JPS6094645A - 表面凹凸高密度織物 - Google Patents

表面凹凸高密度織物

Info

Publication number
JPS6094645A
JPS6094645A JP58201054A JP20105483A JPS6094645A JP S6094645 A JPS6094645 A JP S6094645A JP 58201054 A JP58201054 A JP 58201054A JP 20105483 A JP20105483 A JP 20105483A JP S6094645 A JPS6094645 A JP S6094645A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fabric
yarn
multifilament yarn
density
synthetic fiber
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP58201054A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0130936B2 (ja
Inventor
屶網 久嗣
二三男 柴田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Teijin Ltd
Original Assignee
Teijin Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Teijin Ltd filed Critical Teijin Ltd
Priority to JP58201054A priority Critical patent/JPS6094645A/ja
Publication of JPS6094645A publication Critical patent/JPS6094645A/ja
Publication of JPH0130936B2 publication Critical patent/JPH0130936B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分骨) 本発明は、織物の表面に凹凸を有する高密度織物に関す
る。
(従来技術) 従来より織物の表面に凹凸を付与する手段は数多く知ら
れている。それら公知技術のうち、織物を構成する糸の
収縮差を利用するものとしては、サッカー織物が古くか
ら知られている。
合成繊維が用いられるようになってからは、合成繊維を
熱固定した糸(収縮の小さな糸)と未処理系(収縮の大
きな糸)とを組合せてサッカー織物を得ることが行われ
ている。
しかしながら、かかる低収縮糸と高収縮糸とを用いて、
表面に凹凸を付与する釦は、高収縮糸が織物中で、自在
に収縮させることが必要であり、このためには、織物の
密度が小で組織的にラフな構造とせしめるが、又は、低
1[v緒糸と高収縮糸の他に回答性繊維を組合せて用い
る方法(特開昭52−103564号)のように、高収
縮糸を自在に収縮させるか、又は、低収縮糸に凸形状を
付与した後に、高収縮糸を収縮せしめる必要があった。
しかしながら、これらの方法では、織物密度が小である
ため、高密度の織物とすることが困難であり、又、可溶
性繊維を用いるものでは、同様に織物の密度を大とする
ことが困難であった。
さらに、低収縮糸と、高収縮糸とを用いて、織物の表面
を凹凸にした高密度織物を得るには、■織物の仕上密度
が充分大となるよう・に、設計密度を大とすること、■
低収縮糸と高収縮糸の収縮差を充分大とすること、の2
点を組合せて、高密守で、かつ、表面に凹凸を有する織
物を得る方法が考えられる。
しかしながら、この方法では、収縮によって織物の組織
が密となる反面、織物構成糸の糸間の拘束力が大となり
、風合が硬くなり、使用に耐支ないものとなってしまう
欠点があった。更に、この方法ではシボの大きさが2〜
3闘以下の微小凹凸を形成させることは不可能であった
(発明の目的) 本発明の目的は、かかる従来の欠点を改巾し、高密度織
物でありながら、表面に凹凸を有し、かつ、風合の良好
な織物を提案することkある。
(発明の構成) 本発明の織物は、織物仕上密If Kよるカバーファク
ターが、1800以上の高密度織物であって、該高密度
織物を構成する経糸および緯糸。
又は、そのいずれか一方の糸として、単糸繊度がl、0
7二−ル以下の極細マルチフィラメント糸と、単糸繊度
が1.0デニールを開先る合成繊維マルチフィラメント
糸とを用い、該極細マルチフィラメント糸と合成繊維マ
ルチフィラメント糸とが1〜lO本毎に交互に配列され
ており、且つ、骸極細マルチフィラメント糸の糸長をよ
り短かくすると共に、合成繊維マルチフィラメント糸と
極細マルチフィラメント糸の糸長差を3幅以上とせしめ
るととKより織物表面に微小−5= 凹凸を形成せしめたことを特徴とするものであり、さら
に、かかる織物に撥水性加工処理を施して、織物の微小
凹凸表面がJIS L−1092の撥水度(スプレー試
験)測定法により測定して撥水度り、が9θ以上である
