JPS608814Y2 - 焙焼器 - Google Patents
焙焼器Info
- Publication number
- JPS608814Y2 JPS608814Y2 JP15368980U JP15368980U JPS608814Y2 JP S608814 Y2 JPS608814 Y2 JP S608814Y2 JP 15368980 U JP15368980 U JP 15368980U JP 15368980 U JP15368980 U JP 15368980U JP S608814 Y2 JPS608814 Y2 JP S608814Y2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- food
- heater
- chain
- roaster
- cooking
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired
Links
Landscapes
- Baking, Grill, Roasting (AREA)
Description
【考案の詳細な説明】
本考案は魚焼き等を主たる目的とした焙焼器の改良に関
する。
する。
従来の電気照焼き器において例えば魚を焼く場合、ヒー
タが焼網の上下いずれか一方に設けられているため、魚
の上下いずれか一面のみが早く焼けてしまう。
タが焼網の上下いずれか一方に設けられているため、魚
の上下いずれか一面のみが早く焼けてしまう。
従って、魚の全面を程良く焼くには魚の一面がうまく焼
けた頃合を見計らって魚を上下反転させ、再度加熱し、
全体の出来具合を確認した上で加熱を中止しなければな
らない。
けた頃合を見計らって魚を上下反転させ、再度加熱し、
全体の出来具合を確認した上で加熱を中止しなければな
らない。
また魚の上下いずれか一面に適宜なこげ目をつけたい場
合などは、その焼は具合を見計らうことが特に煩わしい
作業となっていた。
合などは、その焼は具合を見計らうことが特に煩わしい
作業となっていた。
しかしかかる従来の作業は、使用者特に忙しい台所作業
を同じ時間帯に集中的に行なう家庭の主婦にとっては極
めて煩わしいと共に、そのタイミングを誤まることによ
って魚の不完全な焼き上がりを招き、魚の一部がこげ過
ぎたり全体を損ねたりという不具合を招いていた。
を同じ時間帯に集中的に行なう家庭の主婦にとっては極
めて煩わしいと共に、そのタイミングを誤まることによ
って魚の不完全な焼き上がりを招き、魚の一部がこげ過
ぎたり全体を損ねたりという不具合を招いていた。
そこで、本考案者らは上記のような従来の欠点を解消す
べきものとして調理物を加熱するヒータと、調理物を回
転させる回転装置と、を備えた焙焼器を提案し、特に、
本考案は調理内容に最適な加熱方法とするため、前記ヒ
ータへの通電開始後遅延を含めて少なくとも1回前記回
転装置の回転が停止するように制御する自動制御回路と
、を備えることにより調理物の回転を間欠的にしたり、
ヒータへの通電後予め設定した所定時間が経過したから
調理物の回転を始める等のコントロールができるように
した焙焼器を提供するものである。
べきものとして調理物を加熱するヒータと、調理物を回
転させる回転装置と、を備えた焙焼器を提案し、特に、
本考案は調理内容に最適な加熱方法とするため、前記ヒ
ータへの通電開始後遅延を含めて少なくとも1回前記回
転装置の回転が停止するように制御する自動制御回路と
、を備えることにより調理物の回転を間欠的にしたり、
ヒータへの通電後予め設定した所定時間が経過したから
調理物の回転を始める等のコントロールができるように
した焙焼器を提供するものである。
以下に本考案の一実施例を図面に基づいて詳細に説明す
る。
る。
第1図において、1は焙焼器本体ケース、2は該本体ケ
ース1の蓋、3はヒータで、金属製の4の熱反射板と一
体に組み付けられ、蓋2の土壁内面に着脱自由に取り付
けられている。
ース1の蓋、3はヒータで、金属製の4の熱反射板と一
体に組み付けられ、蓋2の土壁内面に着脱自由に取り付
けられている。
5は蓋2前面に設けられたケース内透視用の透明ガラス
