JPS6090504A - アイロン兼用ドライヤ - Google Patents

アイロン兼用ドライヤ

Info

Publication number
JPS6090504A
JPS6090504A JP12241284A JP12241284A JPS6090504A JP S6090504 A JPS6090504 A JP S6090504A JP 12241284 A JP12241284 A JP 12241284A JP 12241284 A JP12241284 A JP 12241284A JP S6090504 A JPS6090504 A JP S6090504A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
heater
iron
temperature
fan motor
iron base
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP12241284A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6322804B2 (ja
Inventor
恒雄 柴田
小林 保道
秀子 木下
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP12241284A priority Critical patent/JPS6090504A/ja
Publication of JPS6090504A publication Critical patent/JPS6090504A/ja
Publication of JPS6322804B2 publication Critical patent/JPS6322804B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Cleaning And Drying Hair (AREA)
  • Irons (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明はアイロンベースを備えたアイロン兼用ドライヤ
に関するものである。
従来例の構成とその問題点 従来この種のアイロン兼用ドライヤは、例えば実公昭4
8−21008号公報で示されるように、ドライヤ用と
アイロン用に各々ヒータを設け、ファンの回転方向を切
替えることによりドライヤとアイロンに使い分けるもの
、或いは、実公昭44−13170号公報で示されるよ
うに、ヒータを包囲する外かくの一部を平担面とし、送
風を停止させることによってヒータを赤熱させ、その過
熱によって前記平担面を加熱してアイロンベースとして
使用するものがあった。
しかしながら、これらはいづれも通風路内に中空状にヒ
ータを配置したものでありドライヤ全主体としたものと
なっている。すなわち、アイロンかけ作業では単に熱風
を与えるだけでは衣服のしわを伸ずことはできず、過度
の圧力と水分が必要であることは周知のとおりである。
そして適度の水分を含んだ衣服をプレスした場合アイロ
ンベースは急速に熱がうばわれ温度が低下する。したが
って良好なアイロンがけをするためにはアイロンかけに
必要な温度に維持されなければならず、前記のようにヒ
ータが中空状にあってアイロンのベース部分より離れた
構成でに、衣服をプレスしたときに温度が急速に低下し
その後もアイロンかけに必要な温度に保つことができず
、アイロンとしての機能を十分に発揮することができな
い欠点があった。加えて、ニクロム線を中空で赤熱させ
る構成ではヒータの寿命も短かく耐久性に劣るとともに
、アイロンかけ作業時に発生する糸くず等が赤熱したヒ
ータ部分に入れ込む等の問題もあった。
発明の目的 本発明は以上のような従来の欠点を解決し、アイロンと
ドライヤの各々の機能が十分に発揮されるようにしたア
イロン兼用ドライヤを提供するものである。
発明の構成 本発明は上記目的を達成すべく、アイロンベースと、空
気流入口および送入口を有する本体と、ヒータと、この
ヒータの通電加熱と無関係に回転停止可能なファンモー
タとを備え、上記ヒータは正の抵抗温度係数を有すると
ともに、前記アイロンベースに接触させて取付けたこと
により、アイ機能を向上させたものである。
実施例の説明 以下本発明の一実施例を添附図面とともに説明する。
上記カバー3の一方側上方、すなわち、アイロンベース
2と反対方向には把手4が突設しである0本体1は平板
状のアイロンベース2と円孤状のカバー3とでその主体
部が半円状に設定してあり、かつその内部には通風路5
が形成しである。6゜7はこの通風路5の前後に対応し
てカバー3に穿設した空気流入口と送風口、8はファン
モータ、9は上記送風路5に設けた半円筒状のヒータも
しくは断面が半円状のハニカムヒータにして、チタン酸
バリウム系焼結体または結晶性樹脂と導電性粉体の混合
物などからなり、正の抵抗温度係数を有するものである
。そして、このヒータ9の平面部はアイロンベース2と
密着している。10は先端にプラグ11を有する電源コ
ード、12はファンモータ8を回転停止させるスイッチ
を示す。
上記の構成において、今、ヘアードライヤとして使用す
るときにはヒータ9に通電し、ファンモータ8を駆動す
る。上記ファンモータ8の駆動により空気流入口6を介
して流入した空気は通風路5を通るときヒータ9と接触
して温風に変換され送風ロアより吐出されるものである
次にアイロンとして使用するときにはファンモータ8を
停止すればよい。ここで、ヒータ9の熱はアイロンベー
ス2に直接伝導され、一般的なアイロン掛けに必要な温
度に加熱することができるものである。
ところで、ヒータ9は正の抵抗温度係数を有し、第4図
aのように温度−抵抗特性からなる。
そして、ファンモータ8作動時には第6図に示す発熱曲
線すと放熱線Cとの交点温度T1 で、またファンモー
タ8停止時には放熱線C′との交点温度T2でそれぞれ
安定するものである。アイロンとしての機能を充分に発
揮させるためには、ヒータ9の立上がり点は160〜2
20″Cが好ましい。
上記ヒータ9として正の抵抗温度係数を有するものを用
いれば、例えばヘアードライヤとして使用しているとき
、ファンモータ8が不用意に停止してもヒータ9の温度
ば12以上とはならず、これにより安全性を高めること
ができ、またアイロンとして使用する場合はスイッチ1
2によりファンモータ8を停止させたり緩やかに回転さ
せ制御することにより第5図で示したT1−12間のT
2寄りで発熱量を制御することができるので、アイロン
ベース2の温度を制御することができる。
発明の効果 以上のように本発明は正の抵抗温度係数を有するヒータ
をアイロンベースに接触させて取付けたことにより、ア
イロンかけ時に必要な熱を直接アイロンベースに伝達し
、効率よく加熱することができるため、アイロンかけに
よって急速にかけ面の温度が低下することもなく良好な
アイロンがけが行える。特に正の抵抗温度係数を有する
ヒータは任意の発熱量のもの選択してアイロンベースの
温度を一定に維持する効果があり、サーモスタットや温
度ヒユーズ等を付加することなく安全に使用することが
できる。したがって、安価にしてから構成も簡素化され
、この種の兼用機器として旅行等に携帯されるものにお
いて小型化するだめの効果は頗る犬である。加えて、フ
ァンモータを停止して使用する場合でもヒータが赤熱す
ることもなく安全であり振動、騒音のない良好なアイロ
ンがけが行える効果もある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の実施例を示すアイロン兼用へアードラ
イヤの斜視図、第2図は側断面図、第3図は第2図のA
 −A’正断面図、第4図はヒータの特性図、第6図は
動作説明図である。 1・・・・・・本体、2・・・・・アイロンベース、4
・・・・・・把手、5・・・・・・通風路、6・ ・・
空気流入口、7・・・・送風口、8・・ ・ファンモー
タ、9・・・・・・ヒータ。 代理人の氏名 弁理士 中 尾 敏 男 ほか1名第4
図 −ン)14イレ。 第5図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. アイロンベースと、空気流入口および送風口を有する本
    体と、ヒータと、とのヒータの通電加熱と無関係に回転
    停止可能なファンモータとを備え、上記ヒータは正の抵
    抗温度係数を有するとともに、前記アイロンベースに接
    触させて取付けたアイロン兼用ドライヤ。
JP12241284A 1984-06-14 1984-06-14 アイロン兼用ドライヤ Granted JPS6090504A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12241284A JPS6090504A (ja) 1984-06-14 1984-06-14 アイロン兼用ドライヤ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12241284A JPS6090504A (ja) 1984-06-14 1984-06-14 アイロン兼用ドライヤ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6090504A true JPS6090504A (ja) 1985-05-21
JPS6322804B2 JPS6322804B2 (ja) 1988-05-13