ような病変の撥水性を有する織物とすることができる。
以下、詳細に説明する。
本発明にいう織物仕上密度のカバーファクター(CF)
とは、 本発明の織物は、該織物仕上密度にょるカッ(−ファク
ターが1800以上ある必要があり、好ましくは、20
00〜2400が例示される。
該カバーファクターが1800未溝の場合は、本発明の
目的とする高密度織物が得られず好ましくない。
6一 次に、本発明の織物を構成する糸としては、単糸縁間が
i、oデニール以下の極細マルチフィラメント糸と、単
糸繊関が1.0デニールを超える合成繊維マルチフィラ
メント糸とが使用される。
該極細マルチフィラメント糸は、合成繊維マルチフィラ
メント糸とは糸長差を有して織物を構成するものである
から、高収縮を有していることが望ましく、その収縮率
は、排水収縮率でxo1以上あることが好適に例示され
る。
さらに、該極細マルチフィラメント糸は、収縮した後に
嵩高になるものを使用することが好ましく、かかる嵩高
性の糸としては、繊維形成性ポリエステル重合体(P)
と、繊維形成性ポリアミド重合体(N)とが、複数回交
互に隣接配置されてなる複合糸が例示される。かかる複
合糸は、該隣接界面がランダムな有限長個所で剥離分割
され、該剥離分割が糸軸方向九沿っ【分布することによ
り異繊度の多繊条糸となると共に該多繊条糸の一部K(
P)−N、(PI−■−午)。
■−CP)−閥等の隣接配置を有する分割繊条とするこ
とが出来るものが好ましく、又、このような分割繊条は
、織成する前の段階、すなわち、複合糸を機械的に処理
して前記の分割繊条とするものや、織成物にオルソ・フ
ェニール・フェノール等の膨潤剤を用いて、温度60 
”C以下の低温で剥離分割処理を実施して分割繊条とす
るもの等が例示される。
さらに、このような分割繊条を容易に得ることができる
複合糸には、その繊維軸方向と直交する方向の断面が中
空環状型断面を有し、該中空の正接方向に前記の(PI
と■が隣接配置された中空環状型複合糸が最適に例示さ
れる。
次に、合成繊維マルチフィラメント糸としては、ポリア
シド、ポリエステル、ポリアクリル等の合成繊維からな
るものが例示され、織編物の風合の点から、ポリエステ
ル繊維が好適に示される。さらに、本発明の織物のよう
に表面に凹凸を付与するためには、該合成繊維マルチフ
ィラメント糸としては、その糸軸方向に沿って太い部分
と細い部分とが交互に、ランダムに存在するような太細
のマルチフィラメント糸であってもよい。
本発明の織物は、かかる糸を用いて、織成して得られる
が、織物の組織としては、平織組織。
若しくは、その変化組織が用いられる。織成するに際し
て重要なことは、前記の極細マルチフィラメント糸と合
成繊維マルチフィラメント糸が1〜10本毎に交互に配
列されていることである。この交互配列は、極細マルチ
フィラメント糸と合成繊維マルチフィラメント糸とが同
数づつ交互に配列される必要はない。さらに、このよう
な交互配列による糸の配置は経糸のみならず、経糸と、
#X先糸。糸のみのように、経緯の糸について自在に選
択できるものである。
かくして織成された織物は、通常の染色・仕上工程に通
して表面凹凸織物として得ることができる。但し、膨潤
剤を用いて剥離分割処理を施すものでは、生機上りの織
物を剥離分割処理して後に染色・仕上工程に通すことが
望ましい一〇− が、本発明はこの方法に限安されるものではない。
得られた織物では、極細マルチフイラメ7)糸と、合成
繊維マルチフィラメント糸との間に3係以上の糸長差を
有し、且つ、該極細マルチフィラメント糸の糸長が短か
いことが重要である。該糸長差が3係未満の場合は織物
表面に微小の凹凸が現われ難かく、好ましくない。
この織物表面の微小凹凸は、前記のような交互配列と糸
長差によって発現するが、かかる微小凹凸を有する表面
に撥水加工を施すことは有効である。撥水加工処理とし
ては、公知の方法が使用され、シリコン糸、若しくはフ
ッ素糸の撥水剤を、スプレー法、パッティング法、浸漬
法、コーティング法等により織物に付与することにより
行われる。尚、本発明において、撥水度り、は、JIS
 0217の(1)洗い方(1(13)に示す方法に準
拠して5回洗濯を実施した後の撥水度をJISL−10
92の撥水度(スプレー試験)試験法により測定したも
のである。
10− (発明の作用) 本発明の織物は1以上のような+111ffよ゛りなる
ため、その表面に微小の凹凸を有し、かつ、極めて高密
度な織物である。
従来の高密度織物は、高収縮糸等を使用して高密度とし
、さらに、密度の効果を大とするため、カレンダーによ
る熱加圧処理岬を施すことにより、平滑な表面を有する
ものであったが、本発明の織物は、微小な凹凸を有すこ
とに特長がある。又1表面に微小な凹凸を有する織物に
は、強撚糸や、高捲縮糸によるトルクにより凹凸のシボ
を発現せしめたものがあるが、これは、トルクを発現さ
せ凹凸シボを発現させるため密陰を小としなければなら
ず、本発明の織物のような高密度は得るこ×ができなか
ったものである。
本発明の織物では、極細マルチフィラメント糸と合成繊
維マルチフィラメント糸とを交互に配列せしめ、極細マ