製ファインダー、6は蓋2の土壁内面中央に設けられた
触媒機構で、調理中ケース内で発生した煙、臭いを分解
するものであり、該触媒機構6に面する熱反射板4の一
部には穴があけられ、この触媒機構6と前記本体ケース
1内とが連通ずる。
製ファインダー、6は蓋2の土壁内面中央に設けられた
触媒機構で、調理中ケース内で発生した煙、臭いを分解
するものであり、該触媒機構6に面する熱反射板4の一
部には穴があけられ、この触媒機構6と前記本体ケース
1内とが連通ずる。
7は下ケースで、8の金属製フレームに載置されている
。
。
8Aは該フレーム8の取手、9はフレーム8下方位置に
取り付けられた遮熱板で、焙焼器本体ケース1を置いた
床面の過剰な温度上昇を防止している。
取り付けられた遮熱板で、焙焼器本体ケース1を置いた
床面の過剰な温度上昇を防止している。
11は本体ケース1外部に備えた調理物の電動回転装置
で、12は下ケース7の片側部に着脱自在に取り付けれ
たコントロールボックス、13は該ボックス12内に内
蔵され前記ヒータ3への通電を制御するタイムスイッチ
のツマミである。
で、12は下ケース7の片側部に着脱自在に取り付けれ
たコントロールボックス、13は該ボックス12内に内
蔵され前記ヒータ3への通電を制御するタイムスイッチ
のツマミである。
このコントロールボックス12の構成を第2図で説明す
る。
る。
第2図中、36はタイムスイッチ、37は自動制御回路
で、スイッチ33を閉じた状態でタイムスイッチ36を
オンにするとヒータ3への通電が開始されると同時に該
自動制御回路37が作動し、予め設定しておいた所定時
間経過後ギャードモータ38への通電が開始されるよう
になっている。
で、スイッチ33を閉じた状態でタイムスイッチ36を
オンにするとヒータ3への通電が開始されると同時に該
自動制御回路37が作動し、予め設定しておいた所定時
間経過後ギャードモータ38への通電が開始されるよう
になっている。
また、前記自動制御回路37内の切換スイッチ(図示せ
ず)により遅延作動しないようにもできるし、ギャード
モータ38への通電を間歇的に行なうようにもできるよ
うになっている。
ず)により遅延作動しないようにもできるし、ギャード
モータ38への通電を間歇的に行なうようにもできるよ
うになっている。
かかるコントロールボックス12の下ケース7側面に面
する位置には、該ボックス12に内蔵されたギャードモ
ータ38で駆動されるチェーン機構20が設けられてい
る。
する位置には、該ボックス12に内蔵されたギャードモ
ータ38で駆動されるチェーン機構20が設けられてい
る。
第3図は該チェーン機構20を正面から視た簡略図で、
22a、22bは23のチェーンを駆動するためのギア
で、その一方は前記ギャードモータ38に直結され、毎
分数回転の遅い回転をしている。
22a、22bは23のチェーンを駆動するためのギア
で、その一方は前記ギャードモータ38に直結され、毎
分数回転の遅い回転をしている。
24は前記チェーン23の上側部分がたるみを生じない
よう下から支える支え板、25はその上縁に後述の全率
30を支持する26aの切欠きを有する全率支持板で、
前記ギア22a、22bのシャフト及び前記支え板24
を固定支持し、切欠き26aによって全率30を支持す
ると共に前記チェーン機構20を保護している。
よう下から支える支え板、25はその上縁に後述の全率
30を支持する26aの切欠きを有する全率支持板で、
前記ギア22a、22bのシャフト及び前記支え板24
を固定支持し、切欠き26aによって全率30を支持す
ると共に前記チェーン機構20を保護している。
31は全率30の一端部に取り付けられ前記チェーン2
3のピッチに合致する噛部を有する歯車である。
3のピッチに合致する噛部を有する歯車である。
かかる歯車31を第1図及び第2図に示す如くチェーン
23上に置いた時、噛部がチェーン23と噛合して全率
30を回転させる。
23上に置いた時、噛部がチェーン23と噛合して全率
30を回転させる。
そして、切欠き26aはチェーン23の進む方向に対し
、該チェーン23と噛合した歯車31をチェーン23側
に引し込むような向きに傾斜している。
、該チェーン23と噛合した歯車31をチェーン23側
