JPS609387B2 - 電話機のダイヤル信号送出確認方式 - Google Patents

電話機のダイヤル信号送出確認方式

Info

Publication number
JPS609387B2
JPS609387B2 JP6552081A JP6552081A JPS609387B2 JP S609387 B2 JPS609387 B2 JP S609387B2 JP 6552081 A JP6552081 A JP 6552081A JP 6552081 A JP6552081 A JP 6552081A JP S609387 B2 JPS609387 B2 JP S609387B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
dial
signal
dial signal
keyboard
key
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP6552081A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS57181254A (en
Inventor
進 小山
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Priority to JP6552081A priority Critical patent/JPS609387B2/ja
Publication of JPS57181254A publication Critical patent/JPS57181254A/ja
Publication of JPS609387B2 publication Critical patent/JPS609387B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04MTELEPHONIC COMMUNICATION
    • H04M1/00Substation equipment, e.g. for use by subscribers
    • H04M1/26Devices for calling a subscriber

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Signal Processing (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明はキーボードを使用してダイヤル信号発生回路に
てダイヤル信号を発生させる電話機に係りキーボード操
作時可聴音を受話器にて受音するとともに発光ダイオー
ドの発光によりダイヤル信号の送出を確認する電話機の
ダイヤル信号送出確認方式に関する。
最近搬送装置の試験盤等に使用する電話機は回転ダイヤ
ル式電話機に代り、デザイン上及びキーの数を10以上
としファンクションキーをもうけ機能向上のためキーボ
ードを使用してダイヤル信号を発生させる電話機が使用
されている。
しかしこの電話機ではダイヤル番号に相当したキーを押
す時間は回転ダイヤル式電話機のダイヤルを廻き上げダ
イヤルィンパルスを送出する時間よりも早く、一方交換
機側は回転ダイヤル式電話機のダイヤルの巻上騰間の間
隔をおいて到来するダイヤルィンパルスに対応するよう
になっている。このためキーボードを使用した電話機の
ダイヤル信号発生回路はキーィン信号を一坦蓄え回転ダ
イヤル式電話機のダイヤル債号送出周期に合わすように
なっている。このため発呼者は相手番号をキーインし終
ってから呼出音がくる迄の時間が長いのでダイヤル信号
を発呼者に聞かして不安を解消している。しかしこの場
合ダイヤルィンパルスを聞いてもキーの接触不良とかキ
ーの操作不良により例えば10行キーを操作したつもり
が9桁の信号しか出していないことは鯛らないためにキ
ーボ−ド‘こはプッシュホン電話機用のダブルコンタク
トキーボード等の信頼度の高い高価なものを使用しなけ
ればならない欠点があった。(ダイヤルィンパルスを何
桁か送信する信号をダイヤル信号と称している。)本発
明の目的は上記の欠点をなくするために安価なキーボー
ドを使用可能にするもので、キーィン信号により受話器
にて可聴音を発音し、方ーキ−の接触不良又はキーの押
し方の不良によりキ−ィン信号の出ないことを判るよう
にすると共にダイヤル信号発生回路にて発光ダイオード
を発光させダイヤル信号が何桁出たかを確認出来る電話
機のダイヤル債号送出確認方式の提供にある。
本発明は上記の目的を達成するためにキーボ−ドを使用
してダイヤル信号発生回路にてダイヤル信号を発生させ
る電話機において、可聴音発振器及び発光ダイオードを
具備し、キーボード操作時キーィン信号にて該可聴音発
振器を発振させ受話器にて受菩し、ダイヤル信号発生回
路にキーィン信号が伝わっていることを確認し、一方ダ
イヤル信号送出確認のために該ダイヤル信号発生回路に
より該発光ダイオードを発光させることを特徴とする電
話機のダイヤル信号送出確認方式である。以下本発明の
1実施例につき図に従って説明する。図は本発明の実施
例であるキーボードを使用してダイヤル信号発生回路に
てダイヤル信号を発生する電話機の回路図を示す。図中
R,〜R8は抵抗「C,〜C5はコソデンサVsはバリ
スタ、Lはチョークコイル、Tはハイブリドトランス、
D,.D2はダイオード、RL,はダイヤルインパルス
信号用リレー、RL2は共同個別登算用リレー、RL(
図示されない)はフックスイッチ用リレー、rl.,r
12a,r12b,r13a,r13bはリレーRL,
,RL2,RL3の接点、1はダイヤル信号受信回路、
2はキーボード、3はダイヤル信号発生回路、4はNO
R回路、5は可聴音発振器、6はダイヤル信号発生器、
V,は正の直流電源、一Vは負の直流電源、7は受話器
、8は送話器、LEDは発光ダイオード、9はダイヤル
ィンパルス発生回路である。電話機の送受話器を上げる
とIJレーRL3(図示されていない)が働き接点rい
,r13bが働き交換器に接続される。次にキーボード
2の数字キーを操作することによりダイヤル信号発生器
6にてダイヤル信号及び共同個別登算信号を発生しダイ
ヤルィンパルス信号用リレーRL、発光ダイオードLE
D及び共同個別登算用リレーRLを駆動させる。一方数
字キーを押すことによるキーィン信号をNOR回路4に
て論理和をとり可聴音発振器5を動作させる、可聴音発
振器5により発生された可聴音をハィプリドトランスT
の一次側に加え受話器7にて可聴音を聞く。この時ダイ
ヤルィンパルス信号が受話器7に聞こえないように接点
r12a,r12bによりダイヤルィンパルス発生回路
9を切り離し可聴音の音量がかわらないよう抵抗R2を
接続するが共同個別登算信号用リレーRLはダイヤル信
号を送出している間動作しており、接点r12a,r1
2bによりダイヤルィンパルス発生回路9を切り離して
いる。このことによりキーボード2のキーを操作した場
合受話器7に可聴音が聞こえればキーイン信号が信号発
生回路3に入力されていることが判り、キーボード2の
接点の接触不良とかキーの押し方が悪くキーィン信号が
出ない場合を発見出来る。又可聴音を聞くことにより発
呼者の不安も解消出来る。一方キーボード2のキーィン
信号によりキーの数字に相当するダイヤルィンパルスを
ダイヤル信号発生器6にて発生しダイヤルの巻上時間に
相当する間隔をおいてキーボード2のキーの操作数だけ
、キーの数字に相当するダイヤルィンパルスを発生し、
ダイヤルィンパルス信号用リレーRL及び発光ダイオー
ドLEDを動作させる。このことによりダイヤルインパ
ルス信号用リレーRLの後点rl,はオンオフしてダイ
ヤルィンパルスを交換器に送信する。この時発光ダイオ
ードLEDの点滅によりキーの数字に相当するダイヤル
ィンパルスの数は判らないが、キーを操作した数則ちダ
イヤル信号の桁数は、発光ダイオードLEDを発光させ
る間隔が、ダイヤルの巻上時間だけあるので判る。これ
によってもキーボード2のキーの接触不良とかキーの操
作不良でダイヤル信号の桁数が所望の数だけ出たかどう
か判ると共に発呼者に対する不安の解消が出来る。従っ
て高価な例えばプッシュホン用のダブルコンタクトキー
ボードを使用しなくても安価な例えば市販されているマ
イクロコンピュータのデータ入力用のファンクションキ
ーボードの使用が出来る。以上詳細に説明した如く本発
明によれば安価な市販のキーボードを使用出来る効果が
ある。
【図面の簡単な説明】
図は本発明の実施例のキーボードを使用してダイヤル信
号発生回路にてダイヤル信号を発生する電話機の回路図
である。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 キーボードを使用してダイヤル信号発生回路にてダ
    イヤル信号を発生させる電話機において、可聴音発振器
    及び発光ダイオードを具備し、キーボード操作時キーイ
    ン信号にて該可聴音発振器を発振させ受話器にて受音し
    、ダイヤル信号発生回路にキーイン信号が伝わつている
    ことを確認し、一方ダイヤル信号送出確認のために該ダ
    イヤル信号発生回路により該発光ダイオードを発光させ
    ることを特徴とする電話機のダイヤル信号送出確認方式
JP6552081A 1981-04-30 1981-04-30 電話機のダイヤル信号送出確認方式 Expired JPS609387B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6552081A JPS609387B2 (ja) 1981-04-30 1981-04-30 電話機のダイヤル信号送出確認方式