ルチフィラメント糸の糸長を短かくせしめたものである
ため、その織物の表面には凹凸が現われるものである。
第1図は、本発明の織物の例を模型的に示した平面図で
あって1は極細マルチフィラメント糸の群(1〜10本
)を、2は合成繊維マルチフィラメント糸の群(1〜1
0本)を示す。第1図のAの部分は、高収縮の極細マル
チフィラメント糸により経糸、緯糸が構成され、Bの部
分は低収縮の合成繊維マルチフィラメント糸により経糸
、緯糸が構成されている部分であり、他の部分は、極細
マルチフィラメント糸と合成繊維マルチフィラメント糸
とが交織されている部分である。このような配列とする
ことにより極細マルチフィラメント糸の収縮により、高
密度の織物が得られると共に、Aの部分は凹状に、Bの
部分が凸状と々り織物表面に微小の凹凸を形成したもの
である。この微小の凹凸は、糸の配列が1〜10本の細
かいピッチで行われるため発現し、この微小の凹凸は、
さざ波状に現われる。しかも、該微小凹凸は糸長差と糸
の交叉とにより形成されるから、微小凹凸は均一に形成
される特長がある。従来のように、単に高収縮糸と低収
縮糸とを交互に配列せしめたサッカー状の織物では、高
収縮糸が縮んでも糸の配列が前記のような細ピッチでは
、表面の凹凸が現 −われないが、極細マルチフィラメ
ント糸を用いるものでは、糸の剛性が弱いため、容易に
凹凸表面が形成されると推測されている。しかも。
高収縮糸を用いても、それが極細マルチフィラメント糸
であるため風合が硬くならない。
さらに、極細マルチフィラメント糸に、前記のような複
合糸を用いたものでは、フィラメント糸に嵩高性が付与
されるので高密度にも拘わらず、風合の良好なソフトで
ボリウム感のある織物を得ることが出来る。
さらに、このような微小凹凸表面を有する織物に撥水加
工処理を施したものは水滴と織物の微小凹凸との間に、
空気を含気し易く、このため、優れた撥水性を示すもの
である。
〔実施例1〕 極細マルチフィラメント糸として、中空環状13− 型断面を有し、ポリアシド(N’lとポリエステル(P
lとが、中空の正接方向にrPl−rNl−rP)−(
Nl−・・・のように隣接配備された中空環状型複合糸
75デニール/20フイラメント((p)/ (:@の
比率=50:50,16層、沸水収縮率14係)を用い
、合成繊維マルチフィラメント糸として、ポリエステル
マルチフィラメント75/3fi(潜水収縮率6憾)を
用い、この両者の糸を2:2に交互配列せしめて、経糸
および緯糸に用い平織組織で織成したのち、膨潤剤とし
てテトロシンl−N (山川薬品111り3’l水溶液
を用い、温度30℃9時間60分にて剥離分割処理を施
し、しかる後に、熱水処理を施して糸を充分に収縮させ
る工程を含む通常の染色仕上加工を施した。
得られた織物は、仕上密度によるカバーファクターCF
がCF=2180の高密度織物であった。又、織物を構
成している極細マルチフィラメントの糸長がより短かく
、かつ、合成繊維マルチフィラメントとの糸長差が5憾
であり、織物表面に0.3fl〜0,5sm程度のタテ
−ヨコ骨高14− サを有する微小な凹凸を均一に有するものであり、又、
柔軟で、且つ、微小凹凸によるドライなタッチを有する
優れた風合の織物が得られた。
〔実施例2〕 実施例IVC,より得た織物に、撥水処理剤として アサヒバンガードAG710(旭硝子■製) 10q6
ユニカレジン 38 OK(−”L−=−オン化学慟製
)0.3チスミテツクスアクセレーターACX (住友
化学■製) 0.1’%を用いパッティング方式により
撥水加工処理を施した。得られた織物は極めて、優れた
接水性を有し、JIS L−1092ノスプレー 11
111定法による撥水度はLIl=JOOであった。
〔実施例3〕 極細マルチフィラメント糸とし【実施例1で使用したも
のと同様のものを用い、合成繊維マルチフィラメント糸
として、75デニール/36フイラメントのシック9ア
ンド・シン・ヤーン(シック部の複屈折△n、−31X
10 、シン3 部の複屈折ΔB、=l 4 RXI O、製水収縮率8
係)を用い、実施例1と同一の配列法で平織組織に織成
し、さらに、剥離分割処理、染色仕上、得゛ られた織
物は、仕−ト密度によるカバーファクターCFがCF=
2185の高密度織物であり、極細マルチフィラメント
糸とシック・アンド。
シン・ヤーンとの糸長差が4.5憾であって、織物表面
1c 0.311〜0.5#11のタテ・ヨコ・高すを
有する微小な凹凸を有する、柔軟な風合と、微小な凹凸
による清涼感を有する新規な織物が得られた。
【図面の簡単な説明】
第1図は、本発明の織物の例を模型的に示した平面図で
ある。 1・・・極細マルチフィラメント糸 2・・・合成繊維マルチフィラメント糸手続ネ111正
四(カ氏) 1、事件の表示 特願昭 58−201054 号 2、発明の名称 表面凹凸高密度織物 3、補正をする者 事件との関係 特許出願人 大阪府大阪市東区南本町1丁目11番地(300)帝人
株式会社 代表者 岡 木 佐 四 部 4、代 理 人 東京都千代田区内幸町2丁目1番1@
(飯野ビル) 6、補正の対象 図 面 Z、補正の内容 別紙の通り

