JPS6097184A - エレベ−タの制御装置 - Google Patents

エレベ−タの制御装置

Info

Publication number
JPS6097184A
JPS6097184A JP58205479A JP20547983A JPS6097184A JP S6097184 A JPS6097184 A JP S6097184A JP 58205479 A JP58205479 A JP 58205479A JP 20547983 A JP20547983 A JP 20547983A JP S6097184 A JPS6097184 A JP S6097184A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
gain
speed
feedback circuit
negative feedback
acceleration
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP58205479A
Other languages
English (en)
Inventor
敏昭 石井
宮西 良雄
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP58205479A priority Critical patent/JPS6097184A/ja
Publication of JPS6097184A publication Critical patent/JPS6097184A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Elevator Control (AREA)
  • Control Of Direct Current Motors (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の技術分野〕 a (D q 明ij 工v ヘータを負帰還制御する
装置の改良に関するものである。
〔従来技術〕
エレベータの制御装置、特に速度制御装置では、例えば
特公昭56−33309号公報第1図に示されるように
、複数の負帰還回路が設けられるものがある。これを第
1図〜第4図により説明する。ただし、速度の負帰還回
路(主負帰還回路)と加速度の負帰還回路(副食帰還回
路)が設けられたものとする。
図中、(1)は速度指令値■、を発する速度指令発生装
置、(2)は速度指令値v111と速度信号V、(後出
)の偏差を演算する加算器、(3)は利得G1を持つ増
幅器からなり上記偏差を入力して加速度指令値Vaを出
力する速度制御器、(4)は加速度指令値vaと加速度
信号V。(後出)の偏差を演算する加算器、(5)は利
得G2を持つ増幅器からなり上記偏差を入力して位相角
制御信号を出力する加速度制御器、(6)は上記位相角
制御信号により制御され交流を直流に変換するサイリス
タ変換器、(7)はサイリスタ変換器(6)に接続され
た直流電動機の電機子(被制御体)、(8)は分巻界磁
、(9)は電機子(7)に直結され利得H1を有し電機
子(7)の回転速度知対応する速度信号vtを出力する
速度計用発電機からなる速度検出器、00は利得H2を
持つ増幅器からなり速度信号vtを入力して加速度信号
V。を出力する加速度検出器、01)は電機子(7)に
より駆動される巻上機の駆動綱車、(2)は綱車αηに
巻き掛けられかごα檜及びつり合おもり(l→が巻き掛
けられ°た主索である。
すなわち、速度指令値■、と速度信号■1の偏差は、速
度制御器(3)を介して加速度指令値vaとなる。一方
、速度信号■、から加速度検出器α0によって得られた
加速度信号■。と、加速度指令値vaとの偏差は、加速
度制御器(5)を介して位相角制御信号となり。
サイリスタ変換器(6)が制御され、その出力電圧が調
整される。これで電機子(7)の回転速度、換言すれば
かと00走行速度は精度高く自動制御される。
さて、速度制御器(3)、加速度制御器(5)、加速度
検出器類等を構成する増幅器の利得G、 、G2.H2
は、実際の制御対象又は制御対象の用途に応じて現地に
おいて調整する必要がある。このとき、次のようなこと
が問題となる。例えば、利得H2を変えると、同時にそ
の分だけ利得G1を補正する必要がしばしばあり、はな
はだめんどうである。上記の理由を第2図〜第4図によ
り詳しく述べる。
目的とするこの速度制御系の主負帰還回路の一巡利得特
性をMlとすると、 となる。加速度検出器00を含む副食帰還回路の一巡利
得特性をLlとすると、 L、=02・H2 と表される。
今、必要があって副食帰還回路の加速度検出器QOの利
得H2を利得H2□に大きくしたとすると、−巡利得特
性L2は、 L2−02・H21 となり、速度制御系の一巡利得特性は、第3図に示すよ
うにMからM2に変わり、カットオフ角周波】 数がω。からω。1に移って、目的とする応答速度から
外れてしまう、これらの操作(利得H2,G、の変更)
は、従来第4図に示すような、演算増幅器A、抵抗R,
,R2及び可変抵抗R3を用すた回路の可変抵抗R3の
抵抗値を調整することによって行われる。
しかし、これは利得H2を変える麿に、利得G、を再調
整して合わせる必要があり、調整に長時間を要し、めん
どうである。
〔発明の概要〕
この発明は上記不具合を改良するもので、副食帰還回路
の利得が設定されると、これに応じて主負帰還回路の利
得も自動的に設定されるようにして、利得の調整が簡単
に終了できるようにしたエレベータの制御装置を提供す
ることを目的とする。
〔発明の実施例〕
以下、第1図及び第5図〜第9図によりこの発明の一実
施例を説明する。
第5図は全体構成図を示し、速度指令値■及び速度信号
vtを入力する制御演算手段(17A)により位相角制
御信号を演算してサイリスタ変換器(6)へ出力し、一
方人為的に操作され加速度検出器αOの利得H2を設定
する利得設定スイッチαりの出力を入力する利得補正手
段(1’/B)によって、制御演算手段(1’/A)で
演算される速度制御器(3)の利得G1を補正して加速
度指令■8を発するように構成されている。
第6図は第2図に対応して示したもので、第2図の利得
G1.H2はそれぞれ次のように表されている。
G1 =g、 ×に1 ×に2 H2=h2×に2 ここに、gl:速度制御器(3)の利得h2:加速度検
出器α1の利得 に、:スイッチ(図示しない)により 設定される係数 に2:利得設定スイッチαQにより設定される係数 利得H2と利得G、の関係は、上記0式でG2H2>>
