JPS608836B2 - 電気かみそり - Google Patents

電気かみそり

Info

Publication number
JPS608836B2
JPS608836B2 JP265579A JP265579A JPS608836B2 JP S608836 B2 JPS608836 B2 JP S608836B2 JP 265579 A JP265579 A JP 265579A JP 265579 A JP265579 A JP 265579A JP S608836 B2 JPS608836 B2 JP S608836B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
alarm stop
cap
stop pin
alarm
main body
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP265579A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5594283A (en
Inventor
利一 竹内
和成 佐々木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Suwa Seikosha KK
Original Assignee
Suwa Seikosha KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Suwa Seikosha KK filed Critical Suwa Seikosha KK
Priority to JP265579A priority Critical patent/JPS608836B2/ja
Publication of JPS5594283A publication Critical patent/JPS5594283A/ja
Publication of JPS608836B2 publication Critical patent/JPS608836B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Dry Shavers And Clippers (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は計時装置を内蔵した電気かみそりに関する。
従来、電気かみそりは携帯性に優れているが、ただひげ
や最毛を剃る道具として使われていただけであり、毎日
何分かひげを剃るだけに使い、あとは机の上あるいは机
の中に放置されているのが現状である。
また、旅行者にとっては、電気かみそりは携帯性に優れ
ている為に便利で重宝がられている。しかし、旅行者に
とっては、他の携帯機能、例えば時計、自覚し時計など
も必要とされるが、今まではそれらの機能を別に所持し
なければならず不便であった。本発明は、このようにほ
とんど毎日使用する電気かみそりに、計時装置を装着さ
せることにより、一方では旅行者に便利さを与え、他方
では机の上などに置いてかみそりとして不心要な時にも
他の役目を持たせるように便利さを与え、より使用頻度
の高いものにした電気かみそりで、電気かみそりに装着
したキャップ又は刃カバーに計時装贋の操作機能を持た
せたものである。
ことに、該計時装置にアラーム機能を付加させ、定刻に
報音している該アラームを静止させる為にキャップ又は
刃カバーを押すことにより行なうものである。また該計
時装置にアラーム、クロノグラフ、ワールドタイム、計
算機、カレンダーなどの機能を付加することにより、よ
り使用頻度が高まり便利さを向上させたものである。本
発明の要旨は計時手段とこの計時手段と連動するアラー
ム手段を制御する時計モジュール22が内蔵された電気
かみそりの本体ケースーと、この本体ケース1の上端に
設けた空間lbに構成したアラーム鳴り止めスイッチ3
8と、本体ケース1上端の筒状突出部laに上下動可能
に挿入され内面の下方溝部10aと上方溝部10bを有
するキャップ10と、前記筒状突出部laの側壁から突
出して前記下方溝部10a又は上方溝部10bと係合し
キャップ10を本体ケースーに支持するキャップ固定バ
ネ9とを有し、前記アラーム鳴り止めスイッチ38は前
記空間lbの底部に前記時計モジュール22と導通がと
られたアラームストップ板35、このアラームストップ
板35上に設けられた絶縁部材37、この絶縁部材37
上に萩直されたアラームストップピンバネ34、前記バ
ネ34に押し上げられ先端が前記空間lbより突出する
アラームストップピン33、このアラームストップピン
33に導通かつ案内し前記空間lb上端に固定され前記
時計モジュール22と導適するアラームストップ導通管
36とを有し、前記キャップ10の前記下方溝部10a
が前記キャップ固定バネ9に係合している場合に前記キ
ャップ10下端と前記アラームストップピン33上端と
が離れて前記アラームストップピン33下端とアラーム
ストップ板35上面とが離れ、且つ前記キャップ10の
前記上方溝部10bが前記キャップ固定バネ9に係合し
ている場合に前記キャップ10下端が前記アラームスト
ップピン33の上端を押圧して前記アラームストップピ
ン33の下端が前記アラームストップ板35上面と接触
する位置に前記アラームストップピン33を突出させた
ことを特徴とする電気かみそりである。
以下、図面に基づいて本発明を詳細に説明する。
第1図は組立断面図、第2図は第1図の右側面図、第3
図は第1図の部分拡大図、第4図及び第5図はキャップ
又は刃カバー装置部の部分拡大図を示す。
各図において、1はプラスチックよりなる本体ケースで
上方に回転刃2が設けられている。
回転刃2は外刃3、該外刃3を保持し本体ケース1の上
方壁に螺合されている外刃枠4、内刃5よりなる。この
内刃5はモーター6に舷合されている。7はメインスイ
ッチでそのッマミ7aが本体ケースーの窓8より突出し
ている。
9はキャップ(刃カバー)固定バネで、モーター6はキ
ャップ固定バネ9をはさみ込み、小ネジにより本体ケー
スーの上方壁に固定されている。
10はプラスチックよりなるキャップであり、キャップ
の内面にはクリック用の下方溝部10a及び上方溝部1
0bが設けてあり、キャップ固定バネ9の先端部がいず
れかの溝部に係合し納まっている。
刃キャップー0‘ま本体ケースーの中央上端に形成され
た筒状突出部laに上下動可能に挿入されており、この
突状突出部laの側壁から前述のキャップ固定バネ9が
突出している。11は乾電池及び蓄電池等の電池でモー
ター6を駆動するためのものであり、メインスイッチ7
に導通し、該スイッチによりモーター6をオン・オフす
る。
12は電池11を押上げる電池バネ、13は本体ケース
ーに螺合される電池蓋で電池11を取り換え時に開けら
れる。
第1図において、電池11の右側部にはアラーム手段の
具体例である自覚し用ブザー14、その下部には時計部
15、時計用電池16が配置されている。該電池16は
バネ17により上方に押圧されるが時計用電池蓋18の
開閉により、時計用電池16の着脱ができる。なお、時
計用電池16はボタン型の銀電池などでよい。第3図に
おいて、時計部15及びその周辺について詳述する。
19は無機等のガラスで、プラスチック等のガラスパツ
キン20により、ケース1の段部に押込み固定されてい
る。
ガラス19の内側の液晶表示パネル21、時計部及びア