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、織物仕上密度によるカバーファクターが1800以
    上の高密度織物であって、該高密度織物を構成する経糸
    および緯糸、又はそのいずれか一方の糸として、単糸繊
    度が1.0デニール以下の極細マルチフィラメント糸と
    、単糸繊度が1.0デニールを超先る合成繊維マルチフ
    ィラメント糸とを用い、該極細マルチフィラメント糸と
    合成繊維マルチフィラメント糸とが1〜10本毎に交互
    に配列されており、且つ、該極細マルチフィラメント糸
    の糸長をより短かくすると共に、該合成繊維マルチフィ
    ラメント糸と極細マルチフィラメント糸の糸長差を3優
    以上とせしめることにより織物表面に微小の凹凸を形成
    せしめたことを特徴とする表、面凹凸高密度織物。 2、織物仕上密度によるカバー・ファクターが1800
    以上の高密度織物であって、該高密度織物を構成する経
    糸および緯糸、又は、そのいずれか一方の糸として、単
    糸繊度が1.0デニール以下の極細マルチフィラメント
    糸と、単糸繊度が1.0デニールを超える合成繊維マル
    チフィラメント糸とを用い、該極細マルチフィラメント
    糸ト合成繊維マルチフィラメント糸とが1〜10本毎に
    交互に配列されており、且つ、該極細マルチフィラメン
    ト糸の糸長なより短かくすると共に、該合成繊維マルチ
    フィラメント糸と極細マルチフィラメント糸の糸長差を
    3係以上とすることにより織物表面に微小の凹凸を形成
    せしめて、該微小凹凸表面が、高度な撥水性を有し、該
    撥水度り。 が90以上であることを特徴とする表面凹凸高密度織物
    。 し試験法により測定したものである。
JP58201054A 1983-10-28 1983-10-28 表面凹凸高密度織物 Granted JPS6094645A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58201054A JPS6094645A (ja) 1983-10-28 1983-10-28 表面凹凸高密度織物

