JPS6083746A - 回転鋳造装置 - Google Patents

回転鋳造装置

Info

Publication number
JPS6083746A
JPS6083746A JP18934983A JP18934983A JPS6083746A JP S6083746 A JPS6083746 A JP S6083746A JP 18934983 A JP18934983 A JP 18934983A JP 18934983 A JP18934983 A JP 18934983A JP S6083746 A JPS6083746 A JP S6083746A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
thickness
roll
plate
rolls
gap
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP18934983A
Other languages
English (en)
Inventor
Hisashi Honjo
恒 本城
Nobuhiro Tazoe
信広 田添
Hisahiko Fukase
久彦 深瀬
Kunio Matsui
邦雄 松井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
IHI Corp
Original Assignee
IHI Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by IHI Corp filed Critical IHI Corp
Priority to JP18934983A priority Critical patent/JPS6083746A/ja
Publication of JPS6083746A publication Critical patent/JPS6083746A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B22CASTING; POWDER METALLURGY
    • B22DCASTING OF METALS; CASTING OF OTHER SUBSTANCES BY THE SAME PROCESSES OR DEVICES
    • B22D11/00Continuous casting of metals, i.e. casting in indefinite lengths
    • B22D11/06Continuous casting of metals, i.e. casting in indefinite lengths into moulds with travelling walls, e.g. with rolls, plates, belts, caterpillars
    • B22D11/0622Continuous casting of metals, i.e. casting in indefinite lengths into moulds with travelling walls, e.g. with rolls, plates, belts, caterpillars formed by two casting wheels

