
JPS5962660A (ja) | 熱成形部分結晶ポリエステル製品の製造方法 | |
KR960005630B1 (ko) | 열가소성 수지 조성물, 이를 사용하여 제조한 열성형화된 박판 제품 및 이의 제조방법 | |
US5023137A (en) | Polyester composition which is particularly suitable for use in thermoforming dual-ovenable trays | |
CA2129447C (en) | Elevated temperature dimensionally stable impact modified polyester with low gas permeability | |
JPS6097851A (ja) | 耐熱容器 | |
US5747127A (en) | Polyester composition for use in thermoforming dual-ovenable trays | |
JPS621909B2 (ja) | ||
JPH01289826A (ja) | ポリエステル成形体 | |
US5843545A (en) | Polyester composition for use in thermoforming dual-ovenable trays | |
JPH11106625A (ja) | ポリエステル系シート及びそれを用いた低温耐衝撃性でかつ耐熱性のポリエステル系成形品 | |
JP2895498B2 (ja) | 熱成形ポリエステル容器 | |
JPH03269054A (ja) | 耐熱性ポリエステル容器 | |
JP2546800B2 (ja) | 熱成形ポリエステル容器 | |
JPH0436534B2 (ja) | ||
JPH106457A (ja) | ポリエステル系多層シート及びそれを用いた成形品 | |
JP2546799B2 (ja) | ポリエステル容器 | |
JPS5912805A (ja) | ポリエチレンテレフタレ−トチツプの製造方法 | |
KR0173128B1 (ko) | 이중-오브너블 트레이의 열성형시에 사용하기에 특히 적합한 폴리에스테르 조성물 | |
JPH03207750A (ja) | ポリエステル樹脂組成物およびこれから形成されるポリエステル樹脂成形体の製造方法 | |
JPH08252896A (ja) | 多層構造ポリエステルシート及びそれからなる包装容器 | |
JPS626972B2 (ja) |