に引し込むような向きに傾斜している。
26bは下ケース7のコントロールボックス12とは反
対側の側部に全率30を差し込むために設けられた切欠
きで、該切欠き26bと前記切欠き26aとで全率30
が支持されるようになっており、チェーン機構20の運
転如何にかかわらず、全率30の着脱が自由に行なえる
ようになっている。
対側の側部に全率30を差し込むために設けられた切欠
きで、該切欠き26bと前記切欠き26aとで全率30
が支持されるようになっており、チェーン機構20の運
転如何にかかわらず、全率30の着脱が自由に行なえる
ようになっている。
尚、これら切欠き26a及び26bは複数個形成され、
調理物の大小により任意に選択できるようになっており
、本体ケース1の容積を効率良く使用することができる
。
調理物の大小により任意に選択できるようになっており
、本体ケース1の容積を効率良く使用することができる
。
第4図は電動回転装置11、即ち前記コントロールボッ
クス12と下ケース7との係合関係を示す図で、下ケー
ス7の片側壁は図示の如く切り抜かれ、この切り抜き部
7Aの両側壁W1.W2に係合するスリット状の係合部
に□、に2を有する遮蔽板25Aが前記全率支持板25
に溶接等により固定されている。
クス12と下ケース7との係合関係を示す図で、下ケー
ス7の片側壁は図示の如く切り抜かれ、この切り抜き部
7Aの両側壁W1.W2に係合するスリット状の係合部
に□、に2を有する遮蔽板25Aが前記全率支持板25
に溶接等により固定されている。
従って、コントロールボックス12と下ケース7は前記
係合部にに1.に2と壁W□。
係合部にに1.に2と壁W□。
W2との関係で着脱自由に取り扱うことができるように
なっている。
なっている。
上記、遮蔽板25Aと全率支持板25との間には上下面
が開放された空間Aが形成されており、調理中にはこの
空間Aが断熱空間として作用し、コントロールボックス
12への熱伝達をより効果的に防止すると共に、全率3
0を用いて調理した場合は、全率30の歯車31側の端
部がこの空間Aに位置して冷却され、調理後、この断熱
空間Aに位置する全率30の部分をやけどするとなく持
つことが出来る。
が開放された空間Aが形成されており、調理中にはこの
空間Aが断熱空間として作用し、コントロールボックス
12への熱伝達をより効果的に防止すると共に、全率3
0を用いて調理した場合は、全率30の歯車31側の端
部がこの空間Aに位置して冷却され、調理後、この断熱
空間Aに位置する全率30の部分をやけどするとなく持
つことが出来る。
次に全率30の構造であるが、第1図に示す如く、全率
30先端は鋭利に形成され、他端部には歯車31が固定
されている。
30先端は鋭利に形成され、他端部には歯車31が固定
されている。
30Aは一部に所定寸法の凹状の切欠きを設は略8の字
状の形状でバネ性を有する挟持板で、全率30には溶接
固定されており、先端部で調理物を空転不能に挟持固定
するようになっている。
状の形状でバネ性を有する挟持板で、全率30には溶接
固定されており、先端部で調理物を空転不能に挟持固定
するようになっている。
尚、全率30の表面はフッ素樹脂等低の摩擦係数で且つ
耐熱性の樹脂でコーティング処理が施されており、調理
物の抜き刺し及び調理後の清掃が容易に行なえるように
なっている。
耐熱性の樹脂でコーティング処理が施されており、調理
物の抜き刺し及び調理後の清掃が容易に行なえるように
なっている。
かかる構成の焙焼器において、全率30に調理物を刺し
、必要に応じて調理物を挟持板30Aで挟持固定し、こ
の全率30を切欠き26a及び26bに係合させ歯車3
1をチェーン23上にのせる。
、必要に応じて調理物を挟持板30Aで挟持固定し、こ
の全率30を切欠き26a及び26bに係合させ歯車3
1をチェーン23上にのせる。
次に蓋2を閉めてギャードモータ38のスイッチ33を
オンしておき、タイムスイッチのツマミ13を操作する
とヒータ3に通電が開始され、調理物への加熱調理が始
まる。
オンしておき、タイムスイッチのツマミ13を操作する
とヒータ3に通電が開始され、調理物への加熱調理が始
まる。