ラーム手段を制御する時計モジュール22が配置されて
いる。時計モジュールには水晶振動子、発振・分周回路
、駆動回路等の回路ブロック(LSI)が内蔵されてい
る。23は液晶表示パネル21と時計モジュール22と
の導通と、液晶表示パネル、時計モジュールを衝撃から
守る役目の導電ゴムである。
24は時計モジュール22を電界・磁界から守る金属部
材よりなるシールド材であり、モーター6から出る磁界
をシールドするためのものである。
ブザー14の前面の本体ケースーには放電穴25が設け
られている。該ブザー14の外周壁には防水パッキン2
6が設けられ、本体ケース1との防水性が保たれている
。又、時計用電池蓋18と本体ケース1との間に防水パ
ッキン27が設けられている。電気かみそりの操作はメ
インスイッチ7をオン・オフする。
又、時計が常時動作しているので時刻はいつでも知るこ
とができる。実施例の自覚しとしてアラーム手段をセッ
トする場合には、第2図に示すモード切換ボタン29を
押し、アラームセットモードとし、修正セレクトボタン
30を押して修正桁を指定し、修正セットボタン31に
よりブザーを報音したい時刻にセットすれば定刻にブザ
ーが報音するものである。又、時刻修正は、モード切襖
ボタン29を押して時刻修正モ−ドもこ切襖後、修正セ
レクトボタン30、修正セットボタン31を上述のよう
に押して修正するものである。第2図において、32は
ランプボタンであり、液晶表示パネル21を照明するラ
ンプ28(第3図参照)を点燈させるものである。
アラーム手段をある定刻にセットした場合、その時刻に
なるとブザー14が報音するが、該ブザーを止めるには
、アラームストップボタン31を押すことにより行なう
ことができる。
該アラームストップボタン31は修正セットボタン31
と共通使用である。ここで、本発明の特徴となる構成を
述べる。
第4図及び第5図はキャップを装着した場合の部分拡大
図を示す。第4図は通常の状態を示す。クリックは1段
目でキャップ固定バネ9がキャップ10の下方溝部10
aに納まっている。キャップの接触部の本体ケースー上
端の空間lbには、アラーム鳴り止めスイッチ38が構
成されている。同スイッチ38において導電部材よりな
るアラームストップピン33が、アラームストップピン
バネ34のバネ圧により上方に押上げられており、アラ
ームストップ板35と離れている。該アラームストップ
板35は導電部材であり、アラームストップピンバネ3
4はアラームストップ板35との接触部には、絶縁部材
37をアラームストップ板35側に固定されていて絶縁
性が保たれている。アラームストップ板35及びアラー
ムストップ導通管36と時計モジュール22とは導通が
とられている。36はアラームストップ導通管でアラー
ムストップピン33と導通をとるためのものである。
又、第5図はアラーム報音を止せるためにキャップを1
段押した状態を示す。
キャップ10を押すことによりクリツクは2段目となり
キャップ固定バネ9がキャップ10の上方溝部10bに
納まっている。それにより、アラームストップピン33
とアラームストップ板35とが接触する。アラームスト
ップピン33とアラームストップ導通管36、アラーム
ストップピン33とアラームストップ板35との導通が
とれ、時計モジュール22との導通もとれる。アラーム
ストップピン33とアラームストップ板35との導通が
とれることにより、時計モジュール22の指令により、
ブザー14の報音が止まる。なお、本発明の実施例では
時計部をデジタル表示したものと説明したが、アナログ
表示するものでもよく、その場合液晶表示パネル21が
文字板となる。
また、時計部の時刻等の告示手段は、実施例のように視
覚にうったえるものの他、適宜時刻に応じて音を発する
報音手段によるものなどであってもよい。
しかも、アラーム手段も実施例のブザーの他、メロディ
を奏でるようにしてもよい。時計部及び表示部は電気か
みそりのどの場所に配してもよく、例えば、キャップ、
底ブタ等に時計部(表示部)を配してもよい。さらに、
刃部は往復タイプなど、どのタイプでもよい。
以上のように、本発明は電気かみそりに計時装置を付加
し、該電気かみそ物こ装着したキャップ又は刃カバーの
押圧による計時装置と運動するアラーム手段の鳴り止め
スイッチを操作する操作機能を持たせることにより特に
旅行者にきわめて便利さを与えるとともに、1日何分し
か使わないものが、1日中使えるようになり、使用頻度
がきわめて高くなるものである。
【図面の簡単な説明】
各図は本発明の実施例を示し、第1図は要部の組立断面
図、第2図はその右側面図、第3図は第1図の部分拡大
図、第4図及び第5図はキャップ装着部の部分拡大図で
ある。 15・・・・・・計時装置(時計部)、10・…・・キ
ャップ又は刃カバー、14・・・・・・ブザー、33…
・・・操作機能(アラームストップピン)、35・・…
・操作機能(アラームストップ板)。 第1図 第2図 第3図 第4図 第5図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 計時手段とこの計時手段と連動するアラーム手段を
    制御する時計モジユール22が内蔵された電気かみそり
    の本体ケース1と、この本体ケース1の上端に設けた空
    間1bに構成したアラーム鳴り止めスイツチ38と、本
    体ケース1上端の筒状突出部1aに上下動可能に挿入さ
    れ内面の下方溝部10aと上方溝部10bを有するキヤ
    ツプ10と、前記筒状突出部1aの側壁から突出して前
    記下方溝部10a又は上方溝部10bと係合しキヤツプ
    10を本体ケース1を支持するキヤツプ固定バネ9とを
    有し、前記アラーム鳴り止めスイツチ38は前記空間1
    bの底部に前記時計モジユール22と導通がとられたア
    ラームストツプ板35、このアラームストツプ板35上
    に設けられた絶縁部材37、この絶縁部材37上に載置
    されたアラームストツプピンバネ34、前記バネ34に
    押し上げられ先端が前記空間1bより突出するアラーム
    ストツプピン33、このアラームストツプピン33に導
    通かつ案内し前記空間1b上端に固定され前記時計モジ
    ユール22と導通するアラームストツプ導通管36とを
    有し、前記キヤツプ10の前記下方溝部10aが前記キ
    ヤツプ固定バネ9に係合している場合に前記キヤツプ1
    0下端と前記アラームストツプピン33上端とが離れて
    前記アラームストツプピン33下端とアラームストツプ
    板35上面とが離れ、且つ前記キヤツプ10の前記上方
    溝部10bが前記キヤツプ固定バネ9に係合している場
    合に前記キヤツプ10下端が前記アラームストツプピン
    33の上端を押圧して前記アラームストツプピン33の
    下端が前記アラームストツプ板35上面と接触する位置
    に前記アラームストツプピン33を突出させたことを特
    徴とする電気かみそり。
JP265579A 1979-01-12 1979-01-12 電気かみそり Expired JPS608836B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP265579A JPS608836B2 (ja) 1979-01-12 1979-01-12 電気かみそり

