JPS609533A - プレス用トランスフア−装置 - Google Patents

プレス用トランスフア−装置

Info

Publication number
JPS609533A
JPS609533A JP11601683A JP11601683A JPS609533A JP S609533 A JPS609533 A JP S609533A JP 11601683 A JP11601683 A JP 11601683A JP 11601683 A JP11601683 A JP 11601683A JP S609533 A JPS609533 A JP S609533A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
bar
lever
rollers
rotation
lifting
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP11601683A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0318969B2 (ja
Inventor
Shinri Abe
阿部 真利
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Mechatronics Co Ltd
Original Assignee
Toshiba Seiki Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Seiki Co Ltd filed Critical Toshiba Seiki Co Ltd
Priority to JP11601683A priority Critical patent/JPS609533A/ja
Publication of JPS609533A publication Critical patent/JPS609533A/ja
Publication of JPH0318969B2 publication Critical patent/JPH0318969B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B21MECHANICAL METAL-WORKING WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
    • B21DWORKING OR PROCESSING OF SHEET METAL OR METAL TUBES, RODS OR PROFILES WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
    • B21D43/00Feeding, positioning or storing devices combined with, or arranged in, or specially adapted for use in connection with, apparatus for working or processing sheet metal, metal tubes or metal profiles; Associations therewith of cutting devices
    • B21D43/02Advancing work in relation to the stroke of the die or tool
    • B21D43/04Advancing work in relation to the stroke of the die or tool by means in mechanical engagement with the work
    • B21D43/05Advancing work in relation to the stroke of the die or tool by means in mechanical engagement with the work specially adapted for multi-stage presses

