JPS6095936A - 半導体基体の製造方法 - Google Patents

半導体基体の製造方法

Info

Publication number
JPS6095936A
JPS6095936A JP20380883A JP20380883A JPS6095936A JP S6095936 A JPS6095936 A JP S6095936A JP 20380883 A JP20380883 A JP 20380883A JP 20380883 A JP20380883 A JP 20380883A JP S6095936 A JPS6095936 A JP S6095936A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
substrate
crystal
layer
subjected
semiconductor substrate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP20380883A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0616537B2 (ja
Inventor
Kazuhiko Yamamoto
和彦 山本
Shinzaburo Iwabuchi
岩渕 真三郎
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP58203808A priority Critical patent/JPH0616537B2/ja
Publication of JPS6095936A publication Critical patent/JPS6095936A/ja
Publication of JPH0616537B2 publication Critical patent/JPH0616537B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/70Manufacture or treatment of devices consisting of a plurality of solid state components formed in or on a common substrate or of parts thereof; Manufacture of integrated circuit devices or of parts thereof
    • H01L21/77Manufacture or treatment of devices consisting of a plurality of solid state components or integrated circuits formed in, or on, a common substrate
    • H01L21/78Manufacture or treatment of devices consisting of a plurality of solid state components or integrated circuits formed in, or on, a common substrate with subsequent division of the substrate into plural individual devices
    • H01L21/82Manufacture or treatment of devices consisting of a plurality of solid state components or integrated circuits formed in, or on, a common substrate with subsequent division of the substrate into plural individual devices to produce devices, e.g. integrated circuits, each consisting of a plurality of components
    • H01L21/84Manufacture or treatment of devices consisting of a plurality of solid state components or integrated circuits formed in, or on, a common substrate with subsequent division of the substrate into plural individual devices to produce devices, e.g. integrated circuits, each consisting of a plurality of components the substrate being other than a semiconductor body, e.g. being an insulating body

