JPS6094917A - B型肝炎感染予防用ワクチンの製造方法 - Google Patents

B型肝炎感染予防用ワクチンの製造方法

Info

Publication number
JPS6094917A
JPS6094917A JP20352283A JP20352283A JPS6094917A JP S6094917 A JPS6094917 A JP S6094917A JP 20352283 A JP20352283 A JP 20352283A JP 20352283 A JP20352283 A JP 20352283A JP S6094917 A JPS6094917 A JP S6094917A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
hbsag
vaccine
stabilizer
hepatitis
infection
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP20352283A
Other languages
English (en)
Inventor
Masakazu Tajima
田島 政和
Maki Yoshida
吉田 真木
Takao Omura
孝男 大村
Masayuki Nishida
正行 西田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Tanabe Pharma Corp
Original Assignee
Green Cross Corp Japan
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Green Cross Corp Japan filed Critical Green Cross Corp Japan
Priority to JP20352283A priority Critical patent/JPS6094917A/ja
Publication of JPS6094917A publication Critical patent/JPS6094917A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Medicines Containing Antibodies Or Antigens For Use As Internal Diagnostic Agents (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、B型肝炎表面抗原(以下H B s A g
 )を主成分とするB型肝炎感染予防,用ワクチンの製
造方法に関し、さらに詳しくは、l■I’3 s A 
gの感染性を不活化するだめに、至適p’H、および≠
M安定剤の存在下で加熱処理を行うことを特徴とするB
型肝炎感染予防用ワクチンの製造方法に関する。
IIBsAgは、B型肝炎を起すウィルス( 1−T 
B V )の構成成分として知られているが、その大部
分は感染性のない小型粒子として存在しており、ヒトや
チンパンジーの血漿中に見出される。I−1 13 s
 A gは電気泳動的には、ヒ1・の血漿のグロブリン
蛋白に属している。
1113Vによる感染の予防としては、IIBs抗体を
含むグロブリン製剤を投与して受身免疫を獲得させる方
法もあるが、その効果は短期間であり一般のウィルス感
染の予防にみられるようにワクチンによる能動免疫が最
も優れていることはいうまでもない。
理論的にはB型肝炎に対するワクチンは、まずl3型肝
炎ウイルス物質を単離し、それを適当な方法で不活性化
きせるか、寸たけIIBsAgから未変化ウィルスを分
離し、補充的に不活化処理することにより提供される。
このワクチンは、生体に投与された時、13型肝炎ウイ
ルスに対する抗体の産生がもたらされる結果、13型肝
炎の感染を予防することができる。
11BSA、、ワクチンの製造には、これまで数多くの
方法が試みられてきた。ウィルスの感染性を不活化する
方法としては、60℃、10時間或は100℃、2分間
の加熱処理を行う方法がある。
しかし、この加熱処理を施こすことにより、感染性は不
活化されるが、一方、I−113、’A gの抗原性の
失活がおこる。そこで本発明者等は、HB sA 、の
感染性は不活化するが、抗原性の低下を導びかない条件
を種々検削しだ。
その結果、適当な安定剤を添加することによって抗原性
の低下のないことを見いだし本発明を完成した。
本発明は、H13s A gを主成分とするB型肝炎感
染予防用ワクチンを製造する方法においてtT B 、
 A gの感染性を不活化するために加熱処理を安定剤
の存在下で行うことを特徴とするB型肝炎感染予防用ワ
クチンの製造方法からなる。
加熱処理を行寺う■浦s A gの精製の度合は特に限
定されるものではない。よって、Il13SAg陽性混
合血漿、精製旧1sAgなどが広くその対象に含まれる
加熱処理溶液はp Hを6〜8に保つことが好ましく、
塩〃、゛冒ケが0.01〜03N4の緩衝液、例えばリ
ン酸緩術液を用いて調整することか好まl−い。
このような条件の下で加熱安定化剤を添加する場合、ア