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Press Drives And Press Lines (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、加工品を順次プレス機に移送するプレス用ト
ランスファー装置にpAツる。
プレス作業では、加工品をプレス機に搬入、位置決め、
加工、搬出させるという一連の作業が11なわれる。こ
の作業において、特に搬入、搬出の作業においては、安
全性、作業の能率性からみて人手を介さずに行なうため
に、この作業の自動化が種々提案されている。
例えば、特開昭56−21751号公報に示されている
トランスファー装置は、加工品を保持し、解放する保持
子を有する搬送用バーを上下に昇降させ、また左右に往
復動させることにより保持子に保持された加工品を順次
、次の作業場所に移送していくものである。
ここに示されている装置は、保持子の移動スI−〇−り
を広範囲に変化させることが可能である点を特徴として
いる。
しかしながら、i!置の駆動部と搬送用バーtit、長
い連杆や駆動棒により連結されているものであり、作業
場所の間隔が広がるに伴い、その長さも長くしなければ
ならず、装置全体が有Jる床面(^が大きくなってしま
うという欠点を有していた。
本発明の目的は、この欠点を除去するために成されたも
ので、従来のように保持子を有する搬送用バーの上下及
び左右方向のストロークを広範囲に変化させることが可
能であるという点はそのまま有し、さらに装置全体が有
する床面積を小さくできたプレス用トランスファー装置
を提供づることである。
以下図面を参照して本発明の一実施例を説明でる。
第1図はプレス用トランスファー装置の斜視図を示し、
第2図は第1図の部分側面図を示す。1は搬送用バーで
、後述する機Raにより−F下及び左右に往複運動を行
なう。この搬送用バー1には加工品を保持し、解敢する
保持子2が複数個(図では1個しか示していない。)段
けられており、この保持子2は、例えば吸着盤、磁石か
ら成っている。また図では、保持子2が搬送用バー1の
一定個所に固定の状態で表わされているが、左右及び上
下方向にその取付位置を変えられるようにしてらにい。
3は固定ブロックで、基台4に取り(=J 4)られて
いる。この固定ブロック3には4本の支軸5.6.7.
8が同方向に突設されてJ3す、鉛白方向において支軸
5と6の位置、並びに支軸7と8の位置は一直線上にな
っており、また水平方向において支軸5と7の位置、並
びに支軸6と8の位置も一直線上になるように配置され
τいる。9.10はその略中間部を支軸5.8にそれぞ
れ回動自在に支持されるように配置されたレバーで、レ
バー9の一端は後述する揺動板16に突設されlこ支軸
16aに回動自在に支持され、さらにこの支軸16aに
は、例えばナイロン等の部分−j’ jA )’−’l
から形成されたローラー11が回転自在に取りf=J 
IJられている。またレバー10の一端にbローラー1
2が回動自在に支持されていて、支軸8と11−ラー1
2との間隔は、支軸5とローラー11との間隔に等しく
なっている。またレバー9.10の他端同志は、ロッド
13によって連結されでいて、レバー9.10にお4プ
るロッド13の31結位置と、それぞれの支軸5.8と
の間隔は同一になっている。支軸6.7にはそれぞれ揺
動レバー14.15の一端が回動自在に取り付けられ、
揺動レバー14の他端は揺動板16に突設された支軸1
6bに回動自在に支持され、さらにこの支軸1611に
もローラー17が回動自在に取り伺けられている。
また揺動レバー15の他端にもローラー18が回動自在
に支持されていて、この揺動レバー14とレバー9とは
揺動板16により、また揺動レバー15とレバー10と
はロッド19により連R1されており、揺動レバー14
.15がレバー9.10の動きに追従するようになって
いる。なお支軸6と0−ラー17との間隔、支軸7と0
−ラー18との間隔は、支軸5とローラー11との間隔
に等しくなっている。20は昇降用バーで、その一端は
レバー9に、他端はR降用駆肋装置21に3!!!枯さ
れている。昇降用駆動装置21は、例えば固定ブロック
21aに取付番プた可逆回転モータ22の回転軸23の
先端に円’J124を取付け、この円盤24に回転軸2
3の軸心と偏心した位置に植立したビン25から構成さ
れており、このビン25に昇降用バー20の一端を連結
し、回転軸23の回転角度を変えることにより昇降用バ
ー20の上下方向のストロークが変え1qるようになっ
ている。
26はモータ22とは別に設けた可逆回転モータで、基
台4に取り付けられた支持ブロック27により支持され
でいて、このモータ26の出力軸26aにはプーリー2
8が固着されている。2つは回転軸で、固定ブロック3
に突設されIこ支軸30を中心に回動自在なレバー31
の一端に設【ノられだ軸受部31aに回動自在に支持さ
れており、この回転軸29の一端にはプーリー32(受
!JJI!′i1転体)が設けられ、プーリー28の回
転運動がベルh 33を介して伝達されるようになつC
いる。軸受部31aの一端は揺動板16に設けられた長
方形状の長孔34に沿って揺動板1Gに刻しノ1−イ1
Jノ向のみに移動可能な摺動盤35に設けられ/j嵌百
孔35aに回動自在に支持され、回転軸29の最終端に
は歯1!36(伝動回転体)が取り(=1けられている
。この歯1136は搬送用バー1の側面に長手方向に敷
設されたラック37に噛合するようになっている。なお
、モータ22.26の回転時期、回転数、回転角度或い
は回転速度等を適宜な制御手段により設定され、かつ相
互のタイミングをとるようになっている。
次に以上のように構成されたプレス用トランスファー装
置の作用について説明する。
まず保持子2を有する搬送用バー1の左右方向の移動に
ついて説明する。モータ26の出力軸26aが、図示を
省略した制御手段からの指令に基き、矢印Aで示される
ように、反時計方向に回転したとする。この回転運動は
プーリー28、ベルト33を介しプーリ32、回転軸2
9へど伝達され、歯車36は矢印Bで示されるように反
時計方向に回転し、回転自在なローラー11.12.1
7.18によって挟持されている搬送用バー1は、右方
に歯車36の回転数、回転速度に相当して移動する。モ
ータ26の出力軸が矢印Aと反対に、即ち時計方向に回
転すると、搬送用バー1は左方に移動することになる。
予め支軸1ea116bを揺動板16に対し上下方向に
その取付位置を調整可能にしておくことによりローラー
11と17どの間隔を可変にすれば、またロッド19の
長さを変えることによりローラー12と18との間隔を
可変にすれば、[1−ラーによる搬送用バー1 (J)
挟持力を加減Jることが可能である。
さて次に、搬送用バー1の上下方向の移動について説明
する。第1図は搬送用バー1の最下1(/置を示してあ
り、第1図の状態よりモータ22の回転軸23を矢印C
の方向にある角度(1fl O’以内)回転させると昇
降用バー20が1剪づる。この押降用バー20の上昇運
動はレバー9の一端を上昇させ、またロッド13を介し
てレバー10の一端を上昇させ、このことによりローラ
11、′12は支軸5.8を各々中心として下方へ揺動