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6552081A JPS609387B2 (ja) 1981-04-30 1981-04-30 電話機のダイヤル信号送出確認方式

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS57181254A JPS57181254A (en) 1982-11-08
JPS609387B2 true JPS609387B2 (ja) 1985-03-09

Family

ID=13289377

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6552081A Expired JPS609387B2 (ja) 1981-04-30 1981-04-30 電話機のダイヤル信号送出確認方式

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS609387B2 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5991744A (ja) * 1982-11-17 1984-05-26 Sanyo Electric Co Ltd 無線電話機
JPS6314551A (ja) * 1986-07-07 1988-01-21 Nec Corp 電話機回路
JP2658270B2 (ja) * 1988-09-30 1997-09-30 日本電気株式会社 ダイヤル確認音出力回路

Also Published As

Publication number Publication date
JPS57181254A (en) 1982-11-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4881259A (en) Answering machine with cordless telephone
US5315645A (en) Communication apparatus utilizing digital optical signals
US3806663A (en) Radio telephone subscriber unit
JPS6125395A (ja) 信号多重化回路
US3530250A (en) Telephone monitoring of remotely located areas
JPH0123037B2 (ja)
JPS609387B2 (ja) 電話機のダイヤル信号送出確認方式
JPS58136162A (ja) ダイヤルモ−ド切替方式
JP2563179B2 (ja) コ−ドレス電話機
JPH01209849A (ja) 電話番号音声確認電話機
KR200255305Y1 (ko) 음성 및 멜로디 발생용 버튼을 구비한 전화기
JP2501784B2 (ja) 電話システム
JPH0210694Y2 (ja)
JPS6238648A (ja) ファクシミリ装置
JP2899321B2 (ja) 電話端末機
KR100200342B1 (ko) 전화기 훅 자동전환 장치
JPS63248260A (ja) 通信装置
KR920004154B1 (ko) 음성 통신과 데이타 통신 병행 방법 및 장치
JPH08102973A (ja) ナースコール電話装置
JPH02132948A (ja) コードレス電話装置
JPS6077560A (ja) 電話機
JPH0355066B2 (ja)
JPH1098513A (ja) 電話機
JPH0445024B2 (ja)
JPH01212154A (ja) 非常用自動電話装置