ミノ酸または糖類か好適である。アミノ酸としてはグリ
シン、リジン、アルギニン等が、4)11i 4”a″
4としては/ヨ糖、マンニット等が例示される。
添加量としては5〜3Qw/v係の範囲がより好捷しい
が、これ以下においても急激にその効果が消失するもの
てはなく漸減的である。
加熱条件としては加熱温度50〜70℃、加温時間8〜
12時間が好ましい。具体的には60℃、10時間とい
う条件が例示される。
このようにして加熱処理されたII B S A gは
必要に応じて透析などで塩類および加熱安定化剤を除去
し、高度精製されたものではそのまま分注し、凍結乾燥
し製剤化する。粗製HBsAgの場合は、公知の分画処
理法、ゲルθヨ過法等を利用して高度に精製した後、同
様に製剤化する。
本発明によれば、11133 A g活性の損失が比較
的少なく、シかも、ウィルスを不活化できるだめB型肝
炎感染予防用ワクチンを工業的規模で効率良く製造しう
る効果を有する。
以下に本発明を実験例、実施例により証明するが本発明
はこれらに限定されるものではない。
実験例1 加熱処理溶液のp Hの検問1113sAI
T陽性混合血漿(旧” lIA価1 : 4,000)
を各pi(に調整した後、60℃、10時間の加熱処理
を行なった。その後、ILPIIA価を測定し、回収率
(%)を算出した。〔表1〕 なお、安定化剤は添加しなかった。同様にして精製11
B、Ag(+:LpIJA価1: 4,000)につい
ても検則した。
表 1 上表に示したように血漿、精製llB5Agの回収率と
も、加熱処理溶液のp Hは6〜8が最適であることが
判った。
実験例2 添加剤の検討 H13S A g陽性混合血漿、精製則3.A、 (共
にIt P HA価1: 4,000)をpH7,2に
調整し、各種加熱安定化剤を添加混合後、再度pl+を
72に調整して、60℃、10時間加熱処理を行なった
後、RP ](A価を測定し、回収率(%)を算出した
表 2 添加剤としては糖類、アミノ酸ともに有効であり、濃度
も5〜30■・/・・チの範囲で効果の上昇が見ら実施
例−1 uLsA、陽性であって、几1) HA価で1:4,0
00程度の混合血漿を、lN−NaOHにてpH7,2
に調整して、終濃度2Q w/v%のマンニットを添加
後混合し、再度1)11を7.2とした1rlL ”Y
 K ライ”’C160℃、10 時間の処理を行った
結果、1tPHA価で87%の回収率を示した。
実施例−2 混合1113 、 A g陽性血凝(ILPHA価で1
: s、ooo )工ol!を実施例−1の方法で加熱
して、これを硫安濃度18 w/v襲で塩析して、遠心
分離した上清へ終濃度50 w/v%として得た沈澱を
遠心分離で得て、この溶解液にエアロジル65 g+吸
着し、洗滌してで 4係アンモニア溶液でHB 、 A gを溶出し、この
液にポリエチレン・グリコール処理を施し終濃度14w
/V俸にて沈澱として粗製1団SAgを得た。
次いで、この粗製II B S A gをセファローズ
のゲル濾過にて分画し、これを塩化セシウムを用いた1
00.000−g−のゾーナル、超遠心分離法にて精製
HBSAgを得た。
以上の方法で得た精製HB s A gをme当り45
0μgに調製して、20 ”/v % 濃度にグリシン
を加えてpllをIN−NaC)Hで7.2に訓1察し
て、60℃、10時間の加熱処理を行った。
結果は、95チのRP HA価の回収を得た。
5饗♀J−#式会肚五トリ※$ I代週3、昨x1士 庄司 隆 手続ネ…正書(1″:l光ン 1、事件の表示 昭和58年特許願第203522号 2、発明の名称 B型肝炎感染予防用ワクチンのWJJ造方法3、補正を
する者 事件との関係 特許出願人 氏名(名称) 株式会社 ミドリ十字 4、代理人 住所 〒541 大阪市東区今橋1丁目15番地の1株
式会社ミドリ十字内 6、補正により増加する発明の数 なし7、補正の対象
 明細書の特許請求の範囲の欄発明の詳細な説明の欄 (1) 明amの「特許請求の範囲 のとおりに訂正する。
(2) 回書第2頁、第3行及び、同書第3頁、最終行
の「不活化」を「防止」に訂正覆る。
(3) 同書第3頁、第10行〜第11行の「感染性は
不活化されるJを「感染性を防止ずることが出来る」に
訂正する。
(4) 同書第4頁、最終行の「透析」の前に「ポルマ
リン、その他の処理を{)l用後、」を挿入する。
(5) 同書第5頁、第1行〜第2行の「そのまま分注
し、凍結乾燥し製剤化する。」を「免疫賦活剤と混合し
、分注して製剤化する。」に訂正′りる。
以 上 (別 紙) 特許請求の範囲 (1) HBSA(lを主成分とするB型肝炎感染予防
用ワクヂンを製造する方法においてl−I B sA(
]の感染性を旌1ずるために加熱処理を安定剤の存在下
で行うことを特徴とずるB型肝炎感染予防用ワクチンの
製造方法。
(2) pH6〜8の条件下において加熱処理すること
を特徴とする特許請求の範囲第(1)項記載の製造方法
(3) 安定剤としてアミノ酸または糖類を用いること
を特徴とする特許請求の範囲第(1)項記載の製造方法
(4) 安定剤を5〜30w/v%濃度に添加すること
を特徴とづる特許請求の範囲第(1)項記載の製造方法