づる。
この揺動運動は揺動板16、ロッド19を介し10−ラ
ー17.18にも伝わる。従ってこれら[1−ラー11
,12.17.18に挟持されでいる搬送用バー1は下
、方に移動することになる。この際、揺動板16もロー
ラー11.17の揺動運動に伴い揺動することになり、
従ってこの運動が摺動盤35、軸受部31a、レバー3
1を揺動させる。つまり搬送用バー1が下方に移動して
も歯車36とラック37との噛合関係は保たれる。軸受
部31aの一端を長孔34に沿って摺動可能な摺動盤3
5に回動自在に保持させたのは、l1fi送用バー1の
昇降運動において、レバー31の支軸30と支軸5との
軸心位置のずれ、並びにレバー31の回動中心(支軸3
0)から軸受部31aまでの距離と支軸5からローラー
11までの距離とのfl−に起因する軸受部31aと揺
動板16との左右方向の相対的移動を解消するためであ
る。
上記にて説明したように搬送用バー1の左右方向並びに
上下方向の往復運動を適宜タイミングをとりながらくり
返し行なうことにより、加工品を順次搬送していくわ【
プである。
この実施例ではモータ26の回転運動を歯車36よりラ
ック37に直接伝達する1n成にしたため、従来のよう
に駆動部と搬送用バーとを長い連杆や駆動棒で連結する
必要もなく、装置全体の右する床面積を小さくできる。
また、モータ26の回転数や回転速度を可変にすること
で、搬送用バー1の左右方向のス]−ロークや移動速度
を適宜設定覆ることができる。また搬送用バー1は、こ
れを挾持している高分子材料より形成されたローラー1
1.12.17.18が打降駆動装置1R21にJ、り
上下動させられることにより追従して上下動する構成な
ので、搬送用バー1の運動は円滑、部用−(・、さらに
この上下動のストローク、上下速pらし一タ22の回転
角度、回転速度を変えることで適宜設定することがCき
る。また搬送用バー1の十F運動に際しても、歯車36
とラック37の噛合関係は常に保たれた状態にさせるこ
とができるつなお上記実施例では、レバー9.10をて
の略中間部に1回動自在に支持し、その一端を冒険用バ
ー20に連結づることにより昇降用バー20の昇降運動
をレバー9.10に伝達]るにう(、ニしlごがこれに
限られず、少なくとも昇降用バー20が昇降運動するこ
とにより、この運動に追従してレバー9.10の一端に
設けたローラー11.12が同方向に4降運動するよう
に連結すればよい。
また歯車36の代わりにタイミングプーリ、ラック37
0代わりにタイミングベルトにすることも可能である。
以上、一実施例でも説明したように本発明のプレス用ト
ランスファー装置は、従来布していた保持子のストロー
クを広範囲に変化させることができるという特徴はその
まま有し、さらに装置全体が有する床面積を小さく覆る
ことができ、プレス機内への取付けも容易に行なうこと
ができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明のプレス用トランスファ装買の一実施例
を示す斜視図、第2図は第1図の部分側面図を各々示し
ている。 1・・・搬送用バー、2・・・保持子、3・・・固定ブ
ロック、4・・・基台、5.6.7.8・・・支軸、9
.10・・・レバー、11.12.17.18・・・ロ
ーラー、13.19・・・ロッド、14.15揺肋レバ
ー、16・・・揺動板、20・・・昇降用バー、21・
・・昇降用駆動装置、22.26・・・可逆回転モータ
、28.32・・・フ+ IJ−129・・・回転軸、
31・・・レバー、31a ・・・軸受部、36・・・
歯車、37・・・ラック。 特許出願人 東芝1’1ll1株式会着第2図 手続ネ11正智オ(自発) 1、事件の表示 昭和58年特許願第116016号 2、発明の名称 プレス用トランスファー装置 3、補正をする者 事件との関係 特許出願人 住 所 〒243−04 神奈川県海老名市東伯ケ谷5丁目14番33号自発補正 5、補正の対象 明1111書の1゛特許請求の範囲」及び\。 (1)明細1ηの特許請求の範囲を別紙のとおり補正づ
る。 (2)明細1幻の以下6筒所 第1貞 第20行目 第2頁 第2行目、第9行目、第12行[1第3頁 第
14行目乃至第15行目 第9頁 第14行目 の「加工品」を「被加工品」にイれぞれ補正づる。 (3)明細■の以下3箇所 第4頁 第15行目 M5頁 第5行目、第6行目乃至第7行r1の「回動」
を「回転」にそれぞれ補正づる。 」ス上 (別 紙) 2、特許請求の範囲 (1)東加工品を保持し、解放する保持子を有する搬送
用バーと、固定ブロックと、この固定10ツクに回動自
在に支持された少なくとも2個のレバーと、この各レバ
ーの一端に1に自在に設置ノられ前記1l12送用バー
を支持するローラーと、この各[1−ラーを同方向に昇
降させる警防用バーど、この昇降用バーを駆動する昇降
用駆動装置と、その一端に軸受部を有し前記搬送用バー
の昇隣運動に追従して揺動するレバーと、前記軸受部に
回転自在に支持され、一端にはそれ自身の回転により前
記搬送用バーに左右方向の往復運動を与える伝動回転体
、他端には前記搬送用バーを左右方向に駆動させる往復
用駆動装W1からの回転駆動力を受【)る受動回転体が
取り付けられた回転軸とを有することを特徴とするプレ
ス用1〜ランスフア二装置。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)加工品を保持し、解放する保持子を有する搬送用
    バーと、回動自在に支持された少なくとも2個のレバー
    と、この各レバーの一端に回動自在に設けられ前記搬送
    用バーを・支持するローラーと、前記各レバーを同方向
    に昇降させる昇降用バーと、この昇降用バーを駆動する
    昇降用駆動装置と、その一端に軸受部を有し前記搬送用
    バーの昇降運動に追従して揺動するレバーと、前記軸受
    部に回転自在に支持され、一端にはそれ自身の回転にJ
    :り前記搬送用バーに左右方向の往復運動を与える伝動
    回転体、他端には前記搬送用バーをか右方向に駆動させ
    る往復用駆動装置からの回転駆動ノjを受ける受動回転
    体が取り付けられた回転軸どを有づることを特徴とする
    プレス用トランスファー装置。
JP11601683A 1983-06-29 1983-06-29 プレス用トランスフア−装置 Granted JPS609533A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11601683A JPS609533A (ja) 1983-06-29 1983-06-29 プレス用トランスフア−装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11601683A JPS609533A (ja) 1983-06-29 1983-06-29 プレス用トランスフア−装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS609533A true JPS609533A (ja) 1985-01-18
JPH0318969B2 JPH0318969B2 (ja) 1991-03-13