そして、必要に応じて自動制御回路37の働きをもって
所定時間経過後にギャードモータ38への通電が開始さ
れようとすると、チェーン23が作動して該チェーン2
3と噛み合った歯車31即ち全率30とともに調理物が
回転を始める。
所定時間経過後にギャードモータ38への通電が開始さ
れようとすると、チェーン23が作動して該チェーン2
3と噛み合った歯車31即ち全率30とともに調理物が
回転を始める。
従って、この制御方法では例えば川魚のように片面を特
に焼いてこげ目をつけたい焼き調理の場合、盛りっけの
時に表になる側をヒータ3に面するようにセットして調
理を開始すると、この側が先に適度に加熱された後に全
率30が回転し始めて全体が加熱調理されるので、極め
て良好な外観に仕上げることができる。
に焼いてこげ目をつけたい焼き調理の場合、盛りっけの
時に表になる側をヒータ3に面するようにセットして調
理を開始すると、この側が先に適度に加熱された後に全
率30が回転し始めて全体が加熱調理されるので、極め
て良好な外観に仕上げることができる。
該調理物は全率30と共に回転するため全率30の回転
後は調理物の全面が均一に加熱されムラのない焼き上が
りとなり、タイムスイッチの働きにより予め調理内容に
あった時間をセットしておけば自動的にヒータ3への通
電が切れ、従来のように加熱を中止する頃合を気遣う必
要もなく、また焼き過ぎ等の焼き調理の失敗もない。
後は調理物の全面が均一に加熱されムラのない焼き上が
りとなり、タイムスイッチの働きにより予め調理内容に
あった時間をセットしておけば自動的にヒータ3への通
電が切れ、従来のように加熱を中止する頃合を気遣う必
要もなく、また焼き過ぎ等の焼き調理の失敗もない。
また、これらの動作は蓋5を開けることなく外部からフ
ァインダー5を透視しながら行なえ、蓋2の開閉による
放熱を防止して効率の良い加熱が行なえる。
ァインダー5を透視しながら行なえ、蓋2の開閉による
放熱を防止して効率の良い加熱が行なえる。
尚、自動制御回路37内に、上記の如き遅延動作の選択
の他にもギャードモータ38への通電を連続か間歇か等
、調理内容に合わせた最適な条件を選ぶ切換スイッチを
設ければ、一層調理範囲が広がる利点もある。
の他にもギャードモータ38への通電を連続か間歇か等
、調理内容に合わせた最適な条件を選ぶ切換スイッチを
設ければ、一層調理範囲が広がる利点もある。
以上説明したように本考案によれば、調理物を加熱する
ヒータと、調理物を回転させる回転装置とを、自動制御
回路により、ヒータへの通電開始後遅延を含めて少なく
とも1回前記回転装置の回転が停止するように制御した
ので、調理物の回転を間欠的にしたり、ヒータへの通電
後予め設定した所定時間が経過してから調理物の回転を
始める等のコントロールが可能となる等、調理内容に合
わせて最適な加熱方法を採ることができ、従来のような
焼き調理に払う気遣いや煩わしさを解消するとともに、
調理内容の飛躍的な充実を図ることができる。
ヒータと、調理物を回転させる回転装置とを、自動制御
回路により、ヒータへの通電開始後遅延を含めて少なく
とも1回前記回転装置の回転が停止するように制御した
ので、調理物の回転を間欠的にしたり、ヒータへの通電
後予め設定した所定時間が経過してから調理物の回転を
始める等のコントロールが可能となる等、調理内容に合
わせて最適な加熱方法を採ることができ、従来のような
焼き調理に払う気遣いや煩わしさを解消するとともに、
調理内容の飛躍的な充実を図ることができる。
第1図は本考案にかかる焙焼器の全体構造を示す斜視図
、第2図は同上の焙焼器の電気回路図、第3図は同上の
焙焼器におけるチェーン機構を正面から視た図、第4図
は同上の焙焼器におけるコントロールボックスと下ケー
スとの係合関係を示す斜視図である。 1・・・・・・本体ケース、3・・・・・・ヒータ、1
1・・・・・・電動回転装置、12・・・・・・コント
ロールボックス、30・・・・・・全率、37・・・・
・・自動制御回路 38・・・・・・ギャードモータ。
、第2図は同上の焙焼器の電気回路図、第3図は同上の
焙焼器におけるチェーン機構を正面から視た図、第4図
は同上の焙焼器におけるコントロールボックスと下ケー
