JPS6086697A - 警報制御装置 - Google Patents

警報制御装置

Info

Publication number
JPS6086697A
JPS6086697A JP58194924A JP19492483A JPS6086697A JP S6086697 A JPS6086697 A JP S6086697A JP 58194924 A JP58194924 A JP 58194924A JP 19492483 A JP19492483 A JP 19492483A JP S6086697 A JPS6086697 A JP S6086697A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
alarm
signal
display control
output
section
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP58194924A
Other languages
English (en)
Inventor
広瀬 正起
梅月 文典
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sumitomo Heavy Industries Ltd
Original Assignee
Sumitomo Heavy Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sumitomo Heavy Industries Ltd filed Critical Sumitomo Heavy Industries Ltd
Priority to JP58194924A priority Critical patent/JPS6086697A/ja
Publication of JPS6086697A publication Critical patent/JPS6086697A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Alarm Systems (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 この発明は、警報入力信号を入力して制御処理し、警報
表示出力信号を出力すると同時に他の装置にコード化し
7hlt報人カ信号を出力する警報制御装置に関するも
のである。
〔従来技術〕
従来、警報信号を処理する警報制御装置において、別に
設けられた警報制御装置にも警報入力信号をコード化し
て転送するよう構成された制御処理系においては、警報
信号をコード化して伝送する装置と、警報表示制御する
装置はそれぞれ別個となっていた。
このため、警報表示制御装置は前軸信号入力に対して警
報表示制御処理するだけでなく、他の伝送装置に対して
も警報信−@を送信する必要が生じていた。このため、
IF報倍信号個別に送るため入出力点数が多く不経済で
あった。
〔発明の目的〕
そこでこの発明の目的は、前軸信号入力の伝送系統の配
線、入出力点敷金大幅に削減して、装置全体の信頼性を
高め、かつ小型化を図るものである。
〔発明の構成〕
この発明の特徴は、前軸(Ft号が入力されて表示制御
処理される警報表示制御回路と、別に設けられた警報制
御装置へコード化した警報入力信号を伝送する警報伝送
装置とを共通のデータ・パスで接続して出入力点数を大
幅に削減したものである。
〔実施例〕
以下図示するこの発明の実施例によシ説明する。第1図
に実施例のブロック図な示したが、警報制御装置は警報
表示制御回路Aと警報伝送回路Bふで構成され、共通の
バス6.7,8゜9で接続されている。
警報表示制御回路Aは、警報表示制御を行にう警報表示
制御部3と、外部からの警報入力信号を入力して前記警
報表示制御部3と、外部からの警報入力信号を入力して
前記警報表示制御部3に伝達する入力部lと、警報表示
制御部3が制御を行なうために必要な設定を行なうため
の警報表示設定部4が備えられている。また、処理され
た入力(P号を警報表示部3から伝達され、警報表示出
力化−Mを出力する出力部2と、警報表示制御部3に接
続され警報信号出力バス6、警報信号出力制御バス7、
警報制御信号バス8、電源バス9などの共通バスを制御
するバス制御部5が設けられている。
ととで、u軸信号出力バス6は共通バスの中の警報入力
信号が入った場合にコード化した信号かのシ、警報信号
出力制御バス7は前記警報信号出力バス6にコード化さ
れた警報入力信号をのせるタイミングを制御し、警報制
御信号バス8は警報表示制御に共通に必要な外部信号を
のせ、図番9で示したものは電源バスである。
警報伝送回路Bは、バス制御部18によって前記警報表
示制御回路Aと同じ前記複数のバス6゜7.8.9を備
えておシ、バス制御部18はメモ1J13e(lit、
tたマイクロ・コンピュータ14に接続されている。ま
た、警報コード出力信号を出力する警報コード出力部1
0と、貴報コード出力信号の信号授受のタイミングを制
御する警報コード出力制御信号を入出力するR報コード
出力制御部11を備えている。
tた、警報シリアル出力部12はコード化された警報信
号等をシリアル信号として出力し、この出力はプリンタ
19に接続される。
さらにタイマ15が設けられておシ、このタイマ15に
はタイマ設定入力部16、タイマ設定器20゜タイマ表
示出力部17、タイマ表示器21が接続されている。
こうした構成におい王、警報表示制御回路Aの入力部1
の警報入力信号の入力点t−15点とし、各々15番ま
での番号葡つけバイナリ−でコード化すれば4桁で表示
される。また、別個に16の警報表示制御回路があれば
、各警報表示制御回路も同様に4桁でコード化される。
従って、警報表示制御回路用の4桁のアドレス・スイッ
チを警報表示制御設定部4に格納し、そのアドレス・ス
イッチによりe報表示制御回路のコード番号を決めれば
、警報入力信号のコード化は警報表示制御回路のコード
と警報入力信号の入力部のコードをつなぎ、容易に警報
入力信号をコード化できる。この例では8桁のバイナリ
−・コードでコード化できる。
警報入力信号が入力部1に入力すると、警報表示制御回
路用は警報信号出力制御バス7にリクエスト信号7−1
を出力する。警報伝送回路Bは、そのリクエスト信号7
−1を読みリクエスト・アクルッジ信号7−4を出力す
る。リクエスト・アクルツジ信号は、警報表示制御回路
Aのリクエスト・アクノレツジ・イン7−2に入力され
、リクエスト・アクノレツジ・アウト7−3に出力され
、隣の警報表示制御回路Aに転送される。
リクエスト・アクルツジ信号系は第2図のように、フリ
ップ・フロップ、アンド回路、インバータで構成すれば
リクエストを出力した警報表示制御回路Aに最も近い位
置の警報表示制御回路にリクエスト・アクノレツジ(l
i号を出力し、その警報表示制御回路はアクルッジ信号
を発生する。
このアクルッジ信号で、警報表示制御回路A、lニジ響
報゛信号出力バス6にコード化された警報入力信号を出
力し、警報伝送回路Bが読込むようにすれば、コード化
された一つの信号のみが警報信号出力バス6にのること
になる。
リクエスト・アクルッジ信号は警報伝送回路Bの読込み
完了で落とし、アクルッジ信号の後縁で7リツプ・フロ
ップμb作をすれば、リクエスト・アクノレツジのチェ
ーンは復帰スる。
従って、同時に警報入力信号が別々な警報表示制御回路
に入力されても、順次警報伝送回路は読込みができる。
コード化された警報入力信号が警報伝送回路Bに読込ま
れたら警報コード出力制御信号として読込要求を出力し
、読込可を受け警報コード出力部10よシ警報コード出
力信号全出力する。
また、タイマ表示器21ヲみながらタイマ設定器20で
、タイマ15の時間を設定すれば、タイマ15よシ時間
情−VP<”xマイクロ・コンピュータ14が読み、コ
ード化された警報入力信号と時間情報を警報シリアル出
力部12よりプリンタ19に出力し、プリント・アウト
すれば緑時変化が記録できる。
〔発明の効果〕
この発明のf’f?I制御装置は以上の通υであシ、次
に述べる効果を挙げることができる。
警報表示制御回路に、警報信号の情報を出力する警報信
号出力バスと、出力するタイミングを制御する警報信号
出力制御バスを含む共通データ・バスを備え、このバス
′fC胃報伝送回路と組み合わせることで、警報信号は
コード化された警報信号で他の装置に伝送できるため警
報信号の入出力点数は大幅に削減できる。また、装置自
体もデータ・バスの共用で、回路の信頼性が高く、小型
化できる。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明の実施例全庁すブロック図、第2図は
バスの一例を示す回路図でめる。 A・・・・・・警報表示制御回路 B・・・警報伝送回
路1・・・・・・入力部 2・・・・・・出力部3・・
・・・・警報表示制御部 4・・・・・・警報表示制御設定部 5・・・バス制御
部6・・・・・・前軸信号出カバス フ・・・・・・警報信号出力制御バス 8・・・・・・警報制御信号バス 9・・・・・・電源
バス10・・・・・・警報コード出力部 11・・・・・・警報コード出力制御部12・・・・・
・貴報シリアル出力部 13・・・・・・メモリ14・
・・・・・マイクロ・コンピュータ15・・・・・・タ
イマ 16・・・・・・タイマ設定入力部17・・・・
・・タイマ表示出力部 18・・・・・・バス制御部1
9・・・・・・プリンタ 20・・・・・・タイマ設定
器21・・・・・・タイマ表示器 第1図 Δ 第2図 レス レス ッ ト ッ ト ジ ジ