Family

ID=14676715

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11601683A Granted JPS609533A (ja) 1983-06-29 1983-06-29 プレス用トランスフア−装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS609533A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100943403B1 (ko) 2009-04-27 2010-02-19 김한곤 파형강판 절곡공정의 파형강판 피딩장치

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100943403B1 (ko) 2009-04-27 2010-02-19 김한곤 파형강판 절곡공정의 파형강판 피딩장치

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0318969B2 (ja) 1991-03-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6174261B2 (ja) ワーク用の搬送装置
JP5631372B2 (ja) ワーク搬送装置
JP2019000865A (ja) プレス機械のワーク搬送装置
JP2016049539A (ja) プレス機械のワーク搬送装置
JP2001030190A (ja) 搬送装置
JPS609533A (ja) プレス用トランスフア−装置
JPH0890110A (ja) 板材自動加工装置
KR950031398A (ko) 물품의 이송기구
JPH04348895A (ja) ワーク搬送用多関節型ロボット
JP3652211B2 (ja) 搬送装置
JPS6044438A (ja) 被加工品の搬送装置
JPS59225833A (ja) 加工物の搬送装置
JPH11138474A (ja) 多関節ロボット
JP2665411B2 (ja) スピンドル同時回転装置
JP3350496B2 (ja) 搬送装置
JPS609532A (ja) プレス用トランスフア−装置
JP3560908B2 (ja) 搬送装置
JPH0446661B2 (ja)
JPH0760663A (ja) プレス間搬送用ロボット
JPH0659333U (ja) ガラス板の移載装置
JP2003243471A (ja) 搬送装置
JP3587766B2 (ja) 搬送装置
JP3935128B2 (ja) ワーク搬送装置
JPH01273632A (ja) 搬送装置
JPH0420413A (ja) 搬送装置