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58201054A JPS6094645A (ja) 1983-10-28 1983-10-28 表面凹凸高密度織物

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6094645A true JPS6094645A (ja) 1985-05-27
JPH0130936B2 JPH0130936B2 (ja) 1989-06-22

Family

ID=16434626

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58201054A Granted JPS6094645A (ja) 1983-10-28 1983-10-28 表面凹凸高密度織物

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6094645A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH09193730A (ja) * 1996-01-18 1997-07-29 Teijin Ltd エアバッグ用織物の製造方法
WO2012077488A1 (ja) 2010-12-07 2012-06-14 帝人ファイバー株式会社 撥水性織物および衣料

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5172676A (ja) * 1974-12-19 1976-06-23 Asahi Chemical Ind
JPS565687A (en) * 1979-06-27 1981-01-21 Toray Industries Side cloth for thick bedquilt

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5172676A (ja) * 1974-12-19 1976-06-23 Asahi Chemical Ind
JPS565687A (en) * 1979-06-27 1981-01-21 Toray Industries Side cloth for thick bedquilt

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH09193730A (ja) * 1996-01-18 1997-07-29 Teijin Ltd エアバッグ用織物の製造方法
WO2012077488A1 (ja) 2010-12-07 2012-06-14 帝人ファイバー株式会社 撥水性織物および衣料
US9127380B2 (en) 2010-12-07 2015-09-08 Teijin Frontier Co., Ltd. Water-repellent woven fabric and garment

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0130936B2 (ja) 1989-06-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4103054A (en) Suede-like raised woven fabric and process for preparation thereof
KR100667625B1 (ko) 오염물 제거용 폴리에스테르 직물 및 그의 제조방법
JP2005299018A (ja) 緻密超短立毛布帛およびその製造方法およびカーシート部材
JPH03130436A (ja) セーム皮調ワイピングクロスおよびその製造方法
JPS6094645A (ja) 表面凹凸高密度織物
KR100813891B1 (ko) 오염물 제거용 직물 및 그의 제조방법
JPS581222B2 (ja) スエ−ドチヨウオリモノノセイゾウホウ
JP3525510B2 (ja) 立毛布帛
JPS6358942B2 (ja)
JPS5810499B2 (ja) スエ−ド調織物の製造方法
JP3379196B2 (ja) 混繊複合糸およびそれを用いてなる織編物
JP3253040B2 (ja) 編織物の製造方法
JP2902825B2 (ja) スエード調織物の製造方法
JPH0144832B2 (ja)
JP3418953B2 (ja) 繊維構造物
JPH0559635A (ja) ジヤカード織毛布の製造方法
JP4605616B2 (ja) 起毛織物
KR970008882B1 (ko) 멀티필라멘트와 스펀사로 제직된 고밀도 혼방직물, 및 이의 제조방법
JPS623256B2 (ja)
KR101009607B1 (ko) 오염물 제거용 폴리에스테르 직물 및 그의 제조방법
JPH04174741A (ja) カシミア調織物及びその製造方法
JPH0830293B2 (ja) 柔軟性編織物およびその製造方法
JPH0959847A (ja) ポリエステル耐水性織物及びその製造方法
JPS61252341A (ja) 裏地用立毛織物およびその製造方法
JPH0366411B2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees