JPS609673Y2 - 粒状物乾燥装置 - Google Patents

粒状物乾燥装置

Info

Publication number
JPS609673Y2
JPS609673Y2 JP8075679U JP8075679U JPS609673Y2 JP S609673 Y2 JPS609673 Y2 JP S609673Y2 JP 8075679 U JP8075679 U JP 8075679U JP 8075679 U JP8075679 U JP 8075679U JP S609673 Y2 JPS609673 Y2 JP S609673Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
air
storage chamber
discharge
shutter
drying
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP8075679U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS55181196U (ja
Inventor
愛次郎 金子
克之 小河原
Original Assignee
金子農機株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 金子農機株式会社 filed Critical 金子農機株式会社
Priority to JP8075679U priority Critical patent/JPS609673Y2/ja
Publication of JPS55181196U publication Critical patent/JPS55181196U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS609673Y2 publication Critical patent/JPS609673Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Drying Of Solid Materials (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は少ない送風量であっても大容量の粒状物例えば
大豆を有効的に乾燥せしめたり、或は乾燥された粒状物
を排出樋側へ向かって一斉に噴出する噴気風により残留
物を生じさせず速かに排出させることができる粒状物乾
燥装置に関する。
隣接した複数の収容室底部全面に噴気盤を張設し、上記
噴気盤の直下には調節弁を介して送風ダクトと連通ずる
独立状の噴気室をそれぞれ配設して送風ダクトよりそれ
ぞれの蓄気室内へ個別的に送り込まれた乾燥風を噴気盤
より収容室へ向は勢いよく噴気させたことで収容した大
容量の粒状物例えば大豆等を乾燥させる粒状物乾燥装置
は良く知られている。
ところで従前のこの種乾燥装置にあっては、乾燥風が噴
気盤全面より単に上方へ向は噴気される構成となってい
るので、乾燥作業時に際しては多くの乾燥風が必要とな
り、その結果、大風量を起風させる犬馬力の送風機を設
置しないと乾燥作業を円滑に遂行できないは勿論のこと
施設費が嵩む許りか、乾燥粒状物の排出に際しては、い
ちいち作業者が搬出作業を行なわなければならず、多く
の労力が必要となる外残留物が噴気盤上に発生する等の
欠点が生じ、これが改善を強く望まれていた。
本考案は前記に鑑み、隣接した複数の収容室底部に排出
樋側へ向かって一斉に傾斜した噴気孔を多数穿孔した流
動盤と該流動盤よりも上方へ突出させた山形仕切体とを
交互に併設し、上記それぞれの流動盤の直下には一端が
分岐ダクトを介して送風ダクトへ接続した蓄気室を配設
すると共に、前記送風ダクトと蓄気室との連通路中には
振動調節自在の送風調節シャッターを、又排出樋には排
出シャッターをそれぞれ設け、もって送風調節シャッタ
ーと排出シャッターとの調節操作のみにより小容量の送
風であっても大容量の粒状物を速かに乾燥させることが
できる許りか乾燥終了後にあっては、該粒状物を多数の
噴気孔から一斉に排出樋側へ向は噴出する風のみにより
残留物を発生させず自動搬出させることができる粒状物
乾燥装置を提供しようとしたものであって、以下に本考
案の構成を添付図面に示された好適な一実施例について
説明する。
1は大容量の粒状物例えば大豆等を収容することができ
る収容室であって、該収容室1は複数個を隣接状に配設
せしめである。
そしてそれぞれの収容室1・・・・・・底部に収容室1
の一側に装着された排出樋2・・・・・・へ向かって一
斉に傾斜した噴気孔4を多数穿孔した流動盤3と該流動
盤3よりも上方へ突出させた山形仕切体5とを交互に併
設しである。
そして上記にように配設したそれぞれの流動盤3・・・
・・・の直下には一端が分岐ダクト8を介して送風ダク
ト7へ接続した蓄気室6を設けると共に該蓄気室6と送
風ダクト7との連通路即ち分岐ダクト8中には操作レバ
ー10の押引操作で振動調節せられる送風調節シャッタ
ー9を軸架配設せしめである。
従って上記送風調節シャッター9の振動調節操作で蓄気
室6への送風量が随時調節せられるものである。
前述した排出樋2は流動盤3の排出側末端位置にそれぞ
れ装着されており、それぞれの排出樋2・・・・・・に
は押引操作により排出樋2の流路を遮断させたり或は連
通状ならしめるための排出シャッター11が設けられて
いる。
12は隣接状に配設されたそれぞれの収容室1・・・・
・・内に粒状物を供給するための供給コンベアであって
、収容室1・・・・・・の上部に設置されている。
又送風タクト7の始端側には乾燥風を超酸させるための
送風機13が収納されている許りか、該送風ダクト7の
始端側は外部と連通ずるように開放されている。
14はそれぞれの排出樋2・・・・・・から排出された