1のときは、 M、 =G、 XH,X 1 となる。したがって、主負帰還回路の一巡利得特性M1
を一定に保つには、利得G1は利得H2と同じ割合で変
えればよいことがわかる。
第7図及び第8図は具体的な実施例を示し、図中、(至
)Id−qイクロコンピュータ等の電子計算機で構成さ
れ、速度制御系の演算を行う制御装置で、中央処理装置
(以下0PITとbう) (18A )、プログラム及
び固定値のデータが記憶された読み出し専用メモリ(R
OM ) (18B)、演算結果等のデータを一時記憶
する読み書き可能メモIJ (RAM ) (180)
、利得設定スイッチOeに接続されその信号をCPU 
(17A)に敗り込むだめの変換器(工/F ) (1
8D)、同じく速度指令余生装置(1)に接続され速度
指令値■を覗り込むための変換器(、T/F ) (1
8Fi)、同じく速度検出器(9) K接続され速度信
号■、を喉り込むための変換器(工/’F )(18F
)、及びサイリスタ変換器(6)に接続されCPU (
18A)からの信号を出力するための変換器(工/F 
) (18G)を有している。なお、利得設定スイッチ
a・は接点(a)〜(h)を持つ回転形のスイッチで構
成され可動接点の位置に対応する信号が発せられるよう
になっている。
次に、この実施例の動作を、第9図に示すプログラムを
参照しながら説明する。
手順(ハ)で利得設定スイッチθQの出力、速度指令値
vp及び速度信号■、を取り込む。手順(イ)で利得設
定スイッチ0呻の出力に応じた係数に2の値を1例えハ
次のように設定する。
スイッチα・の可動接点位置 係数に2の値00、フ 10.8 20.9 31、。
41.1 51.2 6 1.3 ’7 1.4 手順(至)で利得G1−gl ×に1 ×に2を算出し
、手順輸で利得H2−h2×に2を算出する。手順(ハ
)で位相角制御信号を演算して出力する。
このようにして、利得H2が演算されるときの係数に2
により、利得G1も演算されるので、利得H2を変えた
とき、利得G1を係数に、にょって変更することなく、
利得G、は自動的に正規の値に補正される。
実施例では速度制御を行うものについて説明したが、こ
11に限ることなく、電動機の電圧・電流制御、かごα
1の位置制御等にも適用可能である。
〔発明の効果〕
以上説明したとおりこの発明では、エレベータの制御装
置に複数の負帰還回路を設け、スイッチにより副食帰還
回路の利得が設定されると、利得補正手段により主負帰
還回路の利得も設定するようにしたので、主負帰還回路
の利得の変更が自動的に行われ、利得の調整を簡単に終
了させることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来のエレベータの制御装置を示す構成図、第
2図は第1図の速度制御系のブロック図、第3図は第2
図のボード線図、第4図は第2図に吊込る可変利得演算
増幅回路、第5図はこの発明によるエレベータの制御装
置の一実施例を示す全体構成図、第6図は同じく速度制
御系のブロック図、第7図は制御装置のブロック図、第
8図は第1図の利得設定スイッチの構成図、第9図は第
7図の制御装置による動作の流れ図である。 図中、(1)は速度指令余生装置、(2)は加算器、(
3)は速度制御器、(4)は加算器、(5)は加速度制
御器、(6)はサイリスタ変換器、(7)は直流電動機
の電機子(被制御体) 、(9)は速度検出器、αOは
加速度検出器、αQは利得設定スイッチ、(1’7A)
は制御演算手段、(1’7B)は利得補正手段、(至)
は制御装置である。 なお、図中同一符号は同一部分を示す。 代理人 大岩増雄 ト 第3図 第4図 3 第5図 Iゆ 第6図 VP: 第7図 19 第9図 手続補正書(自発) 昭和、5O42月7 日 特許庁長官殿 すL l、事件の表示 特願昭58−205479−82、発
明の名称 エッペー、。制御装置3、補正をする者 代表者片山仁へ部 4、代理人 5、 補正の対象 (1) 明細書の発明の詳細な説明の欄(2)図面の第
2図及び第6図 6、補正の内容 (1)明細書第2頁第17行〜第18行に「され・・・
・電機子」とあるのを「され電機子」と訂正する0(2 、L−オ )同第6頁第14行にj’−M、 =G、 Xld、 
X石」とあるC )同第1頁第5行にr (17A) Jとあるのを「(
18」と訂正する。 )同第8頁第3行にrOJとあるのを「a」と訂−る0 )同第8頁第4行に「1」とあるのをrbJと訂−る。 ) 同第8頁第5行に「2」とあるのを「C」と訂正す
る。 (8)同第8頁第6行に「3」とあるのをrdJと訂正
する。 (9)同第8頁第7行に「4」とあるのq reJと訂
正する。 α1 同第8頁第8行に「5」とあるのをrfJと訂正
する。 Ov 同第8頁第9行K「6」とあるのをrgJと訂正
する。 (6)同第8頁第10行に「7」とあるのをrhJと訂
正する。 94 図面中、第2図及び第6図を添付別紙のとおり訂
正する。 7、添付書類の目録 訂正後の第2図及び第6図を示す図面 1通以上 第2図 第6図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 電子計算機により構成され、指令値を読み込みこの指令
    値をそれぞれ主負帰還回路と副食帰還回路によって帰還
    される制御量と比較することにより被制御体を制御する
    ものにおいて、上記副食帰還回路の利得を設定するスイ
    ッチ、及びこのスイッチにより上記副食帰還回路の利得
    が設定されるとこれに応じて上記主負帰還回路の利得も
    設定する利得補正手段を備えたことを特徴とするエレベ
    ータの制御装置。
JP58205479A 1983-11-01 1983-11-01 エレベ−タの制御装置 Pending JPS6097184A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58205479A JPS6097184A (ja) 1983-11-01 1983-11-01 エレベ−タの制御装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58205479A JPS6097184A (ja) 1983-11-01 1983-11-01 エレベ−タの制御装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6097184A true JPS6097184A (ja) 1985-05-30