スとの係合関係を示す斜視図である。 1・・・・・・本体ケース、3・・・・・・ヒータ、1
1・・・・・・電動回転装置、12・・・・・・コント
ロールボックス、30・・・・・・全率、37・・・・
・・自動制御回路 38・・・・・・ギャードモータ。
Claims (1)
- 調理物を加熱するヒータと、前記調理物を回転させる回
転装置と、前記ヒータへの通電開始後遅延を含めて少な
くとも1回前記回転装置の回転が停止するように制御す
る自動制御回路と、を備えたことを特徴とする焙焼器。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP15368980U JPS608814Y2 (ja) | 1980-10-28 | 1980-10-28 | 焙焼器 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP15368980U JPS608814Y2 (ja) | 1980-10-28 | 1980-10-28 | 焙焼器 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS5775827U JPS5775827U (ja) | 1982-05-11 |
JPS608814Y2 true JPS608814Y2 (ja) | 1985-03-29 |
Family
ID=29512938
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP15368980U Expired JPS608814Y2 (ja) | 1980-10-28 | 1980-10-28 | 焙焼器 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS608814Y2 (ja) |
-
1980
- 1980-10-28 JP JP15368980U patent/JPS608814Y2/ja not_active Expired
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPS5775827U (ja) | 1982-05-11 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
CA2922286C (en) | Automatic broiler for variable batch cooking | |
JP2735952B2 (ja) | バーベキュー用器具 | |
US1718961A (en) | Cooking stove | |
JPS608814Y2 (ja) | 焙焼器 | |
JPH01154483A (ja) | 電気調理器 | |
JPS5942984Y2 (ja) | 焙焼器 | |
CN114680653B (zh) | 烹饪器具 | |
KR20030027139A (ko) | 바베큐 그릴 | |
JPS5927855Y2 (ja) | 焙焼器 | |
JPS5942983Y2 (ja) | 焙焼器 | |
JP2509589Y2 (ja) | 加熱調理器 | |
KR102661920B1 (ko) | 간접 가열 방식의 바베큐 장치 | |
CN209770096U (zh) | 一种肉串电烤箱 | |
JP2019076303A (ja) | 加熱調理器 | |
CN102188165A (zh) | 防止爆油飞溅的电烤箱 | |
JPS6142382Y2 (ja) | ||
KR19980016730U (ko) | 육류 구이기의 3단 회전기구 | |
JPS5841860Y2 (ja) | 炊飯器 | |
JPS5841859Y2 (ja) | 炊飯器 | |
JPS623920Y2 (ja) | ||
JPS624802Y2 (ja) | ||
JPS59202329A (ja) | 加熱調理装置 | |
JPS6018725Y2 (ja) | 調理器 | |
JPH0748208Y2 (ja) | 肉焙り器 | |
JPH0830584B2 (ja) | 加熱装置 |