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Continuous Casting (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、適当な間隔をもって並設され回転自在に設け
られた冷却ロール上の渇だまり溶鋼を注湯し、その溶鋼
を冷却しロール間から排出して鋼板を鋳造する回転鋳造
装置に関し、特に鋼板を鋳造しながら板厚を連続的に変
更して所定の板厚を鋳造する回転鋳造装置に関するもの
である。
従来、回転鋳造装置は、第1図、第2図に示すように、
互いに適当な間隔をもって並設された二本の冷却ロール
1を設け、そのロール1上の軸方向にバレルシール板2
を、またロール1の両端面にサイドシール板3を設けて
湖だまり4を形成したもので、渇だより4内に溶u45
を注渇し、これを冷却しながら図示の矢印方向にロール
1を回転駆動してロールギャップ6から鋼板7を連続的
に排出して鋳造するものである。
湯だまり4内の溶鋼5は、冷却ロール1により冷却され
、ロール1の表面に凝固M8を形成し、他方に形成され
た凝固殻8と接合してロールギャップ6から鋳造鋼板7
として排出されていく。この凝固殻8は第2図に示すよ
うに溶鋼5ど冷7J1 。
−ル1とバレルシール板2とが接触する三重点9から相
方の凝固殻8が1つに交るいわゆるキツス点10に至る
まで徐々にその厚さが増加する。
!f造される鋼板7の板厚tは主にロールギ11ツブ6
の距離Qにより決るが、冷却ロール1自体は圧下ロール
などに比べて剛性が低く比較的弾力性があるためロール
1の表面に形成される凝固殻8の厚さ、特にキツス点1
0における厚さδにより、予め設定されたギャップの距
離より大きな厚い鋼板7が鋳造されたり、或いは予め設
定されたギ11ツブの距離より小さな薄い鋼板7が鋳造
されたりする。このロール1の表面に形成される凝固殻
8の厚さはロール1の回転速度や溶鋼5の温度など種々
の要因できまる。
通常ロール1の中心Oを結ぶ中心線p上にキツス点10
があれば、キツス点10における凝固厚さδは実際のロ
ールギャップ(板厚)6の距離0の1/2であり、鋳造
される鋼板7の板厚tは略実際のロールギャップ(板厚
)6の距離gに等しい厚さとなる。キツス点10が中心
線pより上方にあれば反力荷重が大きくなるので、予め
設定されたギャップより実際のロールギャップ6の距離
9がロールの弾性変形により大きくなる為、より大ぎな
厚さの鋼板7が鋳造される。この場合、キツス点10が
中心線p上あるいはその下方にあればロール反力は少く
、またキツス点10が中心線pより上方にあればロール
反力は大きくなる。この板厚とロール反力とロール速度
の関係は第5図に示される。また設定ギャップと板厚の
関係は11−8→−F/に の関係となる。
11:板厚、 S:設定ギャップ。
F:反力、 K:バネ定数 鋳造される鋼板7の表面仕上りからみてみればロール反
力がある程度あった方がよいが、この場合、キツス点1
0は中心点pより上方に形成され、キツス点10から凝
固殻8の凝固体か一部はみ出し、上方の溶鋼5の熱を受
1ノで半凝固体となるいわゆるマッシ相11が形成され
易くなる。このマッシ相11が形成され、それが徐々に
成長して巨人化するとロールギャップ6にかみ込まれて
排出され、鋳造された鋼板7の断面は1反へびが卵を飲
み込んだような一部が異常に厚い板厚の鋼板が鋳造され
る問題が生じる。よってキツス点10が中心点p上にあ
るような状態で鋳造するのが望ましい。
゛また同様に板厚変更時にもキツス点10がロール1の
中心線pの近くで鋳造するのが望ましいが、板厚変更の
ような過渡状態にて板厚・速度・反力の関係は保ちにく
くその制御が難しい。
鋳造中に鋼板7の板厚を変更する場合には、短時間でそ
の変更ずべぎ板厚まで変更することは全く困ガとなりキ
ツス点が不安定に動く為操業不安定となり、その間に人
聞の不良品を生じることとなる。
本発明の目的は、回転鋳造により鋼板を鋳造し、しかも
その鋳造中に鋼板の板厚を変更する場合、そのロールギ
ャップとロール回転速度を適当に設定できる回転鋳造装
置を提供しようとするものである。
本発明は、適当な間隔をもって併設され平行に回転自在
に設【プられたロール上の湯だまりに溶鋼を注渇し、そ
の溶鋼を冷却してロール間から鋳造しながら鋼板の板厚
を変更する装置において、予め所定板厚時のロール反力
を設定し、そのロール反力における板厚と反力とロール
回転速度との関係から設定すべきロールギャップとロー
ル回転速度を設定して所望の板厚を鋳造することを特徴
とするもので、これにより板厚の変更時間を僅く短時間
で行って所望の板厚を鋳造できるようにしたものである
以下本発明に係る回転鋳造v装置の好適一実施例添付図
面に基づいて説明する。
第3図、第4図において、1は互いに平行に、かつ適宜
ロールキャップ6をおいて設けられた冷却ロールで、そ
の両端の軸部12は軸受箱13で回転自在に軸承される
。冷却ロール1は、ロール1を互に向き合う方向に回転
し、かつ自在にその回転速度を調整できる回転駆動装置
14に連結されている。冷却ロール1内はロール1の表
面を冷却する冷却装置15が設けられる。
冷却ロール1間の上部には、ロール1の軸方向に沿って
設けられたバレルシール板2とロール1の両端面に設け
られたサイドシール板3とから形成される溶鋼5の湯だ
まり4が設けられる。
一方の冷却ロール1の両端の軸受箱13にはロードセル
16を介して位置決め装置1んが接続される。位置決め
装置17は図示では省略したが適宜固定床に設置されて
いる。
ロール1間から鋳造される鋼板7の両側には板厚検知器
18が設けられる。
上記位置決め装置17及び回転駆動装置14は演算指令
装置19に接続されその演算指令装置19の出i20.
21により位置決め装置17により設定すべきロールギ
ャップ6の距離と回転駆動装置14によるロール回転速
度とが調整される。
また演算指令装置19にはロードセル16の出力22及
び板厚検知器18の出力23が入力される。