乾燥粒状物を適当場所へ搬出する搬出ベルトである。
次に本考案の作用について説明する。
今、供給コンベア12をもって隣接状に配設されたそれ
ぞれの収容室1・・・・・・内へ粒状物を所定量充填収
容する。
所定量の粒状物が充填されたらその供給を停止し、次い
で送風機13を運転すれば送風タクト7内には起或され
た乾燥風が第1図矢印方向に向かって流通される。
そこで第一番目の収容室1内にそれぞれ設けられた送風
調節シャッター9を操作レバー10の引き出し操作によ
り第3図実線位置のように振動させれば送風ダクト7内
を流通する乾燥風は分岐ダクト8を経てそれぞれの蓄気
室6に噴き込まれた後流動盤3に穿孔された多数の噴気
孔4より一斉に噴出して充填された粒状物に浴びせ、こ
れを乾燥させる。
そして上記粒状物の乾燥作業中にあっては小面積の区画
されたそれぞれの蓄気室6を介して噴出する乾燥風によ
り乾燥が行なわれるため少ない送風量であっても勢いよ
く噴気孔4から噴気させて粒状物を速かに乾燥させるこ
とができる。
又、乾燥状況により送風量の調節を行ないたい時には個
々に送風調節シャッター9の開閉度を調節すればよい。
以上のようにして一番目の収容室1内に収容された粒状
物の乾燥作業が終了したら送風調節シャッター9を閉じ
て蓄気室6への送風作用を中断させると共に、第二番目
の収容室1に設けられた送風調節シャッター9を開いて
前述と同様の乾燥作業を遠戚させればよい。
従って収容室1が如可に複数個隣接されていても小馬力
の送風機13により起或された乾燥風で順次粒状物を的
確に乾燥させることができる。
以上のようにして粒状物の乾燥作業が終了したら、第一
番目の収容室1に設けられた第一列目の排出樋2の排出
シャッター11と送風調節シャッター9とをそれぞれ開
けば、送風機13により超酸された風は総て分岐ダクト
8を介して小さな蓄気室6内へ送り込まれ、勢いよく多
数の噴気孔4から排出樋2側へ向は傾斜状に噴出する。
その結果、第一列目の流動盤3上にある粒状物は、上記
傾斜状に噴出する風で排出樋2側へ順次流動移行され、
搬出ベルト14上へ排出される。
このようにして第一列目の流動盤3上にあった粒状物が
排出されたら第一列目への送風作動を停止し、第二列目
の蓄気室6内へ前述と同様の操作で風を送り込み流動排
出作業を行う。
従って第一列目より最終列目の蓄気室6内へ順次風を送
り込んでいけば、隣接されたそれぞれの収容室1・・・
・・・内に収容された大容量の乾燥粒状物は少ない送風
量であっても迅速に排出樋2・・・・・・より自動搬出
させることができる許りか、流動盤3間には流動盤3よ
り上方へ突出させた山形仕切体5が配設されているので
収容室1内の粒状物は総て低位の流動盤3・・・・・・
上へ流落し噴出する風により残留物を発生させることな
く総て円滑に搬出できる。
要するに本考案は、前記のような構成を具備せしめたの
で、送風ダクト7内を流通する乾燥風が如何に小量であ
っても、該乾燥風を送風調節シャッター9の任意振動調
節操作で個別的に設けたそれぞれの蓄気室6へ随時集中
的に送り込んで流動盤に穿孔された噴気孔4より勢いよ
く噴出させ、隣接した収容室へ収納された大容量の粒状
物を順次乾燥させることができる許りか、粒状物の乾燥
終了時に際しては送風調節シャッター9と排出シャッタ
ー11とを順次間いて送風ダクト7内に流通する乾燥風
を個別的にそれぞれの流動盤3から勢いよく排出樋2側
へ向は噴気孔4を介し傾斜状に噴出させ、流動盤3上の
粒状物を順次排出樋2から自動排出させることができる
と共に山形仕切体5を流動盤3より上方へ突出する如く
配設したことて総ての粒状物を流動盤3上へ流下させ、
もって残留物が発生することなく的確に排出せしめるこ
とができる効果を奏する。
【図面の簡単な説明】
図面は本考案の一実施例を示すものであって、第1図は
一部を切欠した全体の斜視図、第2図は第1図A−A線
矢視方向の断面図、第3図は第1図B−B線矢視方向に
おける断面図である。 1・・・・・・隣接した収容室、2・・・・・・排出樋
、3・・・・・・流動盤、4・・・・・・噴気孔、5・
・・・・・山形仕切体、6・・・・・・蓄気室、7・・
・・・・送風ダクト、8・・・・・・分岐ダクト、9・
・・・・・送風調節シャッター 11・・・・・・排出
シャッター。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 隣接した複数の収容室底部に排出樋側へ向かって一斉に
    傾斜した噴気孔を多数穿孔した流動盤と該流動盤よりも
    上方へ突出せしめた山形仕切体とを交互に併設し、上記
    それぞれの流動盤の直下には一端が分岐ダクトを介して
    送風ダクトへ接続した蓄気室を配設すると共に、前記送
    風ダクトと蓄気室との連通路中には振動調節自在の送風
    調節シャッターを、又排出樋には排出シャッターをそれ
    ぞれ設けたことを特徴とする粒状物乾燥装置。
JP8075679U 1979-06-13 1979-06-13 粒状物乾燥装置 Expired JPS609673Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8075679U JPS609673Y2 (ja) 1979-06-13 1979-06-13 粒状物乾燥装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8075679U JPS609673Y2 (ja) 1979-06-13 1979-06-13 粒状物乾燥装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS55181196U JPS55181196U (ja) 1980-12-26
JPS609673Y2 true JPS609673Y2 (ja) 1985-04-04