Family

ID=14835166

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP12241284A Granted JPS6090504A (ja) 1984-06-14 1984-06-14 アイロン兼用ドライヤ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6090504A (ja)

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS50149449A (ja) * 1974-05-20 1975-11-29

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS50149449A (ja) * 1974-05-20 1975-11-29

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6322804B2 (ja) 1988-05-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA2067677A1 (en) Electronic heater-humidifier for hypothermia treatment
JPS6090504A (ja) アイロン兼用ドライヤ
JPH0234603B2 (ja)
JPH0141362Y2 (ja)
WO1982003164A1 (en) Warm circulating air ambient for beds
JPS5833490Y2 (ja) 温風発生機
JPS5921757Y2 (ja) 温風利用機器
JPS592446Y2 (ja) 温風発生装置
JPS598732B2 (ja) 温風式こたつ
JPS62233120A (ja) 電気調理器
JPS607560U (ja) 温風機
JPS6399121U (ja)
JPS5825218Y2 (ja) 温風こたつ
KR200227204Y1 (ko) 전기 모발 인두기
JPS5843728Y2 (ja) 温風こたつ
JPS584505A (ja) ヘア−ドライヤ
JPS6410207B2 (ja)
JPS59174522U (ja) フアンコイルユニツト
JPS62194808A (ja) 携帯用電気櫛
JPS6129177Y2 (ja)
JPS60125445U (ja) 給湯装置
JPS59211498A (ja) 衣類乾燥機
JPH0169467U (ja)
JPH0310158U (ja)
JPS6045781U (ja) 人体局部洗浄装置の乾燥温風吹出装置