演算指令装置19には板厚変更装置24が接続される。
FAR指令装置19には、予め第9図に示すような各ロ
ール反力におけるロールギャップとロール回転速度との
関係が入力されており、同時に最適反力(点10が線p
上にある)の板厚と速度の関係も、また板厚変更装置2
4には第6図に示すように時間に対する板厚の変更曲線
25が入力されている。また演算指令装置19はその時
の板厚1)から s=h旦 に の式で演算して設定ギャップSを決めそれを位置決め装
置17に伝え、位置決め装置17′を駆動7る。
第5図の板厚とロール回転速度のグラフはFlで示した
曲線がロール反力が中程度でこの曲線が荷重最適曲線で
第4図に示したキツス点10が路線p上にあり、またロ
ール反力受の曲線はキツス点10が線pより下にあり、
ロール反力大の曲線はキツス点10が線pより上にある
。従って、板厚をtlからtzに変更する場合には演算
指令装置19が上記F1で示した曲線で板厚が変更でき
るよう制御ザる。
次に本発明の詳細な説明する。
今、例えば鋳造する鋼板7の板厚が11となるようロー
ルギャップ6の距離とロール1の回転速度とが設定され
ていたとすると、上述したように潟だまり4内に注湯さ
れた溶!145は冷却ロール1の表面に、三重点9から
凝固殻8を形成し、キツス点10で相方の凝固殻8が接
合し、ロールギャップ6から鋳造鋼−板7として排出さ
れる。この際ロードセル16はロール1間の反力を計測
し、それを演算指令装置19に入力し、また同時に板厚
検出器18は鋳造鋼板7の出側での板厚t1を検出し、
それをiil算指令装置19に入力する。但し板厚検出
器18はロールギャップより相当遠い所にあるので、板
厚検出器18の出力は概略修正に使われる。演算指令装
置19には予め所定の板厚毎のロール反力F2の値26
が入力されている。
この演算指令装置19はその予定ロール反力とFlとロ
ードセル16から送られる実0−ル反力F2とを比較す
る。この場合 八h = (Ft−F2)/K が板厚の変化と考えられるので、ロルギャップをΔhに
対応しただけ微調整して正規の値にするように位置決め
装置17に指令される。半面(Fl−F2)の値が図に
示されないが、ある許容値をこえて大きくなる時は第4
図に示したように凝固殻8相互が接合するキツス点10
の位置をロール1の中心Oを結ぶ中心線pから相当量は
ずれて(Xることを示すもので、もとの場所にもどるよ
うに第5図にもとずき回転駆動装置14を制御する。
なお板厚検出器18で板厚を実測するので第5図の理論
と実際のくいらがいを検出器18の結果とロールセル1
6の結果からゆっくりと修正出来る。
この状態から例えば板厚t1より厚い板厚tpを鋳造す
る場合、その板厚t2の信号を板厚変更装置24に入力
すると、板厚変更装置24は、演算指令装置19にtl
の板厚信号からt2の板厚信号になるまで徐々に板圧の
変更曲線25に従って送る。板厚変更装置24からの板
厚変更信号により演算指令装置19は各板厚におけるロ
ール反力を設定し、その上で予め入力された板厚とロー
ル回転速度との関係からロールギャップとロール回転速
度とを演算し、それを出力20..21として位置決め
装置17と回転駆動装置14とに伝え一方各荷重毎に演
算指令装置19で所定のロール設定ギャップを演算指令
するので所定のロールギャップ6と所定のロール回転速
度に徐々に変更していく。通常板厚を厚くするにはロー
ル1の回転速度を遅くして冷却時間を多くとり、ロール
1の表面に形成される凝固殻8の厚さを厚くし、またロ
ールギャップ6の距離も厚さ分、離す必要がある。しか
し、この操作をいきなり行うとロール1の表面に付着し
た凝固殻8が浮ぎ上ったり凝固殻8の接合部にヒビが入
ったりなど種々の弊害を生じ所定の板厚tzに安定する
まで長時間を要するが、上述のように板厚の変更曲線2
5により徐々に板厚を変え、それに応じて徐々にロール
の回転速度を下げ、まIC徐々にロールギャップ6の距
離を離していくことにより、何ら無理なくしかも僅く短
時間でその板厚の変更が行える。またこの変更時にもロ
ードセル16と板厚検出器18とからもロール反力と板
厚の信号が演算指令装置19に入力されるため板厚t2
に変更するまで最適な制御が行なえる。
尚、上記実施例においては、板厚を厚く変更する例で説
明したが板厚を薄くする場合にお←でもロール反力と板
厚とを検出しながら適宜ロールギャップを徐々に少なく
、またロールの回転速度を徐々に早く行うように板厚変
更装置24及び演算指令装置19を作動制御することは
勿論である。
以上詳述してきたことから明らかなように本発明によれ
ば次の如き優れた効果を発揮する。
(1) 鋼板を#h造しながら最適に所望の板厚まで変
更できる。
(2) ロールの反力を予め設定し、その反力からロー
ルギャップとロール回転速度とを徐々に変更するので所
望の板厚まで何ら無理なく、短時間で板厚を変更できる
(3) ロール反力を計測し、またそれに応じてロール
の回転速度とロールギャップとを微調整できるので板厚
が一定した鋼板が鋳造できる。
(4) 従来の如くマッシ相が成長し、巨大化してロー
ルギャップにかみ込まれて一部が異常に板厚の厚い鋼板
が鋳造されることがない。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来の回転鋳造装置を示す斜視図、第2図は第
1図の正面断面図、第3図は本発明に係る回転鋳造装置
の一例を示す斜視図、第4図は第3図の正面断面図、第
5図は本発明に係る回転鋳造装置において演算指令装置
に入力されるロールギャップとロール回転速度との関係
を示すグラフ、第6図は本発明に係る回転鋳造装置にお
いて、板厚変更装置と演算指令装置の詳細を示す図であ
る。 図中1は冷却ロール、4は湯だまり、5は溶鋼、6はロ
ールギャップ、7は鋼板、14は回転駆動装置、17は
位置決め装置、19は演算指令装置、24は板厚変更装
置である。 特許出願人 石川島播磨重工業株式会社代理人弁理士 
絹 谷 信 雄 第笥乙 第4悶