Family

ID=29314084

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8075679U Expired JPS609673Y2 (ja) 1979-06-13 1979-06-13 粒状物乾燥装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS609673Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS55181196U (ja) 1980-12-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS609673Y2 (ja) 粒状物乾燥装置
US1029273A (en) Discharging device for bins.
JPH0712871Y2 (ja) 穀類乾操装置
SU1353705A1 (ru) Аэродинамическое днище хранилищ сыпучих материалов
JPS6117954Y2 (ja)
JP2020070104A (ja) 乾燥コンテナ
JPH10229744A (ja) 穀物貯蔵設備
JPH0540794U (ja) 穀物乾燥機の乾燥室
WO1981000555A1 (en) A method and a system for pneumatically conveying a granular material out of a drying store
JPS5922470Y2 (ja) 穀粒乾燥装置
JP2621404B2 (ja) 流動層式焼却炉の散気管構造
JPS604632Y2 (ja) 選穀装置
JPS6225673Y2 (ja)
JPS6053773A (ja) 穀粒の貯ぞう・乾燥装置
JPS6040511Y2 (ja) 粉粒体輸送車の吐出装置
JPS6142186B2 (ja)
SU1283505A1 (ru) Вентилируемый закром дл сыпучих материалов
SU740669A1 (ru) Устройство дл вентилировани и пневмовыгрузки сыпучих материалов из складов
JP2003302165A (ja) 穀物乾燥装置
SU1387913A1 (ru) Устройство дл вентилировани и транспортировани сыпучих материалов
JPS6123279Y2 (ja)
JPH0480320B2 (ja)
JPH055867Y2 (ja)
JPH07208861A (ja) 循環式穀物乾燥機における除塵装置
JPS6342193B2 (ja)