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. (1) IIB5A、を主成分とするB型肝炎感染予防
    用ワクチンを製造する方法においてIIB、Agの感染
    性を不活化するために加熱処理を安定剤の存在下で行う
    ことを特徴とするB型肝炎感染予防用ワクチンの製造方
    法。
  2. (2) pH6〜8の条件下において加熱処理すること
    を特徴とする特許請求の範囲第(1)項記載の製造方法
  3. (3)安定剤としてアミノ酸または糖9’JEを用いる
    ことを特徴とする特許 の製造方法。
  4. (4)安定剤を5〜3 0 w/v %濃度に添加する
    ことを特徴とする44f許請求の範囲第(1)項記載の
    製造方法。
JP20352283A 1983-10-28 1983-10-28 B型肝炎感染予防用ワクチンの製造方法 Pending JPS6094917A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20352283A JPS6094917A (ja) 1983-10-28 1983-10-28 B型肝炎感染予防用ワクチンの製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20352283A JPS6094917A (ja) 1983-10-28 1983-10-28 B型肝炎感染予防用ワクチンの製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6094917A true JPS6094917A (ja) 1985-05-28

Family

ID=16475538

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP20352283A Pending JPS6094917A (ja) 1983-10-28 1983-10-28 B型肝炎感染予防用ワクチンの製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6094917A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5599478A (en) * 1994-09-14 1997-02-04 Nippon Oil Company, Limited Compensator for a liquid crystal display

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5077527A (ja) * 1973-11-15 1975-06-24
JPS5095420A (ja) * 1973-12-28 1975-07-29
JPS51118820A (en) * 1975-04-08 1976-10-19 Green Cross Corp:The A process for preparing heat stable macroglobulin
JPS56139422A (en) * 1980-03-05 1981-10-30 Cutter Lab Sterilized and therapeutically active protein composition
JPS56154419A (en) * 1980-04-30 1981-11-30 Green Cross Corp:The Heat treatment of alpha-fetoprotein-containing aqueous solution
JPS57120524A (en) * 1980-11-29 1982-07-27 Behringwerke Ag Manufacture of blood coagulation factor medicine
JPS57140724A (en) * 1981-02-25 1982-08-31 Green Cross Corp:The Heat-treatment of aqueous solution containing cold insoluble globulin

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5077527A (ja) * 1973-11-15 1975-06-24
JPS5095420A (ja) * 1973-12-28 1975-07-29
JPS51118820A (en) * 1975-04-08 1976-10-19 Green Cross Corp:The A process for preparing heat stable macroglobulin
JPS56139422A (en) * 1980-03-05 1981-10-30 Cutter Lab Sterilized and therapeutically active protein composition
JPS56154419A (en) * 1980-04-30 1981-11-30 Green Cross Corp:The Heat treatment of alpha-fetoprotein-containing aqueous solution
JPS57120524A (en) * 1980-11-29 1982-07-27 Behringwerke Ag Manufacture of blood coagulation factor medicine
JPS57140724A (en) * 1981-02-25 1982-08-31 Green Cross Corp:The Heat-treatment of aqueous solution containing cold insoluble globulin

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5599478A (en) * 1994-09-14 1997-02-04 Nippon Oil Company, Limited Compensator for a liquid crystal display

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4890537B2 (ja) 安定化抗b型肝炎ウイルス(hbv)抗体製剤
AU609899B2 (en) Plasma and recombinant protein formulations in low ionic strength media
JP6118248B2 (ja) 免疫グロブリン組成物を調製するためのプロセス
US5190752A (en) Intravenously administerable polyclonal immunoglobulin preparation containing igm and method of manufacture
JP3148222B2 (ja) 非変性静脈内投与可能なIgM―及び/又は/IgA―含有免疫グロブリン製剤及びその製造方法
ES2074490T5 (es) Procedimiento para la elaboracion de un preparado de inmunoglobulina g tolerable por via intravenosa.
JP3145696B2 (ja) 分泌型免疫グロブリンa製剤の製造法
JPH01279842A (ja) A型及びb型肝炎混合アジュバントワクチン
EP0073371A2 (en) Intravenously injectable immune serum globulin and method of preparing same
JPH01143835A (ja) フィブリノゲンおよび因子x3を含有する無菌の血漿−タンパク質を調整する方法
JPH01149733A (ja) 高イオン性濃度媒体中の血漿及び組換え蛋白処方物
JPS6178731A (ja) 加熱処理免疫グロブリン製剤
JPS58180432A (ja) 肝炎bワクチン
EP3305800B1 (en) Preparation method of plasma-derived hepatitis b human immunoglobulin agent
JPH0662436B2 (ja) 静注用免疫グロブリン製剤の製造方法
JP4036494B2 (ja) ウイルスを不活化した静脈内注射可能な免疫血清グロブリンの調製
JPS59101426A (ja) B型肝炎感染予防用ワクチンの製造方法
JPH0365327B2 (ja)
JPS6094917A (ja) B型肝炎感染予防用ワクチンの製造方法
JPS59176215A (ja) 静脈内に適用するための副作用のないI↓gG−免疫グロブリン溶液の製法
EP0449897B1 (en) A pure factor i protein and a process for producing said protein
JPS59110627A (ja) B型及び非a非b型肝炎の危険の無い生物学的生産物
JPS61103895A (ja) HBsAgの精製方法
JP2618643B2 (ja) 静注用免疫グロブリン製剤
JPS5872526A (ja) モノクロ−ルhbs抗体の製造方法