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 適当な間隔をもって並設され、回転自在に設けられたロ
    ールと、そのロール間に形成された潟だまりとからなり
    、その湯だまりに溶鋼を注湯し、その溶鋼を冷却してロ
    ール間から鋳造しながら鋼板の板厚を変更する装置にお
    いて、ロール反力を検出するロードセルと予め所定板厚
    時のロール反力を設定し、前記検出したロール反力とロ
    ール回転速度との関係から所定の板厚を得る為の上記ロ
    ールギャップとロール回転速度を演算して、その演算結
    果のロールギヤツブ伯となる上記ロールギ11ツブを調
    節する’1tVIiとを設けたことを特徴とする回転鋳
    造装置。
JP18934983A 1983-10-12 1983-10-12 回転鋳造装置 Pending JPS6083746A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18934983A JPS6083746A (ja) 1983-10-12 1983-10-12 回転鋳造装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18934983A JPS6083746A (ja) 1983-10-12 1983-10-12 回転鋳造装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6083746A true JPS6083746A (ja) 1985-05-13

Family

ID=16239838

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP18934983A Pending JPS6083746A (ja) 1983-10-12 1983-10-12 回転鋳造装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6083746A (ja)

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4976304A (en) * 1986-07-17 1990-12-11 Max-Planck-Institut Fur Eisenforschung Gmbh Apparatus for manufacturing rollable sheet from metal melts
JPH0366457A (ja) * 1989-08-03 1991-03-22 Nippon Steel Corp 双ロール式連続鋳造機の制御装置
US5372180A (en) * 1990-08-03 1994-12-13 Davy Mckee (Poole) Limited Twin roll casting
US5518064A (en) * 1993-10-07 1996-05-21 Norandal, Usa Thin gauge roll casting method
WO2001096047A1 (en) * 2000-06-15 2001-12-20 Ishikawajima-Harima Heavy Industries Company Limited Strip casting
US6474403B1 (en) * 1999-02-05 2002-11-05 Castrip, Llc Casting metal strip
AU758972B2 (en) * 1999-02-05 2003-04-03 Nucor Corporation Casting metal strip
US6988530B2 (en) 2000-06-15 2006-01-24 Castrip Llc Strip casting
EP2011590A1 (en) * 2006-04-26 2009-01-07 IHI Corporation Twin-roll casting machine
WO2020085313A1 (ja) * 2018-10-22 2020-04-30 日本製鉄株式会社 鋳片の鋳造方法