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP265579A JPS608836B2 (ja) 1979-01-12 1979-01-12 電気かみそり

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5594283A JPS5594283A (en) 1980-07-17
JPS608836B2 true JPS608836B2 (ja) 1985-03-06

Family

ID=11535354

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP265579A Expired JPS608836B2 (ja) 1979-01-12 1979-01-12 電気かみそり

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS608836B2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5594283A (en) 1980-07-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4985878A (en) Electronic timepiece with analog time display unit and electrooptic data display unit
US3975899A (en) Multi-function watch casing
EP1481292A2 (en) Battery-powered wristwatch
JP2001194472A (ja) 腕時計のアキュムレータを再充電する手段
US6074552A (en) Electrical switch
JPS608836B2 (ja) 電気かみそり
JPS5920191U (ja) 時計
KR100843897B1 (ko) 특히, 시계와 같은 휴대용품으로부터 데이터를 로딩하거나 추출하기 위한 장치
JPS5840715B2 (ja) 全電子式時計
JPS607659Y2 (ja) 電気かみそり
KR100799920B1 (ko) 푸시버튼이 장착된 시계와 같은 휴대용 전자장치
JPH0532792Y2 (ja)
EP0359181B1 (en) Electronic timepiece with analog time display unit and electrooptic data display unit
JPS6027551B2 (ja) 電気カミソリ
JPH0350476Y2 (ja)
JPS5811344Y2 (ja) 小型携帯用電気機器
JP2571037Y2 (ja) Lcdの取付構造
JP3584778B2 (ja) 外部操作部材を備えた機器
JPH0961560A (ja) モジュール取付構造
JPS5914797Y2 (ja) 電子腕時計の外部スイツチ機構
JPH0350475Y2 (ja)
JPH0925920A (ja) 電子部品の着脱構造
JPS5925036Y2 (ja) 時計を着脱自在にした表示装置
JPS5838675Y2 (ja) 電池時計付電話機
JPS6247163Y2 (ja)