Family

ID=16507531

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58205479A Pending JPS6097184A (ja) 1983-11-01 1983-11-01 エレベ−タの制御装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6097184A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01172191A (ja) * 1987-12-25 1989-07-07 Mitsubishi Electric Corp エレベータの制御装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01172191A (ja) * 1987-12-25 1989-07-07 Mitsubishi Electric Corp エレベータの制御装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS62112028A (ja) シャシダイナモメータシステムの制御装置
JPS6097184A (ja) エレベ−タの制御装置
WO1988007229A1 (en) Output system for determining axial speed
US4475071A (en) Speed control apparatus for d.c. motor
JPH08221683A (ja) センサ装置
JP2878767B2 (ja) エレベータの制御量出力装置
JPH03222600A (ja) ボイスコイル温度上昇測定器
JPS6077690A (ja) 直流モ−タの速度制御装置
JPH0739360Y2 (ja) ファンモータ制御回路
JP2582955B2 (ja) 質量流量センサ
JPH0122400Y2 (ja)
JP2694294B2 (ja) マスフロメータおよびマスフローコントローラ
JPS633554B2 (ja)
SU439052A1 (ru) Устройство дл регулировани скорости электродвигател посто нного тока
JPS5854898A (ja) パルスモ−タ制御方式
JP2836296B2 (ja) コントローラ
JPH11122962A (ja) サーボモータ駆動方法
JPH02219482A (ja) サーボモータの制御装置
JPH07323945A (ja) 張力制御方法
SU577539A1 (ru) Электромеханический интегратор
SU1278804A1 (ru) Комбинированна система управлени
JPS62100828A (ja) アナログ入力処理方式
JPH05241608A (ja) Pid制御装置
JPS63126013A (ja) 位置制御方式
JPH0245701A (ja) 自動バランス装置