Cited By (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4976304A (en) * 1986-07-17 1990-12-11 Max-Planck-Institut Fur Eisenforschung Gmbh Apparatus for manufacturing rollable sheet from metal melts
JPH0366457A (ja) * 1989-08-03 1991-03-22 Nippon Steel Corp 双ロール式連続鋳造機の制御装置
US5372180A (en) * 1990-08-03 1994-12-13 Davy Mckee (Poole) Limited Twin roll casting
US5518064A (en) * 1993-10-07 1996-05-21 Norandal, Usa Thin gauge roll casting method
US5584336A (en) * 1993-10-07 1996-12-17 Norandal, Usa Thin gauge roll casting method
AU758972B2 (en) * 1999-02-05 2003-04-03 Nucor Corporation Casting metal strip
US6474403B1 (en) * 1999-02-05 2002-11-05 Castrip, Llc Casting metal strip
US6604569B2 (en) 1999-02-05 2003-08-12 Castrip, Llc Casting metal strip
US6536506B2 (en) 2000-06-15 2003-03-25 Castrip Llc Strip casting
WO2001096047A1 (en) * 2000-06-15 2001-12-20 Ishikawajima-Harima Heavy Industries Company Limited Strip casting
US6988530B2 (en) 2000-06-15 2006-01-24 Castrip Llc Strip casting
EP2011590A1 (en) * 2006-04-26 2009-01-07 IHI Corporation Twin-roll casting machine
EP2011590A4 (en) * 2006-04-26 2009-11-11 Ihi Corp TWO ROLL CASTING MACHINE
WO2020085313A1 (ja) * 2018-10-22 2020-04-30 日本製鉄株式会社 鋳片の鋳造方法
KR20210058905A (ko) * 2018-10-22 2021-05-24 닛폰세이테츠 가부시키가이샤 주편의 주조 방법
CN112839754A (zh) * 2018-10-22 2021-05-25 日本制铁株式会社 铸板的铸造方法
JPWO2020085313A1 (ja) * 2018-10-22 2021-09-02 日本製鉄株式会社 鋳片の鋳造方法
US12097554B2 (en) 2018-10-22 2024-09-24 Nippon Steel Corporation Slab casting method

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6083746A (ja) 回転鋳造装置
US5052467A (en) Control device and a control method for twin-roll continuous caster
JPS5924901B2 (ja) 連続鋳造の組立鋳型の冷却能率を制御する方法
US4304290A (en) Method of adjusting the setting speed of the narrow sides of plate molds
AU653399B2 (en) Temperature measurement ingot mould
JPH04167950A (ja) 双ロール式連続鋳造機の制御方法および装置
JPS6083747A (ja) 回転鋳造装置
US4749024A (en) Direct cast strip thickness control
JPH07106429B2 (ja) 双ロール式連鋳機の板厚制御方法
JPH07102429B2 (ja) 薄物連続鋳造におけるクラウン制御方法
JPH01166863A (ja) 双ドラム式連鋳機の圧下制御方法及び装置
JPS6064753A (ja) 双ロ−ル式鋳造機の鋳造方法及びその装置
JPS6049836A (ja) 双ロ−ル式連続鋳造法
JP2952142B2 (ja) 双ドラム式薄板連続鋳造方法
JPH0460740B2 (ja)
JPH07132349A (ja) 双ロール式連続鋳造方法
JPS6049835A (ja) 双ロ−ル式連続鋳造法
JPS6258811B2 (ja)
JPS6045026B2 (ja) モ−ルド内容鋼レベル制御方法
JPS5940539B2 (ja) 連続鋳造法
JPS61289951A (ja) 薄板連続鋳造装置
JPS63171251A (ja) 金属薄帯の連続鋳造方法及び装置
JPS58221646A (ja) 鋼板の連続鋳造装置における区画壁と冷却用ロ−ルとの隙間制御方法
JPS63224846A (ja) 金属薄帯の連続鋳造方法及び装置
JPS60137562A (ja) 薄板連続鋳造方法