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Recrystallisation Techniques (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の技術分野〕 本発明は半導体基体特にS OI (5ilicono
n 1nsulator )基体の製造方法に関する。
〔発明の技術的背景〕
周知の如く、半都体累子の製造に際しては例えは808
 (8i1icon on 5appHine )基体
が用いられている。かかるSO8基体は、通゛帛サファ
イア基板(ウェハ)の表面を十分平滑処理した後、該基
板表面に気相成長により薄い単結晶シリコン層を形成す
ることによって製造される。
〔背景技術の問題点〕
しかしながら、従来技術によれは、単結晶シリコン層の
結晶性に問題が生じ、結晶欠陥の発生や電気的特性の劣
化を招く。これは、気相成長過程の初期においてはウェ
ハの結晶構造の影響を受け1本来の結晶構造をとりにく
いことに起因する。つまり、結晶構造の完全さが得られ
るまでには、数百^程度の1A厚を必要とする。
このため、単結晶シリコン層の上層には完全結晶層が形
成されるが、下層の不完全結晶層の影特を受け完全結晶
層に結晶欠陥を生じやすく。
不完全結晶層ではリーク電流が増大する等の電気的特性
が劣化し半導体基板に素子を形成した場合、素子の高速
化、高密度化の妨げとなっている。
〔発明の目的〕
本発明は上記事情に鑑みてなされたもので。
結晶欠陥の発生や電気的特性の劣化な明止し。
素子の高速化、高密度化が可能な半導体基体の製造方法
を提供することを目的とするものである。
〔発明の概、要〕
本発明は1表面が十分平滑に形成された単心休層と表面
が平滑に形成された絶縁性基板を。
平滑表面が相接1−るように軍ねた後、熱圧着すること
によって前述した目的を達成することを図ったものであ
る。即ち1表面が研磨により十分に平滑に形成された半
i44体層と1表面が研磨により十分に平滑に形成され
た絶縁性基板とを別々の工程で作製した後、両者を熱圧
着して一体化して従来の如く成長初期に半導体基板の結
晶構造に左右される不完全結晶層の発生を回避し、完全
結晶状態の半扉体層を有する半導体基体を形成するもの
である。
〔発明の実施例〕
以下1本発明の一実施例を第1図(al〜(clを診照
して説明する。
まず、半導体基板としての例えば砒素を高り度にドープ
した比抵抗0.002 cntのシリコン単結晶基板l
の表面をミラー6)j磨した、つづいて、この基板1上
に一般的な気相成長技術により半扉体層としての厚さ0
.5μmのシリコン単結晶1i”j2を成長させた( 
fig l (al示)。次いで。
上記と同様に表面がミラー研磨された絶縁性基板として
の5iu2,4.板3を用怠し、この基板3の表面上に
前記基板lを該基板Iの単結晶jiご2が810.基板
3の表面と接1゛るように重ねた。しかる1叉、lXl
0 torrの真V中で950℃、500ノ/ cyd
の条件で1時間熱圧着を行なった(第1図(b)図示)
。更に、降温を行なった後、不純物d要用によりエツチ
ング速度に選択性のあるフッ硝酸系エツチング液を用い
i’+:J記シリコン単結晶基板lを除去して半導体基
体を製造した。なお、上記エツチング液には。
HF:llNO3:Cl−13COOH= l: 3:
8を用い、このときのエツチング速度は□シリコン単結
晶基板lで2.3μtn/m i n 、シリコン単結
晶層2でほぼ零であった(第1図(C1図示)。
しかして、本発明によれば、シリコン単結晶層2を有す
るシリコン単結晶基板1と8i0゜基板3とを別々の工
程で作製した後、これらを熱圧着しシリコン単結晶基板
lを選択的にエツチングするため、従来と比べ結晶性が
完全なシリコン単結晶層2を得ることができる。
従って、従来画題となっていた結晶欠陥や電気特性の劣
化を阻止し、素子の高速化、高密度化が可能となる。な
お、上記実施例において、シリコン単結晶層2と8i0
.基板3との熱圧着iII後のラッピングした断面を顕
微鏡で撮影したところ、第2図(al 、 (b)に示
す模式図が得られた。ここで、同図(alは熱圧着面の
状態を、同図(blは熱圧着後の状態を夫々示す。同図
(a) 、 (blより、熱圧着面はシリコン単結晶層
2と5tO2基板3間に境界面4が存在したが、熱圧着
後はこの境界面4が完全に消失していることが確認でき
る。また、サファイア晶板上に厚キ0.3μn1のシリ
コン単結晶層を設けたSO8基体を、従来の気相成長法
と本発明法により作製し、一定距離を隔てて設けた拡“
故電極間のリーク電流をili’J定したところ、電流
値は本発明によるものが2桁の減少を示した。これによ
り1本発明法が従来の場合と比べて侵れていることが確
認できる。− なお、上記実施例では、シリコン単結晶層が形成された
シリコン単結晶基板とStO,基板とを熱圧着したが、
シリコン単結晶層が厚い場合にはシリコン単結晶のみを
StO,基板に熱圧着してもよい。また、上記実施例で
は、シリコン単結晶板を用いたが、これに限定されるも
のではない。
〔発明の効果〕
以上詳赴した如く本発明によれは、結晶性の完全な半堺
体層を絶縁基板とは別個に用意した後、両者を一体形成
することによって、半扉体層の結晶欠陥の発生や電気的
特性の劣化を阻止し、素子の高速化、高密度が可能な半
導体基体を製造する方法を提供できるものである。
【図面の簡単な説明】
第1図伸)〜(C1は本発明の一実施例に係る半導体基
体の製造方法を工わ1順に示す断面[シ」、第2し1(
a)はシリコン単結晶層とSin、基板との熱圧¥30
1Xのラッピングした断面を顕微鋳で撮影した状態を示
す模式図、同図(b)はシリコン単結晶層とSiO□基
板との熱圧着後のラッピングした[01面を顕微鎧て撮
影した状態を示す模式図である。 I・・・シリコン(15結晶基板(半導体基板)、2・
・・シリコン中結晶脂(半折、体層)、3・・・S i
 O□基板(絶訟性躯板)、4・・・境界面。 出願人代理人 弁理士 鈴 江 武 豚第1 閃