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 警報入力信号を入力して制御処理し、警報表示出力信号
    を出力する警報表示制御回路と、前記警報表示制御回路
    部に共通のデータ・バスで接続され、コード化した警報
    入力信号を他の警報制御装置に出力する書報伝送回路と
    を備えたことを特徴とするIF報制御装置。
JP58194924A 1983-10-18 1983-10-18 警報制御装置 Pending JPS6086697A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58194924A JPS6086697A (ja) 1983-10-18 1983-10-18 警報制御装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58194924A JPS6086697A (ja) 1983-10-18 1983-10-18 警報制御装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6086697A true JPS6086697A (ja) 1985-05-16

Family

ID=16332605

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58194924A Pending JPS6086697A (ja) 1983-10-18 1983-10-18 警報制御装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6086697A (ja)

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS55137356A (en) * 1979-04-13 1980-10-27 Phelon Co Inc Capacitor discharge type ignition system
JPS566665A (en) * 1979-06-26 1981-01-23 Citizen Watch Co Ltd Structure of coil-frame of step-motor for clock

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS55137356A (en) * 1979-04-13 1980-10-27 Phelon Co Inc Capacitor discharge type ignition system
JPS566665A (en) * 1979-06-26 1981-01-23 Citizen Watch Co Ltd Structure of coil-frame of step-motor for clock

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS60157652A (ja) 機能ユニツトへのアドレス付与装置
CA1158775A (en) Computer annotation system
JPS6086697A (ja) 警報制御装置
JPH02500692A (ja) マルチプロセッサコンピュータにおける演算要素の統合
US4004279A (en) Method and apparatus for controlling data transfer between input and output devices and a direct digital controller
JPS61112204A (ja) リモ−トプロセス入出力装置
JP2611410B2 (ja) プロセッサを用いた通信制御回路の初期化回路
JPS6027035A (ja) 入出力装置の遠隔保守方式
JP2555580B2 (ja) 記憶装置制御方式
JPH0454519Y2 (ja)
JPH0296853A (ja) 保有主記憶容量のチェック方式
GB2106674A (en) Magnetic bubble memory device
JPH0324601A (ja) 制御方法
JP2641896B2 (ja) データ転送方法
JP2706849B2 (ja) 光結合装置及びこれを利用した情報機器
JPH05159042A (ja) 画像処理装置
JPS58184629A (ja) デイジタル計算機のための優先度制御回路
JPS61123952A (ja) カセツトの被認識体数識別装置
JPS62190953A (ja) 通信制御装置における回線制御装置の管理回路
JPS60562A (ja) システム切替制御装置
JPH01222324A (ja) ディスク装置制御方式
JPS6194113A (ja) デジタル制御装置のモニタ−方式
JPS59173827A (ja) Dma制御装置
JPS61245735A (ja) 多重伝送監視制御システム
JPS63268043A (ja) マイクロコンピユ−タのリセツト方式