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 (11表面が十分平滑に形成された半導体層と表面が平
    滑に形成された絶縁性基板を、平滑表面が相接するよう
    に重ねた後、熱圧着する工程を具倫することを特徴とす
    る半導体基体の製造方法。 (2)半導体層がシリコン層であることを特徴とする特
    許請求の範囲第1項記載の半導体基体の製造方法。
JP58203808A 1983-10-31 1983-10-31 半導体基体の製造方法 Expired - Lifetime JPH0616537B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58203808A JPH0616537B2 (ja) 1983-10-31 1983-10-31 半導体基体の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58203808A JPH0616537B2 (ja) 1983-10-31 1983-10-31 半導体基体の製造方法

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5005671A Division JPH0770694B2 (ja) 1993-01-18 1993-01-18 半導体基体

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6095936A true JPS6095936A (ja) 1985-05-29
JPH0616537B2 JPH0616537B2 (ja) 1994-03-02

Family

ID=16480064

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58203808A Expired - Lifetime JPH0616537B2 (ja) 1983-10-31 1983-10-31 半導体基体の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0616537B2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61294846A (ja) * 1985-06-20 1986-12-25 フィリップス エレクトロニクス ネムローゼ フェンノートシャップ 半導体デバイスの製造方法
JPH0621409A (ja) * 1993-01-18 1994-01-28 Toshiba Corp 半導体基体の製造方法

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5118475A (ja) * 1974-06-24 1976-02-14 Westinghouse Electric Corp

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5118475A (ja) * 1974-06-24 1976-02-14 Westinghouse Electric Corp

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61294846A (ja) * 1985-06-20 1986-12-25 フィリップス エレクトロニクス ネムローゼ フェンノートシャップ 半導体デバイスの製造方法
JPH0621409A (ja) * 1993-01-18 1994-01-28 Toshiba Corp 半導体基体の製造方法
JPH0770694B2 (ja) * 1993-01-18 1995-07-31 株式会社東芝 半導体基体

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0616537B2 (ja) 1994-03-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2608351B2 (ja) 半導体部材及び半導体部材の製造方法
JP3635200B2 (ja) Soiウェーハの製造方法
JPH01315159A (ja) 誘電体分離半導体基板とその製造方法
JPH03132055A (ja) 半導体基板の製造方法
JPS6089953A (ja) 積層型半導体装置の製造方法
JPH07263541A (ja) 誘電体分離基板およびその製造方法
JPH0312775B2 (ja)
JP3480480B2 (ja) Soi基板の製造方法
JP2699359B2 (ja) 半導体基板の製造方法
JPH06275525A (ja) Soi基板及びその製造方法
JPS6155252B2 (ja)
JPS6095936A (ja) 半導体基体の製造方法
JPH0964319A (ja) Soi基板およびその製造方法
TW201802881A (zh) 用於製造用以形成三維單片積體電路之結構的方法
JP2857456B2 (ja) 半導体膜の製造方法
JPH056883A (ja) 半導体基板の製造方法
JPH03265153A (ja) 誘電体分離基板およびこれを用いた半導体集積回路装置
JPH04199632A (ja) Soiウエハ及びその製造方法
JPH0621409A (ja) 半導体基体の製造方法
JPS6362252A (ja) 誘電体絶縁分離基板の製造方法
JPS5840337B2 (ja) 半導体集積回路の製造方法
JPH0430449A (ja) 半導体集積装置の製造方法
JPS61276361A (ja) 複合半導体基体の製造方法
JPH06151572A (ja) 誘電体分離基板及びその製造方法
JP2664458B2 (ja) 素子分離方法